車内の掃除

  • 2017.06.08 Thursday
  • 23:31

今はセルフスタンドが一般的。

昔はガソリンスタンドで窓とか吹いてもらい

濡れタオルを渡されてそれで車内もキレイにしていた。

ただ最近はそうしたことをしていないので

車内をキレイにするということを

あまりしていない気がする。

定期的に綺麗にしないとなあと思う今日このごろ。

 

一応綺麗にするためのグッズは買って積んでいる。

PROSTAFF(プロスタッフ) 車内掃除グッズ 車内まるまる おもいっきりおそうじクロス C50

PROSTAFF(プロスタッフ) 車内掃除グッズ

車内まるまる おもいっきりおそうじクロス C50

これで普段から手軽に掃除したいけど

後ろのほうに置いてあるからいかんよなあ。

せめてダッシュボードのボックスに入れておかないと。

ただこれからの時期は炎天下においておくと

こうした濡れタオルのようなものは

一気に揮発してただの乾いたクリンクロスになってしまう。

買ったらすぐに掃除とかするようにしたい。

 

あと車内のマットとかは時々掃除してるけど

それでも取れない砂とかはちらほらある。

それらは掃除機で吸い取ってやる必要がある。

ハンドクリーナーとか欲しいなと思う今日このごろ。

車用掃除機,【改良版】HOTOR DC 12V 106W 乾湿両用 テガル サイクロン カークリーナー,5M ロング電源コード

車用掃除機,【改良版】HOTOR DC 12V 106W 乾湿両用

テガル サイクロン カークリーナー,5M ロング電源コード

3000円くらいで買えるようだけどどうなんだろう。

この手の製品はすぐ壊れそうなイメージだが評価は良さそうだが。

これじゃなくてもマキタの充電式クリーナーがある。

マキタ 充電式クリーナ (バッテリー内蔵・充電器付) アイボリー CL105DWI

マキタ 充電式クリーナ

(バッテリー内蔵・充電器付) アイボリー CL105DWI

自宅で使っているこの掃除機を

車の車内清掃にも使ってみようかと。

吸引力とかはそこそこあったと思うから大丈夫だろう。

 

洗車など外回りはよく綺麗にしてるが

中は忘れがちなので

こまめに掃除をして清潔に保つことにしたい。

このエントリーをはてなブックマークに追加

外付けHDDの利用

  • 2017.06.08 Thursday
  • 22:25

先日Picasa3で管理している

MyPicturesのバックアップHDDが容量いっぱいになった。

デジカメデータは2種類で管理していて

1つはFドライブで管理するカメラ別の管理。

もう1つがEドライブで管理する撮影日ごとの管理で

Picasa3で管理しているのはこっちのほう。

 

今メインPC以外で管理しているデジカメデータは

バルクHDDの形で購入して利用している。

【Amazon.co.jp限定】WD HDD 内蔵ハードディスク 3.5インチ 3TB WD Blue WD30EZRZ/AFP SATA3.0 5400rpm 2年6ヶ月保証 (FFP)

【Amazon.co.jp限定】WD HDD 内蔵ハードディスク

3.5インチ 3TB WD Blue WD30EZRZ/AFP

SATA3.0 5400rpm 2年6ヶ月保証 (FFP)

HDDは多数利用しており

裸族のアパートという製品で収納管理している。

もうこの裸族のアパートは販売されておらず

一部は裸族のビキニを利用している。

センチュリー 裸族のビキニ HDD用スタンドキット CRBK2

センチュリー 裸族のビキニ HDD用スタンドキット CRBK2

こんな感じでHDDを積み上げて棚で管理。

利用する時はUSB-SATA変換ケーブルを利用する。

オウルテック 2.5インチ/3.5インチSATA HDD用アダプタ ACアダプタ付 SATA⇒USB3.0 USB3.0 新IC UASP対応 ガチャポンパッ!でデータ移動 OWL-PCSPS3U3U2

