停電にLEDランタン

  • 2019.03.10 Sunday
  • 23:39

8年前に発生した東日本大震災。

大津波による被害が印象に残っているけど

もう1つ関東地方を中心とした計画停電も記憶に残っている。

ただ僕自身当時停電を経験していないので

停電の怖さなどを知ることがなかった。

ところが昨年9月に台風の影響で停電が発生。

電気が使えないリスクを目の当たりにしてあらためて停電対策の必要性を感じた。

 

停電で一番問題になるのは

照明が使えなくなること。

昼間なら良いが夜だと真っ暗闇に包まれる。

昔は電気などなかったわけだがろうそくの光で夜を過ごしていたのだろうか。

夜が早い時期などは早く寝てしまっていたのだろう。

夜遅くまで起きてるのが当たり前の現代において

電気にいかに頼っていたのかが実際停電を経験して確認出来た。

ともかく照明がないと話にならない。

 

停電時に利用する照明としては

LEDランタンが定番だ。

東日本大震災後はLEDランタンが超品薄になったのは

今も記憶にある。

GENTOS(ジェントス) LEDランタン 【明るさ360ルーメン/実用点灯27時間】 EX-V777D 停電時用 明かり 防災

GENTOS(ジェントス) LEDランタン

【明るさ360ルーメン/実用点灯27時間】

EX-V777D 停電時用 明かり 防災

我が家にもLEDランタンは常備してあり

昨年秋の停電時には利用した。

ただ実際に使ってみた思ったのは

300ルーメンクラスでももっと明るさが欲しいなと。

普段使っているLEDシーリングライトは4000ルーメンくらいの明るさらしい。

それと比べるとLEDランタンはあまりにも暗い。

かといって停電時に電池を消費して数千ルーメンを利用するのもあれだけどね。

 

とりあえず今後買うなら

1000ルーメンクラスのLEDランタンを購入したい。

コールマン(Coleman) ランタン クアッドマルチパネルランタン LED 乾電池式 約800ルーメン 2000031270

コールマン(Coleman) ランタン クアッドマルチパネルランタン

LED 乾電池式 約800ルーメン 2000031270

コールマンのクワッドLEDランタンはスペック以上に明るい。

面発光なので光がうまく拡散してまぶしさも抑えられている。

あと色温度の高い白色系の光なのもよい。

僕が持っているLEDランタンは暖色系が多いけど

普段は白色LEDのシーリングライトを使ってるので

暖色系はあまり合わない。

キャンプやBBQでは暖色系のほうがガスランタンの雰囲気に似ててよいが

そのあたりは使い分けが必要かなと思う。

GENTOS(ジェントス) LED ランタン 【3色切替/明るさ1000ルーメン/実用点灯5.5時間/防滴】 エクスプローラー EX-1000C ANSI規格準拠 停電時用 明かり 防災

GENTOS(ジェントス) LED ランタン

【3色切替/明るさ1000ルーメン/実用点灯5.5時間/防滴】

エクスプローラー EX-1000C ANSI規格準拠 停電時用 明かり 防災

GENTOSのこのランタンは色温度を変更することができるので

そのあたり使い分けるには便利じゃないかと思う。

 

あと忘れてはいけないのは単1電池。

東日本大震災時は単1電池が全国からすっかり消えてしまった。

Amazonベーシック 乾電池 単1型アルカリ 12個パック

Amazonベーシック 乾電池 単1型アルカリ 12個パック

いざというときに電池がないと役に立たないので

こうした機会に予備電池を買っておくといいだろう。

ちなみに単3電池+単1スペーサーだと

容量が少なく使い勝手が悪くなってしまう。

アウトドアで利用する際にはそれでもいいが

防災用としては別途単1電池を準備しておくようにしたい。

 

ということでランタンと電池はしっかりと準備して

またこの機会に問題なく使えることを確認しておきたい。

動作確認は大切だからね。

このエントリーをはてなブックマークに追加

SKE48徒然日曜日:そろそろ次のシングルか

  • 2019.03.10 Sunday
  • 23:02

最近公演のやりくりが大変そうだけど

外仕事が多く入っているんだろうか。

 

■次のシングル

最近各メンバーの動きを見ると

どうやら次のシングルの選抜メンバーは決まってて

既にMV撮影などが行われているような感じが見られる。

それは発表できない謎仕事がこの1週間であるようだから。

それに参加してると思われるメンバーを見れば

次のシングル選抜が誰かが見えてくる気がする・・が

新番組のロケという可能性もあるのでなんとも言えない。

でも多分シングル選抜はもう決まってると思うんだな。

 

