夜景の撮影

  • 2017.09.14 Thursday
  • 23:31

秋は夕暮れ時の写真を撮影することが多く

その後の冬はイルミネーションなどもあり

夜の撮影が増えてくる。

ただ夜景の撮影にはそれなりに夜景スポットへ行く必要があり

これまであまり撮影したことがなかった。

三脚の利用を増やしたいと思っており今年は

夜景の撮影にもっと力を入れてみたいと思っている。

最新 夕景夜景の写し方 (日本カメラMOOK)

最新 夕景夜景の写し方 (日本カメラMOOK)

夕焼けは結構経験積んでるからまあ大丈夫だけど

夜景だなあ。夕焼け+夜景ってのも素敵だな。

 

さて夜景撮影に必要なものは

三脚とリモコンだろう。

あまり難しく考えず三脚を設置してリモコンを利用し

カメラの夜景モードとやらで撮影すれば

きれいな夜景は撮影することが出来る。

手振れ補正は進化してるけどさすがに手持ちではきつい。

Velbon 三脚 ウルトラロック ULTREK UT-53 6段 中型 自由雲台付 コマ止め方式 トルク調整対応 DIN規格クイックシュー対応 324146

Velbon 三脚 ウルトラロック ULTREK UT-53 6段 中型 自由雲台付

コマ止め方式 トルク調整対応 DIN規格クイックシュー対応 324146

三脚は今年購入したものがありこれでいろいろ持ち出して利用したい。

従来使っていたものよりも軽いけど頑丈でまた収納がコンパクト。

ウルトラロックは展開が早くてさくっと利用開始可能。

リモコンはあまりこだわりなくROWAとかの互換品で十分かと。

【ロワジャパン】【プロ専用/液晶LCD/タイマー機能付/撮影回数設定無制限】【PDF日本語説明書あり】Canon キヤノン RS-80N3 TC-80N3 対応 シャッター リモコン コード レリーズ

【ロワジャパン】【プロ専用/液晶LCD/

タイマー機能付/撮影回数設定無制限】

【PDF日本語説明書あり】Canon キヤノン

RS-80N3 TC-80N3 対応 シャッター リモコン コード レリーズ

これは去年EOS6Dを買ったときに購入している。

秋に星空撮影をするときに利用したけどそれと同じだろう。

 

あと夜景に必要なのは・・というと

ロケーションかな。

やはり夜景がきれいに見える場所というのは限られる。

それ故に夜景スポットへ行く必要があるだろう。

ってこれだけで済むなら夜景本は必要ない。

カメラの設定だったり撮影に便利なレンズなどをチェックしてる。

カメラの設定だけど新しいカメラなどは

夜景モードを搭載しているのでそれを使うのが一番か。

レンズに関して言えば明るいレンズが理想だ。

画角は撮影するシチュエーション次第だけど

意外と望遠も重宝するようなので8月に買ったばかりの

70-200mm f2.8のレンズも利用していきたい。

TAMRON 大口径望遠ズームレンズ SP 70-200mm F2.8 Di VC USD キヤノン用 フルサイズ対応 A009E

TAMRON 大口径望遠ズームレンズ SP 70-200mm F2.8

Di VC USD キヤノン用 フルサイズ対応 A009E

このレンズはまだ1度2度ほどしか使ってない。

今後彼岸花の撮影で利用してその後紅葉撮影で使いたい。

夜景撮影やイルミネーションの撮影はその後だな。

 

夜景スポットでいい場所はないものか。

夜景=カップルのイメージが強いから

カップルだらけの場所に重武装のカメラを持って出かけるのは

かなり抵抗があるというものだ。

夜景っぽい風景は時々見かけるけど

星をちりばめたような夜景ってのを撮影してみたい。

昔ジグソーパズルで夜景のを作って部屋に飾っていた。

絵画風 壁紙ポスター (はがせるシール式) シカゴ 夕暮れ 夜景 五大湖 アメリカ キャラクロ CCG-002A2 (A2版 594mm×420mm) 建築用壁紙+耐候性塗料

絵画風 壁紙ポスター (はがせるシール式) シカゴ 夕暮れ 夜景 五大湖

アメリカ キャラクロ CCG-002A2 (A2版 594mm×420mm)

建築用壁紙+耐候性塗料

あれはシカゴの夜景だったんだな。

数年前に両親が妹家族に会いに行ったときに見に行ったようで

素敵な夜景の写真を見せてくれた。僕も行きたいなあ。

 