オウルテック 2.5インチ/3.5インチSATA HDD用アダプタ ACアダプタ付

SATA⇒USB3.0 USB3.0 新IC UASP対応

ガチャポンパッ!でデータ移動 OWL-PCSPS3U3U2

これで複数のHDDとPCをつなげているんだ。

PC側は常につながっているけど

普段はHDD側にはつながっていないのでPCから認識しない。

利用する時にHDDに接続してデータコピーをしたりしてる。

こうしたHDDは15台くらいあり

デジカメデータ、録画番組保存データなど

様々なデータを保存している。

 

元々はこうした形ではなく

一般的な外付けHDDを利用していたけど

外付けHDDはそれぞれに

USBケーブルとACアダプタがあり

USBポートも電源もそれぞれに必要。

そのため管理するのが大変で手軽に使えなくて

それ故に外付けHDDは最近までは使ってなかった。

ただ3TBのHDDが主流になって

普段あまり使わないHDDなどは外付けHDDを

利用するように変わりつつある。

今回MyPicturesの保存にも

I-O DATA HDD 外付けハードディスク 3TB USB3.0/テレビ録画/パソコン/家電対応 日本製 HDC-LA3.0

I-O DATA HDD 外付けハードディスク 3TB

USB3.0/テレビ録画/パソコン/家電対応 日本製 HDC-LA3.0

外付けHDDを利用することにした。

2ヶ月に1回くらいしかデータコピーしないので

多少手間がかかるUSB-HDDでも問題ないと判断。

逆に週1ペースで保存を行う録画保存番組や

月3回くらい利用するデジカメバックアップHDDなどは

頻度が高いためこれまで通りバルクHDDと

USB-SATA変換ケーブルを利用する予定だ。

 

HDDがケースに入ってない裸の状態だと

埃などの影響を受けやすく壊れやすい気がするが

実際はどうなのか分からない。

これまで使っててそれが原因で壊れたことはない。

ケースに入っていたほうが安全かと思うけど

入ってなくてもさほど変わりない気もする。

そのあたり分からないかな。

外付けHDDの安全さとこれまでの手軽さを併用する方法として

センチュリー 独立電源スイッチ搭載 USB3.0接続 3.5インチSATA-HDD ケース 「裸族のカプセルホテルVer.2」 CRCH35U3IS2

センチュリー 独立電源スイッチ搭載 USB3.0接続

3.5インチSATA-HDD ケース

「裸族のカプセルホテルVer.2」 CRCH35U3IS2

こうした複数台利用出来る外付けHDDケースの利用がある。

フロントから手軽にHDDの出し入れが可能で

よく使うHDDを下3台に入れておいて

一番上はフレキシブルに交換するようとかはありかなと思う。

ただこうしたHDDケースは常設する場所が必要で

現状それが確保できないから先送りかな。

このほうが便利になるとは思うけどコストもかかるし

これまでと微妙にやり方が変わるから無理に進める必要はないかと。

 

ということでHDDの管理方法とか

安全かつ手軽に利用できる方法をいろいろ模索していきたい。

このエントリーをはてなブックマークに追加

大口径ズームかビデオカメラか

  • 2017.06.08 Thursday
  • 21:32

今年これから購入するカメラやレンズについて

いろいろ検討を続けて2つの方向で絞れてきた。

1つはビデオカメラ。

もう1つは大口径ズームレンズ。

具体的な機種も決まりつつあるけど

どちらを買うかは分からない。

どちらも買わない可能性もあるけど。

今後の行楽予定などを考えてやや混沌気味だ。

 

今年8月始めに九州へ旅行へ行く予定。

その際に写真だけでなく動画も撮影したいと

ビデオカメラの購入を検討している。

フルHDではなく4K。

手振れ補正は強力な空間手振れ補正。

それらの条件からSONYのAX40が有力候補だ。

ソニー SONY ビデオカメラ FDR-AX40 4K 64GB 光学20倍 ブラック Handycam FDR-AX40 BC

ソニー SONY ビデオカメラ FDR-AX40 4K 64GB

光学20倍 ブラック Handycam FDR-AX40 BC

価格は8万円から9万円ほどするかな。

ただ本当にこれを買って使うかというと疑問がある。

 

