Lよりタムロン

  • 2017.05.10 Wednesday
  • 23:37

フルサイズデジ一眼のEOS6Dでは

現在24-105mm F4Lを利用している。

新たなレンズが欲して昨年秋から検討しているが

次は大口径望遠レンズを買おうかと検討している。

理想はCANONのLレンズである70-200mm f2.8。

Canon 望遠ズームレンズ EF70-200mm F2.8L IS II USM フルサイズ対応

Canon 望遠ズームレンズ EF70-200mm

F2.8L IS II USM フルサイズ対応

ただこのレンズは7年も前のレンズだけど

24万円近くもする。

そうそう手が出せる金額ではなくて

数年我慢して買うか検討をしているけど

そうはならないだろう。

白いレンズ、Lレンズにこだわることなく

新しいレンズを選ぼうかと考えている。

 

そこで候補としてタムロンのレンズ。

TAMRON 大口径望遠ズームレンズ SP 70-200mm F2.8 Di VC USD キヤノン用 フルサイズ対応 A009E

TAMRON 大口径望遠ズームレンズ SP 70-200mm F2.8

Di VC USD キヤノン用 フルサイズ対応 A009E

手頃な価格で買えるのがA009E。

これもレンズ解像度のテストでは非常に優秀。

ただ最新モデルが登場している。

TAMRON 大口径望遠ズームレンズ SP 70-200mm F2.8 Di VC USD G2 キヤノン用 フルサイズ対応 A025E

TAMRON 大口径望遠ズームレンズ SP 70-200mm F2.8

Di VC USD G2 キヤノン用 フルサイズ対応 A025E

これは更に上回り手ぶれ補正も強力のようだ。AFも凄いと。

これならLレンズも凌駕する品質で買っても後悔しないだろう。

ただ予算を考えると旧モデルのほうだけど。

 

今年買うならタムロンで間違いない。

Lレンズなど買う予算はないから。

買うとしても花のシーズンは既に後半。

それを考えると秋に向けた夏の終わりくらいが候補かと。

ただいきなり買ったばかりで紅葉に持ち出すと戸惑うので

準備が必要だから少しは早いほうが良いかも。

レンズ交換に慣れておく必要がある。

それとレンズをどうやって持ち運ぶか。

高価で重いレンズが故に持ち運びは厳重。

Amazonベーシック カメラリュック 21.1L 一眼レフ用 ブラック

Amazonベーシック カメラリュック 21.1L 一眼レフ用 ブラック

カメラリュックなどを利用していく必要があるかな。

さらに三脚も必須と言えるわけで

荷物が増えてさらに重装備になりそうだ。

機動性が失われる可能性があるがどうだろう。

 

仮にEOS6D+70-200mm f2.8で撮影するとして

サブカメラでは標準画角隊をサポートするレンズが欲しい。

それはマイクロフォーサーズなのか

nikon1なのかという問題もあるけど

なんとかやりくりすることは可能だ。

新たなレンズを立て続けに買うのは困難なので

今ある環境をどうやっていくか考えておく必要がある。

 

方向は決まりつつある。

あとは予算だな。お金ためないと。

このエントリーをはてなブックマークに追加

レトロゲーム

  • 2017.05.10 Wednesday
  • 22:46

最近はレトロゲームがブームだ。

それで大ヒットしたのは任天堂のクラシックミニ。

ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ

ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ

懐かしのファミコンタイトルを30本収録したゲーム集。

ファミコンの筐体を小型化したデザインで

昔のファミコン世代に大ヒット。

品薄のまま生産終了してしまったようで

転売ヤーの餌食となってしまっている。

噂では第2弾としてスーパーファミコン版が登場するという話だが

本当に出るんだろうか。

 

僕はこのハードは気になったけど買わなかった。

僕はファミコン世代ではあるんだが

ファミコンは持っていなかった。

友達の家とかでプレイした記憶はあるけど

あまり思い入れがあるわけではない。

それに僕がファミコンで思い入れのある

キャラバンシューティング系のゲームが

全く収録されていないことも買わない理由。

キャラバンシューティングは

スターフォース、スターソルジャー、ヘクター87の3本で

ハドソンがコロコロコミックスとともに

ゲーム大会を開いていたんだなあ。

キャラバン シューティングコレクション

キャラバン シューティングコレクション

あの頃はシューティングゲームが大人気で

高橋名人とか毛利名人がスターだった。

迷宮組曲とかも好きだったがそれも入ってない。

 

