レンズのメンテとクリーニング

  • 2019.03.13 Wednesday
  • 23:33

2月から3月にかけて

デジカメの利用が増えた。

昨年秋以来あまり使ってなかったけど

春になり本格的に撮影に利用しつつある。

そんなカメラやレンズを見ると汚れがあったりする。

レンズも指紋がついていたり。

これはしっかりとメンテナンスをしてやらないといけないなと。

保存は乾燥剤や防カビ剤を入れた防湿ボックスを利用してるが

メンテナンスはこれまでしていなかった。

 

ということでメンテって何をすればと思って

カメラに詳しい人に聞いてみたら

無水エタノールをシルボン紙につけて拭き取ればいいと。

無水エタノールってのは薬局などで売られてるアルコールだ。

無水エタノールP 500ml(掃除)

無水エタノールP 500ml(掃除)

昔からレンズクリーニングの定番。

そしてこれもまた定番らしいのがシルボン紙。

ニコン シルボン紙セット

ニコン シルボン紙セット

アルコールとの相性が良くて

アルコールを浸してレンズをふき取ることで

油膜などを除去することができて綺麗にメンテできると。

 

もっとも今はクリーナーが売られいる。

HAKUBA レンズクリーニングティッシュ 個装 100枚入り 速乾 除菌 ウェットタイプ KMC-78

HAKUBA レンズクリーニングティッシュ

個装 100枚入り 速乾 除菌 ウェットタイプ KMC-78

ウェットティッシュのような

レンズクリーニング用の製品が売られており

手軽に利用するならこれのほうが良いかもしれない。

それほど量はないからね。ただ双眼鏡なども含めればそこそこの数だが

100枚入りとか買えばまあ十分だろう。

あとレンズペンというのも有名なようだ。

HAKUBA メンテナンス用品 レンズペン3 【レンズ用】 ブラック KMC-LP12B

HAKUBA メンテナンス用品 レンズペン3

【レンズ用】 ブラック KMC-LP12B

カーボン粉末でレンズをきれいにするようだ。

傷をつけてしまいそうな気がするけど大丈夫なのかな。

レビューを見る限りはかなり強力で使えるようなので

これも使ってみたいところだ。

 

あとはブロアーなど。

HAKUBA メンテナンス用品 ハイパワーブロアープロ L ブラック KMC-61LBK

HAKUBA メンテナンス用品

ハイパワーブロアープロ L ブラック KMC-61LBK

これは持っていたと思うけどどこへ行ったかな。

パソコンの掃除で使うエアダスターなどでもいいかと。

これから長く使って行くものなので

持っていないものは買い足して利用していきたい。

このエントリーをはてなブックマークに追加

新名神と東海環状

  • 2019.03.13 Wednesday
  • 22:48

新区間の開通まであと4日。

いよいよカウントダウンだ。

東海環状は東員ICから大安ICまでの開通で

正直あまり利用する機会はないし恩恵もないのだが

新名神に関しては絶大な効果があり期待している。

京都方面へ行くときには利用することになるし

伊勢方面へ行くときには渋滞緩和が期待できる。

待ち望んだ高速道路と言えるかと。

 

思えばいつから鈴鹿や亀山が渋滞スポットになったのか。

2005年の愛・地球博で伊勢湾岸が開通したけど

あの時はまだ問題はなかった。

それは滋賀方面が開通していなかったため東西の交通は

東名・名神のままだったから。

2008年に新名神の滋賀県区間(亀山から草津)が開通してからだ。

これにより東西の交通が東名+伊勢湾岸+東名阪+新名神+名神になった。

これまで岐阜や関ケ原、彦根などを通ってた車が伊勢湾岸から東名阪に流れ

鈴鹿近辺がボトルネックになってしまったと。

 

ということで3月17日の午後に開通するわけだが

京都方面へのアクセスが便利になる。

昨年秋に京都へ旅行したけど帰りが東名阪大渋滞で

迂回路もないため八日市ICまで名神を利用し石榑トンネルを超えて

東員IC経由で帰ってきた。

とにかくあそこはネックだった。でももうそれも大丈夫。

るるぶ京都'19ちいサイズ (るるぶ情報版 近畿 4)

るるぶ京都'19ちいサイズ (るるぶ情報版 近畿 4)