ビデオカメラは実は今年春に2台売却済み。

2013年と2015年にビデオカメラを購入しているんだけど

あまりにも使わなくて無駄で

今年1月にハワイ旅行へ行ってそれで久々に使って

これ以降しばらく使う予定がないってことで売却してしまった。

春頃はビデオカメラ需要が大きくて

2013年に買ったビデオカメラも購入金額の8割くらいで売れたし

2015年に買ったビデオカメラに関してはプレミアついて

購入金額の1.7倍くらいで売れてしまった。

だからまたすぐビデオカメラを買うことには抵抗があるし

そもそも九州旅行が終わったらしばらく利用する機会がなくなりそう。

それを考えると旅行のためだけに買うのは勿体無いかと。

ビデオカメラの必要性に関してはあとでまた考えてみた。

 

もう1台の候補は大口径ズームレンズだ。

これはフルサイズデジ一眼を昨年7月に購入して

1年使ってきて2年目のステップアップとして検討しているもの。

70-200mm f2.8レンズは撮影にさらなる力を与えてくれる。

いろいろ候補がある中で今の有力はタムロンのA009。

TAMRON 大口径望遠ズームレンズ SP 70-200mm F2.8 Di VC USD キヤノン用 フルサイズ対応 A009E

TAMRON 大口径望遠ズームレンズ SP 70-200mm F2.8

Di VC USD キヤノン用 フルサイズ対応 A009E

今年新モデルのG2が出て最近値下がり気味のレンズだ。

価格は8万円から9万円でビデオカメラと同じような価格だ。

このレンズを九州旅行へ持っていくのは難しいと思う。

持っていけないことはないけど邪魔になりそう。

むしろ本命は秋の紅葉撮影でだからそれほど急いでるわけではない。

ただバラの撮影は終わったけど今買えばあじさいやユリの撮影には

間に合うんだけどね。

 

1つの鍵になるのが今年8月の九州旅行だ。

その時に持っていくカメラをどうするかは

今考えているところ。

現状最有力はFZ1000。

Panasonic デジタルカメラ ルミックス FZ1000 2010万画素 光学16倍 ブラック DMC-FZ1000

Panasonic デジタルカメラ ルミックス FZ1000

2010万画素 光学16倍 ブラック DMC-FZ1000

これ1台で広角から望遠、動画までばっちりのカメラで

ハワイ旅行では大活躍だったカメラだ。

動画を連続的に撮影するには向かないけど

写真と動画と合わせて撮影していくのには最適なカメラと言える。

 

DJI OSMOをどうするかってのも問題だ。

【DJI 10周年記念】DJI Osmo カメラスタビライザー ※予備バッテリー付※

【DJI 10周年記念】DJI Osmo

カメラスタビライザー ※予備バッテリー付※

今年春に購入したDJI OSMOは思ったほど利用してない。

音が致命的に悪いのが難点なんだなあ。

さてこれを売って別のカメラを買うのも検討中だけど

これといった良いカメラがないのも事実で

なかなか難しいところだなあ。

 

ってことでどうするか全く決まらない。

旅行のためだけに何かを買うってのは無駄になりやすいので

大口径ズームレンズが有力だけどはてさてどうなることやら。

このエントリーをはてなブックマークに追加

シェイバーの替刃

  • 2017.06.08 Thursday
  • 20:16

僕は今はブラウンのシリーズ7を使っている。

具体的な機種だと720s-7だからこれかな。

ブラウン シリーズ7 メンズシェーバー 3枚刃 720s-7

ブラウン シリーズ7

メンズシェーバー 3枚刃 720s-7

剃り具合などを含めてとても満足はしている。

水洗いも出来る。

バッテリーの持ちなども含めていい感じだ。

そんなシェイバーだけど

最近網のところが破れてしまった。

ひげそりしようとすると中の回転してる刃が痛い。

片側だけなので片側でひげそりしてるけど

使い勝手がとても悪い。

それ故に替刃を買わなければ。

 

