スマホナビ

  • 2019.02.12 Tuesday
  • 22:26

普段の生活でカーナビは使わないが

旅行などの際には見知らぬ道を走ることも多く

そういう際にはカーナビは欠かせない。

今回沖縄へ旅に来てるけど道路地図は持ってきていない。

カーナビに頼り切ってる。

仮にナビがついていない車だったとしても

スマホナビがあるため大丈夫。

 

スマホナビを使っている人は多い。

ショッピングモールなどで止まってる車を見ると

ダッシュボードにスマホを取り付けるホルダーを

取りつけている車が予想以上に多いことに気づく。

ドライブレコーダー装着車よりもスマホナビのほうが多いかも。

昨今のスマホの性能は高くなったこともあるし

また無料でも使えるスマホナビアプリなども登場して

昨今多く使われている。

そんなスマホナビに欠かせないのがホルダー。

 

自分の車にはマグネットホルダーがついている。

Mpow 車載ホルダー スマホスタンド マグネット式 スマホ タブレット車載ホルダー ダッシュボードに取り付け 360度回転 iPhone XS/XS MAX/XR/8/8 plus/6/6S/Sonyなど多機種対応 【18ヶ月国内保障】 ブラック

Mpow 車載ホルダー スマホスタンド マグネット式

スマホ タブレット車載ホルダー ダッシュボードに取り付け

360度回転 【18ヶ月国内保障】 ブラック

マウント部分はコンパクトで利用しない時は目立たない。

利用するときはスマホに金属プレートを取り付ける必要があるが

僕の場合は背面ケースに金属プレートを貼り付けてあり

それを利用するスマホに取り付けることでマウントする。

簡単かつ強力に固定出来て便利でおすすめ。

ただしレンタカーなどの借り物の車では利用できない。

そういう場合はエアコン吹き出し口が一番手軽かなと思う。

JOOMFEEN 車載ホルダー スマホホルダー 360度回転 伸縮アーム 3.5インチ〜6.5インチ 携帯車載ホルダー エアコン吹き出し口用 コンパクト 多機種対応

JOOMFEEN 車載ホルダー スマホホルダー 360度回転 伸縮アーム

3.5インチ〜6.5インチ 携帯車載ホルダー

エアコン吹き出し口用 コンパクト 多機種対応

これも合わないタイプもあるみたいだけど

吸着のはたいていくっつかず外れてしまうから

なかなか安定して取り付けられるのは多くはないんだ。

マウントさえうまくいけばスマホナビは本当に便利。

 

スマホナビアプリとしては

Yahoo!カーナビが定番だろうか。

https://carnavi.yahoo.co.jp/promo/

無料で利用することができるし精度は高い。

ログインすればVICS情報も利用出来るしオービス警告も可能。

オンライン専用だけど意外と通信量は多くない。

国内で利用するなら概ね問題ない。

他にはトヨタのTCスマホナビがある。

https://toyota.jp/tconnectservice/service/tcsp_navi.html

このナビアプリはより車のナビに近い見た目になっている。

よさそうだけど1度テストで使っただけなので詳細は不明だ。

より古いAndroidで使えるのはTCスマホナビのほうだが・・。

精度という点ではやはり有料アプリのほうが上だ。

以前Navitimeドライブサポーターを利用したけどいい感じだった。

オフラインで使えるインストール型の製品も売られている。

圏外になっても安心して利用可能だ。

カーナビタイム365日ライセンス NAVITIME(ナビタイム)スマートフォンカーナビ 【Android端末・iPhone/iPad・タブレット対応】地図 自動更新 地図更新無料 最新 VICS渋滞情報対応 ポータブルナビ

カーナビタイム365日ライセンス NAVITIME(ナビタイム)

スマートフォンカーナビ 【Android端末・iPhone/iPad・タブレット対応】

地図 自動更新 地図更新無料 最新 VICS渋滞情報対応 ポータブルナビ

このカーナビタイムは使っている人が結構多い。

オフラインでも使えるがオンラインにすることでVICS情報を利用出来て

かなり便利になる。

 

