ThruNite TN40S

  • 2017.06.04 Sunday
  • 23:32

今一番購入に近いLEDライトは何だろうと

考えてみて出てきた結論がThruNite TN40Sだ。

ThruNite TN40S LED フラッシュライトは最新 CREE XP-L HI*4 LED 搭載 によりMAX 4450 ルーメン、MAX照射距離 1151m (TN40S CW)

ThruNite TN40S LED フラッシュライトは最新 CREE XP-L HI*4

 LED 搭載 によりMAX 4450 ルーメン、MAX照射距離 1151m (TN40S CW)

このライトは遠距離照射に強いLEDライトだ。

最強の明るさクラスで言えば

同じThruNite TN36UTのほうが7300ルーメンで明るい。

ただこのライトは拡散系で照射距離は短い。

また僕はTN36を持っているので同じ系統のライトは必要ない。

もっと遠くを照らせるライトが欲しくて

バランス的にこのライトがいいかなと。

ThruNite TN42はさらに遠距離照射可能だがスポットすぎて使いづらそう。

 

このTN40SにはTN40という

バッテリー内蔵モデルが以前売られていたけど

いつの間にか消えてしまった。

バッテリー内蔵モデルだと充電池を買わなくても良い。

ただ価格は28000円くらいだったので安いかどうかというと微妙。

この手の超高照度LEDライトはそのポテンシャルを発揮するため

充電池のもハイスペックを要求する。

スペックの低い充電池だとその明るさを発揮できない。

安い充電池だと50%も出せないケースがあるから

安物は買わないほうがいい。

 

充電池でベストを尽くすならKEEPPOWERの3500mAhだろう。

【日本製セル KEEPPOWER 18650 3500mAh バッテリー】 電池ケース付属 (パナソニック製Cell+SEIKO製PCB回路搭載) (3500mAh 4本セット 付属)

【日本製セル KEEPPOWER 18650 3500mAh バッテリー】

電池ケース付属 (パナソニック製Cell

+SEIKO製PCB回路搭載) (3500mAh 4本セット 付属)

ただし4本で7000円弱だ。

かなり高いね。そもそもこの手のLEDライトは

連続的に長く使うことはない。

それ故にとりあえず普通に利用できればいいので

【日本製セル KEEPPOWER 18650 2600mAh バッテリー】電池ケース付属 パナソニック製Cell+SEIKO製PCB(保護)回路搭載 リチウムイオンバッテリー (2600mAH 4本)

【日本製セル KEEPPOWER 18650 2600mAh バッテリー】

電池ケース付属 パナソニック製Cell+SEIKO製PCB

(保護)回路搭載 リチウムイオンバッテリー (2600mAH 4本)

2600mAに抑えたこのモデルならば

4本でも3250円と3500mAhモデルの半額以下で買える。

僕はこの充電池はTN30だったかで使ってるけど

性能はとても良い充電池なので特に問題ないかと。

ただランタイムは容量通り3割ほど短くなると思われるが・・。

 

TN40Sを今夏買うか分からないけど

買ったら山の中で遠方照射して遊びたい。

LEDライトは闇の中でこそその真価を発揮できる。

明るい町中だと光害になってしまうのでほどほどにしないと。

ということで検討継続。Amazonでタイムセールとかしないかな。

このエントリーをはてなブックマークに追加

SKE48徒然日曜日:総選挙速報を受けて

  • 2017.06.04 Sunday
  • 23:09

5月31日に速報発表がありざわついた。

 

■総選挙速報(全体)

5月31日の総選挙速報だけど

チーム8の躍進を予想していたが

確かにチーム8はそこそこ躍進したけど

それ以上にNGT48の躍進には驚いたなあ。

あとチーム4も意外と頑張っている感じだった。

SKE48はまあまあだけど81位以下が多いため

このままだとなかなか厳しい感じだろうか。

 

NGT48に関してだけど

AKB48のリクアワでNGT48の曲が1位だったから

よく考えたらそういうのに強いってところはあったのかも。

箱推しが多いのかなとか思ったけど北原里英さんの順位が

予想以上に下だったことを考えるとNGT48というよりも

その個人に対して強く推している人が多いのだろう。

それにしたって結構ランクインしてたな。

 

