カメラボディ

  • 2017.05.08 Monday
  • 23:46

現在はいくつかのレンズの購入計画は立てている。

○フルサイズ用の望遠レンズ

○フルサイズ用の大口径望遠レンズ

○フルサイズ用の星空撮影用超広角レンズ

○マイクロフォーサーズ用大口径レンズ

などなど。どれもいつ買うかどの機種かは検討中だが

他にも購入計画は進んでいる。

一方でボディはというとそうでもない。

フルサイズ用は昨年買ったので当面買えない。

となるとマイクロフォーサーズ用だろうか。

 

実は今年春にマイクロフォーサーズ用の

カメラやレンズを処分した。

今も継続的に処分中だ。

これまでマイクロフォーサーズのカメラは

コストパフォーマンスの高いモデルを買い替えてきた。

そのため安いボディが何台もある状況で

どれも柱になるボディとは言えず

レンズも単焦点ばかりだった。

それ故にフルサイズや高級コンデジなどに取って代わられ

利用する機会が激減してしまっていた。

だからマイクロフォーサーズは全部処分することも検討したほど。

でも全面処分はやめて少し残して他は処分することに。

nikon1も現状は売らずに手元に残している。

 

僕の今のメインはEOS6Dだけど

フルサイズで巨大なため持ち出せる場面は限られている。

利用頻度が高いのはレンズ一体型のFZ1000だ。

Panasonic デジタルカメラ ルミックス FZ1000 2010万画素 光学16倍 ブラック DMC-FZ1000

Panasonic デジタルカメラ ルミックス FZ1000

2010万画素 光学16倍 ブラック DMC-FZ1000

FZ1000は非常に優れたカメラではあるが

いずれ使えなくなってしまうことだろう。

EOS6Dの下で利用するカメラは

FZ1000のような高級コンデジを買い替えて使っていくか

あるいはミラーレスを使っていくかは現状決め兼ねてる状況で

そんな状況でマイクロフォーサーズは縮小を進めている。

FZ1000のような高級コンデジだとレンズ資産を残せないため

全面的な買い替えになってしまうがミラーレスなら

レンズを継承していけるので理想はミラーレスなんだな。

それで使う理想的なボディが今はない。

中途半端な安いモデルを買ってきたためでもあるけど

ここらで柱にとして使っていけるボディが欲しいなあと考えている。

 

nikon1はサイズとして理想だが

将来性がないので現状厳しい。

故にカメラもレンズも売却してしまうのが良いが

それに変わるカメラとレンズも買う必要がある。

CANONや富士フィルムのミラーレスもあるけど

それらを買うよりはこれまで利用してきたマイクロフォーサーズが理想だろう。

マイクロフォーサーズで柱となるボディやレンズを買うべきだと

そう考えたりしている。ただそうはいっても簡単にはいかない。

OLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M5 MarkII 12-40mm F2.8 レンズキット ブラック E-M5 MarkII 12-40mm F2.8 PRO LK BLK

OLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M5 MarkII

12-40mm F2.8 レンズキット ブラック

E-M5 MarkII 12-40mm F2.8 PRO LK BLK

マイクロフォーサーズでもそれなりのカメラやレンズを買うと

15万円はしてしまう。

フラッグシップクラスだとボディだけで20万円。

フルサイズとそう変わらない価格でとても買えない。

フルサイズを捨てれば導入できるんだけどね。

これまで買ってきたマイクロフォーサーズボディは3万円程度のもので

5万円以上のものは買ってきてない。

柱となるのはさらにその上のクラスであり負担が大きい。

レンズは資産として残せるけどボディは価値が激減していく。

結果レンズを揃えてボディは安いものばかりとなって

更新が進まなかったのがこれまでなんだな。

 

数年前から量より質ってことで

カメラやレンズのラインナップも質を重視して選ぶようにしてる。

その結果としてフルサイズを導入したわけだが

その下となるとマイクロフォーサーズが理想だが

セカンド機にしてはコストがかかりすぎるので

もう少しなんとかいい方法はないものかな。理想はnikon1。

ニコンがこのマウントを見捨てず続けてくれるのなら

マイクロフォーサーズから全面的に移行するんだけど。

Nikon ミラーレス一眼 Nikon1 J5 ダブルレンズキット シルバー J5WLKSL

Nikon ミラーレス一眼 Nikon1 J5

ダブルレンズキット シルバー J5WLKSL

今あるマイクロフォーサーズを売って

nikon1 J5のレンズキットあたり買うのもありなんだな。

 