■マラソン

今日名古屋ウィメンズマラソンが行われて

SKE48から2人が参加して見事に完走した。

タイムリミットが設定されているから時間をかければいいわけじゃない。

20キロとかは走れてもそこから先は本当に大変そうだ。

僕はウォーキングで25キロくらいまでは行けるけど

40キロを歩くと考えただけでも大変なのに走るとなるとなあ。

まあでも筋肉痛とか大変そうだな。公演とかに影響がありそう。

 

■SKE48むすびのイチバン!

SKE48の冠番組であるむすびのイチバンが3月で終わるようだ。

知った時はショックではあったけどTikTikっぽい番組が始まるようで

それはありなのかなと。

次の司会はスピードワゴンってことでまあ期待できそうだが

ノブコブさんとのつながりが切れてしまうのは残念かもしれない。

有名なお笑いタレントを味方にするのは必要なこと。

乃木坂46はバナナマンと一緒に番組をしているが

バナナマンは今やゴールデンのレギュラーが多くそれに乃木坂メンバーも良く出てる。

NMB48は吉本系と繋がりが深いしHKT48は福岡系芸人と繋がりが・・。

名古屋はあまりお笑い芸人がいないので出来れば全国区の人たちと繋がりがと。

スピードワゴンも良いんだけどね。

 

【Amazon.co.jp限定】ドキュメンタリー映画「アイドル」 コンプリートBlu-ray BOX

【Amazon.co.jp限定】ドキュメンタリー映画

「アイドル」 コンプリートBlu-ray BOX

このエントリーをはてなブックマークに追加

動画の連続撮影時間

  • 2019.03.10 Sunday
  • 23:01

デジカメ動画の撮影時間は29分59秒というものが多い。

これはEUの関税が影響しているといい

30分を超えるとビデオカメラ扱いになり関税が高くなるらしい。

スマホでも動画撮影出来る今の時代となっては

時代遅れな関税だと思うけどこれがデジカメ動画の連続撮影時間が

30分未満に制限されてきた理由でもある。

ただ最近になりそれが緩和されつつある。

日本とEUの間の経済連携協定(EPA)が発行して

最近ワインが安くなったりしているが

この制限も緩和されるらしい。ただ日本製カメラならともかく

今のデジカメやミラーレスはMADE IN JAPANではない製品が多いため

あまり影響はないと言われている。

またそれ以外にも長時間の連続撮影が出来なかったりする。

 

実際30分以上連続撮影することがあるだろうか。

考えてみたけどそうそうあるものじゃない。

あるとしたら三脚を設置してイベントなどを撮影するときだ。

運動会や生活発表会などの学校イベント、結婚式やお葬式などの冠婚葬祭、

ミニライブやコンサート、発表会など

イベントを撮影する際には30分以上連続撮影が必要なことが多い。

ソニー SONY ビデオカメラ FDR-AX45 4K 64GB 光学20倍 ブラック Handycam FDR-AX45 BC

ソニー SONY ビデオカメラ FDR-AX45 4K 64GB

光学20倍 ブラック Handycam FDR-AX45 BC

そうした場合はビデオカメラを利用するし

手持ちでずっと撮影していたら大変なので三脚を利用する。

ただ今の時代はデジカメらやデジ一眼などで撮影するケースも

あるかもしれないがそうした場合に困ったことになるのかも。

僕は30分以上連続撮影が必要ということはないかな。

むしろあとから動画を見る時に大変なので区切れるところで

止めて再度撮影することが多い気がする。

 

現在はどうなのかあまり気にしたことがないが

そもそも関税以外の理由で制限されることもある。

1つは4GBの壁だ。

メディアのフォーマットがFAT32の場合は4GB以上のファイルを保持できない。

以前はそれが理由で4GBまでという制限があった。

13Mbpsだと30分、17Mbpsや24Mbpsだともっと短かった。

ちなみに4GBの壁は実は今もある。

最新の動画カメラとして人気のOSMO pocketもファイル制限がある。

【国内正規品】 DJI OSMO POCKET (3軸ジンバル, 4Kカメラ)

【国内正規品】 DJI OSMO POCKET (3軸ジンバル, 4Kカメラ)