■総選挙速報(SKE48)

SKE48で見てみると選抜やアンダーガールズが少なかった。

選抜候補と言われていた人がかなり下の方で呼ばれてて

まあまだまだとはいえ予想外で驚いた。

SKE48で予想以上の上だったのは後藤楽々さんか。

22位はかなり上だな。本番では落ちるだろうがどこまで持ちこたえるか。

とにかく有力どころがわりとまだまだという感じで

上位陣も全く安泰ではない状況で今後どうなるだろう。

圏外からランクインしてくるメンバーもいるとなると

速報乗ったからといっても油断出来ない感じだなあ。

 

■シングルは?

今は総選挙モードだから何もないけど

そろそろSKE48のシングル発表があってもいいかと思う。

なにせ金の愛銀の愛以降出ていないからもうすぐ1年じゃないか。

アルバムが出たからシングルが飛ばされたのか?。

ともかく以前はシングルが年3枚出ていたけど今年は出るのか。

秋元康さんが坂道のシングルたくさん出してて

こっちに回ってこないってことはあるんだなあ。

まあ売れてるのもあっちだから分かるんだけどなあ。

 

総選挙だけどとりあえずモバイル会員とメール会員になって

2票は誰かしらに投票したいところだ。

誰にするかなあ。箱推しだからなあ。

 

48th Single 「願いごとの持ち腐れ Type A」 初回限定盤

48th Single 「願いごとの持ち腐れ Type A」 初回限定盤

このエントリーをはてなブックマークに追加

FZ200とFZ300

  • 2017.06.04 Sunday
  • 22:35

2013年頃僕が一番欲しかったカメラは

PanasonicのDMC-FZ200だった。

Panasonic デジタルカメラ ルミックス FZ200 光学24倍 ブラック DMC-FZ200-K

Panasonic デジタルカメラ ルミックス FZ200

光学24倍 ブラック DMC-FZ200-K

当時動画撮影でビデオカメラのようにも使える

高倍率のデジカメを検討していた。

そんな中でひときわ輝いていたのがこのFZ200だった。

25-600mm相当の光学24倍ズームを搭載。

全域F2.8という明るいレンズを搭載して

様々なシチュエーションで利用することが出来るカメラだった。

1/2.3インチというセンサーの小ささはネックだったが

その分明るく大口径のレンズが得られる者で

センサーよりもレンズを重視したカメラということで

僕は高評価だった。

結局2013年12月にどれを買うか迷って

買ったのはPanasonicのビデオカメラだった。

 

その翌年春になっても

欲しい気持ちは消えずむしろ強くなっていった。

そんな中で発表されたのがFZ1000。

Panasonic デジタルカメラ ルミックス FZ1000 2010万画素 光学16倍 ブラック DMC-FZ1000

Panasonic デジタルカメラ ルミックス FZ1000

2010万画素 光学16倍 ブラック DMC-FZ1000

センサーが1インチになり25-400mm/f2.8-4.0のレンズ搭載で

4K動画にも対応するなどさらに動画が強化されたモデルで

2014年7月に発売されてまもなくこのカメラを買ったんだ。

あれから3年近くに渡り利用している。

このFZ1000は凄く良いカメラで満足しているが

望遠カメラを使うともっと望遠が欲しい、もっと明るさが欲しいと

そう思うことがある。

25-600mm/f2.8の世界はどんなものだったのかと気になったりする。

 

FZ1000やFZ85がFZ200の後継機種だと思っていたが

その後2015年秋にFZ300が発表された。

Panasonic デジタルカメラ ルミックス FZ300 光学24倍 ブラック DMC-FZ300-K

Panasonic デジタルカメラ ルミックス FZ300

光学24倍 ブラック DMC-FZ300-K

FZ300こそ正真正銘のFZ200の後継機種だ。

レンズは全く同じで25-600mm/f2.8。

センサーサイズも変わらいない。

ただ最新映像エンジンとなり

4K動画撮影、空間手振れ補正機能を搭載し

さらにスマホ連携のWifi機能も搭載している。

FZ1000を持っている僕には必要ないカメラだけど

スポーツ撮影などではいいなと思うことはあるかな。

お金があればSONYのRX10M3

1インチセンサー+24-600mm/f2.4-4.0という

超スペックを誇るが価格が14万円オーバーする。

FZ300は5万円台ということを考えれば

センサーが小さいのも仕方ないかなとも。

 