京都は秋もいいけど春もいい。

梅のシーズンには間に合わなかったけど

桜のシーズンには間に合う。

インクラインや岡崎公園の桜などは有名で京都もいいな。

もっと秋に行ったばかりなので多分今春は行かないけど。

新名神開通の恩恵は東名阪を利用する

伊勢志摩・南紀方面へのアクセスも改善する。

伊勢神宮へは初詣で行ったばかりで当面行く予定はないけど

今後利用する機会があれば渋滞を気にしなくてはいいのはいいかな。

 

ところで新名神の開通区間が収録されたナビはもっていない。

というか僕の車のカーナビは新東名すら入っていない。

2万円も更新するのにお金がかかるので更新していない。

スマホナビなどはすぐに更新されるので

カーナビタイム365日ライセンス NAVITIME(ナビタイム)スマートフォンカーナビ 【Android端末・iPhone/iPad・タブレット対応】地図 自動更新 地図更新無料 最新 VICS渋滞情報対応 ポータブルナビ

カーナビタイム365日ライセンス NAVITIME(ナビタイム)

スマートフォンカーナビ 【Android端末・iPhone/iPad・タブレット対応】

地図 自動更新 地図更新無料 最新 VICS渋滞情報対応 ポータブルナビ

今後あっち方面へ行くならスマホナビを活用していきたい。

メーカーオプションのナビの更新料の高さは

ほんと勘弁してほしいなあ。

でも今回の開通で東海地方の高速道路の主要区間は開通済みになるので

カーナビなどを買うならいいタイミングかもしれない。

2019年地図収録のカーナビが出るのがいつか分からないけどね。

 

さて新名神・東海環状開通して

それは良いことではあるんだけど一抹の不安もある。

その不安とは新たな渋滞スポットがどこかに生まれることだ。

これまで東名阪というボトルネックがあったため他の区間での渋滞は起きなかった。

でも新名神の開通でボトルネックがなくなると

また別の場所が渋滞スポットになるような気がする。

その候補としては伊勢湾岸道の名港トリトンがあげられる。

伊勢湾岸道は東京と大阪を結ぶ大動脈であると同時に

東海地方の愛知と三重の移動手段でもあり

さらに名古屋港の埠頭間の移動手段でもある。

トリトン区間は大型トレーラーなども多く通り

またコンテナ船やフェリーが下を通るためかなり高くなっており

勾配がきつくなっている。

片側3車線あるけど交通量が増えれば渋滞スポットになりそうで不安。

回避のためには埠頭間交通を別の橋やトンネルに迂回させる必要があると思う。

大阪湾へ行くと橋やトンネルがたくさんあるけど名古屋港にはそれがない。

東海ICから弥富ICに平行する連絡道路を作ったほうがいいと思うんだけどな。

 

ということで新名神開通後の交通が

どうなるか注目している。渋滞スポットが新たに生まれないといいのだが・・。

このエントリーをはてなブックマークに追加

モンベル

  • 2019.03.13 Wednesday
  • 21:36

モンベルは登山用品メーカーだ。

僕自身最近はモンベル製品をよく買うけど

以前はあまり興味がなかった。

いつだったか自転車旅をしてる人がいて

その人がモンベルのムーンライトテントを使ってたけど

そのデザインがおしゃれでいいなと思ったのが

多分モンベルを初めて知った時じゃないかなと思う。

数年前からレインウェアを買ったりしている。

 

モンベルの製品はあまりネットショップで売られていない。

最近は特に見かけなくなった。

2年前くらいはAmazon.co.jpでもモンベルを取り扱っていて

稀にタイムセール品になっていたこともあったけど

最近は目に見えて減っている。

出してるのもマーケットプレイスくらい。

僕自身モンベル製品はネットで買ったことがなくて

たいていは実店舗で買っている。

愛知県だとららぽーと名古屋にモンベルショップがある。

あと長島のアウトレットにもお店があるかな。そのあたりで買うことが多い。

まあサイズは分かってるならネットで買えるのがベストだけど。

メーカーとしては安売りされてブランド価値が落ちるのを

嫌っているんじゃないかと思ってみたりする。

 