最近のマイクロフォーサーズは

APS-Cサイズなどへの対抗のため

ハイエンド思考が強くなってしまって

サブカメラ的な利用に向かなくなってしまった。

オリンパスはOM-Dシリーズ、PanasonicはGXシリーズなど

価格帯がぐんと上がってしまってスペックは高いけど

メインでの利用を想定したものばかりだ。

マイクロフォーサーズをどうするか悩みどころだけど

鍵は柱となるボディをどうするかにかかってる感じだな。

nikon1が継続するならそれを選びたいところだけど・・。

このエントリーをはてなブックマークに追加

SSD

  • 2017.05.08 Monday
  • 22:26

昨年夏から比べるとSSDの価格は

かなり高騰してしまっている。

円安による影響も多少はあるけど

それ以上にメモリ価格の高騰によるもの。

DRAMも高騰しているけどSSDもかなり上がっている。

Crucial [ 2016年モデル ] 内蔵SSD 2.5インチ MX300 525GB ( 3D TLC NAND / SATA 6Gbps / 3年保証)正規代理店 CT525MX300SSD1

Crucial [ 2016年モデル ] 内蔵SSD 2.5インチ MX300 525GB

( 3D TLC NAND / SATA 6Gbps / 3年保証)

正規代理店 CT525MX300SSD1

去年の秋に購入するか迷っていた

500GBクラスのSSDは12000円台だったけど2万円ほどと

かなり上昇してしまった。おかげでSSD交換計画はお流れに。

 

とはいえ120GBや240GBクラスは

それほど値動きはなくて特に120GBモデルは

昨年秋とほとんど同じなので買いやすい価格は変わってない。

WD SSD 内蔵SSD 2.5インチ 120GB WD Green SATA3.0 6G / 3年保証 / WDS120G1G0A

WD SSD 内蔵SSD 2.5インチ 120GB WD Green

SATA3.0 6G / 3年保証 / WDS120G1G0A

ノートパソコンなどをHDDで利用していると

遅いと感じることが多いようだけど

CPUは交換出来ないがHDDからSSDへの交換は

可能なケースが多い。

是非ともSSDを導入してもらいたいところ。

 

SSD導入のメリットは速さだ。

僕自身昔はSSDに対してはやや否定的だった。

以前はかなり価格が高いのでバカ高いストレージという

そんな印象でしか見ていなかった。

ビデオカードでも僕のように2万円から3万円のバリュー価格帯を

利用する人もいれば

10万円もするビデオカードの2枚差しとか使う人もいる。

SSDはそういうPCに使うお金が狂った人が利用するものと考えていた。

ただ起動とシャットダウンが早くなるだけと。

でも実際使ってみたら評価が全く変わった。

早くなるのは全て。PCの様々な処理が早くなる。

特にブラウザ。ネットサイト閲覧などはブラウザを利用する。

CPUを2コアから8コアにアップしたところで

ブラウザの速度はほとんど変わらない。2コアで十分だから。

RAMを4GBから16GBにアップしても変わらない。4GBで十分だから。

ゲームやエンコードと違ってブラウザは大きな処理を必要としない。

それ故に高速化はもう限界かと思っていた。

ところがSSDを利用するとアプリの起動やら読み込みやら全て早い。

これまでネックになっていて部分の速度がSSDにより解き放たれて

より快適に利用できるようになったんだ。

HDDからSSDってのは全く新しいPC用のブースターみたいなもので

1度利用したらSSDのないPCは考えられないほどだ。

 

PCの全てのストレージをSSDにする必要はない。

基本的にOSやアプリケーションをインストールしてる

システムドライブをSSDにすればOK。

データドライブはHDDの方が良いかと。

デスクトップPCの場合はCドライブをSSDにする。

ノートPCは厄介で1台しか搭載出来ないので

SSDにすると500GBが120GBに減ったりして

ストレージも減ってしまうのが難点。

USB-HDDを使うなどしてPC内蔵するデータを

減らすなどして対処したいところだ。

 