網刃内刃一体型のカセットとして

売られているようで

機種的には

【正規品】 ブラウン シェーバー シリーズ7 網刃・内刃一体型カセット ブラック F/C70B-3

【正規品】 ブラウン シェーバー シリーズ7

網刃・内刃一体型カセット ブラック F/C70B-3

これを買えばいいようだ。

ただ気になるのは並行輸入品の存在。

国内正規品と比べると2000円ほど安く買える。

Braun (ブラウン) シリーズ7 網刃・内刃一体型カセット 70B (F/C70B-3 互換品) ブラック 並行輸入品

Braun (ブラウン) シリーズ7 網刃・内刃一体型カセット

70B (F/C70B-3 互換品) ブラック 並行輸入品

並行輸入品でも問題ないんだろうか。

ブラウン純正であることは間違いないので大丈夫だとは思うけど。

ただこれまで並行輸入品買ったことなかったので心配だが・・。

70Bと70Sとあるようだが

ブラックとシルバーの差なので色が気にならなければ

どっちでもいいかなと。

 

ということでまだまだ長くつかていきたいので

替刃を買ってリフレッシュして利用しよう。

このエントリーをはてなブックマークに追加

南米パタゴニア

  • 2017.06.08 Thursday
  • 19:30

パタゴニアというとアウトドアブランドで有名。

僕は何も持っていないけど

アウターとかギアとかいろいろ出している。

(パタゴニア)patagonia アーバーパック“ARBOR PACK 26L” one ネイビーブルー(col.nvyb) 47956-one-nvyb

(パタゴニア)patagonia アーバーパック“ARBOR PACK 26L” one

ネイビーブルー(col.nvyb) 47956-one-nvyb

その名前の由来は南米のパタゴニア。

大自然が残っている秘境として知られている場所。

アウトドア・山好きにとっては憧れの場所だ。

ただ以前は名前は聞いたことあれどどんな場所なのか

あまり知らなかった。

ここ数年テレビ番組などで紹介されて知ってきた感じだ。

 

ちょっと前に旅サラダでパタゴニアやってたけど

やっぱりいいね。

パタゴニアは南米のチリとアルゼンチンに位置する場所で

最果てにある秘境という感じ。手付かずの自然が残っており

また気象も激しくそれ故に大自然が残された場所。

そして素晴らしく美しい場所。

カラー版 パタゴニアを行く―世界でもっとも美しい大地 (中公新書)

カラー版 パタゴニアを行く

―世界でもっとも美しい大地 (中公新書)

書籍などでもパタゴニアは紹介されてきた。

ただ昔は漠然として南米のどっかにある秘境のような感じだったが

やはり映像で見るようになってから

実際行ってみたいなあと思うようになってきた。

 

初めてパタゴニアはこんな場所なのかと思ったのは

2010年の夏にBSプレミアムで放送された南米大陸一周165日の旅。

これはトラックバスに乗って南米を旅する人に密着し一緒に旅する番組。

その第3回がパタゴニアだった。

南米大陸の南の先の辺りのことをパタゴニアという。

マゼラン海峡もまたパタゴニア。

風が強い場所として有名なんだ。

過酷なレースの場所としても知られていて

パタゴニア 世界の果ての冒険レース [DVD]

パタゴニア 世界の果ての冒険レース [DVD]

以前NHKのBSプレミアムで放送された

アドベンチャーレースの番組でも取り上げられていた。

ちなみにこの番組はNHKがこの手の山岳レースなどの番組作りに

取り組むキッカケとなった番組でもあるようで

この時に知り合った選手やスタッフなどが

後にUTMBやUTMF、TJARなどの山岳レース番組作りに

ランニングカメラマンなどとして参加しているらしい。

NHKスペシャル 神の領域を走る パタゴニア極限レース141km [DVD]

NHKスペシャル 神の領域を走る

パタゴニア極限レース141km [DVD]

昨年放送されたこの番組もパタゴニアだった。

天候が目まぐるしく変わり猛暑から真冬へと激変するなど

山岳レースならではの過酷さもあるがそうした気象の過酷さが

パタゴニアの特徴のようで大変そうだったな。

 

