GoPro Hero7 Blackが欲しい

  • 2018.10.16 Tuesday
  • 20:50

YouTubeなどにGoPro Hero7 Blackのレビューがたくさん上がっている。

それらを見る限り手ぶれ補正機能は本当に素晴らしく

ジンバルが必要ないレベルというのは誇大広告ではない。

そしてマイク音質も向上していて風ノイズには弱いけど

通常利用には十分な音質で録音出来ている。

まさに弱点をほぼ解消したGoPro Hero7 Blackは買いだ。

GoPro HERO7 ブラック CHDHX-701-FW

GoPro HERO7 ブラック CHDHX-701-FW

凄く欲しいけどただ今は買う予定がない。

お金がないこともあるんだけど

買ったところで多分使わないから。

 

GoPro Hero7 Blackという製品は凄く良い。

ただアクションカメラは使う人を選ぶ。

いくら高性能な動画カメラといっても

普段からアクティブに出かけて動画撮影する人は良いが

そうでもない人にとって使う機会があまりない。

手軽に撮影出来ると言っても

スマートフォンカメラに比べると手軽かというとそうでもない。

スマホカメラの動画撮影も進化しているため

これで十分だと考えればGoPro Hero7 Blackを買ったところで

使う機会がないんだ。

年に1回くらいしか使わないものはそうそう買えない。

 

例えばハワイ旅行へもし今行くことが決まれば

そしたら買おうかなと思っている。

ただ今の予定では来年秋から冬の予定でまだまだ先。

その頃にはHero7 Blackは値下げされてるかもしれないし

Hero8が出ているかもしれない。

欲しい時が買い時か必要な時が買い時かは迷うところ。

ただこれまで欲しいと思って買ったGoPro Hero5 Blackが

あまり使いみちなく使われず放置されて

結局3ヶ月後に売却してしまった過去(去年)があるので

それを考えると慎重になってしまう。

 

GoPro Hero7 Blackを買うとしたら

予備バッテリーは必須だろう。

それ以上にメモリカードが重要だ。

高品質で超高速かつ大容量のメモリカードが必要。

マイクロSD 128GB サンディスク Extreme PRO microSDXC A2 SDSQXCY-128G 海外パッケージ品

マイクロSD 128GB サンディスク Extreme PRO

microSDXC A2 SDSQXCY-128G 海外パッケージ品

これがかなり高コストなんだなあ。

メーカーによって相性などがあるから注意が必要。

だからなんだかんだ言って6万円以上はかかりそう。

ただKarma Gripのような3軸ジンバルが不要になるなら

その分のコストは抑えられるので良いかなと思う。

今思えばKarma Gripを買わなくて正解だったかな。

 

GoPro Hero7 Blackは現状使う予定はないが

それでも動画カメラとしては普段から使えそうなので買う方向で考えている。

来春くらいに買えたらいいなあ。お金をためてまた使いみちも決めなきゃ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

山の交通手段

  • 2018.10.16 Tuesday
  • 20:42

ちょっと前にNHKのBSプレミアムで

ヨーロッパの山小屋の番組が放送されていた。

そこではお年寄りや子供が山を楽しんでいた。

それが可能なのはスイスの山は交通機関が発達してること。

それ故に山に親しみやすく手軽にアクセスできる。

日本でも交通機関が発達した山へは多くの人が訪れる。

例えば立山黒部アルペンルート。

るるぶ立山黒部アルペンルート'19 (るるぶ情報版)

るるぶ立山黒部アルペンルート'19 (るるぶ情報版)

標高2400mの室堂平はアルペンルートがあるからこそ

手軽にアクセスできる場所でそうじゃなければ

ものすごい距離を歩いて登る必要がある。

日本の山には交通アクセスに優れた山もあれば

長い距離を歩く必要な山があり

体力がないお年寄りではもうたどり着けないという山も多い。

もっと交通網を整備するべきだと思うけど

一方で環境保護という側面もあり難しい問題かと思う。

 

山の交通手段としては道路と鉄道とあるけど

道路の場合は入山者をコントロールしづらくて

また混雑すると排ガス問題が起きて厄介だ。

それはかつての乗鞍で起きていた。

乗鞍は標高2700mまで車でいくことが出来るので

人気の観光地だったけど渋滞や混雑も問題になっていた。

山頂の駐車場渋滞は排ガスで周囲の木々を枯らす。

また大量の観光客により高山植物なども踏み固められたり

とにかく自然が破壊されまくってしまった。

乗鞍スカイラインの償還期限が来た時に

上高地と同じように規制をしたのは今思うと良かったのかもしれない。

ただ少し残念ではあるけどね。

でも今もバスで2700mまで行けるのでアクセスしやすい山だ。

 