ということで今後紅葉撮影だけでなく

夜景撮影も新たな趣味にしたいと思っている。

夜出かけるのは苦手だけど頑張って出かけていきたい。

このエントリーをはてなブックマークに追加

ディスクグラインダ

  • 2017.09.14 Thursday
  • 22:33

DIYの新たな工具ツールとして

ディスクグラインダを買おうと思ってたが

今夏そんな話をしてたら貸してくれることになった。

マキタ ディスクグラインダ 高速型 100mm 9533B

マキタ ディスクグラインダ 高速型 100mm 9533B

ディスクグラインダは高速回転する場所に

カッターや研磨剤を取り付けて利用する。

木材、金属、コンクリートなどをも切断することが出来るし

金属の錆びなどを研磨して削り取ることもできる。

古いベンチの補修を行う必要があり必要としていた。

 

9月に入り実際借りて利用開始。

ネジは完全に錆びていて使いもにならなかったので

金属カッターで切断。

さらに金属部分で錆びが酷い部分などは研磨を行う。

さらに木材を買ってきてそのカットや研磨に利用したりと

かなり使い勝手がいい感じで

これは借りるだけでなく我が家でも買おうという方向になっている。

いつ返せばいいか聞いたら最近使ってないから

別に終わるまでいいよと言われたけど

欲しくなってしまったんだなあ。結構マルチに使える電動工具だ。

 

1つ絶対に必要なのは保護メガネ。

TRUSCO 二眼型安全メガネ(スポーツタイプ)レンズシルバー

TRUSCO 二眼型安全メガネ

(スポーツタイプ)レンズシルバー

保護カバーがあるけど高速回転しているので

周りでサポートする人も含めて保護メガネは絶対必須。

万が一小さな粒でも高速で目に入れば失明してしまうからね。

これはこの製品に限らず電動工具を使う上で必需品で

以前電動ドリルドライバを使うときなどは使わなかったが

本来使うべきだったと反省している。

木くずがあの時も飛びまくってたから。

 

とりあえずベンチの修復は今は停滞中。

木材や金属部分にニスやさび止めを塗ったりして放置。

最後に固定するのにネジが必要なんだけど

サイズ的にぴったりなのがなくてどうするか検討中。

大きなホームセンターにでも行こうかなと。

あるいは長すぎる場合はカットしたりする必要があるかも。

手で持って切断するわけにはいかないから

固定する万力が必要になる。

SK11 ホビーバイス 口の開き 40mm 口巾 60mm 口の深さ 28mm V-2N

SK11 ホビーバイス 口の開き 40mm

口巾 60mm 口の深さ 28mm V-2N

この辺り買ってみようかなあ。作業台も必要だからな。

あれこれそろえようとするとやはりDIYはお金がかかるが

結構楽しいからしばらくは工夫して作業を進めていこう。

 

ディスクグラインダだけど買うならマキタ。

電動工具は安いのもあるけど基本的にすべてマキタにそろえようかと。

安城にマキタの大きな工場があったなあ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

ネットワークカメラとネットワークリモコン

  • 2017.09.14 Thursday
  • 21:35

以前妹の家にあげたネットワーク製品2つが戻ってきた。

海外へ駐在するため今荷物整理していて

上げたけど持っていかないからと戻ってきた。

ネットワークカメラとネットワークリモコンで

スマートフォンで自宅の映像を見たり

エアコンなど家電製品を制御できる製品だ。

我が家にも設置していたけど

愛犬がなくなってからは利用が減っていたので

一部を犬を飼っている妹の家に設置したんだ。

 

ネットワークカメラは比較的高性能な高感度モデル。

PLANEXのスマカメムーンライトという製品。

PLANEX ネットワークカメラ (スマカメ ムーンライト) 高感度センサー スピーカー&マイク内蔵 CS-QR220

PLANEX ネットワークカメラ (スマカメ ムーンライト)

高感度センサー スピーカー&マイク内蔵 CS-QR220

かなり優秀なセンサーを搭載していて

薄暗くても高感度でばっちり撮影出来る。

最近は赤外線暗視モードで撮影出来る製品が増えているが

それだと白黒になってしまう。

高感度センサー搭載のカメラだとカラーのままで

特に薄暗い時間帯にははっきり見ることが出来て重宝をする。

室内犬のペットカメラとして利用するのに最適といえるだろう。

 