ファミコンはさすがにレトロゲームだが

今のレトロゲームはどの世代までを言うのだろう。

OLD GAMERS HISTORY Vol.12 アドベンチャーゲーム・パズルゲーム興亡史編

OLD GAMERS HISTORY Vol.12

アドベンチャーゲーム・パズルゲーム興亡史編

レトロゲームを取り上げる書籍を見ると

プレイステーション世代ももうレトロゲームに入る場合もあるようだ。

次世代ゲーム機なのにといいつうも

1994年12月に発売されたPSは

もう発売から20年以上経過しているわけでレトロといっても

仕方ないかと。

ファミコンなんて30年以上経ってるので完全なるレトロ。

PS3ですら発売されてもう10年以上経っているわけで

時の流れは早いなあと感じる。

PS2世代までレトロゲームに入れる場合もあるけど

3Dポリゴンを使わないPSやSSの前までをレトロゲームという場合が

多いような気がする。

メガドライブ、メガCD、PCエンジンにスーパーファミコン。

これらはもう25年以上経つわけだからなあ。

 

僕はゲームばかりしてきたので

昔のゲームへの思い入れは強い。

ファミコンはプレイしなかったけどMSXや

メガドライブ、PCエンジンにプレイステーションなど

かなり遊んだ。

一番プレイしたのはプレイステーションだろうか。

昔のゲームをプレイして今面白いのか、

楽しめるのかは気になるところ。

世の中には思い出補正というものがあり

楽しかった記憶からプレイしてみたら

それほど面白くなかったというケースもありうる

エキサイトバイクとかちょっと前にプレイしたけど

凄く面白くてプレイしたいという気持ちが強かったが

単純なレースゲームで言うほど面白いか?と感じてしまった。

スーパーマリオは今プレイしても面白いと思う。

ボンバーマンなんて最初から完成度が高いので今でも十分遊べる。

シューティング系はどうだろうなあ。

下手になっているから昔のように進めないかも。

 

そうそうそういえば

僕はグンペイというゲームを今も時々プレイする。

▼グンペイ WS 【ワンダースワン】

▼グンペイ WS 【ワンダースワン】

ワンダースワンとグンペイは

ベッドの横にある引き出しに入ってる。

時々電池を交換してプレイできるようにしてる。

パズルゲームはテトリスとかぷよぷよもそうだが

飽きることはないんだなあ。

3DSとかでグンペイ出ないのかなあ。

テトリスとかぷよぷよは発売されてるのに・・。

 

ってことで昔のゲームか・・。

何かしらプレイしたいけど

RPG系はレベル上げが面倒だと思ってしまうし

シューティングは進めないし

アクション系が良いかなと思うけど何がいいかな。

適当に考えて機会があればプレイしよう。

 

忍者増田のレトロゲーム忍法帖

忍者増田のレトロゲーム忍法帖

このエントリーをはてなブックマークに追加

DJI OSMO mobile

  • 2017.05.10 Wednesday
  • 21:39

花のシーズンになって

スマートフォン用の3軸ジンバルを

利用してるのをちらほら見かけるようになった。

僕が持っているのはDJI OSMO mobile。

【国内正規品】 DJI OSMO Mobile 3軸手持ちジンバル + ベース (専用台座) セット

【国内正規品】 DJI OSMO Mobile

3軸手持ちジンバル + ベース (専用台座) セット

DJIはドローンメーカーとして有名だが

ドローンに搭載したカメラがぶれないように

ジンバルを搭載していてその技術に長けている。

そのためスマートフォン用の3軸ジンバルも発売してて

その完成度はとても高くて人気・売れ筋NO.1モデルだ。

僕もこのDJI OSMO mobileを持っている。

今はOSMOベース付きでも同額で買えるのでそっちがお得。

OSMOベースは机の上などに置く場合あると役立つ。

そのままでは立たないからね。

 