モンベルの製品で一番よく見かけるのは何だろうか。

テントはそこそこ。以前はツーリングテントで人気だったが

今は以前ほどではない気がする。

最近は登山へのウエイトが高くてレインウェアが一番人気かと。

モンベル レインジャケット トレントフライヤー ジャケット 1128591 CNBL CNBL L

モンベル レインジャケット トレントフライヤー

ジャケット 1128591 CNBL CNBL L

トレントフライヤーやストームクルーザーなどの

ゴアテックスレインウェアが定番であり

上高地などでもNORTH FACEなどとともに多く見かける。

僕も以前はストームクルーザーを使ってたけど

ダイエットしてサイズが全く合わなくなり1度処分してしまった。

今は暫定的にMIZUNOのを使ってるけどダイエットが終わったら

モンベルのゴアテックスモデルを買いなおそうかと思っている。

北アルプスなどで荒天時に使うなら信頼性あるモデルが必要で

モンベルは最有力候補の1つだろうか。

 

あとはシュラフやシュラフマットなども

モンベルはわりと有名ではなかろうか。

モンベル(mont-bell) 寝袋 バロウバッグ #2 サンフラワー 左ジップ [最低使用温度-4度] 1121272 SUF L/ZIP

モンベル(mont-bell) 寝袋 バロウバッグ #2 サンフラワー

左ジップ [最低使用温度-4度] 1121272 SUF L/ZIP

キャンプとかだとモンベル製品を使ってる人はあまりいないと思うが

登山でのシュラフは防寒性能などが必要でモンベルは人気。

テント、マットなどを含めてモンベル一式で揃えてる人もいるようだ。

キャンプではスノーピークブランドが有名だけど

登山では同じ系統としてモンベルが該当するんじゃないかなと。

 

モンベルは海外メーカーの国内代理店も兼ねている。

それで取り扱っているメーカーもある。

有名どころだとジェットボイル。

JETBOIL(ジェットボイル) バーナー ZIPジップ ブラック 1824325 BK 【日本正規品】 PSマーク取得品

JETBOIL(ジェットボイル) バーナー ZIPジップ ブラック

1824325 BK 【日本正規品】 PSマーク取得品

コッヘル一体型のガスストーブだ。

モンベルは登山用品を扱うけどこれまではガスストーブは出してなかった。

ジェットボイルを取り扱うことでその分野にも進出。

高効率ガスストーブとして最近は人気でお湯を沸かすだけなら

十分だし風にも強いし山での利用には良いんじゃないかと。

あとはヘリノックスも有名だ。

ヘリノックス(Helinox) チェアワン ブラック ブラック (BK) 1822221 ブラック (BK)

ヘリノックス(Helinox) チェアワン

ブラック ブラック (BK) 1822221 ブラック (BK)

登山というよりもデイキャンプとかで使われる椅子。

販路が違うのかこれはAmazonでも売られているなあ。

最近は類似品が増えているけどオリジナルは品質も良いのだろう。

 

という感じでモンベルを紹介してきたけど

登山用品でも靴とレインウェアは初心者でも性能の良いものが必要だという。

特にレインウェアではモンベルは人気なので

とりあえず最初のモンベルとしてはレインウェアが良いのでは。

日帰り登山中心ならばゴアテックスではなくても多分大丈夫。

上下で1万円ほどで売られてるモンベル独自の防水透湿素材のレインウェアは

サンダーパスジャケット&パンツだけど持ってるけどかなり使える。

僕自身も少しずつステップアップして装備を揃えていきたいものだ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Playstation Vitaの終了

  • 2019.03.13 Wednesday
  • 20:36

プレイステーションVitaの出荷完了が発表されたのが3月1日。

昨年から今年で生産終了となることは明らかになっていたし

大きな混乱もなく静かにPS Vitaの時代が終了しつつある。

PlayStation Vita Wi-Fiモデル ブラック (PCH-2000ZA11)

PlayStation Vita Wi-Fiモデル ブラック (PCH-2000ZA11)

PS Vitaの本体価格は一部で値上がりの動きがみられる。

ただ中古価格は安定しており

たいした影響はないようだ。

元々それほど需要が大きいわけでもないので

静かに消えていくのだろう。

 

PS VITAの発売は2011年12月。

PSPはモンスターハンターなどが大ヒットして人気となり

その後継機種として期待を持って発売された。

スマートフォンが普及し始めた時期でもあり

初代モデルには3G+GPS搭載モデルがあったものだ。

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル クリスタル・ブラック 限定版 (PCH-1100AB01)

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ)

3G/Wi-Fiモデル クリスタル・ブラック 限定版 (PCH-1100AB01)