これはメディアがFAT32にしか対応していないため。

残念ながらNTFSやexFATなどには対応していない。

そのため4k60pで撮影していると5分26秒で別ファイルに切り替わる。

 

もう1つは発熱だ。

発熱で暴走しないように撮影時間を制限してる機種が多い。

制限していなくても発熱で停止してしまう機種も少なくない。

スマートフォンなどは制限がなくても10分程度までしか撮影出来ず

10分超えてくると発熱のため自動停止してしまうことがある。

壊れるよりはマシだけど長時間撮影するなら4kではなく

FHD30pなど画質を落として撮影してやる必要があるだろう。

docomo版 iPhone8 256GB SpaceGray MQ842J/A 

docomo版 iPhone8 256GB SpaceGray MQ842J/A 

ただiPhoneは発熱リスクがかなり少ない。

Androidスマホだと15分くらいで止まってしまうけど

iPhone7やiPhone8は30分くらいでも平気で撮影出来てしまう。

SONYのスマホやカメラなどは発熱するイメージだが

最新プロセスのSoCとかなら大丈夫なのだろうか。

ともかく4k60pでもそのうち発熱が気にならなくなりそうだ。

 

ということで時間制限はいずれは解決するだろうが

実際解決していなくても僕自身それを必要としてないので

あまり気にならないかな。

30分以上連続撮影をする人にはいずれ解決していくのだろう。

ビデオカメラを使えば問題ないし

そもそも日本仕様はビデオカメラに関税関係ないからね。

このエントリーをはてなブックマークに追加

シリーズ防災:食料と水

  • 2019.03.10 Sunday
  • 21:36

明日で東日本大震災から8年になる。

大規模な地震の際には危機意識が高まり防災対策をするけど

そのうち記憶が薄れて忘れてしまう。

このタイミングであらためて防災を意識して

対策などを行っていきたい。

今回は水と食料について。

 

防災関連の備蓄品で厄介なのは

賞味期限や消費期限のある水や食料だ。

普通の水やインスタント食品などは意外と期限が短い。

気づけば期限切れとなってしまっていることがある。

そうならないためには

長期保存に向いたものを備蓄するか普段から消費することが大切かと。

長期保存食品などはコストがかかることを考えると

消費と備蓄を併用するのが理想と言えるのではないだろうか。

 

我が家の場合だけど水は通常の物を買っている。

【Amazon.co.jp 限定】 キリン アルカリイオンの水 PET (2L×9本)

【Amazon.co.jp 限定】 キリン アルカリイオンの水 PET (2L×9本)

一般的なペットボトルの水は2年が期限となっている。

我が家では常時5ケースは備蓄するようにしている。

今は6ケースあり1ケースはあけて消費してるところ。

そのケースを使い切るころには1ケース購入することにしてる。

ペットボトルの水の消費は冬は4か月に1ケースという消費ペースだが

夏は1か月2ケース使うこともある。

それゆえに夏は購入頻度がかなり多い。

ともかく購入後ほとんどの場合で1年以内に消費するので

期限切れになるリスクがないのが利点だ。

もっと多く備蓄することも可能だけど置き場所ないんだな。

 

食べ物に関してだけど

インスタントラーメンやカップラーメンなどは

水と同じように消費と備蓄を併用している。

サッポロ一番 塩らーめん 5食

サッポロ一番 塩らーめん 5食

ただ最近はインスタント麺の消費量が減っており

期限切れまでに消費できないケースも増えている。

ラーメンの場合4か月から6か月くらいが期限であることが多い。

以前は5袋入りのパックが8パック程備蓄して利用してたが

昨年ダイエットを始めて食べなくなったこともあり

今は購入を控えている。

5パック以下の常備になっていきそうだ。

ただそうすると災害時に困ることになるのでまた考えないといけない。

 

長期保存用にはアルファ米を備蓄している。

尾西食品 アルファ米12種類全部セット(非常食 5年保存 各味1食×12種類)

尾西食品 アルファ米12種類全部セット(非常食 5年保存 各味1食×12種類)

これは5年の期限を持つけど

まとめて購入したので5年後に一気に期限切れが来ると厄介。

アルファ米は登山で利用することができるので

今後年3袋ペースで消費をしていき

2年後くらいに新たに買い足す方向で考えている。

一気に期限切れがやってくると消費が追い付かず捨てることになるため。

長期保存でも消費と備蓄の併用を考えていく必要があるかと思う。

 

