ウイルスバスター

  • 2020.01.09 Thursday
  • 23:33

先日ドコモのiPhone11を購入したんだけど

安くなる条件としてオプションでウイルスバスターがついてきた。

月額550円で3台まで利用できるというもの。

冷静に考えると月額550円ってのは安くないな。

Amazonなどで売られてるパッケージやDL版だと

ウイルスバスター クラウド (最新版) | 3年 3台版 | パッケージ版|Win/Mac/iOS/Android対応

ウイルスバスター クラウド (最新版) | 3年 3台版 |

パッケージ版|Win/Mac/iOS/Android対応

3年3台版で12000円台で買うことが出きる。

550円x36で約2万円ほどなので圧倒的に安いが

短期利用ならお得なのだろう。

ウイルス対策ソフトを短期だけ使っても意味ないのだが。

 

ウイルスバスターだけど

かつてはウイルス対策ソフトとしては国内No.1だった。

今はどうなんだろうか。

僕が自宅でPCを導入したのは1998年だけど

その頃はウイルスバスター98ってのが出ていたっけ。

当時はPCソフトの定番の1つだった。

ネットのアンダーグラウンドな部分が今よりも表に出ていたため

非常に触れやすくウイルスなどの被害も多かった。

ブラクラみたいなのは頻繁にあったりしたものだけど

そのためウイルスバスターは必須だったっけ。

他にマカフィー、ノートンなどはあったけど

マカフィーは後にPCにプリインストールされる事が多くて

ノートンはPCに詳しい人が使うという感じだったっけ。

当時はそれ以外のウイルス対策ソフトはなくて

無料のものもまったくなかったっけ。

 

そんな状態に風穴をあけたのは

ソースネクストが安価なウイルス対策ソフトを発売してからで

その頃から無料のウイルス対策ソフトも出ていた。

ちょうどその頃だったかウイルスバスターはやらかしている。

確かアップデートファイルに問題があってPCフリーズする不具合があった。

それで公共インフラなどにも影響があって大問題になったっけ。

あれは僕自身ウイルスバスターへの信頼を損なった出来事で

後に無料ウイルス対策ソフトへと移行した理由の1つにもなった。

実際その後無料のウイルス対策ソフトがいろいろ出てきている。

そして僕もいつからか無料のを利用している。

今はAVG AntiVirusを利用している。

ウイルスバスターは今は使ってない。

今回のドコモとの契約ので使ってみようかと思ったけど

ウイルスバスター=重いというイメージが今も残っている。

ウイルスが多様化してそれに対抗するために常駐する必要があり

メモリは食うことになるが今のPCならそれほど問題ないのだろうか。

ちょっと試しに使ってみようかなあ。

 

あとスマートフォンのセキュリティとして

僕は今の所何もしていない。

スマホのウイルス対策ソフトは導入していない。

僕はPCがメインなのでスマホでは怪しいサイトなどは行かない。

それにスマホこそウイルス対策が常駐したら重くなりそうだから。

ただこれもスペックが上がってきたのでそろそろありかも。

iPhone11にはウイルスバスターが入ってるけど

本当に機能してるの?というほど負担を感じない。

スマートフォン依存度が高めればウイルスに触れる機会も増える可能性があり

重要データも多いことからうウイルス対策は必要なのかもなあ。

 

ウイルスバスターだけど

もう少し安ければね・・・。

昔利用していた頃は1年で3000円くらいだったと思うが

いつの間にか高くなってしまっている。

3台使えるとはいえ・・どうなのかなあ。

カスペルスキーとかは3年で5台使えて8000円台。

カスペルスキー セキュリティ (最新版) | 3年 5台版 | オンラインコード版 | Windows/Mac/Android対応

カスペルスキー セキュリティ (最新版) | 3年 5台版 |

オンラインコード版 | Windows/Mac/Android対応

カスペルスキーって以前は高かったけど

最近は安くなったものだなあ。

ウイルスバスターに拘る必要はないのかも。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2020年も目標と展望:音楽編

  • 2020.01.09 Thursday
  • 22:36

昨年大晦日の紅白歌合戦の視聴率は

あまり良くなかったようだ。

録画したけどリアルタイムで見ていないけど

ここ数年は総合音楽エンタテインメント番組となり

その年の音楽の総決算的なものがなくなった気がする。

それは音楽業界自体が縮小していることもあるわけで

紅白が原因というわけではないのだが・・・。

でもあらためて紅白を見て思ったのは最近の曲もいいなと。

思えば今は音楽番組がほとんどなくなってしまって

新しい音楽を世代を超えて聞く機会がなくなっている。

紅白はそれが可能な数少ない番組として今も貴重なのかなと。

目標と展望シリーズは今回が最後で

最後は音楽編ということで今年の音楽について書いてみたい。

 