そんなパタゴニアだけど

本とか探すと冒険家の手記のようなものばかりで

一般的な観光客は少ないんだろうか。

南米大陸一周165日の旅では

定年過ぎたお年寄りも参加していたことから

ちゃんとしたツアーなら問題なさそうだけど

普通の旅行ツアーではなくアドベンチャーツアーみたいなものへ

参加する必要があるということなのかなあ。

B22 地球の歩き方 アルゼンチン チリ 2016~2017

B22 地球の歩き方 アルゼンチン チリ 2016~2017

ホテルなどはなくテント泊やコテージなどで

宿泊していく形なんだろうか。

僕は探検や冒険がしたいというわけではなく

絶景を見てみたいわけだが

今後行く機会があるだろうか。

多少無理をしなければ一生行けないだろうけど。

 

ということで現状はあまり無理することはなく

今のままでは行く機会はなさそうだけど

少しずつ情報収集をして行けるチャンスを探ってみたい。

その前にニュージーランドかなあ。

というか南半球も行ったことないし行ってみたいなあ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2017年6月8日夕方徒然:天気回復して暑くなる

  • 2017.06.08 Thursday
  • 18:07

朝まで雨が残ってその後曇りだったが

夕方から日差しが強く照りつけ暑いな。

 

■暑さ

明日は最高気温30度で真夏日になるようだ。

6月は晴れて気温があがればすぐに暑くなる。

日差しはもう1年で1番強い時期なので

日焼け対策は欠かせない。

ただ最低気温はそれほど高くないので

まだ蒸し暑さはあまりないのかもね。

梅雨前線は南にあるからね。

これで北上して南の高気圧の範囲内に入ると

やってくるぞ蒸し暑い夏が・・。

 

■秋葉原無差別殺傷事件から9年

あの事件からもう9年になるんだなあ。

犯人は派遣社員でいろいろ追い詰められて

自暴自棄になって犯行を起こしたようだが

自暴自棄って怖いなあ。

自分でも一時期それに近い状態になったことがある。

もう全てを捨てて壊してもいいやという気持ちになる。

ただそれでも一線は超えないのは

家族や友人など周りの支えがあったし

絶対に迷惑はかけたくないから。

でもそうした周りとも疎遠になってしまうと怖いなあと思う。

犯人は既に死刑が確定しているようだが

元々死刑になってもいいからと自暴自棄になってたわけで

それが本望なのだろうか。

犯した罪を悔やんでも亡くなった方はもう戻らない。

 

■アルパインテント

オクトス登山アウトドア用アルパインテント2人用

オクトス登山アウトドア用アルパインテント2人用

最近テントが欲しくていろいろ検討中。

登山に適応できて価格が安いものということで

このテントなんか良いかなと思うけどどうだろう。

それでも3万円はする。

一般的に1人から2人テントの場合1万円前後のテントは安物で雨風に弱い。

ただ晴れてて平地なら特に問題なく使える。

2万円前後はツーリングテントと言われてて

雨風にそこそこ強い。ただそれなりに重い。

3万円前後からは登山用テントになる。

そこから8万円くらいまであるけど

価格が上がるほど雨風に強くまた軽くなる。

3000m級の稜線のテント場を使う場合は

48000円くらいから70000円くらいのテントが多い気がする。

涸沢カールの紅葉時期のテントは有名だけど

あれも平均5万円くらいのテントじゃないかなあ。

 

■YI 4Kスポーツカメラ

YI 4K スポーツカメラ アクションカメラ Wearable Sports Action Camera 155°広角レンズ JP版 オリジナル正規品 黒 90049

YI 4K スポーツカメラ アクションカメラ

Wearable Sports Action Camera

155°広角レンズ JP版 オリジナル正規品 黒 90049

使う予定はないけど欲しくなるアクションカメラ。

GoPro HERO5 blackが売れ筋だが価格は高い。

その下のモデルだと1万円程度で安いモデルは多いが

安かろう悪かろうでいまいち。

そんな中でこのYIの4KカメラはHERO5 Blackと同等性能で人気。

価格は高いけどGoProよりは安い。

最近はGoProに先駆けて4k60pカメラも発表するなら

技術力も高く人気が高い。

防水ハウジングは別売だけどなかなか良さそうだなあ。

 

■休暇村乗鞍高原

 