昨年夏以降僕は登山を本格化させているけど

防災食料備蓄と登山食はとても相性が良く消費に繋がっている。

チキンラーメン ぶっこみ飯 77g×6個

チキンラーメン ぶっこみ飯 77g×6個

ぶっこみ飯などはお湯を注ぐだけで

ボリュームある雑炊が食べられるので災害時にも役立つ。

これを僕は登山の食事用としても買っている。

いくつか買って備蓄しつつ登山の際に消費していく。

消費と備蓄において登山が役立っていると。

同じようにカロリーメイトも

大塚製薬 カロリーメイト ブロック メープル 4本×10個

大塚製薬 カロリーメイト ブロック メープル 4本×10個

登山の際に持っていき主に行動食として消費する。

カロリーメイトも防災備蓄に使われることがあるが

意外と長持ちしないので消費していく必要があると登山での活用が役立っている。

うまく消費と備蓄をバランスとっていければ

無駄にせず一定量を備蓄出来るので災害時などに役立つかなと。

 

食べ物が買えなくなるほどの大災害が

本当にやってくるのか!?とも思ったりするものだが

流通が止まりお店から食べ物が消えることなどは十分にありうる。

数日分は買えなくても困らない程度には備蓄しておかなければ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

スイッチとパーティゲーム

  • 2019.03.10 Sunday
  • 20:42

今年は任天堂switchを買いたいと思ってる。

出来れば6月末までに購入したい。

その理由は妹家族が一時帰国するから。

人が集まってパーティゲームをする機会が増える。

これまではWiiパーティをしてたけど

さすがに4KテレビにWiiは厳しくなってきたのでそろそろスイッチかと。

Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) 【Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド】

Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ)

【Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド】

本体価格は発売以来値下げされていないが

逆に言えば今年11月くらいまでは値下げはないのでは。

WiiUもあまり値下げされなかったことを考えると

キャンペーンでソフト付きが安く売られることはあっても

本体価格が大幅に安くなることはないと思われる。

2年後でも25000円くらいじゃないかなと。

ディスプレイのコストがかかっているからね。

 

WiiにはWiiパーティとマリオパーティがあったが

スイッチにはこれまで出ていなかったのだが昨年マリオパーティが発売。

スーパー マリオパーティ - Switch

スーパー マリオパーティ - Switch

ようやくパーティゲームが出た。

Wiiのコントローラーは利用出来ないので新たに買う必要がある。

間違えないように本体とは色違いのが良いかと。

Joy-Con (L) ネオングリーン/ (R) ネオンピンク

Joy-Con (L) ネオングリーン/ (R) ネオンピンク

本体+ソフト+コントローラーで45000円ほどかかりそうだ。

 

スイッチは据え置きゲーム機としてだけではなく

携帯ゲーム機としても利用することができる。

ちょっとしたタブレットのサイズなので持ち歩くには問題ない。

よくイオンモールなどで買い物をしていると

子供がスイッチで遊んでいるのを目にする。

スイッチの充電池は内蔵で交換することができないけど

スイッチ対応のモバイルバッテリーが多く発売されている。

Anker PowerCore 13400 Nintendo Switch Edition (Power Delivery対応 Nintendo Switch急速充電 13400mAh モバイルバッテリー 任天堂公式ライセンス)【PSE認証済 / PowerIQ搭載 / Power Delivery対応】

Anker PowerCore 13400 Nintendo Switch Edition

(Power Delivery対応 Nintendo Switch急速充電 13400mAh

モバイルバッテリー 任天堂公式ライセンス)

【PSE認証済 / PowerIQ搭載 / Power Delivery対応】

これらがあれば外で長く遊ぶにも安心だろう。

というか僕はそういう使い道は想定していないけど

旅行とかで持っていく可能性はあるかなあ。

 

最近は3DS(2DS)を遊んでいる子供がめっきり減った。

携帯ゲーム機はスイッチかスマホ(タブレット)かという感じなのかな。

スイッチに携帯性を持たせてきた任天堂は

凄く先見の明があったということなのかな。

ともかく今後購入に向けて準備をしていくか。

まあ一時帰国がなくなれば無理に今買う必要がない気もするが・・。

このエントリーをはてなブックマークに追加

アウトドアテーブル

  • 2019.03.10 Sunday
  • 19:41

バーベキューなどをする際に

テーブルの広さは快適さに繋がる。

パソコンのメモリがテーブルに例えられることがあるが

逆にも例えられるわけでテーブルが少ないBBQは

RAMの少ないパソコンと同じで不便でストレスになる。

テーブルは調理や盛り付けなどいろいろ利用する。

テーブルは多いに越したことはない。

 