僕は持ってるPCのCドライブは全てSSD化してしまってる。

これ以上SSDを導入することはないけど

新しくPCを買う場合ノートPCなどHDDの場合は

SSDに換装することを前提にPCを買うのをおすすめする。

全然違うから。

ASUS ノートパソコン R206SA / Windows 10 / 11.6インチ/ Celeron N3050 / 2G / HDD 500GB / ダークブルー/ R206SA-FD0001T

ASUS ノートパソコン R206SA / Windows 10 / 11.6インチ/

Celeron N3050 / 2G / HDD 500GB / ダークブルー/ R206SA-FD0001T

25000円のパソコンも6000円のSSDコストも考慮して

31000円のノートパソコンとして見たほうがいいと思う。

このエントリーをはてなブックマークに追加

PUBG

  • 2017.05.08 Monday
  • 21:38

最近すごく話題になっているゲームがある。

大規模なFPS/TPSゲームでPUBGというようだ。

正式名称は「PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS」というらしい。

Steamで配信されているゲームで

http://store.steampowered.com/app/578080/

お値段は3300円となっている。

早期アクセスゲームってことでまだ不具合などが

ちらほらあるようだけど圧倒的にプレイヤーが多くて人気だと。

いわゆるバトルフィールドシリーズのような

大規模なFPS/TPSゲームで100人同時プレイが可能なようだ。

 

このゲームが人気となっているため

BF1のプレイヤー人口が激減しているという。

特にPC版BF1は影響がかなり出ているようで

昨年秋に発売されたばかりだけど

過疎まではいかないまでも

ピーク時から比べるとかなり人が少なくなったと感じると。

それだけこのPUBGというゲームに

魅力があるんだろうけど。

あとFPS/TPSゲームと書いたけど

厳密のはTPSだけどFPSモードも可能と。

 

PCゲームでグラフィックもかなり良いので

推奨スペックなどはかなり高い。

ただノートPCなどでは難しいけど

デスクトップPCでこれまでFPSゲームを

プレイしていた人には特に問題ないスペックだろう。

CPUはCore i5やRyzen5以上で

RAMは8GB以上。ゲームに適したビデオカードがあれば問題ない。

玄人志向 ビデオカードGEFORCE GTX 1050Ti搭載 GF-GTX1050Ti-4GB/OC/SF

玄人志向 ビデオカードGEFORCE GTX 1050Ti搭載

GF-GTX1050Ti-4GB/OC/SF

GTX1050Tiあたりわりと安く買えるのでおすすめだ。

ただ早期アクセス版が故にまだ不安定なところは重く

やたら重かったりするケースも有る。

ハイスペックにしてもあまり解消されるわけではなく

そのあたりはゲームの完成度アップが求められる。

玄人志向 ビデオカードGEFORCE GTX 1060搭載 GF-GTX1060-6GB/OC/DF

玄人志向 ビデオカードGEFORCE

GTX 1060搭載 GF-GTX1060-6GB/OC/DF

Core i7やRyzen7のCPUで利用するならGTX1060以上は欲しいところ。

GTX1070や1080でも条件次第ではカクつくらしいが

そのあたり今後解消されていくと思われる。

現状CPU負荷が高めだという話もあるが。

 

ゲームはバトルロワイヤルで

BFシリーズのように敵にやられたらリスポーンポイントで

復活するということはないようだ。

8キロ四方の島が舞台でアイテムを拾って装備を固めつつ

エリアが狭まっていくのでそれに応じて敵を殲滅し

100人から1人1人消えていき最終的に1人生き残ったら勝利と。

ソロでも4人までのチームでの戦いもあったりするようだ。

ちなみにソロの動画を見る限り

最後1人で優勝するまで20分ほどかかるようだ。

負けたらロビーに戻りまたプレイすればいいと。

最後の1人になり優勝するのはなかなか難しいし

そもそもこのゲームは隠れるのが基本なので

敵キルをするのも難しくて100戦しても1キルもしてない人もいると。

それでも上位に入ることは可能ってところが魅力なのかもね。

 