カーナビは結構メーカーオプションで買うと高い。

以前軽自動車のTANTO用につけたけどかなり高かった。

ぶっちゃけカーナビが目的ではなくフルセグをつけたかったから

カーナビもつけた形だけど

ナビだけなら今やスマホナビで十分。

ポータブルナビよりもスマホナビだろう。

使わなくなったスマホをスマホナビにしてもいいし

今なら格安SIMなどで安価に通信も行うことができる。

断続的に利用しているとバッテリーを消耗してしまうが

スマホナビって最新のスマホだと意外とバッテリー消耗は多くない。

さすがに数時間使うなら給電が必要だけど

1時間2時間程度なら必要ないし便利に使えるんじゃなかろうか。

このエントリーをはてなブックマークに追加

目の酷使と眩暈・吐き気

  • 2019.02.12 Tuesday
  • 22:15

2月3日の朝だったか起きたら突然の眩暈(めまい)と吐き気。

登山にお出かけする予定だったがキャンセルして

そのまま安静に。

寝たら症状は緩和したけどその日の夜も

若干の眩暈に近い症状が起きていた。

翌日にはほぼ緩和して消えたけどあの原因は・・。

 

眩暈と吐き気が発生した原因は2つある。

1つは寝不足だ。

その前数日間は明け方まで起きていた。

それ故にすさまじく寝不足気味だった。

ただ寝不足はこれまでもあったけど

眩暈と吐き気まで出るのは異常。

実はもう1つのほうが深刻な原因だった。

それが目の酷使。目が疲れ切っていた。

 

僕は視力がかなり良い。

ただ目は疲れやすい。

数日明け方までおきてたのは電子書籍を読んでいたため。

パソコンやタブレットで見ていたんだけど

それが目にすさまじく負担となっていたようだ。

実際目と目の間が痛むほどだった。

【第2類医薬品】ロートデジアイ 12mL

【第2類医薬品】ロートデジアイ 12mL

目薬などを使えばよかったけど最近は買っておらず

またどうせ寝る前だからと油断していた。

徹底的に目を酷使してその状態で寝ていた。

そして朝起きたら眩暈だ。

 

目の疲れはあれから1週間たっても続いている。

毎日パソコンは利用しているから目は酷使している。

最悪の状況は脱したものの目の酷使は続いている。

一番いいのはパソコンやスマホを使わないことだが

それは難しい。せめて利用時間を減らすこと。

今回の沖縄旅行ではPCを極力使わない予定で

さらに遠くを見るようにと心がけている。

空とか海とか遠くを見ると目もリラックスできる。

だからテレビは見ない予定だ。

星を見上げるのもいいだろう。

 

目の酷使は今に限ったことではないが

今回症状が出たのは年齢的なものもありそうだ。

若いころは多少無茶しても大丈夫だったけど

年齢を重ねてそうもいってられなくなったのだろう。

以前と同じように酷使していたら今回と同じようにやばくなる。

【第2類医薬品】スマイル40プレミアム 15mL

【第2類医薬品】スマイル40プレミアム 15mL

目薬などでしっかりケアして守っていきたい。

自分の目を守れるのは自分しかいないんだから。

今はまだ視力が良いけどそのうち悪化するかもしれない。

出来るだけ良い状態を維持できるようにしたいものだ。

 

パソコンなどを使っていて目が疲れたら

遠くを見たり星を見たりして回復させよう。

昔ゲームは1時間までとかあったけど

パソコンやスマホも1時間まで・・。

というかスマホは30分までだろう。

そうそうこのあずきのチカラってのは気持ちよさそうだがどうかな。

桐灰化学 あずきのチカラ 目もと用 足もとカイロ1足分付き 100% あずきの天然蒸気で目もとを温める 1個 約250回

桐灰化学 あずきのチカラ 目もと用 足もとカイロ1足分付き

100% あずきの天然蒸気で目もとを温める 1個 約250回

こういうリラクゼーション系の道具に頼るのもありかなと。

このエントリーをはてなブックマークに追加

沖縄と山

  • 2019.02.12 Tuesday
  • 21:25

沖縄は周りに海に囲まれている。

愛知県にも海はあるけど内陸部に住んでるので

普段海を見る機会はあまりない。

だから海がある生活というものには憧れがある。

ただ沖縄に住みたいかというとそうでもない。

沖縄には高い山がないんだ。

沖縄本島の北部を"やんばる"を呼ぶらしいが

このエリアは山に覆われている。

標高500mくらいの山はあり登山も行われるようだ。

ただ高い山へ登るには飛行機を利用する必要がある。

 