鉄道は日本だと索道が人気だ。いわゆるロープウェイだ。

ケーブルカーや登山鉄道よりもロープウェイが多いのは

日本の山は雪が多くて雪崩が多いからだろうか。

ロープウェイやゴンドラを利用することで手軽に高所へ行き山を楽しめる。

ランドネ特別編集 ロープウェイで山歩き (エイムック ランドネ特別編集)

ランドネ特別編集 ロープウェイで山歩き

(エイムック ランドネ特別編集)

中央アルプスの木曽駒ケ岳は

千畳敷カールへのロープウェイがあるからこそ有名だし

手軽に登れる山と言える。あればなければ空木岳と変わらない

長く時間をかけて登る必要がある。

千畳敷カールはヨーロッパアルプスを思わせるカール地形は素晴らしい風景。

それこそ車椅子でもあの風景を楽しめるのはロープウェイのおかげ。

新穂高ロープウェイも素晴らしい絶景が楽しめる。

新穂高ロープウェイは標高2100mでちょっと中途半端な位置で

出来れば今の西穂山荘がある辺りまで作ってほしかったなと思うが

真冬でも北アルプスの絶景が見られるし

雪を見たことない外国人観光客にも人気が高い場所だ。

以前行ったら東南アジアからの観光客が雪遊びをしてたからなあ。

ほかにもロープウェイはいろいろある。

 

僕はロープウェイやゴンドラ、リフトでしか

登ったことがない山もある。

例えば三重県の御在所岳、長野県の車山、滋賀県の伊吹山など。

この3つの山に共通するのはほぼ山頂までリフトで行けること。

冬にスキー場がある場所などはリフトが充実しているけど

山頂までリフトで行ってしまうのはどうなのかと思ったりする。

少しくらいは登山をするべきなのではと。

御在所岳に関してはロープウェイを使わず湯の山温泉から

いつか登山をしてみたいなと思う。帰りはロープウェイでいいから。

車山高原はスキー場側からではなく車山肩に車を止めて

そこから歩いて登山をしたい。難易度は低いし今の体力なら余裕だろう。

伊吹山はドライブウェイ降りたらリフト使わずともすぐだけど

ここはどうなのかなあ・・・。下から登るにはかなり大変っぽいけど。

でもまあお年寄りでも山頂を楽しめるというのはいいことだと思う。

ただほとんど歩かず登頂したと少なくとも登山をする人が言うべき言葉ではないかと。

 

もう日本には新しいロープウェイや登山鉄道は出来ないかな。

富士山にケーブルカーを作ったりしないのだろうか。

五合目まで道路で結ぶよりもエコだと思うけどな。

南アルプスはそうした交通機関がないけど作らないのか。

静岡や長野は観光資源が多いから必要ないのかもしれない。

日本の3000mクラスの山が本州中部の一部の都道府県に

集中してしまっているので整備が進まないのかもしれない。

あと山を楽しむ人口がヨーロッパほど多くはないことも・・。

このエントリーをはてなブックマークに追加

次のPC関連の大型購入

  • 2018.10.16 Tuesday
  • 20:34

ここ数年はPC関連にあまりお金をかけていない。

ただ今年4月に久しぶりにメインPCをアップグレードした。

2011年のCore i5 2500からAMDのRyzenへとアップグレード。

CPUとマザーボードとRAMと大掛かりな更新となった。

その後は落ち着いてきたけど次はどうするか考えている。

いろいろと構想はあるんだけど今のところ何も決まっていない。

一応考えているものを書き綴ってみよう。

 

■メインPCの強化

全部合わせると高コストだけど利用頻度が高いPCなので

少しずつアップグレードしたいと思っている。

CPUやRAM、マザボは4月にアップグレードしたけどね。

○SSDの増量(240GB→500GB)

Samsung SSD 500GB 860EVO 2.5インチ内蔵型 5年保証 正規代理店保証品 MZ-76E500B/EC

Samsung SSD 500GB 860EVO 2.5インチ内蔵型

5年保証 正規代理店保証品 MZ-76E500B/EC

現在のSSDから増量交換。

500GBのSSDは今や1万円で購入することが出来る。

それ故にこれは比較的手軽に導入できるだろう。

ただ最近整理したら90GBまで抑えられたので

アップグレードする必要性があまりない気もする。

 