我が家ではテーブルを買い足してきて

今はそこそこ充実してきた。

椅子はかなりの数があったけど以前はテーブルが1つしかなく

それも決して広くはなかった。

コールマン(Coleman) テーブル ナチュラルモザイクリビングテーブル 140プラス 2000026750

コールマン(Coleman) テーブル

ナチュラルモザイクリビングテーブル 140プラス 2000026750

ちょっと高いけどコールマンとかのテーブルを買って

かなり重宝している。

妹家族が来るときは椅子付のテーブルを持ってきてくれた。

実はこのテーブルとイスのセットは今うちにある。

コールマン(Coleman) テーブル ナチュラルモザイクファミリーリビングセット ミニプラス 2000026758

コールマン(Coleman) テーブル ナチュラルモザイクファミリー

リビングセット ミニプラス 2000026758

海外に駐在中で使わないのでうちの物置にあるんだ。

これがちょっとしたら利用に便利で重宝する。

より快適にBBQ以外でもちょっとくつろいだりするときにも

テーブルを利用していこうとあらたなテーブルを買いたいなと。

 

それで今検討をしてるところ。

候補は2つある。

1つは自然を感じさせるテーブル。

コールマン(Coleman) 【Amazon.co.jp限定】テーブル ナチュラルウッドロールテーブル110 2000023501

コールマン(Coleman) 【Amazon.co.jp限定】

テーブル ナチュラルウッドロールテーブル110 2000023501

天板が従来のタイプではないこの天然木のはいい味出している。

そんなに耐久力ないから重いものを載せたりするには向いてないが

食事の際にメインテーブルとして使うと

いい雰囲気を出せるのではないかと思う。

従来のはいかにもアウトドアテーブルって感じで

どれも同じだったので違った質感のが欲しいなあと。

もう1つは実用重視の強固なテーブル。

FIELDOOR ワークテーブル 作業台 作業テーブル 全2色 折りたたみ式 幅180cm 耐荷重120kg 作業デスク 作業机

FIELDOOR ワークテーブル 作業台 作業テーブル 全2色

折りたたみ式 幅180cm 耐荷重120kg 作業デスク 作業机

作業台としても使えるワークテーブル。

物置の片付けなどの際にも役立つだろう。

ただ昨年12月の大規模な片付けで当分物置は

片付けしなくても大丈夫になったので使う機会があるかどうか。

本当はこっちが本命だったけど最近になって天然木のほうが気になってると。

実用性なら断然こっちだけど非常に重いので

自宅外に持っていくにははっきり言って向いていない。

 

どっちにしようかなあ。

まあテーブルを置く場所は片付けで物置に確保したので

まあ急ぎではないけど買って利用していきたい。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年3月10日夕方徒然:登山と買い物の日曜日

  • 2019.03.10 Sunday
  • 17:46

今日は早朝からお出かけしてきた。

 

■登山

朝から山登りしてきた。

天気予報が心配だったけど朝は青空が出ていい天気だった。

早めに降りるため6時半過ぎに登山口に到着。

自分1人ではなく家族も登ったので多少時間はかかってしまった。

9時半には降りてきて10時前にはイオンに到着してたっけ。

時間があったのでいつもと違う道で降りて着たら

かなり遠回りになってしまった。

往復で10キロほどしか歩かないはずなのに

12.7キロも歩いてしまった。でも新しい道を知って

それがなかなか良さそうだったのでまた今度行ってみたい。

 

■雨

イオンの家電コーナーで名古屋ウィメンズマラソンを見たら

雨が降っていて驚いた。

調べたらちょうど雨が降り始めたところだった。

山で降られなくて良かったなと。昼過ぎまでは余裕で持つと思ってたが

10時台には雨が降り出してたので予想以上に早かったなと。

イオンには9時台の開店前に到着して混雑も避けられたので良かったかも。

とにかく今日はいろんなタイミングがいい感じで巡ってるけど

山で雨に降られなかったのが一番だ。

思ったより今も降っているんだなあ。

 