ってことで圧倒的な緊張感を味わえるらしい。

僕は配信や動画などでしか見てないけど

3300円だし買ってみようかなあ。

製品版が出てからでもいいけど・・盛り上がってるのを見ると

やっぱりプレイしたくなるなあ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

期間限定TポイントとYahoo!マネー

  • 2017.05.08 Monday
  • 20:35

3月下旬からヤフオクに出品中。

最近はメルカリが勢力をかなり伸ばしていて

ヤフオクもそれに対抗してキャンペーンを実施中。

ヤフオクの場合は出品するためには

プレミアム会員である必要がある。

フリマ出品の場合は

プレミアム会員でなくても出品可能。

その場合落札手数料は8.64%でなく10%になるようだ。

まさにメルカリ対抗。

 

そのヤフオクではプレミアム会員で

出品して落札され売上金をYahoo!マネーで受け取ると

通常1%のところ8%増量の9%のTポイントがつく。

これは期間限定Tポイントとして受け取れるようだが

3月にYahoo!マネーで受け取った分が

4月25日に仮ポイントとして発行されて

4月26日に正式に期間限定ポイントとなり

利用することが出来るようになった。

この期間限定Tポイントは翌月末までの有効期限。

つまり5月31日までだ。

4月にYahoo!マネー受け取り分は5月26日頃に受け取れ

6月30日までの期限になると思われる。

ちなみに月10000ポイントが上限のようだ。

そんなに落札されないけどね。

 

さてこの期間限定TポイントとYahoo!マネーだけど

使い道がかなり限られる。

期間が決められている分

期間限定Tポイントのほうが急ぎで使う必要があるが

使える範囲は圧倒的にYahoo!マネーのほうが狭い。

正直Yahoo!マネーはYahooショッピングやヤフオクの支払いくらいしか

使い道がないのが現状だ。

しかもYahooショッピングでは使えないお店が多いし

ヤフオクでもストア商品など一部で使えない。

全くもって使いづらいのがYahoo!マネーだ。

2.16%の手数料を支払えば銀行に振込されるようだが

50000円だと1080円の手数料がかかるわけでそれなりに負担が大きい。

もっと50000円をYahoo!マネー受取にした分

4000ポイントの期間限定Tポイントを受けているため

うまく使えば悪くはないキャンペーンと言えるだろう。

 

期間限定Tポイントは期間こそ決められているが

かなり利用できる範囲は広くて

Yahoo系の支払いならたいてい使うことが出来る。

Yahooショッピングなどで利用することが多い。

ポイントが多ければ手数料かかるけど

ギフトカードもYahooショッピングに売られてるので

わりと役立つこと間違いない。

僕がおすすめなのは炭酸水。

大分県日田産 炭酸水 クオス 1500ml×8本 まとめ買い 強炭酸水 GV5.3

ちょっと前に利用したけど

そろそろなくなるから買おうかと思っている。

楽天やAmazonでも同じ額で売られてるけど

だからこそ期間限定TポイントやYahoo!マネーの使える

Yahooショッピングで買いたい。

ついでにポイントもたまるからね。

 

今後はYahoo!マネーをどうするかだけど

2.16%の手数料を払って現金化するか

それとも使えるお店が増えるまで待つか迷う。

さすがに今の使える範囲ではYahoo!マネーは

うまくいくわけがない。普及させるためには

多くのお店で少なくともYahoo内では使える必要がある。

出来ればコンビニとかで使うことが出来れば。

Tポイントを使うファミマは可能性はあるけど・・・。

ちなみに楽天のRポイントは使い道は広い。

Yahooの期間限定TポイントはYahoo内でしか使えないが

楽天のポイントは期間限定でも多くの店舗で使える。

 

ということで当面はYahoo!の動きに期待。

何も始まらなければさっさと現金化してしまうことになるかと。

このエントリーをはてなブックマークに追加

ガーデンセンサーライト・ガーデンライトの設置

  • 2017.05.08 Monday
  • 20:02

玄関側のガーデンセンサーライトだけど

昨年秋の大規模な整備の時に

いくつか取り外したものがある。

玄関側は太陽光が当たらないので

ソーラーパワーは無理で以前買ったのは撤去。

1つだけ残していたけど3月に電池切れで取り外して

まだ電池交換せず放置している。交換せねば。

 