○RAMの増設(4GBx2枚→+4GBx2枚か+8GBx2枚)

CORSAIR DDR4-2666MHz デスクトップPC用 メモリモジュール VENGEANCE LPX Series 8GB×2枚キット CMK16GX4M2A2666C16

CORSAIR DDR4-2666MHz デスクトップPC用 メモリモジュール

VENGEANCE LPX Series 8GB×2枚キット CMK16GX4M2A2666C16

4月のアップグレードで4GBx2枚を導入した。

これに4GBx2枚を加え4GBx4枚にして16GBにするか

8GBx2枚を加えて24GBにするかを検討中。

後述録画PCのアップグレードを考えると8GBx2枚を導入し

余った4GBx2枚を録画PCに流用するのが有力プランだ。

となれば8GBx2枚だから今のところ18000円くらいだが

15000円まで下がればGOなんだけどなあ。

 

○ビデオカードのアップグレード

玄人志向 ビデオカード Radeon RX570搭載 デュアルファンモデルRD-RX570-E4GB/OC/DF

玄人志向 ビデオカード Radeon RX570搭載

デュアルファンモデルRD-RX570-E4GB/OC/DF

GTX1060を狙っていたけどここに来てRX570が安いので

こっちに少し揺れている。CPUがAMDなのでビデオカードも

同じ方が相性が良かったりするのだろうか。

僕が初めて買ったビデオカードはAMDのX700だった記憶がある。

その後GT7600GSを買って7600GTを買って9600GTで

AMDのHD4670、HD4850を利用していたっけ。

そして今はGTX960だ。あまりメーカーにこだわりはないということだ。

 

■録画PCのアップグレード

これに関しては今のところまだあまり決めてない。

CPUとRAMとマザーボードのアップグレードで

予算は6万円位になりそうかなと思っている。

メインPCをRyzen7 2700Xを導入して

AMD CPU Ryzen 7 2700X with Wraith Prism cooler YD270XBGAFBOX

AMD CPU Ryzen 7 2700X

with Wraith Prism cooler YD270XBGAFBOX

それで余ったメインPCパーツで録画PCにするプランもある。

PCゲームやら高スペックが必要なメインPCを有線させるためだ。

IntelのCPUは今価格高騰中だから年内ならIntelはないね。

アップグレードしたら今後5年くらいは使っていくので

それを考えてじっくり検討したい。

 

■ノートパソコンの購入

デスクトップとしても使えるノートPCを検討中。

いわゆるA4クラスのノートパソコンで

多少重くてもバッテリー容量が少なくても問題ないと。

ただ処理速度は重要でCore i5以上はほしい。

レノボ 15.6型 ノートパソコン Lenovo Ideapad 330S プラチナグレー(Core i5/メモリ 8GB/SSD 256GB)※web限定品 81F500K2JP

レノボ 15.6型 ノートパソコン Lenovo Ideapad 330S プラチナグレー

(Core i5/メモリ 8GB/SSD 256GB)※web限定品 81F500K2JP

レノボのこのノートパソコンが有力となっている。

15.6インチのFHD液晶やCore i5に8GBのRAMにSSDなどいいスペック。

これで8万円以下で買えるんだからお買い得だなあと思う。

バッテリーで6時間程度しか使えないけどそんだけ使えれば十分。

昨今のモバイルノートは10時間クラスばかりだし

1kg以下が多くて持ち歩かなければ必要ない機能かと。

 

■モバイルノートパソコンの購入

といいつつモバイルノートPCも欲しい。

有力候補はMacBook Air。

アップル 13.3インチ MacBook Air(1.8GHz Dual Core i5 / 8GB / 128GB) MQD32J/A

アップル 13.3インチ MacBook Air

(1.8GHz Dual Core i5 / 8GB / 128GB) MQD32J/A

Windowsにこだわる必要性はないというか

Mac OSを少し使ってみたいなあと思っている。

ただあまり優先度は高くない。

これまでモバイルノートパソコンを買って

もてあまして放置してきた経験から慎重に。

 