ドコモのデータSIMが付属していて利用出来た。

ちょうどPS VITAが発売されたころに日本通信がイオンSIMを始めて

今でいう格安SIMが生まれた頃だったんだな。

PS VITAを格安SIMで利用してた人もいたようだ。

ただGPSやモバイル通信をいかしたゲームはあまり出なくて

その後Wifiモデルのみへと切り替わってしまった。

 

ゲームとしてはプレイステーションシリーズの有名ゲームが

多く移植されてヒットした。

まさにPSハードの携帯版と言える状況で序盤順風万端だった。

しかしPSPで大ヒットしたモンハンがPS VITAでは出ず

ライバルである任天堂の携帯ゲーム機で発売されるなど

ソフトの囲い込みではあまりうまくいかなかったようだ。

VITAとモンハンの仲違いは結果的に双方にマイナスとなってしまったのは残念だった。

PS VITAはPSゲームアーカイブスをプレイできるゲーム機でもあったが

メモリカードが高かったのが残念だった。

PlayStation Vita メモリーカード 32GB (PCH-Z321J)

PlayStation Vita メモリーカード 32GB (PCH-Z321J)

Vita最大の弱点は専用メモリカードを採用したことかと思うが

ただこれあったから違法コピーが横行しなかったともいえるわけで

その点はなかなか評価が難しい点でもある気がする。

ただユーザーにとって不便だったのは言うまでもない。

晩年になってくるとコンシューマーゲーム自体が

スマホゲームに押されてソフトタイトルが減っていく。

ただそんな中で発売されるゲームは良作が多かった。

キャサリン・フルボディ - PS Vita

キャサリン・フルボディ - PS Vita

ゲーマーにはそれなりに支持されていたけど

そのゲーマーが減ってしまって

VITAだけではないがゲームメーカーはスマホに傾倒し

なかなか厳しい状況になっていたようだ。

もちろん後継機種は検討しただろうけどスマホには勝てないわけで

断念したのではなかろうか。

 

そうそうVita TVという製品も発売されている。

テレビにつなぎPS3のコントローラーでVitaのゲームをプレイできる。

PlayStation Vita TV 黒 [並行輸入品]

PlayStation Vita TV 黒 [並行輸入品]

ゲームアーカイブスもプレイできるし

今も割と人気があるようだ。一時期並行輸入盤が新品8000円で売られてたが

今は中古でも18000円くらいとかなり価格が高騰している。

VITAは最後のゲームアーカイブス機なので

昔のゲームを楽しむユーザーにとっては貴重なゲーム機だったが

それが失われるとPSゲームアーカイブスの未来が心配になる。

僕自身30本くらいソフトを買っているんだけど

PS4やあるいはスマホ、PCなどでプレイできるようにはならないものか。

 

ということで結局僕はVitaを買わなかったけど

ゲームアーカイブスへの対応だけが懸念として残る。

Vitaに変わるゲームアーカイブスハードなり用意してくれれば。

このエントリーをはてなブックマークに追加

音の記録

  • 2019.03.13 Wednesday
  • 19:12

2月中旬に沖縄旅行へ行ったときに

飛行機の機内やプロ野球キャンプで

音を記録してくるのを忘れてしまったなと。

せっかくオリンパスのICレコーダーを持っていったのに。

OLYMPUS Voice Trek ICレコーダー ホワイト V-862 WHT

OLYMPUS Voice Trek ICレコーダー

ホワイト V-862 WHT

ただ先日ナゴヤドームへ行ったときには

応援などの音声をしっかり記録してきた。

自分や周りの音もしっかり入ってしまうのは仕方ないが

それも含めて現場の音はしっかり録音出来ていた。

スマホやデジカメなどでも動画撮影を行うが

それで録音される音とはけた違いの情報量でやはり録音はいいなと。

 

こうした録音を増やしていきたいが

なかなか増えていかない。

写真や動画に比べると地味だしサムネイルなどで

中をチェックしづらいので実時間をかけて聞く必要があり

データの活用という点でとてもしづらいのが現状だ。

ただ録音して満足して終わりなら意味がないのでは。

それをうまく活用してこそ記録する意味があると思うのだが

果てさて何か使い道はないものだろうか。

以前ボイスブログを利用してた時はその録音に使っていた。

あと一時期デジカメ動画用の音声としても検討したことがある。

ただ今はどちらも利用しておらず決定打にならない。

 