ただ今までは1個しかなかったけど

2個か3個設置したいと思っている。

玄関側は電池式。

アイリスオーヤマ センサーライト ガーデン LED 乾電池式 丸型 2個セット ZSL-MN1M-BKS2

アイリスオーヤマ センサーライト ガーデン LED

乾電池式 丸型 2個セット ZSL-MN1M-BKS2

足元を照らしてくれるもので

夜に車庫に向かうのに照明代わりとして役立ってくれるかと。

壁があるから大丈夫だと思うが

道路を通る人に反応してたら電池はすぐなくなるので

その辺りはよくチェックしておきたい。

早々に電池交換して再設置しつつ新規設置もしよう。

 

庭側だけど普通のセンサーライトは

設置が進みつつあるが

ガーデンセンサーライトは今のところはない。

24LED センサーライト ソーラーライト 明暗&人感センサー搭載 USB&ソーラー充電でき ガーデンライト 防犯&防水スポットライト 350度回転 センサーライト屋外、室内用 (防雨型)

24LED センサーライト ソーラーライト 明暗&人感センサー搭載

 USB&ソーラー充電でき ガーデンライト 

防犯&防水スポットライト 350度回転 

センサーライト屋外、室内用 (防雨型)

こうした芝生などに突き刺すのを検討してるが

そもそもこれって必要なのだろうか。

庭の真ん中に設置したところで

あまり防犯的な意味もない気がするし

どうなのかな。

どちらかというと庭に面した家の壁に

(2パッケージ) センサーライト ソーラーライト16 LED屋外照明高輝度 ワイヤレス 人感センサー搭載 アウトドアライト 太陽発電 省エネ 広角 玄関入口 屋外 屋内 軒先 ガーデン 駐車場などに適用 ソーラー壁掛けライト 防犯ライト 防水等級IP64 防雨 Lifebee

(2パッケージ) センサーライト ソーラーライト16 

こうしたソーラー式のセンサーライトを取り付けたほうが

防犯交換はあると思う。

しかしこれでただのソーラーセンサーライトだ。

ガーデン関係ないからな。

 

庭に設置するならセンサーつけない

常夜灯的なガーデンライトが良いかなと思う。

タカショー ゴルト ランタンソーラーライト

タカショー ゴルト ランタンソーラーライト

これが欲しい。

以前秋のかぼちゃのイベントってなんだっけ。

ハロウィーンの頃にほしいなと思ったけど

ソーラー式常夜灯としていくつか買って設置してみたい。

うちの雰囲気には合うと思うんだけどなあ。

というか合うような庭にしたいんだなあ。

ちょっと検討してみるか。1個だけ買ってみるかなあ。

それでちょっとテストしてみようか。

 

ということで玄関側はガーデンセンサーライトで

庭側はガーデンライトを設置していくってことでやってみよう。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2017年5月8日夕方徒然:GW明け

  • 2017.05.08 Monday
  • 19:06

ゴールデンウィーク終わって早速忙しかった。

 

■ゴールデンウィーク明け

昼間には今後の行楽予定を書いたけど

とにかく休みがあまりないので

何かしら楽しみを先に持っていかないと

やる気があまり出ないんだなあ。

それ故にどこかへ行きたいとか感がている。

1つ間違えるとこれが物欲に暴走してしまう。

購入欲を満たそうとしてしまうんだ。

これをすると必要ないものを買うことになり無駄遣い。

あとから後悔することになり余計憂鬱になるので気をつけよう。

 

■夏の行楽

九州旅行のスケジュールを考えているけど

距離感が分からないからかなり難航している。

子供が多い旅行になるから

あまり移動に時間を費やさないほうがいい気もする。

ただ温泉とか神社とかじゃ何か物足りない。

せっかくお金を払っていくのだから何か見応えのあるものを

見たい気がするなあ。

ただ天気がどうなるかはまだわからないから

慎重に検討を続けることにしよう。

 

■DJI OSMO mobile

【国内正規品】 DJI OSMO Mobile (3軸手持ちジンバル)

【国内正規品】 DJI OSMO Mobile (3軸手持ちジンバル)

スマートフォン用の3軸ジンバル。

スマホカメラで動画撮影をする時に圧倒的に安定する。

もっと知ってほしいと思う反面

自分以外に使っている人がたくさんいたら

ちょっと複雑だなと思ってしまう。

使ってて何だアレは?と好奇の目にさらされるのがまた良いのだが。

なかには車で運転しながら撮影してたり

かなり無茶して反感買いそうな使い方してる人もいて

そういうのはやめてほしいなと。

 