という感じでいろいろ考えているんだけど

とりあえず一番利用頻度の高いメインPCの拡充からかなと。

ただ録画PCも古くなってるから同時にアップグレードを考えていきたい。

このエントリーをはてなブックマークに追加

コンビニと電子マネー

  • 2018.10.16 Tuesday
  • 20:29

最近ふと思ったんだけど

僕がコンビニを利用する場合

利用する電子マネーはコンビニより異なっている。

セブンイレブンはnanaco。ローソンはLINE Pay。

ファミリーマートは楽天Edyを利用している。

nanacoはポイントと支払いが一体となって便利なのだが

チャージ手段があまり良くない。

チャージがベストなのはLine Payだけどローソンしか使えない。

楽天Edyはチャージはしやすい。ただポイントカードが別途必要。

以前は普段からお菓子やお酒を買うのにコンビニを利用してたが

今はウォーキング中の補給などで利用しており

現金は持ち歩かず電子マネー必須となっている。

 

電子マネーの利用において

僕が一番重要だと思うのはチャージだ。

現状はスマートフォンで電子マネーを利用し決済している。

支払いに関してはFelica決済もNFC決済もQRコード決済も大差ない。

タッチ決済のほうが便利だけどQRコードでも概ね問題ない。

それよりスマホで電子マネーを利用するのに

現金チャージはふさわしくない。

キャッシュレスが魅力なのにATMから現金おろして

専用レジやATMでチャージするのは愚かだと思う。

チャージをスマホから行えるのがベストで

Line Payと楽天Edyは可能だけどnanacoはそれが出来ない。

クレカからのチャージなら可能だけど後払いが好きではないので利用してない。

理想は銀行口座からのチャージなのでスマホでネットバンク経由でのチャージが理想。

nanacoはせめてセブン銀行のスマホアプリからでも

オンラインチャージ出来ればと思うのだが。

 

スマホ決済はスマートフォンで完結出来る事が必要。

スマホでネットバンクを操作して

ネットバンクから電子マネーにチャージ。

そしてスマホで電子マネーを利用すると。

Felica決済かQRコード決済かはそれはまた別の話。

クレジットカード決済は後払いなので嫌なんだな。

どちらかというとデビットカード決済ならOKだけど

国内ではあまり普及していないので利用出来ないのが難点。

Apple iPhone7 A1779 (MNCM2J/A) 128GB ゴールド 【国内版 SIMフリー】

Apple iPhone7 A1779 (MNCM2J/A)

128GB ゴールド 【国内版 SIMフリー】

iPhone7以降ならFelica決済に対応しているけど

nanacoにもEdyにも対応していない。

モバイルSuicaには対応しているけどこれがネットバンク決済に対応しない。

ただモバイルSuicaのクレジットカードチャージにLine Payのプレイペイドクレカが可能で

それを挟むことでスマホのみでモバイルSuicaにチャージは可能だ。

 

コンビニに関してはキャッシュレス化が進んでいるが

セブンイレブンがnanacoのネットバンクチャージに対応してくれれば

言うことないんだけどなあ。それが難点かなあ。

そういえばこの大手3社以外のコンビニはどうなのだろう。

ミニストップやデイリーヤマザキは最近行ったことがない。
https://www.ministop.co.jp/service/e-money/

ミニストップはイオングループなのでWAONが使えるのは有名だが

ほかも交通系(Suica等)やクレジットカード系のQuickPayやiDに

あとは楽天Edyが利用可能なようだ。

デイリーヤマザキも同じような感じ。

http://www.daily-yamazaki.jp/service/payment.html

交通系、クレカ系、楽天Edyは多くのお店で使える。

1つに統一するならこのどれかが良いと思うけどどうだろうな。

クレカ系のiDとQuickPayはプリペイドクレカにも対応しており

例えばau walletはApple Payに登録して使えるので

スマホ決済が可能だ。チャージはじぶん銀行から可能。

じぶん銀行はUFJから手数料なしで送金出来る。

じぶん銀行からは楽天Edyとau walletにチャージ出来るので

電子マネー用の残高を置いておく口座として便利だったりする。

 

今後はやはりQRコード決済の拡大が気になる。

特にネットでは圧倒的なシェアを誇るYahoo!の参戦で変わるだろうか。

Yahoo!はTポイントでファミマと提携しているので

とりあえずYahoo!のQRコード決済はファミマには対応するだろう

Softbankと組んでPayPayとかいう名前で今後開始するだろう

それらをローソンやセブンイレブンで使えるようになるか。

ファミマのみだったらちと辛いが大手すべてで使えるようになれば便利になりそう。

あとコンビニ以外でもね。ただその頃にはLine Payが2歩くらい先をいってそうだけど。

 