今年10月にも泊まりに行きたいと検討。

いま予約をしようかと思っているんだけど

いつにするか決まらない。

乗鞍高原が紅葉して色づく時期に行きたい。

目安としては大カエデが赤く染まった頃かな。

紅葉が早いか遅いかも重要で

一昨年は早くて21日頃には終わってしまっていた。

去年はやや遅めで25日の時点ではある程度紅葉してたが

ピークはこれからといったところだった。

今年は早いのか遅いのか平年並みなのか予想は難しい。

見頃前だったらより山の上へ向かえばいい。

逆に見頃過ぎてたら降りれば見頃エリアへ行ける。

どっちが融通がきくかというと後者のほうで見頃過ぎてた場合は

逆に下のほうが見頃になっているからわりと広いエリアで鮮やか。

ということで25日くらいかなあ。

 

週末が近づいてきたけどどっか行きたいなあ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

漢字力

  • 2017.06.08 Thursday
  • 12:35

最近ゴールデンタイムのバラエティでは

漢字クイズ的なものが多く見られる。

芸能人や著名人が漢字の読み書きを争うもの。

当然漢字が得意な人もいれば苦手な人もいる。

知識をひけらかす人は好きではないが

一方で常識的な漢字が書けない読めない人も・・・。

特に知識人的な立場の人が漢字が分からないというのは

はっきり言って信頼性を損なうもの。

 

最近はパソコンを利用して

漢字を読むことは出来ても書けないことが増えた。

今だとスマートフォンだろうか。

コンピューターが自動変換してくれるので

読めれば漢字を利用することに問題はないのだが

一方でいざ手書きで書こうとすると出てこないもの。

もちろん読めるほうが重要ではあるけど

読み書き両方とも出来る必要があり

社会人として最低限の漢字力は持っていたいものだ。

 

ということで

ちょっと前から漢字ドリルとか買って

試してみたりしている。

社会人の常識漢字ドリル

社会人の常識漢字ドリル

今は大人向けの漢字ドリルなどが

いろいろ発売されている。

漢字力の低下を感じている人が多いということだろう。

あとゲーム感覚で漢字を書くパズル本もある。

みんなの漢字 2017年 07 月号 [雑誌]

みんなの漢字 2017年 07 月号 [雑誌]

勉強するという意識が強いとなかなかはかどらないけど

ゲームをプレイする感覚で漢字が覚えられれば

そっちのほうが気楽かなと。

 

普段文字をあまり書かない生活が続いているので

ゲームでも遊びでもいいから

感じを書いて漢字力を維持していくようにしたい。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Huawei P10シリーズ

  • 2017.06.08 Thursday
  • 00:20

6月6日にHuaweiのP10シリーズが

日本国内発表された。

発表されたのはP10、P10 Plus、P10 liteの3モデルで

6月9日に発売される予定。

 

メインになるのはHuawei P10。

Huawei 5.1型 P10 SIMフリースマートフォン ダズリングブルー 【日本正規代理店品】 P10/VTR-L29B/DAZZLIN

Huawei 5.1型 P10 SIMフリースマートフォン

ダズリングブルー 【日本正規代理店品】

P10/VTR-L29B/DAZZLIN

8コアCPUと4GBのRAM、64GBのストレージなど

とてもハイスペックなスマートフォンとなっている。

カメラはライカ協業のデュアルカメラで

2000万画素と1200万画素のモノクロで撮影して

それで合成することで高画質を実現していると。

またハイスペックモデルだけあり

対応する周波数帯も非常に多くて

FDD-LTE Band:1/2/3/4/5/7/8/9/12/17/19/20/26/28/29

TDD-LTE Band:38/39/40/41

と国内外多くの周波数に対応出来るので

海外旅行などで現地SIMを利用したりするのに最適だ。

日本での利用はもちろんばっちりだ。

液晶は5.1インチ1920x1080を搭載する。

 