■スマートスピーカー

以前安いEcho dotを買ったけど使わず売ってしまった。

でも数少ない利用をしてたのはラジオを聞くことだった。

スマートスピーカーはラジオを聞く端末としてはよく出来ている。

そして昨年終わりからストリーミングサービスに興味を持ち

Spotifyとか聞くようになりつつある。

そうした音楽を聞くのにスマートスピーカーは最適だ。

Newモデル Echo (エコー) 第3世代 - スマートスピーカー with Alexa、チャコール

Newモデル Echo (エコー) 第3世代 -

スマートスピーカー with Alexa、チャコール

Echo dotではなくEchoを買おうかなと検討をしている。

音楽のある生活を目指す上で役立つかなと。

ただ後述するがスマホ+Bluetoothスピーカーもありなのだが。

 

■Bluetoothスピーカー

ソニー SONY ワイヤレスポータブルスピーカー SRS-XB32  :  防水 / 防塵 / 防錆 / Bluetooth /  重低音モデル 最大24時間連続再生  2019年モデル ブルー SRS-XB32 L

ソニー SONY ワイヤレスポータブルスピーカー SRS-XB32 :

防水 / 防塵 / 防錆 / Bluetooth / 重低音モデル

最大24時間連続再生 2019年モデル ブルー SRS-XB32 L

スマートスピーカーは音声で操作をするけど

それはあまり好きではない。

僕は誰もいないところでは無口。

というかほとんどの人がそうだろうが

手で操作することと声で操作をすることを比べると

僕は声を出すほうが面倒だと感じてしまう。

それならスマホで操作して音楽を聞くほうがあっているのでは。

以前家電店の店頭でいい音だなあと思ったSONYのBluetoothスピーカー。

キラキラ光るのもなかなかいい感じだった。

今年はスマホ依存度がより高まっていくと思われる中で

スマートフォンの音楽を聞く環境を充実させられれば。

 

■ミニコンポ

ONKYO X-U6 Bluetoothミニコンポ ブラック X-U6(B) 【国内正規品】

ONKYO X-U6 Bluetoothミニコンポ

ブラック X-U6(B) 【国内正規品】

僕は若くはないCD世代の人間なので

今もたくさんのCDを持っている。

そうしたCDを聞く環境が欲しいと思っている。

今のミニコンポは単なるCDプレイヤーではなく

USB-DACでありBluetoothスピーカーでもある。

ポータブルではないけど据え置きならBluetoothスピーカーはこれでいい。

PCと接続してスピーカーとしても利用できる。

そう多目的に使えることを考えると16000円ちょいはかなり安いのでは。

これに集約してしまうのもありかな。

 

■完全ワイヤレスイヤホン

Apple AirPods with Charging Case (最新モデル)

Apple AirPods with Charging Case (最新モデル)

世間では大ヒットして品切れ続出のワイヤレスイヤホン。

ただ僕は今の時点ではあまり興味がない。

それは落としそうだから。

実際落としている人はたくさんいるようで

そうした人が買い直しているから売れてるだけでは?と思ってしまう。

ケーブルレスなのはひっかけてスマホなどを落としたりしないのは利点だが

現状はそれほど欲しくないかなと。

 

ということでハードウェア関連ばかりになってしまった。

本当は音楽全般で書こうと思っていたのになあ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

エンジンが始動しない・・バッテリー上がり?

  • 2020.01.09 Thursday
  • 21:34

我が家には2台の車があるんだけど

新しい方の軽自動車のダイハツのタントのエンジンが先日かからなかった。

理由は室内灯をつけっぱなしにしてたことによる

バッテリー上がりではないかと予想。

つけっぱなしにしていた時間は8時間くらいだと思うが

それくらいでエンジン始動しなくなってしまうものなのか。

ともかくエンジン始動を繰り返してたら

無事に始動した。その後はしばらくアイドリングにして

バッテリーを充電した。

 

今回は運良くエンジンが再始動したから良かったけど

もししなかったらどうしただろうか。

JAFを呼んでエンジン始動してしまっただろう。

TELして来てくれるまで時間はかなりかかるだろう。

朝の出勤時間とかだったら遅刻してしまうのでまずい。

バッテリー上がりならジャンプスターターを使うという方法もある。

suaoki ジャンプスターター U7 大容量12000mAh 最大電流600A 12V エンジンスターター 6.0Lガソリン車 3.0Lディーゼル車 バイク ボート トラクター 緊急始動 USBタイプC モバイルバッテリー スマホ/iPhone/iPad/タブレットなどへ急速充電 LED応急ライト搭載 12ヶ月保証 日本語取扱説明書

suaoki ジャンプスターター U7

大容量12000mAh 最大電流600A 12V エンジンスターター 

充電池を昇圧して高出力でバッテリーに流して

エンジンを指導するための機器だ。

モバイルバッテリーとしても利用できるけど

バッテリー上がりの時のエンジンスタートに利用するもの。

いざという時にあれば役立つだろう。

最近色々出ているけど1台は持っていたほうが良いかなと

今回の件で強く思ったもの。

 