やっぱり1つに統一するべきかなあ。

とりあえずは最近はあまりコンビニ利用しないので

あえて3つそれぞれ別々のを使っているけど

本格的にキャッシュレス社会になったら1つに統一するのがいいんだろう。

どうなっていくかどこが主役の座を握れるのか。

このエントリーをはてなブックマークに追加

ダウンジャケット

  • 2018.10.16 Tuesday
  • 18:31

ここ数年新しくダウンジャケットを買っておらず

かなりよれよれになりつつあった。

そして今年のダイエットにより

先日来てみたらサイズがもう全く合わないことに気づいた。

僕は4Lのアウターを着ていたんだなあ。

今はXLかLが多い。夏前まではXLだったけど最近Lで十分になっている。

そのあめ今の服のサイズに合うダウンジャケットを買いたいと思っている。

 

ダウンジャケットだけど

真冬や山でも着られるアウトドアタイプのと

安価なライトタイプのを2つか3つくらい買いたいと思っている。

とりあえずライトタイプを今は検討をしてるところで

(ミズノ) MIZUNO(ミズノ) アウトドアウエア ブレスサーモ ライトウェイトダウンジャケット [メンズ] A2ME7556 44 インカゴールド L

(ミズノ) MIZUNO(ミズノ) アウトドアウエア

ブレスサーモ ライトウェイトダウンジャケット

[メンズ] A2ME7556 44 インカゴールド L

MIZUNOとかPUMAなどの

スポーツブランドなどから検討をしている。

スポーツブランドだと価格は8000円前後が多い。

(プーマ) PUMA トレーニングウェア PWRWARM パッカブル ライト ダウンジャケット 594590 [メンズ] 594590 14 オリーブ ナイト L

(プーマ) PUMA トレーニングウェア

PWRWARM パッカブル ライト ダウンジャケット

594590 [メンズ] 594590 14 オリーブ ナイト L

あとはイオンとかユニクロとかも比較しているけど

ユニクロのウルトラライトダウンは有名過ぎて

街中で来てる人だらけなのでちょっとね・・。

まあ都会ならあれで十分な気もするけど。

そんなところでいろいろ検討をしている。

 

そして本格モデルとしてはアルパインジャケットなどを検討中。

(マーモット)Marmot Douce Down Jacket アウトドア登山コンパクトダウンジャケット 750Fillパワーダウンはっ水加工 スタッフサック付 MJD-F7005  GLD L

(マーモット)Marmot Douce Down Jacket

アウトドア登山コンパクトダウンジャケット

750Fillパワーダウンはっ水加工 スタッフサック付 MJD-F7005 GLD L

これはなかなかいいバランスで良さそうだなと考えている。

有力な候補の1つ。

モンベルだとこの辺りだろうか。

[モンベル]アウトドア 登山 ダウンジャケット 軽量 保温 1000フィルパワー・EXダウン プラズマ1000 1101493 [メンズ] メンズ モハベデザート 日本 L (日本サイズL相当)

[モンベル]アウトドア 登山 ダウンジャケット 軽量 保温

1000フィルパワー・EXダウン プラズマ1000 1101493 [メンズ]

メンズ モハベデザート 日本 L (日本サイズL相当)

いろんなモデルがあるので1度モンベルショップへ見に行って

実物を見て比較したいと思ってる。

普通のスポーツ店にモンベルのはあまり見かけないからな。

スポーツ店で見かけるのはノースフェイス。

[ザ・ノース・フェイス] ヌプシジャケット Nuptse Jacket メンズ ブラック 日本 L (日本サイズL相当)

[ザ・ノース・フェイス] ヌプシジャケット Nuptse Jacket

メンズ ブラック 日本 L (日本サイズL相当)

価格は高いけど品質は抜群で

冬山とかでこのノースフェイスのマークはよく見かける。

とりあえず真冬仕様はまだ必要ないので

ライトダウンジャケットを早めに買って冬に備えたい。

 

衣服が合わなくなったのは

まあうれしい悲鳴といったところだろうか。

以前は大きなサイズからしか買えなかったので

普通にいろいろ選べるってのは喜びだ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年10月16日夕方徒然:上高地・乗鞍へ

  • 2018.10.16 Tuesday
  • 17:17

今日はおやすみ。

朝から上高地へ。そして午後から乗鞍高原へ。

 

■上高地乗鞍

天気は快晴ではないけどまあまあだった。

朝はかなり寒かったなあ。

大正池から河童橋を経て明神まで歩いた。

乗鞍高原はまあ適当に見たけど大カエデはいい感じだった。

明日はどこへ行くか迷ってるけど天気どうだろう。

 