ネットワークリモコンは

ラトックシステムの製品。

ラトックシステム Wi-Fi接続学習リモコンユニット REX-WFIREX1

ラトックシステム Wi-Fi接続学習リモコンユニット REX-WFIREX1

ネットワークリモコンというのは

赤外線リモコンを学習しスマホから遠隔操作できるユニット。

この端末でスマホから操作した赤外線を送信する。

つまり赤外線が届く範囲内でしか使えず1部屋1台が必要になる。

我が家では2部屋に設置してて3部屋目とか思ってたけど

妹の家で使ってみてと譲っていた。

温度・湿度・照度のセンサーが搭載したモデルで部屋の環境がよくわかる。

主にエアコンと照明の遠隔操作で利用するもので

例えば室温が高くなってるので冷房を付けたり

夕方帰りが遅くなるので部屋の照明をつけたりといったことが可能。

ただ照明は赤外線リモコンに対応している必要があるけどね。

ペットを飼ってる人などは夏場はエアコンつけっぱなしも多いけど

センサー搭載してるネットワークリモコンなら

ちゃんとエアコンが動いて部屋の環境が快適かセンサーでチェック可能。

 

ネットワークカメラは基本見るだけ。

ネットワークリモコンは操作して介入できる。

この2つを組み合わせることでかなり便利に使える。

ネットワークカメラで犬の様子を見ようとしたけど部屋が暗い。

ネットワークリモコンで照明をつけたらよく見えたとかね。

床にうつぶせになり暑そうにしてるからエアコンつけるとかそれも可能。

さすがにえさや水をあげるとかは無理だけど

自宅にいなくてもペットの様子を見ることが出来るので

ペットを飼っている人におすすめの組み合わせだ。

 

また犬を飼いたいなあ。シーズー欲しいなあ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

開田高原

  • 2017.09.14 Thursday
  • 20:18

開田高原は昔から名前は聞いたことがあったけど

実は行ったことがなかった。

具体的にどのあたりかよくわかっていなかった。

乗鞍高原ですら10年前に初めて訪れたもので

名前は知ってるけどよく分からないという印象だった。

しかし乗鞍へ通うようになりそして19号を通るようになり

木曽の土地勘が出てくると開田高原へ再び興味を持つようになる。

るるぶ木曽 伊那 恵那峡 高遠 (国内シリーズ)

るるぶ木曽 伊那 恵那峡 高遠 (国内シリーズ)

以前は木曽路といっても入口の妻籠馬籠くらいしか知らず

その先はほとんど行くことがなかった。

それが乗鞍へ行くようになり利用する機会が増えた。

ただ開田高原へ行こうとまでは繋がらなかった。

それがつながったのは御嶽山噴火だ。

 

2014年9月27日の御嶽山噴火は衝撃だった。

あの日僕は乗鞍へ紅葉を見に行っていたんだ。

帰りは国道19号を通ったけどその直前の

薮原あたりでコスモスを見てたらチリが凄くて目が痛くなった。

どっかで発破でもしてその粉塵が飛んできたのかと思ってたが

実はそれが火山灰だと知るのは帰宅してからのこと。

その後噴火関連のニュースで開田高原が出てきて

御嶽山の麓に開田高原があることを初めて知る。

そして噴火の影響で観光客が激減しているというニュースも。

そこでその翌年に開田高原へ行くことにしたんだ。

 

開田高原だが昨年も行っている。

御嶽山が初冠雪するタイミングで行きたいとタイミングを見計らって

ちょうどいいタイミングで行くことができた。

朝は寒かったけど天気は最高だったなあ。

観光客でにぎわっていた。

開田高原へ行ったらまず行きたいのはアイスクリーム工房。

開田高原アイスクリーム工房 クリームチーズ 125g

開田高原アイスクリーム工房 クリームチーズ 125g

ただ朝早くは開いていないけどね。

木曽馬牧場はすぐ近くなのであの周辺で観光。

御嶽山の眺望スポットとしても最高だ。ライブカメラがあるところだね。

眺望スポットとしては地蔵峠、九蔵峠などがあるけど

僕は上の写真のスポットが好きだな。

Google Mapsを見ると眺望スポットと書いてある。

国道からちょっと降りる道沿いだ。

あとは御嶽山のドライブウェイなども最高だ。

お昼ごはんに最適なのは信州そば。

霧しな 信州開田高原 白いそば 270g×10袋入 151

霧しな 信州開田高原 白いそば 270g×10袋入 151

開田高原には蕎麦屋がたくさんある。

霧しなはアイスクリーム工房のすぐ近くの

木曽馬への入り口付近にあったお店だ。

朝10時前でも既にオープンしていた記憶があるので

早朝から動いておなかが空いてても入れておすすめだ。

あと温泉なども多い。

 