■宛名ラベルシール

エーワン ラベルシール プリンタ兼用 12面 22枚 72312

エーワン ラベルシール プリンタ兼用 12面 22枚 72312

昨日終了したヤフオクのうち

3件は宛名書きが必要な発送方法だった。

ゆうメールと定形外郵便だな。

ゴールデンウィークの片付けで昔かったラベルシールが見つかって

最初は自分の住所と名前だけどラベル印刷したんだけど

相手の住所や名前もラベル印刷することにした。

手書きよりも楽で便利だな。ただ複合機を使ってるのdえ

宛名シールの紙をセットアップするのが面倒だが。

 

■ワイヤレスヘッドセット

Logicool  ロジクール G533 ワイヤレス DTS® 7.1 サラウンド ゲーミング ヘッドセット

Logicool ロジクール G533 ワイヤレス

DTS® 7.1 サラウンド ゲーミング ヘッドセット

ゲームのボイスチャット用とかではなく

パソコンでの音楽や動画やらサウンド全般として

ワイヤレスなヘッドホンみたいな間隔で欲しいなあ。

そのついでボイスチャットやSkypeなどで

利用することがあるかもしれない。

映画とかもあまり普段は音量出して聞くことが出来ないから

迫力ある音で楽しみたいなあという気持ちはあるな。

 

ドラクエ9をプレイしようかなあ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

ゴールデンウィーク後の行楽

  • 2017.05.08 Monday
  • 13:32

ゴールデンウィークが終わって

また日常が戻ってきた。

ただ行楽がなくなったわけではなく

5月も6月も休みには出かけたいと思っている。

そういう楽しみがしばらく長期休暇がない現状でも

頑張れるかなと思うから。

ということで5月6月の行楽予定について書いてみたい。

 

富士芝桜まつり

http://www.shibazakura.jp/

4月15日から5月28日まで開催。

ということで現在開催中だ。

既に見頃を迎えていてその状態もとても良いようだ。

昨年はちょっと良くなかったけど今年は良さそう。

行くなら早めがいいだろうか。

ただ本栖湖湖畔まで行くのは大変だから現状は行く予定はない。

茶臼山高原芝桜まつり2017

http://www.chausuyama.jp/enjoy/2014021912102489.html

5月13日から6月4日まで開催。

見頃は5月中旬から下旬のようだ。

茶臼山高原の観光リフトで萩太郎山に登って

その山頂エリアにたくさんの芝桜が植えられている。

愛知県内なのでそれほど遠くないから行けたら行きたいなあ。

数年前に行ったけどここ2年3年は行ってないな。

花フェスタ記念公園春のバラまつり

http://www.hanafes.jp/hanafes/

5月13日から6月18日まで開催。

花フェスタ記念公園は年中楽しめるけどここはバラに特化してて

特に春のバラまつりの時は圧倒的なバラ園が魅力だ。

ここ数年は5月の楽しみとして毎年訪れてて今年も行く予定。

可睡ゆりの園

http://www.yurien.jp/

5月27日から7月2日まで開催。

行ったことがないんだけど写真などで見たことがあり

1度行ってみたいなあと思っていた。場所は静岡県袋井市。

5月に比べて6月はあまりないから検討してみたい。

なばなの里あじさい花しょうぶ祭り

http://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/index.html/

5月下旬から7月上旬に開催。

昨年初めて見に行ったけどなかなか良かった。

ちなみに5月はバラまつりも開催されている。

ただバラ園はベゴニアガーデンの奥なので

ナガシマリゾートメンバーズ会員だけじゃ入れないのが難点だ。

形原温泉あじさいの里

http://www.katahara-spa.jp/

6月1日から30日まで開催。

ここ数年は毎年訪れている形原温泉のあじさい祭り。

23号線を使えばわりと簡単にアクセスできるのも魅力。

紫陽花が圧倒的で素晴らしい。

紫陽花はなばなの里よりこっちのほうがずっと見応えがあり

またボリュームもありおすすめだ。

 

ってことでこんなところだな。

たくさん見る機会はある。

カメラを持ってお出かけしたい。

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 6D レンズキット EF24-105mm F4L IS USM付属 EOS6D24105ISLK