ということでFZ200/FZ300が気になる今日このごろ。

中古で買うならFZ200だろうか。

空間手振れ補正とか搭載していないしWifiもないけどね。

スポーツ撮影ではレンズの明るさを活かした撮影が可能。

最近バスケットのBリーグとかあるけど

そうした試合でFZ300とか使って撮影してる人もいるようだ。

FZ300だとメインクラスのカメラとしても使える

使い勝手の良さがある・・が僕の場合はやはりFZ1000と競合する。

となると買うとしたら中古のFZ200だろうか。

2012年発売なのでもう5年になるけど価格はまだ中古でも

2万円台となっているようだ。

 

さてこのFZ200とFZ300だけど

毎年5月と10月の前には価格も上がる。

需要が大きくなるんだな。それは運動会撮影のため。

このカメラは運動会に最適なカメラでもある。

既に春の運動会シーズンは終わりとなっているので

徐々に価格も落ち着いてきているようだ。

さてどうしようかなあ。

FZ1000持っているからなあ。でも気になるな。

もう気になってから4年以上経ってるけどね。

このエントリーをはてなブックマークに追加

ヨーロッパの旅

  • 2017.06.04 Sunday
  • 21:32

紀行番組などを見たりすることが多いが

ヨーロッパアルプスは素晴らしくて

行きたいなあと思う。やはりスイスかな。

るるぶスイス (るるぶ情報版海外)

るるぶスイス (るるぶ情報版海外)

ただスイスツアーはべらぼーに高い。

基本的に40万円前後するツアーばかり。

ちょっと飛行機やホテルが豪華だと50万は軽く超える。

家族旅行などだとものすごく金額になり

とてもじゃないけどスイス旅行は現状できない。

それこそ新車が買えるくらいの金額になるからね。

ただ行ってみたい気持ちはある。

宝くじが当たったらとか条件付きだけどね。

その前宝くじほとんど買ったことないから買わないと。

 

スイスで行ってみたいのは

ツェルマット、インターラーケン、グリンデルワルトなど

山岳リゾートのエリアだ。

シャモニーはフランスだっけ。

ツェルマットはマッターホルンの麓で

インターラーケンは湖に挟まれた町。

そこから山奥に入るとグリンデルワルトで

アイガーユングフラウメンヒの山が間近に迫る山岳リゾート。

紀行番組でヨーロッパアルプスは見まくったので

地名とか覚えてしまったなあ。

世界の名峰 グレートサミッツ アルプスの山々 ブルーレイBOX [Blu-ray]

世界の名峰 グレートサミッツ

アルプスの山々 ブルーレイBOX [Blu-ray]

山の世界にも興味はあるが僕は登山家ではないので

山に登りたいわけではない。山が見たい。

雄大な景色を堪能したい。

もしお金をかけてスイス旅行したとして

天気が晴れて良い眺望かどうかは微妙なんだな。

もし雨でも降ってたらショックで寝込むだろう。

まあ現実的にヨーロッパは難しいなあ。

 

ヨーロッパは飛行機でも時間がかかる。

直行便だと13時間くらいかかるだろうか。

とにかく疲れる。

アルプスではなく地中海やパリとか

ドイツの古城とか見たいところは山ほどある。

水曜どうでしょうじゃないがレンタカーで見て回るのも

楽しそうだなあ。

恵まれた贅沢ツアーじゃなくていいから

旅費を抑えてヨーロッパ行くのは無理じゃないかな。

今まではあまり考えていなかったヨーロッパだけど

1度は行ってみたい。

今後そうした機会があるか見極めたいところだ。

 