そもそもICレコーダーやPCMレコーダーは

スマートフォンと連携出来ないものだろうか。

デジカメやビデオカメラや今やスマホと接続することができる。

リモコンとして使えりデータを転送して利用することができる。

ICレコーダーやPCMレコーダーに関してだが

リモコンとして利用できる製品はある。

ソニー SONY リニアPCMレコーダー 16GB ハイレゾ録音/bluetooth対応 / 可動式マイク プリレコーディング対応 2018年モデル PCM-A10

ソニー SONY リニアPCMレコーダー 16GB

ハイレゾ録音/bluetooth対応 / 可動式マイク

プリレコーディング対応 2018年モデル PCM-A10

SONYの人気PCMレコーダーはBluetoothを搭載。

スマホアプリから遠隔制御できる。

ただデータの転送は出来ないようだ。

TASCAMのWifiモデルはファイル転送も出来るようだ。

TASCAM リニアPCMレコーダー DR-22WL VER2-J

TASCAM リニアPCMレコーダー DR-22WL VER2-J

ただWifi接続は猛烈にバッテリーを食うようで

バッテリーの持ちが悪くなるのが弱点という。

でもまあなかなか面白そうではあるんだが。

デジカメでも思ったけどBluetoothでのファイル転送は難しいのか。

 

スマートフォンでの外部マイクを利用し

スマートフォンで高音質録音をする方法もある。

SHURE コンデンサーマイク MOTIVシリーズ MV88A iPhone iPad用 24bit/48kHz MV88A-A 【国内正規品】

SHURE コンデンサーマイク MOTIVシリーズ MV88A

iPhone iPad用 24bit/48kHz MV88A-A 【国内正規品】

ただスマホ用外部マイクはあまり出ていない。

スマホではハイレゾとか利用出来るようになってるので

高音質録音や再生などは概ね問題ないとは思うが

マイク入力性能が低いことを考えると外部マイクは

もっと多く出てほしいし需要はあるとは思うんだが。

ただAppleやGoogleがそれを許可してないのだろうか。

スマホでの動画撮影でも音質がネックになることがあるわけで

もっとスマホも高性能マイクを搭載するか

あるいは外部マイクをもっと自由に出せるようにしてほしい物。

 

音の良さってのはもっと重視されるべきだと思うが

どうしても映像的なものが優先されてしまう。

映像はVGAからFHDになり今や4Kが当たり前だけど

音もハイレゾはもちろんマイク性能も高くなってくれるといいんだけど。

ICレコーダーがなくてもデジカメやビデオカメラ、

スマートフォンでそれが実現出来れば・・。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年3月12日夕方徒然:強風吹き荒れる水曜日

  • 2019.03.13 Wednesday
  • 18:03

今日は1日風が強かった。

 

■寒気

北風が強くて寒気が入ってきて

少し寒い1日だった。

山のほうだと雪が降った場所もあるようだ

ただそれでも3月なので日差しは暖かいけどね。

どっか行きたいなあ。

 

■花粉

今日は鼻水が出やすかったけど

花粉なのか寒さなのかよく分からなかったな。

風邪というよりも寒暖差によるアレルギーの可能性はあるかな。

正直アレルギーってのはよく分からないからな。

花粉症だというのも検査してみないと分からないが

そんな酷くもないしまあ放置かな。

 

■APRS対応アマチュア無線機

ケンウッド TH-D72 144/430MHz FMデュアルバンダー 5W GPS内蔵 APRS対応

ケンウッド TH-D72 144/430MHz

FMデュアルバンダー 5W GPS内蔵 APRS対応

APRSってのは無線機でGPSを発信することができるもので

中継局を経由してインターネット上に公開することができる。

スマホなどを利用してGPS情報を公開するサービスはあるけど

無線機を利用する場合は圏外でも利用出来るのが利点。

もっとも中継局と交信出来なければ駄目なんだけど。

対応したGPS搭載のデジタル無線機が必要になるけど

これが意外と高いんだなあ。

欲しいけど果たして使うかどうかが微妙。

 