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 6D レンズキット

EF24-105mm F4L IS USM付属 EOS6D24105ISLK

昨年7月に買ったフルサイズデジ一眼は

まだ買って1年経ってないため5月6月には使ってないわけで

初めての芝桜やバラや紫陽花の撮影を楽しみたい。

 

東海春Walker2017 ウォーカームック

東海春Walker2017 ウォーカームック

このエントリーをはてなブックマークに追加

Y!モバイルとiPhone SE

  • 2017.05.08 Monday
  • 00:27

2015年8月にau iphone6を契約して

あと数ヶ月で更新時期を迎える。

どうするか考えているわけだが

現在の最有力選択肢はY!モバイルへMNPして

iPhone SEを契約することだ。

これが料金的に安く抑えることが出来て

なおかつ新しいiPhoneを得られる手段だから。

 

様々な選択肢があるけど

au iphone6からiPhone7へ機種変更するプランは

現在より月額3500円以上負担が増す。

2015年に契約した時は一括0円だったため

毎月割がそのまま割引となっておりかなり安かった。

iPhone7という最新端末を得る場合

ドコモとソフトバンクへのMNPもありだが

スマートバリューが使えないのでMNPのメリットは

ほとんどなくAUで機種変更するにしても価格は上がる。

故にiPhone7でなければ駄目という条件でなければ

iPhone7は諦めたほうがいい。

 

その上でMVNOかサブキャリアということになる。

MVNOの場合は端末をどうするかというのが問題。

iPhone6はSIMロック解除に非対応なので

AU MVNOでしか利用出来ない場合選択肢が狭まる。

料金面では一番安く抑えられるけど・・。

UQモバイルはau iPhone6をそのまま使える利点はある。

何かしらの端末を契約してその端末を売却して

AU iPhone6でこれまで通り使っていくというのもありだが

家族割がない点や音声通話準定額が5分という点など考えて

UQモバイルよりはY!モバイルのほうが魅力だ。

 

ということでY!モバイルが有力。

Y!モバイルの場合だけど

今春からiPhone SEを取り扱い始めた点が大きい。

iPhone6より新しいiPhoneで新しく契約するのに最適。

また家族割もあり2人目以降は月額500円引きになる。

あと実はAUの前にY!モバイルを契約してた点も有利になる。

1度使い勝手が分かっているため抵抗があまりない。

契約するのはiPhone SE。

半年ほど使えばSIMロック解除が可能だ。

また端末割引が大きい点も魅力。

Apple iPhone SE SIMフリー 4インチ 【64GB ローズゴールド】 国内SIMフリー版 2016

Apple iPhone SE SIMフリー 4インチ

【64GB ローズゴールド】 国内SIMフリー版 2016

iPhone SEは32GBモデルが65000円ほどで

普通にMVNOとかで契約するとまるまる負担になるのだが

Y!モバイルの場合は2年契約は必要になるが

月額割引として2年で38800円ほどの割引が受けられる点は大きい。

元々割安な料金プランの上に端末割引が受けられると。

さらにキャンペーンで1年のワンキュッパ割が月1080円ひかれる。

その結果1年目は3200円ほど、2年目は4200円ほどで

iPhone SEが得られて2GBの通信と10分の音声通話準定額が得られる。

さらに家族割だから家族で加入すれば2人目以降は500円安くなる。

いい感じじゃないだろうか。

 

ということで今の時点では80%くらい

Y!モバイルのiPhone SEで決まりだ。

時期が来たらMNP手続きをして移行したい。

ただそれより魅力なのが大手キャリアや他のサブキャリア、

あるいはMVNOから登場すれば再検討することにする。

特に大手キャリアの割安プラン登場には期待してみたい。

多分出ないだろうが・・サブキャリアを持たないドコモがどうするかに

着目しておこう。

このエントリーをはてなブックマークに追加

calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< May 2017 >>


recommend

DJI Pocket 2 オズモ ポケット 2 DJI Osmo Pocket 2 3軸スタビライザージンバル
DJI Pocket 2 オズモ ポケット 2 DJI Osmo Pocket 2 3軸スタビライザージンバル (JUGEMレビュー »)
OSMO pocketの最新モデル。1/1.7インチセンサーを搭載して高性能化。弱点も克服して最強の旅カメラへ。

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered by

無料ブログ作成サービス JUGEM