大学時代に登山サークルに入ってたけど

北海道から来た人が愛知県は山が近いから良いねと言っていた。

名古屋は日本アルプスへのアクセスがとても良い。

立地の良さなどは考えたこともなかったけど

日帰りで乗鞍とか行ったりすることもあるが

それが可能なのもアクセスが良いからだろう。

そりゃ長野県とかに住んでればもっと良いんだけど

日本全国で見た場合は登山には最適な場所と言えるかと。

関東も良さそうだけどね。

 

日本での本格登山というと北アルプスか。

南アルプスも3000m級が多いけど北アルプスのほうがメジャーだ。

北アルプス登山詳細ルートガイド 改訂版 (エイムック 3993)

北アルプス登山詳細ルートガイド

改訂版 (エイムック 3993)

北アルプスに憧れ遠くからやってくる人は多い。

その北アルプスに比較的アクセスしやすい立地は

活かしていきたいもので

登山したいなあと思う今日この頃。

逆に言えば北アルプスなどが近くないところには

登山ショップとかあまりないのだろうか。

愛知県にはわりと多いけど沖縄はどうなんだろう。

[カリマー]中型トレッキングザック ridge40 type2 Black(ブラック)

[カリマー]中型トレッキングザック

ridge40 type2 Black(ブラック)

今はネットで買えるからいいけど

本格登山装備なんて売ってるお店は沖縄にあるのかな。

 

ハワイへいったときにダイヤモンドヘッドへ行ったが

沖縄は海は豊富だけど山の観光資源がない。

あるけど今のところあまり活かされてない。

日本人と外国人とレジャーの感覚は違うけど

沖縄をハワイのような観光地とするなら

都市部に近いトレッキング環境があればと思う。

やんばるは冒険アクティビティなどあるようだけど

もう少し近くにあるといいかなとか思う。

中城とか結構そこそこ山っぽいけどどうだろう。

明日行くか迷っているんだけど。

 

ハワイのラニカイのピルボックスのように

山の上から海が見られる場所もあればなあ。

あるかもしれないけど

わりとなだらかで岩の山とかなさそうだから無理かな。

ともかく明日以降じっくり見て楽しみたい。

このエントリーをはてなブックマークに追加

大容量SSDはPCの利用スタイルを変える?

  • 2019.02.12 Tuesday
  • 20:59

SSDの低価格化が進んでいる。

PCで利用するSSDだけど以前は250GBクラスが標準だった。

しかしここに来て500GBクラスが標準になりつつある。

Transcend SSD 480GB 2.5インチ SATA3 6Gb/s 3D TLC NAND採用 3年保証 TS480GSSD220S

Transcend SSD 480GB 2.5インチ SATA3 6Gb/s

3D TLC NAND採用 3年保証 TS480GSSD220S

480GBの価格が7000円台前半まで下がっており

ノートPCの"HDD"が500GBってのはわりと多いけど

今やSSDで500GBも珍しくなく安価なモデルでも増えつつある。

となれば次は1TB以上ということに・・・。

 

SSDだけど現在は4TBモデルまで出ている。

4TBのHDDはまだ価格は高くて8万円以上する。

Samsung SSD 4TB 860EVO 2.5インチ内蔵型 5年保証 正規代理店保証品 MZ-76E4T0B/EC

Samsung SSD 4TB 860EVO 2.5インチ内蔵型

5年保証 正規代理店保証品 MZ-76E4T0B/EC

4TBのHDDが8000円台で売られているので10倍の価格だ。

ストレージとして使うならHDDのほうが断然良いのだが

ただノートPCで使う場合候補としてありうるかもしれない。

僕はそんな高いSSD買わないけど

お金がたくさんあって使い道に困ってる人だったり

業務用で利用して経費で落ちる人などはありうるのでは。

2TBモデルは4万円前後で売られており

容量辺りの単価は4TBよりは割安になっている。

そして1TBはさらに安くなっている。

 