■RICOH GRIII

RICOH デジタルカメラ GRIII APS-CサイズCMOSセンサー リコー GR3 15041

RICOH デジタルカメラ GRIII

APS-CサイズCMOSセンサー リコー GR3 15041

3月15日に発売されるRICOHのGRIII。

スナップシューターとして人気だったシリーズの新モデル。

GRIIはGRと比べてWifiが付いた程度で

ほとんど変わらなかったけど今回は手振れ補正がつくなど

かなり性能アップしている感じだ。

ただ基本的なコンセプトは変わらず手軽に高画質写真を

撮影出来るカメラということになる。

こうしたカメラは魅力ではあるが10万円超えはさすがに厳しいな。

ミラーレス+単焦点のほうが安いけど

コンパクトということを考えるとGRIIIはありかなと。

 

なんか春は眠いなあ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

ブルトンプチシリーズ

  • 2019.03.13 Wednesday
  • 12:19

海外に住む妹家族に時々日本の食べ物を送る。

ふりかけなどが人気なんだけどお菓子なども送っている。

送りやすくてよく送っているのがブルボンのプチシリーズ。

ブルボン プチポテトうすしお味 45g×10本

ブルボン プチポテトうすしお味 45g×10本

細長くて入れやすい。

また食べる時も食べすぎることないサイズでいい感じ。

野球観戦とかでも買って食べることが多い。

 

このプチシリーズだけどビックルするほど種類が多い。

よくイオンとかへ行くとコーナーがあるけど

相当多くの種類がある。

ポテトチップス系が定番だけど

ほかにもせんべいやビスケットなど

ブルボン プチえび 38g×10個ブルボン プチ黒ココア 58g×10袋ブルボン プチフランスバターのクッキー 49g×10個

いろんな種類が出ている。

クッキーとかは便利かもしれないな。

まあいくつか適当に買ってまた食べてみようかな。

ただ量を食べるなら普通のプチシリーズではない

普通のやつのほうが安いと思うけどね。

このエントリーをはてなブックマークに追加

スマホに必要とする機能

  • 2019.03.13 Wednesday
  • 00:30

今年はスマホを更新する年だ。

具体的にはまだ決めていないけど

メインスマホ、セカンドスマホとも

新しくする可能性はある。今のをそのまま使う可能性もあるけど。

新しいスマホを選ぶうえで僕は何を必要としているのだろうか。

そして何を優先としているのだろうか。ふと考えてみた。

 

■おサイフケータイの必要性

2014年にセカンドスマホとして

おサイフケータイ対応モデルを購入して利用開始以来

セカンドスマホはおサイフケータイ機能が必須としてる。

SIMフリースマホなどだとおサイフケータイ機能を求めると

選択肢はかなり限られてしまう。

SHARP AQUOS aquos sense2 SH-M08【OCNモバイルONE SIM付】 (音声・SMS・データ共通SIMアーバンブルー)

SHARP AQUOS aquos sense2 SH-M08

【OCNモバイルONE SIM付】

(音声・SMS・データ共通SIMアーバンブルー)

Huaweiのスマホとかはコスパは高いがおサイフケータイはない。

おサイフケータイを求めてSHARPのスマホを使うというのはどうか。

これは難しい問題だ。ただ以前より優先度が落ちてるのは間違いない。

スマホ決済がQRコード決済など広がっており

またiPhoneやApple watchにSuicaが搭載されて利用出来るようになり

おサイフケータイへの依存度は低くなってきてる。

現状楽天Edyとnanacoを利用してるがEdyは使わずR Payでも問題ないし

それを考えるとセブンイレブン次第だな。

欲しい機能ではあるが必須ではないかもしれない。

 

■有機ELディスプレイとディスプレイサイズ

現在セカンドスマホとして利用してるGalaxy S7 edgeのディスプレイは

本当に美しくきれい。これは有機ELだから。

スマホを利用する上でディスプレイの美しさはとても重要だ。

さらに言えばその大きさも重要でGalaxy S7 edgeの場合は

5.5インチと大きいこともその美しさを際立たせているといえる。

ただ一方で有機EL+大画面は高コストだ。

欲しい機能ではあるがその優先度の高さはどれほどだろうか。

現状だけどディスプレイの美しさは

僕のようにスマホ2台持ちしてる場合

セカンドスマホにおいては最重要と言える。

次のセカンドスマホも有機EL+5.5インチ以上は求める。

そうじゃなければ買い替える意味がない。

au SAMSUNG Galaxy S9 SCV38 Lilac Purple

au SAMSUNG Galaxy S9 SCV38 Lilac Purple

次の候補の筆頭のGalaxy S9 SCV38は条件を満たすので

候補としては問題ないといえる。

ASUSのZenfone5Zとか魅力だけど液晶では・・。

駄目ではないんだけど1度高画質に慣れてしまうともう戻れない。

 