このOSMO mobileはスマートフォンを取り付けて

スマホカメラで動画撮影や写真撮影を行う機器。

スマホとOSMO mobileはBluetoothで接続される。

それにより動画撮影のON-OFF、写真撮影のON-OFFを

グリップの手元で行うことが出来る。

グリップでは上下左右の向きをスティックで動かせる。

あくまでスマホが手ブレをおこさないように

超安定的に支えるアダプターみたいなもので

カメラの画質だったり

バッテリーの持ち、録画容量などはスマホに依存する。

カメラ機能のしょぼいスマホで撮影すると

それ相応の画質でしか撮影出来ない。

 

利用するのに最適なカメラはiPhone7 plusなど

カメラ機能に優れてバッテリー容量の大きなスマホだ。

メモリも大きな256GBモデルのほうが良いだろう。

普段使ってるスマホで利用するのも良いけど

1時間とか撮影してるとバッテリーがほとんどなくなってしまって

スマホの利用に支障が出てくるし

メモリも使い切ってしまうケースがあるので気をつけたい。

僕はNexus5Xを利用している。

LG-H791 Nexus 5X CARBON 32GB 並行輸入品

LG-H791 Nexus 5X CARBON 32GB 並行輸入品

このスマホはカメラ機能は優れているが

光学手ブレ補正がないのが欠点と言われている。

DJI OSMO mobileを利用すれば手ぶれ補正がないことは

全く問題がないので高画質に撮影出来る。

ただ4k30p撮影は可能だがフルHD60p撮影は出来ない。

また外部メモリに対応しないので16GBモデルだときつい。

僕は新たなSIMフリースマホとして

モトローラのG5 plusを検討してるけどこれは良さそう。

モトローラ SIM フリー スマートフォン  Moto G5 Plus 32GB ルナグレー 国内正規代理店品 AP3824AC3J4

モトローラ SIM フリー スマートフォン Moto G5 Plus 32GB

ルナグレー 国内正規代理店品 AP3824AC3J4

128GBまでのmicroSDXCにも対応してる。

ただDJI GOアプリがどこまで対応しているかは

使ってみないと分からない。

カメラが4K30pに対応しててもアプリで使えないケースもある。

外部メモリへの保存はアプリのアップデートで

可能になったらしいけどどうなんだろう。

 

動画撮影は本当に手軽に行えるので

3軸ジンバルの利用はおすすめしたい。

ただ37800円は確かに高いけどね。

同じようなのがサンコーから19800円で発売されている。

3軸32bit電子制御カメラスタビライザー 3XSTBL2R ※日本語マニュアル付き サンコーレアモノショップ

3軸32bit電子制御カメラスタビライザー 3XSTBL2R

 ※日本語マニュアル付き サンコーレアモノショップ

機能的にはDJI OSMO mobileのほうが上だけど

これでも十分使えるので少しでも安いのが良いならおすすめ。

これ以上安いのも出てるけど2軸だったり

ジンバルのトルクが小さくて思うように動かなかったりで

安定しないものが多いのであまり安物はやめといたほうがいいかと。

 

ぬるぬるの動画を撮影したい場合

是非3軸ジンバルの利用を。

このエントリーをはてなブックマークに追加

NASの買い替え

  • 2017.05.10 Wednesday
  • 20:38

今まで使っていたQnapのNASだけど

ファームアップしてから調子がいまいち。

スペックの低いモデルだけど

機能だけが充実していき結果として

NASの使い勝手が悪くなってしまった感じだ。

もっとシンプルでいいんだけど古いから

シングルコアだしRAMも256MBしかない。

ということで新しいNASに移行しようと動き出した。

 

ちょっと前から2ベイのNASに変えようと思ってたが

それほど必要性があるわけじゃなくて

重い腰が上がらなかったけど今回は理由ができたので

トントン拍子で進んでいくかもしれない。

Qnapの2ベイNASだと

QNAP(キューナップ) TS-231P 専用OS QTS搭載 デュアルコア1.7GHz CPU 1GBメモリ 2ベイ ホーム&SOHO向け プライベートクラウド機能対応 NAS 2年保証