現在SSDの売れ筋は500GBと1TB。

1TBモデルは容量辺りの単価で500GBと変わらず安い。

Samsung SSD 1TB 860EVO 2.5インチ内蔵型 【PlayStation4 動作確認済】5年保証 正規代理店保証品 MZ-76E1T0B/EC

Samsung SSD 1TB 860EVO 2.5インチ内蔵型

【PlayStation4 動作確認済】5年保証

正規代理店保証品 MZ-76E1T0B/EC

1TBだと18000円弱が今の相場となっている。

そしてその価格は下落傾向にある。

1TBのSSDだけどモバイルノートPCや

ゲーム機などで人気が高い。

PS4のストレージとして購入人が多くて

ゲームのロード時間短縮に役立つようだ。

ノートPCでも1TBあればかなり便利に利用できる。

旅行などの際に内蔵SSDに写真データなどを

バックアップすることも可能だ。

 

SSDが内蔵ストレージだと

データの転送などが超高速に行えるのが利点。

HDDだと100MB/SくらいだけどSSDだと500MB/Sクラス出る。

PCの利用スタイルが激変していくかもしれない。

全てのHDDがSSDに切り替わるときが来るのか分からないが

その時はデータ転送速度などの概念が全て変わりそうだ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

旅行にKindle

  • 2019.02.12 Tuesday
  • 19:28

旅行へ行くと夜など意外と暇になることが多い。

普段なら自宅でパソコンを利用したりテレビを見たりするけど

いつもと違う環境で持て余してしまう。

昔は小説などをよく持っていったもの。

1冊持っていき旅行の間に読み終えるなんてことは良くあった。

 

複数の本を持っていくのは荷物になるが

今は電子書籍が普及しているのでそうでもない。

Kindle Paperwhite、電子書籍リーダー、防水機能搭載、Wi-Fi 、8GB、広告つき(Newモデル)

Kindle Paperwhite、電子書籍リーダー、

防水機能搭載、Wi-Fi 、8GB、広告つき(Newモデル)

僕自身Kindleでの電子書籍は漫画などを中心に利用してる。

以前持っていたお気に入りの漫画は売却して

Kindle版を買いなおした。そのため場所を問わず保存出来ている。

実は僕は上記のようなAmazon Kindle端末はまだ持っていない。

買おうと思ってるけどタイミングが合わなくて。

Kindleの書籍はKindleアプリを利用して

スマートフォンやタブレットで利用している。

Kindle端末を必ずしも買う必要はない。

 

今回の旅行で読む本を何か買おうかなと

ふと見ていたら

"まんがで読破"シリーズの一部がセールになっていた。

まんがで読破

まんがで読破

有名な本を漫画で読めるというもの。

ジャンルは様々なで小説から哲学書に宗教本に経済学までさまざま。

このシリーズは100巻まで出ているけど

いくつかの作品が1冊11円で売られていたので

それらを購入してみた。

カーマ・スートラ ─まんがで読破─

カーマ・スートラ ─まんがで読破─

性愛本っていったいなんだ。

小説なども何かしら読みたいと思っているけど

前に買ったのがまだ読んでいないのがあるのでそれらでも読んでみたい。

今回の旅はあれこれ詰め込んでいるので

どれだけ見る時間があるか分からないけどね。

 

僕は普段ゆっくり本を見る機会がない。

学生時代は通学の時に電車とかで読んでいたけど

社会人になってからは車通勤なので

移動時に本を読むことがなくなった。あの瞬間が好きだったのに。

だけど旅行の時などは比較的時間を持て余すことが多くて

小説とか本を読む機会も多いかも。

読みたい時にすぐに読める電子書籍はやっぱり便利だな。

貸し借りとかできないけどもはや紙には戻れないかも。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年2月12日夕方徒然:沖縄へ

  • 2019.02.12 Tuesday
  • 18:01

飛行機で先ほど沖縄へ到着。

 

■沖縄

到着した。

これからレンタカーを借りて

ホテルへ向かう。

初めての沖縄でわくわくしてる。

沖縄空港はでかいな。

国内線ではセントレアより利用者多いのかな。

それにしても道路の渋滞は想像以上だな。

 