■Snapdragon845は必要か

新しいスマホが今後発表されSnapdragon855搭載モデルが増えると思うが

現時点でもAndroidでのフラッグシップはSnapdragon845。

この最新チップは必要だろうか。

これに関しては実はLGのV30+の購入も検討してるのだが

このスマホはSnapdragon835を搭載している。

LGエレクトロニクス docomo V30+ L-01K Aurora Black ブラック

LGエレクトロニクス docomo V30+ L-01K Aurora Black ブラック

1つ前のSoCを搭載するこのモデルはそれがネックになるのかと。

正直言えば僕はゲームをあまりプレイしないので

835でも845でもあまり大差はない。だからどちらでもよいといえる。

ただ大は小を兼ねる的なものでスペックが高いほうが

何かと余裕が出るので可能なら高いほうが良いといえるかなと。

ただ優先度は低くディスプレイやカメラが良ければSnapdragon660あたりでも

特に問題ないように思う。最新の最上位にはこだわる必要はないかと。

少なくとも今使ってるGalaxy S7 edgeのSnapdragon820には満足してる。

 

■カメラに求めるもの

カメラはディスプレイとともに最上位クラスの優先度となる。

どのレベルを求めるかとなるとそれはなかなか難しい。

上を求めたらキリがない。

僕がカメラに関して満足を感じたのはiPhone6からだ。

iPhone6のカメラは良かった。

iPhone8にはそれほど感動はなかったのは

そのちょっと前に買っていたGalaxy S7 edgeのカメラが良かったから。

もっと上のカメラをしればよりハマっていくかもしれないが

SNSなどで利用する限りでは今のカメラに概ね満足している。

新しいカメラでは望遠や広角などが重要になるかもしれない。

LG G6 H870DS Dual SIM スマートフォン SIMフリー LTE 64GB astro black [並行輸入品]

LG G6 H870DS Dual SIM スマートフォン

SIMフリー LTE 64GB astro black [並行輸入品]

今サードスマホとして使っているLG G6は超広角が素晴らしい。

以前は望遠が欲しいと思っていたけど

光学2倍や3倍程度ではあまり大差ない。

それよりも超広角こそスマホカメラにふさわしいのではと思う。

 

という感じでスマホを検討してるわけだが

実は上でも購入候補として挙げた

Galaxy S9とLG V30+はかなり迷うところがある。

Snapdragon845と835の違いがありその点はどっちでもいいと思うが

動画撮影が4k60pと4k30pなのはかなり気になるところで

835でもよいのだが4k60pのほうがよいと思う。

さらにカメラも標準画角ならGalaxyが好みなのだが

超広角が使えるLGスマホはそれが魅力となりうるわけで

この2台はかなりどっちが良いか悩むところになると。

ただコスパで現状はGalaxy S9が有力ではあるが超広角カメラを

より優先するならLGのほうが有利になると。

 

僕はそれほどiPhoneへのこだわりはないが

それはメインスマホでiPhone8を使ってるためだろう。

やはりiPhoneは便利で1台はもっていたい。

スマートフォンを1台だけという条件なら

僕はiPhoneXSかiPhoneXS MAXを選ぶことになると思う。

これだけいろいろ条件を挙げてきたけど

一番は有機ELディスプレイとディスプレイサイズで

二番はカメラということになるかなと思っているけど

OSはディスプレイよりも上というか

1台はiOSを持ちたいので1台だけを選ぶならiPhoneを選ばざるを得ないかと。

僕がスマホを3台持っているのは

いろんなのが欲しいというのを踏まえた上でのことで

3台持って満足できているという感じだろうか。

このエントリーをはてなブックマークに追加

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2019 >>


recommend

DJI Pocket 2 オズモ ポケット 2 DJI Osmo Pocket 2 3軸スタビライザージンバル
DJI Pocket 2 オズモ ポケット 2 DJI Osmo Pocket 2 3軸スタビライザージンバル (JUGEMレビュー »)
OSMO pocketの最新モデル。1/1.7インチセンサーを搭載して高性能化。弱点も克服して最強の旅カメラへ。

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered by

無料ブログ作成サービス JUGEM