日本国内でもヨーロッパアルプスのような

雰囲気を味わえる場所はある。

上高地とか立山室堂、千畳敷カールなどはそれに近いが

やはり本場は違うんだろうなあ。

とはいえ国内でも東北や北海道へは行ったことがないし

その気になればずっと安く行けるわけで

ヨーロッパに無理していくよりは

国内旅行を増やしたほうがいい気もするし難しいところ。

今後行ける場所、行ける回数は限られていく中で

どこへ行くかは考えていく必要がありそうだ。

ハワイにはまた2度3度行きたいし・・

どう考えてもお金はかかるものだなあ。

 

ということで旅するために

毎日を頑張っていこう。

このエントリーをはてなブックマークに追加

デジタル簡易無線機

  • 2017.06.04 Sunday
  • 20:16

ちょっと前だけどケータイウォッチで

スタパ斎藤さんがデジタル簡易無線機を使ってるという

レポート記事を目にした。

http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/stapa/1060454.html

参考になるところは多くますます欲しくなってしまったが

やはり交信相手は必要で買うなら2台必要だったりするようだ。

1台だけだと使い道がないからね。

ただ2台買うと5万円から6万円ほどかかってしまい

高コストなんだなあ。それがネック。

 

デジタル簡易無線はアマチュア無線のように

資格は必要ない。

アマチュア無線の場合は免許証を取得し

さらに無線局を開局し免許状を得る必要がある。

デジタル簡易無線は免許不要。

登録局なので登録申請を行う必要があるがそれだけ。

特定小電力は免許も登録も不要で買ったその日から使える。

とはいえ特小は出力10mWと果てしなく弱い。

アンテナも交換出来ない。利用できる距離は

100mから1キロ程度。

1キロも見通せる場合で間に建物があれば200mでも繋がるかどうか。

 

デジタル簡易無線機のハンディ機だけど

現在は5W機と1W機が発売されている。

メーカーはアルインコ、アイコム、スタンダード、JVC KENWOODから出ている。

アイコム デジタル簡易無線(登録局)5Wタイプ IC-DPR6

アイコム デジタル簡易無線(登録局)5Wタイプ IC-DPR6

5W機ではアイコムのIC-DPR6が3万円弱で安い。

それ以外の5W機は37000円前後する。

以前は45000円くらいしていたので安くなったものだが

それでもまだ高め。

数年前から1W機が発売されて価格は2万円台前半となっている。

スタンダード  デジタル簡易無線(登録局)1Wタイプ携帯型デジタルトランシーバー VXD1

スタンダード デジタル簡易無線(登録局)

1Wタイプ携帯型デジタルトランシーバー VXD1

スタンダードの1W機が比較的安い感じだ。

1W機は出力低いがコンパクトで軽量となっており

持ち歩くのに最適と言える。

デジタル簡易無線の無線機は基本的に同じ方式なので

互換性がありメーカーや出力が違っても互いに交信可能。

ただアルインコの1W機は違う形式とかで互換性なかったと思う。

 

僕が買うなら1W機x2台かなと思う。

2台だと今だと45000円くらいかかる模様。

1Wと5Wの出力は5倍違うけど

飛ぶ距離が5倍変わるわけではない。

町中だと1.2から1.5倍程度じゃないかと思う。

5Wのほうが飛ぶことに違いないけど

山とかだと尾根同士ならかなり距離は飛ぶし

谷間同士だと5Wでも届かない。

アマチュア無線をしてる人なら分かっているだろうが

無線はローケーションが凄く大事。

今僕が住んでる普通の民家はあまりロケーション良くない。

ハンディ機だと5キロ先でもぎりぎり受信できる程度だが

昔住んでいたマンションは最高のロケーションで

ハンディ機でも50キロくらい離れた鈴鹿や四日市と手軽に交信出来たもの。

 

どうしようかなあ。

アマチュア無線機も持っているし免許状更新して維持してるが

全く利用することがないんだなあ。

交信相手がいないのが理由。

だからこそデジタル簡易無線機は2台買わないと。

2台で4万円なら考えるかなあ。ヤフオクあたりで狙うか。

このエントリーをはてなブックマークに追加

網戸と蚊

  • 2017.06.04 Sunday
  • 19:22

このところ涼しい日々が続いている。

夜など網戸で窓を開けていると涼しい風が入って快適。

室内はパソコンやテレビ、LED照明など熱源が多くて

締め切っていると室温は上がっていくけど

外からの冷気により部屋は快適に保たれる。

これが梅雨になると蒸し暑くなり

その後は外も暑くてとても涼しさは得られなくなるが。

今は快適な時期と言える。

 