■レンジでゆでたまご

曙産業 レンジでらくチン ゆでたまご4ケ用 RE-279

曙産業 レンジでらくチン ゆでたまご4ケ用 RE-279

電子レンジにたまごを入れてはいけない。

これは半ば常識となっているけど

その常識を打ち破る製品としてこの製品は発売されている。

レンジでも8分ほどかかるようで時間はかかるが

鍋などを用意してゆでるよりは手軽でありかなと。

時間によって半熟などを作りやすいのも利点と言える。

そんなに高くないし買って使ってみたい。

 

■ニコン遊双眼鏡

Nikon 双眼鏡 遊 4X10D CF ダハプリズム式 4倍10口径 ワインレッド 4X10DCF (日本製)

Nikon 双眼鏡 遊 4X10D CF ダハプリズム式

4倍10口径 ワインレッド 4X10DCF (日本製)

最近ちょっと双眼鏡に凝っている。

メルカリで購入したりもしてるけど

今使ってる双眼鏡で一番はやはりこのニコンの遊。

4倍のコンパクト双眼鏡だけど明るく解像度が高く

とても良く見える双眼鏡だ。

価格は1万円を超えるけど

5000円以下のを買うならこれを買ったほうが

きっと幸せになれると思う。

その使い勝手は5000円のものの5倍くらいあると思うから。

 

明日は休息日にしようかなと思うが

昨日までの疲れが結構今日吹っ飛んでしまった気がする。

しかも明日は天気回復するみたいだけど・・・。

このエントリーをはてなブックマークに追加

大豆のお肉

  • 2019.03.10 Sunday
  • 12:45

ちょっと前にカンブリア宮殿だったかで

マルコメが紹介されていた。

その終盤に次の主力になりうる商品として

この大豆のお肉が紹介されていた。

マルコメ ダイズラボ 大豆のお肉 【大豆ミート】 乾燥ミンチ 100g

マルコメ ダイズラボ 大豆のお肉

【大豆ミート】 乾燥ミンチ 100g

大豆って昔から

畑の肉と呼ばれたりしているけど

これは大豆から本当に肉の代替食材を作ってしまったようだ。

 

これがかなり使い勝手が良いようで

特にこのミンチタイプはミンチ肉と触感が近くて

ほんと遜色なく食べることができるようだ。

ハンバーグなどに使ったりミートパスタなどに混ぜるもよし。

かなり広く使うことができて重宝しそうだな。

とりあえず今度買って台湾まぜそばのひき肉の代わりとかで

使ってみようかなあ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

海外旅行とSIM

  • 2019.03.10 Sunday
  • 00:13

春休みなど海外旅行へ行く人は多そうだ。

そんな海外旅行中も今やスマートフォンは欠かせない。

今度同僚がハワイ旅行へ行く予定なのだが

現地でのスマートフォンの利用をどうするか迷っている。

 

ネット手段としては

〇無料Wifi

〇レンタルルーター

〇海外ローミング

〇プリペイドSIM

などが利用できる。

無料Wifiはホテルやショッピングモールなどで利用出来る。

ハワイだとアラモアナセンターやロイヤルハワイアンセンターにある。

ただバラバラに行動したときの連絡手段としては使えない。

レンタルルーターは1人1台必要で1日1000円ほどかかる。

手軽だがコストはかなり高い。

海外ローミングは最近は海外データ定額サービスが利用できる。

これは24時間1000円ほどが相場。短期間なら割安。

キャンペーンなども行われている。大手キャリア以外だと使えない。

プリペイドSIMはSIMロック解除やSIMの準備が必要になる。

決して難易度は低くないけど慣れればそれほど難しくもなく

容量や価格などの面で有利でヘビーユーザーなどはお得だ。

 

プリペイドSIMの利用についてここでは書いてみたい。

僕は2017年1月にハワイ旅行へ行ったけど

その際にはZIP SIMというプリペイドSIMを買って持っていった。

ZIP SIM データ通信専用(500MB、14日間)アメリカ用プリペイドSIM (※旧名称 READY SIM 2016年4月より商品名・パッケージが変更となりました)

ZIP SIM データ通信専用(500MB、14日間)

アメリカ用プリペイドSIM (※旧名称 READY SIM

2016年4月より商品名・パッケージが変更となりました)

T-mobile USのMVNOサービスであまりエリアは広くない。

利用するためにはプリペイドSIM以外に

北米周波数に対応したスマートフォンが必要になった。

これが一番厄介でSIMフリースマホとして売られてる安価なスマホは

国内のMVNOの周波数には対応すれば北米周波数には対応しないケースが多い。

T-mobile USだとLTEのBand2/4/12に対応する必要がある。

僕はNexus5Xの中古を買って利用した。

Google NEXUS 5X 32GB QUARTZ(White) LG-H791 SIMフリー [並行輸入品]