QNAP(キューナップ) TS-231P 専用OS QTS搭載

デュアルコア1.7GHz CPU 1GBメモリ 2ベイ ホーム&SOHO向け

プライベートクラウド機能対応 NAS 2年保証

TS-231Pあたりが良いのかと。

今のならデュアルコアで1GBのRAMとスペックも高い。

ただ価格も高くて25000円前後だ。10%クーポンついてるから

もう少し安いけど・・。

 

これ買うなら定番過ぎるけどSynologyのDS216jかな。

Synology DiskStation DS216j デュアルコアCPU 2ベイNASキット DTCP-IP対応可 CS6426

Synology DiskStation DS216j

デュアルコアCPU 2ベイNASキット

DTCP-IP対応可 CS6426

発売から1年経って価格もこなれて2万円弱で買える。

Qnapのはファームウェアアップデートで

ドンドン使いづらくなってる気がするので

ここらで他のメーカーのを使ってみようかなと。

ということでNASキット買うならこれかな。

 

NASキットを買う場合は

別途HDDを買う必要がある。

2ベイだからといって

いきなり2台のHDDを搭載する必要はなく

最初は1台で1年後に1台追加とかでもOK。

HDDはどうするか。NAS用HDDはWD REDがある。

WD HDD 内蔵ハードディスク 3.5インチ 3TB WD Red NAS用 WD30EFRX 5400rpm 3年保証

WD HDD 内蔵ハードディスク 3.5インチ 3TB WD Red

NAS用 WD30EFRX 5400rpm 3年保証

これを利用する必要があるのかな。

普通のWD BLUEでも良い気がする。

【Amazon.co.jp限定】WD HDD 内蔵ハードディスク 3.5インチ 3TB WD Blue WD30EZRZ/AFP SATA3.0 5400rpm 2年6ヶ月保証 (FFP)

【Amazon.co.jp限定】WD HDD 内蔵ハードディスク 3.5インチ 3TB

WD Blue WD30EZRZ/AFP SATA3.0 5400rpm 2年6ヶ月保証 (FFP)

今のQnapのNASはWD Greenだから普通のPC用HDDを利用。

NASは常時起動していてHDD負荷が非常に大きい。

それを考えるとWD REDを買ったほうが安心は出来る。

2600円ほどの差をどう見るかだなあ。

 

NASを安く導入したい場合は

NASキット+HDDではなくメーカー製NASを買うのが安い。

I-O DATA NAS 2TB 入門モデル/スマホ/タブレット対応 40周年記念カラー 日本製 HDL-T2NV

I-O DATA NAS 2TB 入門モデル/スマホ/タブレット対応

40周年記念カラー 日本製 HDL-T2NV

NASキットよりもスペックが低いから

ファイル転送速度が遅かったり

NASキットのような多機能がないけど

データストレージとしてシンプルに利用するなら

これで十分じゃないかとも言える。

 

ということでNAS購入に向けて動いていこう。

このエントリーをはてなブックマークに追加

国道301号

  • 2017.05.10 Wednesday
  • 19:58

国道301号は好きか嫌いかというと

どちらかというとあまり好きではない道だ。

好きな道は153号や19号で沿線に行楽地が多いのが特徴だが

301号線は山の中を通る道だけど観光する場所がなく

都市間移動の道という印象が強い。

 

301号は静岡県浜松市と愛知県豊田市を結ぶ国道。

ただ僕のイメージは豊田市と新城市を繋ぐ道で

新城から先が浜名湖の西岸、南を通り浜名バイパスにまで

つながっていることは今回調べて初めて知った。

浜松方面へ行くとしても東名や新東名を今は経由するため

301号などは通らないし浜松でも

はままつフラワーパークと浜名湖ガーデンパークくらいしか

行くことがないのでどちらも301号は通らない。

 

かなり前だけど時々301号をドライブ旅していた。

音楽を聞きながらただ目的もなくドライブするだけだが

新城へたどり着きそのままUターンして戻ってくるだけだった。

嫌なこととか忘れるために運転に没頭するドライブを

最近はあまりないが以前はよくしていたんだなあ。

つまり観光で301号を利用することはこれまでほとんどなかった。

三河湖へ行く時くらいだけど

車で三河湖へ行くのはここ10年は行ってない。

 