ただ1つ厄介な問題がある。それは蚊だ。

網戸にしてても蚊は入り込んでいる。

そして音を立てて周りを飛んでいく。

部屋の明るさから蚊が寄ってくるようで

部屋を真っ暗にすればいいようださすがにそれは無理。

それ故にどうしても蚊への対策が必要になる。

別の部屋ではアースノーマットを設置中。

アース製薬 アースノーマット セレクト90日セットブラック

アース製薬 アースノーマット

セレクト90日セットブラック

効果はあるようでそういえば虫がいないとか言っていた。

ただ僕の部屋ではこれを置く場所が窓際にない。

扉だったら床においておけばいいけど窓だからな。

 

ということで検討中。

網戸に貼り付けるタイプはどうだろう。

アース製薬 バポナ あみ戸に貼るだけ 260日用 2個入

アース製薬 バポナ あみ戸に

貼るだけ 260日用 2個入

蚊にはあまり効かないというレビューもあるようだが

虫全般対策としてとりあえずありかな。

蚊だけでなく蛾とかよくわからん虫も近寄ってくるからね。

あとよく最近見かける蚊がいなくなるスプレーってやつ。

蚊がいなくなるスプレー 蚊取り 12時間持続 200日分 無香料 (防除用医薬部外品)

蚊がいなくなるスプレー 蚊取り 12時間持続

200日分 無香料 (防除用医薬部外品)

そもそもこんなものでいなくなるのだろうかと思うが

とりあえず蚊を名指しして駆逐できそうなので買ってみようかと。

 

蚊は病菌を運ぶこともあるし

気をつけるにこしたことはないので

あまりエアコンは使わず夏を過ごすためにも

蚊対策はしっかりしておきたい。

あと網戸の張替えも検討しておこう。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2017年6月4日夕方徒然:のんびり日曜日

  • 2017.06.04 Sunday
  • 18:13

今日はあまり何もしない1日だった。

のんびりぼーっと過ごすのも日曜日の醍醐味だ。

 

■エアコンのいらない夜

5月くらいからエアコンをちょくちょく使ってたが

ここ数日はエアコンは全く使う必要がない。

窓をあけていればエアコン以上に涼しく肌寒いほど。

快適に夜を過ごすことが出来てエアコンいらない。

まあ蚊が入ってくることは弱点だけどね。

以前マンションに住んでた時は蚊もいなくても

頻繁に網戸にしていたんだな。

風が強すぎることは弱点だったが快適だったな。

本来エアコンは人工的なもので

涼しい風が部屋に入るならそれを使ったほうがいいな。

ただ真夏にそれは厳しすぎる。

 

■父の日まであと三週間

父の日は6月18日。まだ何も考えないけど

そろそろ考えないと後々焦ることになる。

お酒は飲まないしゴルフはやらないし何がいいかな。

食べ物かあるいは健康関連かなあ。

ちょっと聞いたりして検討を続けたい。

 

■PLC電力線通信

パナソニック AV用PLCアダプター スタートパック PL-LS14KT

パナソニック AV用PLCアダプター スタートパック PL-LS14KT

PLCが登場した当時は無線LANも弱くて需要はあったが

その後無線LANの飛びが大いに改善して快適に使えるようになり

PLCは廃れて消えてしまったと思っていたけど

まだ生き延びて利用している人もいるようだ。

コンセントに接続して内部の電力線をLAN代わりにするってのはいいけど

100Vの電気が流れている中でそれらがノイズ源となりうるので

そのあたりのノイズ除去とか鍵になるかと。

新築の際などに電力線だけでなくLANケーブルも

敷設すれば問題ないんだろうけど。

 