プレミアムモデルのHuawei P10 Plus。

Huawei 5.5型 P10 Plus SIMフリースマートフォン グリーナリー 【日本正規代理店品】 P10 PLUS/VKY-L29A/GR

Huawei 5.5型 P10 Plus SIMフリースマートフォン

グリーナリー 【日本正規代理店品】 P10 PLUS/VKY-L29A/GR

ベースはP10でCPUやRAM、ストレージなどは共通だ。

違いはいくつかある。

1つはカメラでP10のF2.2に対してP10 plusはF1.8の

より明るく高性能なレンズを搭載している

もう1つは液晶。

5.5インチ2560x1440のWQHD液晶を搭載する。

それ以外に本体大型化に伴いバッテリー容量が3700mAhに増えて

あとデュアルスピーカーによるステレオサウンドを実現してるのを

もう1つ使い道はよく分からないが赤外線コントローラにも対応しているらしい。

 

一方で廉価モデルに当たるのがP10 lite。

Huawei 5.2型 P10 lite SIMフリースマートフォン ミッドナイトブラック 【日本正規代理店品】 P10 LITE/WAS-L22J/MI

Huawei 5.2型 P10 lite SIMフリースマートフォン

ミッドナイトブラック 【日本正規代理店品】 P10 LITE/WAS-L22J/MI

実売価格は3万円を下回るモデルだ。

オクタコアCPUに3GBのRAM、32GBのストレージを持つ。

液晶は5.2インチ1920x1080。

スペックを見るとHuawei nova liteに近い気がする。

カメラは1200万画素F2.2のカメラで

センサーサイズや像面位相差AF対応など含めてほぼ同じものかと。

 

nova liteとP10 Liteの違いに関しては

多くの人が興味あることだろう。

液晶やカメラなどはほぼおなじ。

CPUはややP10 liteが最新だが大きく変わらない。

RAMは同じ3GB。ストレージは16GBと32GBの違いがある。

HUAWEI nova lite 【OCNモバイルONE SIMカード付】 (音声SIM, ブラック)

HUAWEI nova lite

【OCNモバイルONE SIMカード付】 (音声SIM, ブラック)

nova liteは高コストパフォーマンスモデルだが

こうしてみると高い性能を持っていることが分かる。

ただP10 liteのほうが優れていることは間違いなく

例えばP10 liteは急速充電に対応している。

またメタルフレームを採用してて堅牢性や質感が高い。

液晶などもより薄い最新パネルを利用しており

本体サイズの薄さもP10 liteのほうが上だ。

あと意外と重要なところでP10 liteは5GHzのWifiにも対応してる。

nova liteは今時2.4GHzのみなのは弱点だった。

必要かわからないがナックルジェスチャーにも対応していると。

 

ということで発表された製品を見ると

P10とP10 plusは価格帯も高くてもはや別物。

ハイスペックなスマホが欲しい人には候補にはなるが

6万円台7万円近くの価格を考えるとちょっと高いかなと。

とはいえGalaxy S8やiPhone7はもっともっと高いわけで

性能を考えると悪くはないのかもしれない。

使うならサブスマホではなくメインで使いたい。

一方でP10 liteは廉価モデルだがやや価格が高い。

3万円は高いが今後25000円近くになれば買いだろう。

2万円のnova liteとくらべてどちらを選ぶか迷うところ。

現状の価格ならnova liteのほうが良いと思うが

価格差が5000円以下になればP10 liteの質感の高さや

急速充電、Wifi、薄さのメリットを重視されてオトクかなと。

 

ということで売れるのかなあ。

HuaweiはSIMフリースマホ多すぎて

わけわからなくなってきた。

そういえばFelicaチップ搭載のおサイフケータイ対応スマホを

Huaweiは開発中というのを今年始めにネットニュースで見たが

あれはどうなっているんだろうなあ・・・。

このエントリーをはてなブックマークに追加

calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< June 2017 >>


recommend

DJI Pocket 2 オズモ ポケット 2 DJI Osmo Pocket 2 3軸スタビライザージンバル
DJI Pocket 2 オズモ ポケット 2 DJI Osmo Pocket 2 3軸スタビライザージンバル (JUGEMレビュー »)
OSMO pocketの最新モデル。1/1.7インチセンサーを搭載して高性能化。弱点も克服して最強の旅カメラへ。

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered by

無料ブログ作成サービス JUGEM