夜は星の観測にも最適で

満天の星空を楽しむことが出来る。

ただそのためには宿泊をしたいもの。

開田高原内に宿泊施設はいくつかある。

僕が好きな休暇村などはないけど

友達が以前宿泊した

 

この宿はかなり良かったというので気になっている。

そうそう僕は2015年秋が初めてだったんだけど

実は東海地方の人は開田高原や御嶽山へ行ってるんだ。

水ガメで上流との交流があることもあるし

名古屋から御嶽山は天気がよく視界が良い日には良く見える。

それ故に御嶽山には思い入れというか愛着があるんだろうなと。

 

ということで今年秋も開田高原へ行きたいものだ。

例年10月末から11月初めに行くけど

今年は11月初めがかなり忙しくて出かけられないから

10月末になるかな。治部坂高原とかへ行く必要もあるから

忙しくなりそうだなあ。

開田高原帰りに153号経由で帰れば治部坂高原にも寄れるか。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

アイコムID-31 plus

  • 2017.09.14 Thursday
  • 19:40

アマチュア無線の免許状は8月末が有効期限だったが

昨年9月に更新を行った。5年間はとりあえず利用できる。

アマチュア無線だけど無線機は持ってるけど

昨今全く更新をしてない。

そもそも外に持ち出したりすることがない。

そのため持ち出せるような製品がほしいなと考えていた。

それで目を付けていたのはアイコムID-31。

アイコム ID-31 ICOM() デジタルトランシーバー(GPSレシーバー内蔵)

アイコム ID-31 ICOM() 

デジタルトランシーバー(GPSレシーバー内蔵)

アイコムの430Mhz帯の無線機だけど

GPSを搭載しておりGPSロガーとしても利用可能。

またデジタルにも対応している。

DSTARには前から少し興味を持っていて

GPSとデジタルと新しい機能が2つついてて興味を持っていた。

とりあえずGPSロガーとして登山などに持ち出せるからね。

 

そんなID-31だけど最近後継機が発売された。

それがID-31 PLUSだ。

ICOM ID-31PLUS (シルバー) (430MHz デジタルトランシーバー(GPSレシーバー内蔵))

ICOM ID-31PLUS (シルバー)

(430MHz デジタルトランシーバー(GPSレシーバー内蔵))

GPSの性能も強化されたほか

デジタル関係の機能がかなり強化された。

詳しくは公式サイトで。

https://www.icom.co.jp/products/amateur/products/digital/id-31plus/

どうせ買うなら新しいほうがいいということで

今はID-31 PLUSがほしいなとチェックしている。

デジタルではPCやスマホと連携することも可能なようで

通信ケーブルも別売で売られている。

アイコム データ通信ケーブル OPC-2350LU

アイコム データ通信ケーブル OPC-2350LU

これで何が出来るのか正直あまり分かってないけどね。

ちなみに144Mhz帯にも対応した

デュアルバンド機のID-51 PLUS2も発売されている。

これだとかなり価格が高くなってしまうので厳しいなあ。

ID-31は24000円くらいの低価格が魅力だった。

ID-31 PLUSは少し高くなったけど28000円だから

ぎりぎり許容範囲かなと思っている。

デジタル簡易無線も候補なんだけど難しいところだなあ。

 

とりあえず無線機を外に持ち出す口実として

GPSロガーとして使うことが出来るのは大きい。

とりあえずザックのショルダーベルトに固定して

GPSロガーとして利用しつつワッチ状態にしておけば

誰かの交信などを受信できるかも。

CQが出てればそれに応答してみるのも良さそうだなあ。

しかし交信の仕方とかほぼ忘れつつある。

QRA、QTHとかあったな。73ってなんだっけ。

最後に使った記憶があるからさようならとかそんな意味だったか。

とりあえずワッチからだな。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2017年9月14日夕方徒然:そろそろスマホの機種変更

  • 2017.09.14 Thursday
  • 18:28

今日はいい天気だったな。

例年この時期は平日休んで

治部坂のコスモスとか見に行くけど

今年は無理だなあ。近場の彼岸花で我慢しとくか。

 