■GoPro HERO5 Black

【国内正規品】 GoPro ウェアラブルカメラ HERO5 Black

【国内正規品】 GoPro ウェアラブルカメラ HERO5 Black

GoProのHero5 Blackは気になるけど購入には至らない。

アクションスポーツとかする人には役立つんだろうが

普通の普段の動画記録に使うにはいろいろ問題が多い気がする。

ただ手ブレに関してはKarma Gripを使えば大いに改善する。

Hero5 black + Karma Gripなら日常的につかえそうだ。

ただ合わせると85000円くらいになるので買えないなあ。

それだけあればSONYの空間手振れ補正対応の4Kカメラ買えてしまう。

でもそれよりもいい絵は撮れるかもしれないが。

 

■Huawei Mate 9

Huawei 5.9型 Mate9 SIMフリースマートフォン ムーンライトシルバー(OCN音声SIMセット)

Huawei 5.9型 Mate9 SIMフリースマートフォン

ムーンライトシルバー(OCN音声SIMセット)

そろそろ5万円と言えるところまで下がってきた。

ちょっと前は59000円前後だったことを考えると安くなった。

Androidスマホは基本的に値下がりしていく。

登場して半年はじわじわとゆっくりと落ちていく感じ。

ただ1年経つと大きく値下がりすることも有るし

1年以上経つとミドル以下だと新モデルに飲み込まれる。

これはハイエンドだからそうそう価値は落ちないものの

やはり待てば安くなるが価値も落ちていくもの。

だから買い時が難しい。

僕がこないだ売ったビデオカメラは2013年に33000円で買ったが

2017年に27000円で売れたわけでカメラやレンズは価値が落ちにくいが

スマホのような進化の激しいかつ消耗品はなかなか難しい。

 

どっか旅したいなあと思う今日このごろ。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

カレー大好き!あなたのカレーのこだわり、なに?

  • 2017.06.04 Sunday
  • 12:16

カレー大好き!あなたのカレーのこだわり、なに?
 

カレーは好きだがこだわりってあるかなあ。

最近はあまり食べていない。

食べる頻度は普通は2週間に1度くらいだけど

今は1ヶ月に1度くらいまで落ちている。

最近麺ばかり食べていてカレーは手間かかるから

あまり食べてない。

昼飯だと飛んでシャツにつくと大変だからね。

 

まあカレーライスだけど

最近はカレーを一晩置いてそれで

食中毒になることが多いから気をつけないと。

冬ならいいけど今の時期は作って食べなかったら

すぐパックして冷蔵庫に入れておくこと。

一晩置いたカレーは確かに美味しいけど

ウェルシュ菌ってのは増殖して大変なことになるので気をつけねば。

 

一応僕のカレーのこだわりは

具材を壊さないことかな。

とろとろよりもじゃがいもや人参、玉ねぎの

歯ごたえとか好きだからある程度煮込みたいが

特にじゃがいもが崩れるとまずくなるからそれに気をつけることかと。

 

いちばんおいしい家カレーをつくる

いちばんおいしい家カレーをつくる

このエントリーをはてなブックマークに追加

夏山シーズンまでもう少し

  • 2017.06.04 Sunday
  • 00:17

週明けて2冊の夏山本が発売される。

5日に岳人別冊夏山2017が発売されて

7日は山と渓谷社の

夏山JOY2017 ワンダーフォーゲル7月号増刊「エリア・泊数別で紹介! 夏のアルプスベストコース」 夏山ガイドの完全ガイド版

夏山JOY2017 ワンダーフォーゲル7月号増刊

「エリア・泊数別で紹介! 夏のアルプスベストコース」

夏山ガイドの完全ガイド版

だいたいこの2冊のどっちかを最近も買っているかなと。

 

6月は夏の山シーズンの準備期間。

山小屋などでは夏山バイトを受け付けている時期。

僕も大学1年と2年の夏休みに

山小屋でバイトをしたけど6月くらいに申し込みした記憶がある。

当時はネットとかあまりなくて

電話して履歴書を送って

それで正式に決まった後は保健所で検便を出したりして

そんな感じで山小屋へ行ったもの。

交通費は往復出るけど送られてくるわけではなく

帰る時に申告するものだったと思う。

夏山バイトは良かったなあ。

何より夏の暑さを避けて涼しく過ごせる。

あと給料はそれほど高くはないが食事付きなので

とにかくお金を使う機会が全く無いのでお金がまるまるたまる。

当時はネットとかスマホとかなかったから

情報も隔絶されていて世間のニュースからも疎くなるほどだった。

ああいうストイックなバイトもいいものだなと思う。

 