■カメラ

久しぶりに本格的に利用している。

メモリカードがいっぱいになって

撮影できなくなったのは久しぶりで

予備のメモリカードを利用している。

4K動画が半端なく容量を食うことを忘れてた。

iPhone の動画が意外と容量食わないので

それに慣れてしまっていたのかも。

 

■マイクロソフトSurface Laptop

マイクロソフト Surface Laptop [サーフェス ラップトップ ノートパソコン] OfficeH&Bあり 13.5型 Core i5/256GB/8GB グラファイトゴールド DAG-00107

マイクロソフト Surface Laptop [サーフェス ラップトップ ノートパソコン]

OfficeH&Bあり 13.5型 Core i5/256GB/8GB グラファイトゴールド DAG-00107

こないだ家電店でじっくり見たけどいい感じだった。

Officeはいらないんだけどなあ。

でもスペックは高いしモバイル性能も高いしありかな。

OSがWindows10SがネックだけどWindows10PROにアップデート出来るようだ。

まあWindowsストア対応でも殆どの場合は問題ないけど

Chromeブラウザが使えないのは致命的だなあ。

edgeは良くなってはいるんだけど。

 

■Spotcam-Ring

PLANEX ネットワークカメラ 民泊チェックイン対応ドアベルタイプ・フルHD 200万画素・暗視機能・双方向通話・モバイルルーター対応 SpotCam-Ring

PLANEX ネットワークカメラ 民泊チェックイン対応ドアベルタイプ

・フルHD 200万画素・暗視機能・双方向通話・

モバイルルーター対応 SpotCam-Ring

旅行中に自宅に来客があった時に

この製品があればスマホで旅先から応対出来る。

まあ不在がバレる可能性もあるので

緊急の要件ではないなら出ないという選択もできる。

また確認出来ない時などはメールで写真付きで

誰が来たか知らせてくれる機能があるようだ。

今まさに旅行中なので気になる商品だ。

 

昼飯を朝9時半頃食べて

それ以後あまり食べてないしかなり歩いて

超空腹状態だ。お腹と背中がくっつくという感覚だな。

このエントリーをはてなブックマークに追加

ボジョレー・ヌーヴォー

  • 2018.10.16 Tuesday
  • 13:03

11月15日がボジョレー・ヌーヴォーの解禁日。

ちょうどあと1ヶ月ほどになるわけだが

さて今年はちょっとブームに乗ってワイン飲んでみようかなと。

ボジョレー・ヌーヴォーってあまり美味しくないイメージがあるが

そうでもない製品もあるようだ。

【濃密でなめらかな味わいのワンランク上のボジョレー ヴィラージュ ヌーヴォー】 ジョルジュ デュブッフ ボジョレー ヴィラージュ ヌーヴォー 2018 750ml [フランス/赤/ライトボディ/750ml]

【濃密でなめらかな味わいの

ワンランク上のボジョレー ヴィラージュ ヌーヴォー】

ジョルジュ デュブッフ ボジョレー ヴィラージュ ヌーヴォー

2018 750ml [フランス/赤/ライトボディ/750ml]

とりあえず何かしら飲んでみたい。

最近ワイン全然飲んでいないからね。

特にフランスワインは全く飲んでいない。

 

思えばこの10年で飲んだワインは

山梨の甲州ワインとカナダ土産のナイアガラのアイスワイン。

あとスーパーで買ったチリのワインくらいだなあ。

本場フランスのワインを久しぶりに飲んでみたいと。

【世界中で愛される定番ボジョレー ヌーヴォー】 ジョルジュ デュブッフ ボジョレー ヌーヴォー 2018 750ml [フランス/赤/ライトボディ/750ml]

【世界中で愛される定番ボジョレー ヌーヴォー】

ジョルジュ デュブッフ ボジョレー ヌーヴォー 2018 750ml

[フランス/赤/ライトボディ/750ml]

スーパーで買ってもいいけど忘れそうなので

まあそれなりのをネットで注文しておくか。

そうすれば勝手に届いて飲めるかなと。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< October 2018 >>


recommend

DJI Pocket 2 オズモ ポケット 2 DJI Osmo Pocket 2 3軸スタビライザージンバル
DJI Pocket 2 オズモ ポケット 2 DJI Osmo Pocket 2 3軸スタビライザージンバル (JUGEMレビュー »)
OSMO pocketの最新モデル。1/1.7インチセンサーを搭載して高性能化。弱点も克服して最強の旅カメラへ。

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered by

無料ブログ作成サービス JUGEM