Google NEXUS 5X 32GB QUARTZ(White)

LG-H791 SIMフリー [並行輸入品]

このスマホはOSMO mobileでの撮影用カメラとしても利用したけど

プリペイドSIMを使うスマホとしても利用したんだ。

ただ到着した日は繋がらなかった。

翌日になったやっとつながったんだ。原因ははっきりしないが

T-mobileは若干繋がりにくいようでそれが原因かもしれない。

 

海外でプリペイドSIMを利用する場合

SIMを買うのも大切だけどそれ以上に

現地の周波数帯に対応したスマホを持ってるかが重要。

もちろんSIMフリーかSIMロック解除している端末が必要だ。

国内の大手キャリアで発売されてるAndroid端末の場合は

アジアならOKだが北米やヨーロッパだと対応してないケースが多く

例えSIMロック解除してても使えなかったりする。

その点iPhoneはばっちり対応している。

Apple 【SIMロック解除済】au iPhone7 128GB A1779 (MPRX2J/A) レッド

Apple 【SIMロック解除済】au iPhone7 128GB

 A1779 (MPRX2J/A) レッド

僕はもし今度ハワイ旅行へ行くならiPhone7にプリペイドSIMを入れる予定。

iPhoneのSIMロック解除版なら海外どこでもほぼ大丈夫と言える。

実際一番ネックになりやすいのは北米で

アメリカはBand2/4などがメイン周波数帯でこの2つに対応してるかが重要になる。

ヨーロッパはBand3/7/20が多いけどBand3は国内端末はたいてい対応してるから

なんとかなることもある。

アジアはBand1/3/8対応でソフトバンクの周波数とほぼ同じなので

HuaweiやASUSなどのSIMフリー端末の安いのでも使えることが多い。

 

プリペイドSIMに関しては

アメリカに関してはT-mobileとAT&TのMVNOのがある。

T-mobileのは安い。でも安定度などはAT&Tのほうが上。

アメリカ SIM カード 4G LTE 高速 定額 データ 通信 USA America 米州 ハワイ アクティベーション不要 (10日間データ無制限(通話なし))

アメリカ SIM カード 4G LTE 高速 定額 データ 通信

USA America 米州 ハワイ アクティベーション不要

(10日間データ無制限(通話なし))

僕が次にハワイ旅行へ行くならAT&TのMVNOを利用したい。

T-mobile USは空港内やホテル内で設定しようとすると

いまいち安定しなかった気がする。

AT&TはBand2/4/5/13/17対応だったかな・・。

Band2/4が重要なのはT-mobileと同じだ。

アジアだとタイのAISのプリペイドSIMが人気だ。

去年同僚が台湾だったかに行ったときに利用したらしい。

アジア 14ヶ国利用可能 プリペイドSIMカード 3GB 8日間 4G/3G 韓国 台湾 香港 シンガポール マカオ マレーシア フィリピン インド カンボジア ラオス ミャンマー オーストラリア ネパール 日本 SIM2Fly

アジア 14ヶ国利用可能 プリペイドSIMカード

3GB 8日間 4G/3G 韓国 台湾 香港 シンガポール マカオ マレーシア

フィリピン インド カンボジア ラオス ミャンマー

オーストラリア ネパール 日本 SIM2Fly

非常に安くて便利。実は日本でも使えたりする。

日本だとソフトバンク回線になるようだ。

国内用プリペイドSIMとして利用するのもありかもしれないな。

 

ガジェット好きとしては

例えキャリアの海外データ定額を利用するとしても

プリペイドSIM+SIMフリー端末などで試してみたいもの。

ハワイは高いけど香港や台湾くらいにプリペイドSIMを試すために

旅行するってのもありかもしれない。

このエントリーをはてなブックマークに追加

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2019 >>


recommend

DJI Pocket 2 オズモ ポケット 2 DJI Osmo Pocket 2 3軸スタビライザージンバル
DJI Pocket 2 オズモ ポケット 2 DJI Osmo Pocket 2 3軸スタビライザージンバル (JUGEMレビュー »)
OSMO pocketの最新モデル。1/1.7インチセンサーを搭載して高性能化。弱点も克服して最強の旅カメラへ。

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered by

無料ブログ作成サービス JUGEM