■スマホの機種変更

MNPではなく機種変更に方針をかえて

プランなどは既に決めているんだけど

機種をどうするか決めかねている。

iPhone7ならもう今日にでも手続き出来たけど

iPhone8に興味が出て検討中。

Auからいろいろクーポンが届くんだけど

併用はできないとあるのは厄介だなあ。

封書で届いてCメールで届いて電話でも来たりと

いろいろあるのはいいけど併用出来ればねえ・・。

 

■車検と自動車保険

今週末が自動車保険で昼休みにTELがかかってきた。

日付と時間の確認だったけど時間はすっかり忘れてて

朝結構早かったから寝坊するところだったな。

土曜日朝は早いってことは覚えておかねば。

それで必要なものとして車検証や納税証明書は当然だが

自動車保険の証書があると割引が得られると。

それで12月が自動車保険の更新月であることを思い出した。

まだ少し早いけど一括見積の準備が必要だなと。

楽天の自動車保険の一括見積は60日前から。

11月中旬が更新という人はそろそろ可能になるから

要チェックかなと。

僕は10月上旬だな。まだ先だ。

 

■BDレコーダー

パナソニック 1TB 6チューナー ブルーレイレコーダー 4K対応 DIGA DMR-BRG1030

パナソニック 1TB 6チューナー ブルーレイレコーダー

4K対応 DIGA DMR-BRG1030

PanasonicのBDレコーダーだけど

以前からチューナーが増えていたけど

今年から6チューナーモデルが普及モデルに広がった。

今までは7チューナーとかはハイエンドモデル中心で

10万円を超えるモデルばかりだった。

しかしいつしか6万円くらいのモデルでも

6チューナーを搭載するようになった。

1TBしかなくても3TBのUSB-HDDとか繋げば録画容量増やせる。

チューナーは多ければ同じ時間帯に重なった時に役立つ。

さすがに6番組同時録画なんてしないだろうけどあれば便利かなと。

特に特番シーズンは年末年始とかね。

 

■ICレコーダー

Tenswall ICレコーダー ボイスレコーダー 録音機 内蔵8GB 高音質 長時間連続録音 操作簡単 超小型 2年保証付 日本語説明書付き

Tenswall ICレコーダー ボイスレコーダー 録音機 内蔵8GB

高音質 長時間連続録音 操作簡単 超小型 2年保証付 日本語説明書付き

最近売られてる海外無名メーカー製のICレコーダー。

かなり安いので気になっている。

ICレコーダーは普段は持ち歩いてないので

利用することはないんだけど持ち歩いてみたいなあと。

スマホでも録音できるけどそれより高画質だし手軽に使える。

普段鞄に入れたりすると酷使してしまうけど安いものならそれもOK。

オリンパスのPCMレコーダーは持ってるけど

ちょっと大きめだから小さなICレコーダー気になるな。

 

■ドライブレコーダー

ユピテル ドライブレコーダー DRY-ST3000P 200万画素 Full HD/GPS/衝撃センサー/HDR/対角148° ロードサービス1年無料 製品保証1年  東西LED式信号機対応 8GB microSD付属

ユピテル ドライブレコーダー DRY-ST3000P 200万画素

Full HD/GPS/衝撃センサー/HDR/対角148° ロードサービス1年無料

製品保証1年 東西LED式信号機対応 8GB microSD付属

軽自動車のドライブレコーダーは

以前のを使っててちゃんと記録されてない感じなので

新しいのに切り替えたいと前から考えている。

新しいのを買おうか検討していた矢先に起きたのが

例のユピテルのリコール。

ちょうど対象機種を持っていたので手続きしたら

新しい製品と交換してくれるという。

上のこの機種に近いがGPSはついてない普及モデルのようだ。

リコール機種は古くてでかくて邪魔なので使ったなかったけど

捨てなくてよかったなあ。

 

今週末からいろいろやること多くて忙しくなるなあ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

毎週(毎日)観てるテレビ番組、ある?

  • 2017.09.14 Thursday
  • 12:56

毎週(毎日)観てるテレビ番組、ある?
 