最近の301号の利用だけど

秋の香嵐渓へ行く時の裏道として

利用することが多い。

下山経由で広域農道を通り

420号に出て足助へアクセスする道は

混雑する153号を避けられてまた

三河高原のもみじ街道は紅葉もきれいなので

おすすめのドライブコースと言える。

その下山へのアクセスに301号を使う程度だ。

その先もう10年以上行ってない。

 

301号のドライブだけど

久々にしてみようかなと最近は考えている。

そのキッカケは昨年2月の新東名開通だ。

新東名が開通したことで行きは301号、帰りは新東名と

早く帰ることが出来る候補が生まれた。

また新城方面の観光が活性化していることも利点。

るるぶ浜松 浜名湖 三河'18 (国内シリーズ)

るるぶ浜松 浜名湖 三河'18 (国内シリーズ)

さらに今は大河ドラマの後押しもありその先の

浜名湖周辺も観光で賑わっている。

まさに行くなら今でしょという状況だ。

あと本宮山スカイラインも走ってみたい。

以前は有料だったけどいつの間にか無料化している。

無料になった時に行こうと思っていたけど

すっかり忘れてしまっていたなあ。

高校生の時に本宮山は登山した記憶があるんだけど。

 

ということで301号のドライブを

今年中に実施しよう。

秋は紅葉とかいろいろ忙しいし

真夏は暑いので5月6月くらいが良いと思うが・・。

このエントリーをはてなブックマークに追加

「君の名は。」ブルーレイ/DVD版7月26日発売

  • 2017.05.10 Wednesday
  • 18:43

昨年大ヒットした映画の"君の名は。"。

ヒットして映画公開が続いたことで

DVD/BDのリリースが遅れてしまっていたが

ようやく今年7月26日のリリースが決まった。

そして予約も始まっている。

様々なバージョンが売られているけど売れ筋は

ブルーレイの通常版だろうか。

【Amazon.co.jp限定】「君の名は。」Blu-rayスタンダード・エディション(早期購入特典:特製フィルムしおり付き)(オリジナル特典:特殊加工ポストカード2枚組付き)

【Amazon.co.jp限定】「君の名は。」

Blu-rayスタンダード・エディション

(早期購入特典:特製フィルムしおり付き)

(オリジナル特典:特殊加工ポストカード2枚組付き)

お店によって特典が異なるようで

それらを集めようとすると大変なことになりそう。

 

多くの人がこれを買うんだろうか。

 

ただ映像特典付きのスペシャルエディションは

価格は跳ね上がるけど特典映像が気になるところ。

それ目当てでスペシャルエディションを買うファンは多そう。

特に劇場に何度も見に行ったようなコアユーザーはこれを買うのかな。

【Amazon.co.jp限定】「君の名は。」Blu-rayスペシャル・エディション3枚組(早期購入特典:特製フィルムしおり付き)(オリジナル特典:描き下ろしA4特製フレーム[高画質印刷]+特殊加工ポストカード2枚組付き)

【Amazon.co.jp限定】「君の名は。」Blu-rayスペシャル・エディション3枚組

(早期購入特典:特製フィルムしおり付き)(オリジナル特典:描き下ろし

A4特製フレーム[高画質印刷]+特殊加工ポストカード2枚組付き)

特典ディスクは2枚あり1枚はビデオコンテとメイキング、

もう1枚はビジュアルコメンタリー、未使用音声クリップなどだそうだ。

どちらも魅力的で気になるなあ。

あとスペシャルエディションは100ページのブックレットも付属するようだ。

5000円近い差があるだけに悩みどころだなあ。

 

発売は7月26日なのでまだ2ヶ月以上先のこと。

僕は劇場で見ていないけどDVD/BDが発売されたら

購入して自宅で見ようと思っているけど

買うならスタンダード・エディションになるかと。

特典気になるけど誰か周りで買った人から貸してもらうことにする。

そうそう4Kコレクターズ・エディションも発売されるようだ。

さすがにこれは4KBD視聴環境のある人向けだけど

うち4Kテレビだからちょっと気になるなあ。

まあでも再生環境ないし価格もさらに高くなるから無理だけど。

 