僕は山好きだけど

実際本当に山を体験したのはこの山小屋バイトが最初。

それまでは高校の時は学校行事で登山した程度で

レジャーで登山をすることなど皆無だった。

山小屋バイトは2回とも北アルプスだったけど

1回目は立山なので北部、2回目は槍ヶ岳なので南部。

でも北アルプスこそ夏山というイメージがある。

最近はすっかり登山もしなくなったけど

それでも山へ行きたくなるもの。

上高地からトレッキングをしたり

交通網が充実して比較的手軽に登れる乗鞍岳へ行ったり

あるいは立山に登ったりと

北アルプスに強い思い入れがあるんだな。

ただそんな北アルプスも全部行ったわけではない。

 

最近は縦走というものに憧れがある。

縦走も槍穂縦走とか表銀座、裏銀座とかあるけど

立山から槍ヶ岳への縦走に憧れがある。

そのキッカケは以前NHKの金とくで放送された番組。

夏の北アルプス あぁ絶景! 雲上のアドベンチャー [DVD]

夏の北アルプス あぁ絶景! 雲上のアドベンチャー [DVD]

黒部源流の山々は登山口から非常に遠くて

それ故に完全なる登山者の世界が広がっている。

普通の人は決して立ち寄ることが出来ない場所だ。

そんな奥地を歩いてみたいなあと。

TJARというレースが2年おきに行われているが

このレースも立山から槍ヶ岳へと縦走を続ける。

限界に挑め! 天空の超人たち ~激走! 日本アルプス・2016~ トランスジャパンアルプスレース [DVD]

限界に挑め! 天空の超人たち ~激走! 日本アルプス・2016~

トランスジャパンアルプスレース [DVD]

観光客も多い立山付近から五色ヶ原まで来ると完全に登山者の世界。

応援する人も登山を愛している人ばかり。

上高地まで降りてくるとまた一般の観光客も増える。

槍ヶ岳も登山口から遠くて完全に登山者の世界だけど

登山者の世界でも槍ヶ岳は王道観光地という感じだが

薬師岳とかあの辺りは王道ではないけど良さがある感じ。

 

以前テレビで見た雲ノ平山荘なんかは

本当に奥地で縦走路からも外れてて

そこへ行くという思いがないと行けない場所。

伊藤正一写真集 源流の記憶 「黒部の山賊」と開拓時代

伊藤正一写真集 源流の記憶 「黒部の山賊」と開拓時代

雲ノ平山荘は黒部の山賊という本を書いた伊藤正一さんが建てた小屋。

去年くらいに亡くなられたんだっけな。

建て替えられたらしいけどものすごく奥地に広がる別天地で

もし今大学1年でどっかの山小屋バイトするなら

ここを申し込みしていることだろう。

 

今年も北アルプスへ行くけど

山へ登るかは分からないなあ。

槍穂とか登りたいけど槍穂を眺める蝶ヶ岳とか

霞沢岳とか上高地から見ると逆側にあえて登りたいかも。

黒部源流の山小屋はまだまだ昔のように無茶出来ないので

登れる体力はないと思うが少しずつ戻して行けるようになりたい。

多少は無理しないと前へ進めないと思うから

一歩一歩頑張っていこう。

このエントリーをはてなブックマークに追加

calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< June 2017 >>


recommend

DJI Pocket 2 オズモ ポケット 2 DJI Osmo Pocket 2 3軸スタビライザージンバル
DJI Pocket 2 オズモ ポケット 2 DJI Osmo Pocket 2 3軸スタビライザージンバル (JUGEMレビュー »)
OSMO pocketの最新モデル。1/1.7インチセンサーを搭載して高性能化。弱点も克服して最強の旅カメラへ。

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered by

無料ブログ作成サービス JUGEM