毎日・毎週見ている番組はNHKほっとイブニングの

19時前の天気予報だろうか。

これ以外で毎週毎日とか見ている番組はない。

ドラマやバラエティなども基本的に録画するので

リアルタイムで見ることはあまりない。

ニュースに関しては最近はネットで見るので

テレビで見ることはほとんどない。

ただ天気予報に関してはテレビで見ることが多い。

しかもリアルタイムで・・。

天気予報は18時50分頃になれば

たいてい地方の天気予報が行われるので

それを見る感じだなあ。

 

それ以外の番組でも

さすがに毎週見ている番組はありそうだけど

ありだがないんだなあ。

ドラマも数週間分まとめてみることが多いし

バラエティに関してもいえる。

毎週すぐ見たいと思える番組はあまりないんだな。

レコーダーなどの普及で視聴スタイルは

すっかり変わってしまったな。

 

パナソニック 1TB 2チューナー ブルーレイレコーダー 4Kアップコンバート対応 DIGA DMR-BRW1020

パナソニック 1TB 2チューナー ブルーレイレコーダー

4Kアップコンバート対応 DIGA DMR-BRW1020

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apple発表会を経て

  • 2017.09.14 Thursday
  • 00:31

9月13日の未明にAppleの発表会が行われた。

Apple watch Series3とApple TV 4Kは

興味はあるけど購入することはない。

Apple watchはSeries2を利用してることもあり

まあ今後もそれを利用していくことだろう。

やはり注目はiPhone。

 

新型のiPhoneだけど

iPhone XとiPhone8/8plusの3機種が発表された。

iPhoneXはリーク通りでホームボタンがなくなり

全面が液晶になった全く新しいデザイン。

https://www.apple.com/jp/iphone-x/

iPhone8 plusをベースに液晶が大きく変わり

カメラも少しアップグレードした感じになるようだ。

それ以外の基本機能はあまり変わらないようだ。

価格は12万円超えでかなり高くなるし

発売も11月とかなり先になりそう。

正直興味はあるけど買うことはないかなと。

 

肝心のモデルはiPhone8とiPhone8 plus。

7Sだと思っていたので8と知り驚いた。

https://www.apple.com/jp/iphone-8/

従来モデルであるiPhone7との違いをチェックしてみた。

CPU+MPU:A11+M11

CPUは1.7倍、GPUは1.3倍の性能になるようだ。

また省電力性も進んでいるとのこと。

カメラ:1200万画素F1.8

基本スペックは変わらない。

ただ動画が4K60fps、FHD240fpsに対応している。

この点だけでも魅力的だ。

充電:ワイヤレス充電と高速充電対応

Qiによるワイヤレス充電にいよいよ対応した。

あと高速充電にも対応しているようだ。

・・・・・

主な違いはこの3つ。

マイナーチェンジではあるねでけど魅力ではある。

それ以外だとストレージが

iPhone7の32GB/128GB/256GBからiPhone8は64GB/256GBに変更。

色は5色のiPhone7からローズゴールドとジェットブラックがなくなり

3色展開になっているようだ。人気の色がなくなるのは痛いかな。

ただケースを付けるのであまり色は関係ないんだけど。

 

さてどうしようか。

現在は2015年8月に契約したiPhone6を利用してる。

Y!モバイルへのMNPの可能性はほぼ現在はない。

今のところAUへの機種変更で決まりだ

選択肢としては

iPhone7 128GB

iPhone7 plus 32GB

iPhone8 64GB

この3つになる。

APPLE 国内版SIMフリー iPhone7 ゴールド Gold 32GB MNCG2J/A 4.7インチ 防水防塵

APPLE 国内版SIMフリー iPhone7 ゴールド Gold

32GB MNCG2J/A 4.7インチ 防水防塵

店頭で見たらplusはちょっと大きい。

セカンドスマホのGalaxy S7 edgeより大きいので

4.7インチのiPhone7かiPhone8のどちらか。

現状iPhone8 64GBに傾いているところだ。

ただ価格がどうなるかがまだ発表されていない。

AUでの機種変更での価格を見て納得できれば

15日16時1分になったら速攻で予約をしたいと思っている。

出来れば9月22日の発売時に購入出来ればと思う。

 

今回は完全新モデルのiPhoneXに注目が集まっていて

7の後継についての情報があまりなかった。

iPhone8はリーク通りだた4k60p動画対応は気になる点。

また64GBというストレージ容量も今と同じでちょうどよさそう。

あとは価格だなあ。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< September 2017 >>


recommend

DJI Pocket 2 オズモ ポケット 2 DJI Osmo Pocket 2 3軸スタビライザージンバル
DJI Pocket 2 オズモ ポケット 2 DJI Osmo Pocket 2 3軸スタビライザージンバル (JUGEMレビュー »)
OSMO pocketの最新モデル。1/1.7インチセンサーを搭載して高性能化。弱点も克服して最強の旅カメラへ。

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered by

無料ブログ作成サービス JUGEM