ってことで特典と価格を見つつ

スタンダード・エディションをそのうち予約しておこう。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

2017年5月10日夕方徒然:今日も曇り模様

  • 2017.05.10 Wednesday
  • 17:59

このところ青空を見てないな。

2日くらいだけど。

 

■曇り

晴れても黄砂の影響で雲が多かったりして

五月晴れの青空を見てない気がする。

今日は1日曇りだった。

梅雨前線っぽいのが西から近づいてきて

早くも梅雨模様なのだろうか。

沖縄では梅雨入りしたのかな。

もうすぐバラの時期で見に行きたいけど

この天気じゃやる気起きないなあ。

 

■母の日

母の日だけど花とケーキにすることにした。

人が集まる予定なので人数分のケーキを確保と。

気づけばもう水曜日なので週末まであとわずか。

ネットの母の日商戦も佳境だな。

終わればすぐ父の日商戦に変わるんだろうけどね。

やっぱり花がないとね。

 

■ヨーグルト乳酸菌

ヨーグルト10個分の乳酸菌 200mg×62粒

ヨーグルト10個分の乳酸菌 200mg×62粒

最近飲むヨーグルトを毎日1本飲んでいる。

ただ1本100円くらいするので月3000円と結構コストが高い。

乳酸菌を確保するだけならサプリメントでもいける。

このサプリメントの乳酸菌試してみようかなあ。

腸内環境をよくすることで風邪などの予防に繋げられたら。

 

■消化器

宮田工業 アルテシモ 業務用 粉末(ABC)消火器 【蓄圧式】 10型 SA10EAL

宮田工業 アルテシモ 業務用

粉末(ABC)消火器 【蓄圧式】 10型 SA10EAL

消化器は1家に1本あったほうが良いと思う。

以前エアロゾル式のがあったけど

あれは使用期限が3年ほどと短くて

処分するのが大変だった。

消化器は10年の期限でなおかつ処分は

リサイクル制度があるので簡単だ。

実際の火災などがあった時もこっちのほうが威力が大きい。

我が家にはあるけどないなら設置して欲しい。

 

■ドラクエ9

アルティメット ヒッツ ドラゴンクエストIX 星空の守り人

アルティメット ヒッツ ドラゴンクエストIX 星空の守り人

ドラクエ11が発売されるまでに

まだプレイしていないドラクエ9をプレイしたい。

3DSはもっているのでそれでプレイしようかと。

新品を買う必要はないので安い中古で良いと思うけど

セーブデータとか残っていたりするのだろうか。

ともかくそのうち安いのを買って

のんびりとプレイしたいところだ。

 

身体のかゆみとかあるけど

周りで体調崩しまくっている人が多いためか

僕が一番健康か?って感じなんだな。

このエントリーをはてなブックマークに追加

GENTOS閃 SG-325復活

  • 2017.05.10 Wednesday
  • 13:02

2011年春に登場して

2015年頃まで定番LEDライトだったSG-325だけど

最近は後継機種に譲り引退したと思っていた。

もう1年くらいAmazonでもあまり見かけなかったが

最近本格的に復活したようだ。

【Amazon.co.jp限定】ジェントス LED 懐中電灯 【明るさ150ルーメン/実用点灯10時間/防滴】 閃 325 SG-325

【Amazon.co.jp限定】ジェントス LED 懐中電灯

【明るさ150ルーメン/実用点灯10時間/防滴】 閃 325 SG-325

後継機種はあまり評価が高くなく

このSG-325の完成度の高さが際立っていた。

 

このSG-325は東日本大震災が発生した直後に発売され

当初は品薄だった。SG-305から少しスペックアップして

ほんと使いやすいいいLEDライトだった。

我が家でも今でも主力ライトとして活躍している。

誰もが利用しやすいサイズと明るさで

定番のライトとして君臨していた。

無理なモデルチェンジはやめたほうがいいってことだね。

GENTOSも1度カタログから消したけど

再生産を決めたのかあるいはAmazonと直取引で

限定復活させたのかな。

 

このSG-325だけど

エネループなどニッケル水素充電池が使えるが

18500のリチウム充電池も利用可能だ。

もちろん非公式で自己責任だけどね。

【単四x3本互換 日本製 KEEPPOWER 18500/1700mAh バッテリー付属】 XTAR MC1 USB 充電器 セット (SANYO製Cell+SEIKO製PCB回路搭載)