■レンタカーで宿へ

借りて宿のある恩納村に向かう。

事前に調べたけど那覇市内を使うのではなく

沖縄空港自動車道を使ってやや遠回りで

沖縄自動車道に入り石川ICを目指すことになる。

晩飯は途中の中城PAで食べようかと思う。

石川IC降りてホテル近くでも食べられるみたいだけど

それは明日の夜でいいかなと。

 

■任天堂switch

Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) 【Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド】

Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ)

【Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド】

旅行の時に暇つぶしにゲーム機はありだろうか。

スイッチは携帯性が良いので旅行に持ってこい。

グループでの旅行の場合などは

パーティゲームなどを持っていけば

暇つぶしにもなるかなと。

ただ理想は夜もその旅先を楽しみたいものだが・・。

そのうちスイッチを買って夏の旅では

妹家族も来るのでスイッチを持っていこうかなあ。

 

■折りたたみ自転車

DAHON(ダホン) Boardwalk D7 20インチ クロモリフレーム 7段変速 パールブルー 折りたたみ自転車 2018年モデル DHN18BDK-PBL パールブルー

DAHON(ダホン) Boardwalk D7 20インチ クロモリフレーム

7段変速 パールブルー 折りたたみ自転車 2018年モデル

DHN18BDK-PBL パールブルー

沖縄はさすがに難しいだろうけど

春の旅では自転車のポタリングが合うと思う。

例えば奈良とかを散策するなら自転車がぴったりではないかな。

物置にDAHONのボードウォークが眠っているけど

今年春にはそれを出して活躍させたいところだな。

まあ花のシーズンなら気温的にも過ごしやすくて良さそうだ。

ちょうど沖縄はその頃の気候に既になりつつある。

 

 

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

セントレア

  • 2019.02.12 Tuesday
  • 12:06

中部空港はセントレアと呼ばれている。

https://www.centrair.jp/

そんなセントレアに

フライトオブドリームという新しい施設がオープン。

今度空港へ行ったときに覗いてみようと思っていたけど

今日まさに沖縄へ行くタイミングで空港へきている。

https://flightofdreams.jp/

場所は駐車場から直結なのですぐだ。

有料エリアと無料エリアとあるけど今回は無料エリアのみを散策。

なかなかおしゃれなカフェなどがあった。

 

この後は午後の便で沖縄へ旅立つ予定。

最近は空港を利用していなかったけど

最近はLCCも広がっていて安く飛行機で全国へ行けるようになった。

フライトオブドリームの先にはLCCターミナルが建設中で

2019年中に完成予定だという。

https://www.centrair.jp/t2/

いつかLCCで手軽に国内外へ旅してみたいものだ。

 

おでかけ大人旅 セントレア発!  日本全国「空の旅」感動絶景 (流行発信MOOK) おでかけ大人旅 セントレア発! 日本全国「空の旅」感動絶景 (流行発信MOOK)

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

スマホと旅行用装備

  • 2019.02.12 Tuesday
  • 00:24

さて沖縄旅行へ行ってくるわけだが

スマホ関連で持っていく装備を紹介したい。

今回の旅だからというわけではなく

僕が泊まりでの旅行へ行くときはたいていこの装備で行く。

 

■Anker 60WマルチポートUSB充電器

Anker PowerPort 6(60W 6ポート USB急速充電器)【PSE認証済/PowerIQ搭載】 iPhone iPad Xperia Galaxy その他Android各種対応 (ブラック)

Anker PowerPort 6(60W 6ポート USB急速充電器)

【PSE認証済/PowerIQ搭載】 (ブラック)

昔は旅行の際にコンセントの取り合いにならぬようにと

電源タップを持っていったものだけど

今はマルチポートのUSB充電器があればいい。

60Wタイプのは6ポートフルに使っても1ポート10Wで使える。

5V2Aの急速充電が可能なので便利だ。

2016年秋の旅から利用し始めて

ハワイや鹿児島旅でも利用して秋の乗鞍でも利用してきた。

もちろん今回の沖縄旅でもこれが主力。

これ1台あれば本当に旅行の時に役立つのでおすすめだ。

 

■各種USB充電ケーブル

Amazonベーシック ライトニングケーブル Apple認証  高耐久ナイロン シルバー 1.8m

Amazonベーシック ライトニングケーブル

Apple認証 高耐久ナイロン シルバー 1.8m

ライトニングケーブルは3本、Type-Cケーブルが2本、

microUSBケーブルを2本、Apple watch充電アダプタを1つ持っていく。

ちなみに上記の内ライトニングx1、TypeCx1、microUSBx1は

普段のモバイルバッテリーとともにカバンに入ってるもので

それを流用することになる。

ケーブル類は事前に充電アダプタに取り付けて持っていく。

そのほうが紛失しづらいため。

 

■バッファローWifiルーター&LANケーブル

BUFFALO バッファロー 11ac/n/a/g/b 無線LAN親機(Wi-Fiルーター) ホテル用 433/150Mbps ブラック 【Nintendo Switch動作確認済】 WMR-433W-BK

BUFFALO バッファロー 11ac/n/a/g/b 無線LAN親機(Wi-Fiルーター)

ホテル用 433/150Mbps ブラック

【Nintendo Switch動作確認済】 WMR-433W-BK

ホテルや旅館のインターネットが有線LANだった時に利用するWifiルーター。

スマホやタブレット、最近のノートパソコンなどは

有線LANのままではネット接続できないのでWifiルーターが必要になる。

USB給電タイプなので前述のUSB充電アダプタに接続して利用する。

有線LANにしろ無線LANにしろホテルのネットを

そのまま利用するのはセキュリティのリスクに繋がる。

Wifiルーターを介して利用すれば多少セキュリティリスクが消えるのでおすすめだ。

今回宿泊するホテルは2泊するところはネット環境がないが

3泊目のところは両方あるらしいので利用する予定で持っていく。

あとLAN端子と接続するLANケーブルも忘れずに。

 

■モバイルバッテリー

cheero Power Plus 3 13400mAh 大容量 モバイルバッテリー iPhone&Android対応 2ポート Auto-IC機能搭載 (ホワイト) CHE-059-WH

cheero Power Plus 3 13400mAh 大容量 モバイルバッテリー

iPhone&Android対応 2ポート Auto-IC機能搭載 (ホワイト) CHE-059-WH

モバイルバッテリーは普段使っている

6700mhAの物に加えて旅行の際には13400mAHの

大容量のモバイルバッテリーを持っていく。

このバッテリーを買ったのは4年前だけど使うのは旅行の時と停電時のみ。

普段の日常生活では大きすぎて持て余してしまうけど

旅行の時には持っていく。

ただ・・・正直予備用であまり使う機会はないけどね。

今回はOSMO pocketの充電に使う予定なので出番はかなり増えそうだ。

 

■シガーソケットUSB充電器

Anker PowerDrive 2 (24W/4.8A 2ポート USBカーチャージャー) iPhone、Android、IQOS対応 (ホワイト)

Anker PowerDrive 2 (24W/4.8A 2ポート USBカーチャージャー)

iPhone、Android、IQOS対応 (ホワイト)

この製品は2017年7月に購入している。

鹿児島旅の直前に購入したもの。

レンタカーを利用しての旅の場合

スマートフォンやカメラの充電などで

シガーソケット充電器が欲しくなる。

自分の車のを取り外すと面倒なので旅行用に1台購入した。

これがあればモバイルバッテリーはそれほど必要なくなるのだが・・。

 

とまあこんな感じだろうか。

データ通信が増えればパケットなどを多めに用意するのもありだが

今回は国内旅だし宿泊を伴うので増えるだろうけど

許容範囲内で大丈夫だろう。

このエントリーをはてなブックマークに追加

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
<< February 2019 >>


recommend

DJI Pocket 2 オズモ ポケット 2 DJI Osmo Pocket 2 3軸スタビライザージンバル
DJI Pocket 2 オズモ ポケット 2 DJI Osmo Pocket 2 3軸スタビライザージンバル (JUGEMレビュー »)
OSMO pocketの最新モデル。1/1.7インチセンサーを搭載して高性能化。弱点も克服して最強の旅カメラへ。

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered by

無料ブログ作成サービス JUGEM