【単四x3本互換 日本製 KEEPPOWER 18500/1700mAh バッテリー付属】

XTAR MC1 USB 充電器 セット (SANYO製Cell+SEIKO製PCB回路搭載)

ニッケル水素充電池よりもバッテリーの持ちも良くなるので

多少コストはかかるけど頻繁に利用する人は

導入してみてはどうだろう。

僕も1台使ってるけど1年以上そのままだから

リチウム充電池を使うには無駄だったな。

 

ってことでSG-325はほんといいLEDライトだ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

モバイルルーター

  • 2017.05.10 Wednesday
  • 00:16

部屋の片付けをして見つけると

どうしようかなと毎回思うのはモバイルルーター。

BUFFALO ポータブルWiFiルーター Portable Wi-Fi DWR-PG

BUFFALO ポータブルWiFiルーター

Portable Wi-Fi DWR-PG

昔ドコモと契約して利用していた。

2010年秋から2012年秋にかけてだったかな。

当時iPod touchを買ってそれで利用するネット端末として購入。

ただスマホとモバイルルーターと2台持ちになるのが不便で

2011年秋にGalaxy Sを買ってSIM入れ替えて使ったから

実質利用したのは1年だった。

 

使わなくなって売ればよかったけど

そのタイミングも逃して今に至っている。

今はMVNOでも利用出来ないことはないけど

LTEに対応してない3Gモデルなので快適に使えるかどうか。

それ故に本来のモバイルルーターとしては

もう使うことはないだろう。

ただクレードルがついていてWifiルーターとしては利用可能で

旅行とかでホテルLANをWifi接続する際にあれば役立つかと。

実際2015年2月に下呂温泉の水明館に宿泊した時

ホテルにLANがありWifiルーター代わりとして利用した。

 

今だったらNECのAtermシリーズが人気だろう。

Aterm MR05LN 3B クレードルセット PA-MS05LN 3B

Aterm MR05LN 3B クレードルセット PA-MS05LN 3B

MVNO向けにリリースされていて

モバイルWifiルーターとして快適に使えるし

BluetoothやUSBテザリングでも利用可能。

最もこの手の端末はテザリング専用端末であり

モバイル回線に直接接続できない端末を繋ぐためのもの。

ノートパソコンだったりWifiタブレットなどがあるが

それらを持って出かけることはほとんどないため

利用する機会がないんだなあ。

またいざ使うにしてもスマホのテザリングがあれば十分。

 

モバイルルーターといえばAU回線に対応したものも1台持っている。

以前FJL22が壊れた時に急遽購入した端末だった。

価格が安かったら買ったものの

au Speed Wi-Fi NEXT W01 ブルー

au Speed Wi-Fi NEXT W01 ブルー

ノートPCやWifiタブレットなどを使うことがないため

持て余してしまって今では使わなくなっている。

中古価格は格安になっており売るにしても2000円にもならない感じか。

mineoのAプランのSIMで利用することは出来る。

 

モバイルルーターはちょっと前までは

スマホのヘビーユーザーの人が利用していた。

大手キャリアで5GBプランなどを契約してても

すぐ使い切ってしまう人がMVNOと契約して

モバイルルーター経由で利用していたわけだ。

ところが昨年大手キャリアが20GB/30GBプランを開始。

これにより大手キャリア+MVNOで使うよりも

大手キャリアの大容量プランを契約したほうが安くなる。

モバイルルータの需要がまた減ってしまった。

 

ということで今後買うことはなさそうだ。

持ってるのは全部売ってしまおうかなあ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< May 2017 >>


recommend

DJI Pocket 2 オズモ ポケット 2 DJI Osmo Pocket 2 3軸スタビライザージンバル
DJI Pocket 2 オズモ ポケット 2 DJI Osmo Pocket 2 3軸スタビライザージンバル (JUGEMレビュー »)
OSMO pocketの最新モデル。1/1.7インチセンサーを搭載して高性能化。弱点も克服して最強の旅カメラへ。

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered by

無料ブログ作成サービス JUGEM