あとそろそろバッテリーの劣化も懸念される。

今年夏には5年目の車検を迎えると思うけど

バッテリーの交換時期を迎えつつある。

アイドリングストップ車なのでバッテリーコストはかかかる。

メーカー純正がGSユアサのアイドリングストップ車用のもの。

GS YUASA [ ジーエスユアサ ] 国産車バッテリー [ ECO.R Revolution ] アイドリングストップ車対応 ER-M-42/55B20L

GS YUASA [ ジーエスユアサ ] 国産車バッテリー

[ ECO.R Revolution ] アイドリングストップ車対応 ER-M-42/55B20L

これをディーラーで取り付けてもらうと工賃込みで15000円くらいだと

以前聞いている。ネットショップだとバッテリー単体で半額。

工賃を安く抑えられれば圧倒的に安くバッテリー交換出来るので

検討してもいいかもしれない。

最近は電装機器が多いから何も考えず自分でバッテリー交換すると

車のコンピュータがリセットされてしまって色々支障が出るから

メモリーバックアップ等を利用して行う必要がある。

そうそう交換頻度は高くないのでどうするか迷うところだなあ。

持込交換が出きるお店があれば問い合わせておくのも良いかな。

以前僕の車のほうで持込み交換した時は1200円+税くらいだったっけ。

アイドリングストップ車だともっと高いと思うけど。

 

ということでバッテリー上がりが原因なら

室内灯のつけっぱなしに気をつけつつ

今後バッテリーの交換を検討していくことになる・・のだが

今回のエンジンがうまくかからなかった件は

別の原因の可能性もある。

実は以前同じようなことが起きている。

あの時はエンジンプラグの汚れが原因だった・・と思う。

バッテリーの劣化だと思ってディーラーへ相談したんだけど

その際にその可能性ガルと言われて添加剤を入れてみた。

そしたら見事に解消。

ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101

ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン

(2サイクル・4サイクル)・

ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101

アイドリングストップ車にはよくあることのようで

今回もその可能性があり添加剤を買って1度利用してみようかなあ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2020年の目標と展望:DIY/ガーデニング編

  • 2020.01.09 Thursday
  • 20:36

テレビ番組とかで自宅リフォームとかしてるのを見ると

あれ自分でも出来そうだなと思うけど

実際やるとなると全然うまく行かない。

でも今年はいろいろ考えていてやっていきたい。

あと庭造りも進めていきたい。

 

■風呂場の扉の修理

お風呂場の前の洗面所があるけど

この引き戸がうまく開閉できない状態が続いている。

原因は戸車と呼ばれるタイヤみたいなのが

潰れてしまっていることでこれをなんとかしたい。

家研販売 調整戸車 K3F-V2 1個入

家研販売 調整戸車 K3F-V2 1個入

使っている戸に合うタイプも戸車を勝手修理したい。

これは合う製品を探すのが一番たいへんだけど

それ以外でも長年ガタガタの状態で使ったので

補修が必要な部分があって修理をしたいと思っている。

これは出来れば今月中にも進めたい。

 

■エアコンホースの修理

2Fのベランダの外にエアコンのホースがあるけど

それを覆うカバーがもう取れてしまって今はむき出し。

カバーは断熱材の役割を担っているのでエアコンの効きが悪くなる。

だから断熱カバーをしっかり取り付けたい。

実はカバーは既に買ってあるけど場所が危なくて

安全を確保した上で作業が出来ず難儀している。

藤井電工 ツヨロン(TSUYORON) 一般高所作業用安全帯 1本つり専用 DIA安全帯 DIA-599-BL4-JAN-BP [落下防止 電気工事 高所での安全作業]

藤井電工 ツヨロン(TSUYORON) 一般高所作業用安全帯

1本つり専用 DIA安全帯 DIA-599-BL4-JAN-BP

[落下防止 電気工事 高所での安全作業]

高所作業用のハーネスというのか落下防止のストッパーみたいなのを

購入して作業をしたいと思っている。

これはもう少し気温が上がった5月頃から作業したい。

エアコン使うの夏だからね。

 

■家庭菜園

昨年はトマトをたくさん植えた。

たくさん実がなるトマトを買って植えたら

もうトマトいらないってくらいトマトだらけだった。

今年はトマトはそこそこにして他の野菜を育てたい。

今は何も植えてないんだけど周りを見ると

大根とか白菜とかネギとか植えている人が多いので

今年は冬野菜なども育ててみたい。

ただまずはこれからだなあ。

作りたいものはいろいろあるけど植えるのは3月くらいになってから。

それで収穫するのは夏かなあ。

夏の収穫が終わったら冬野菜などを植えられればと思う。

具体的に何を育てるかはまだ決めていないけどトマトはほどほどに。

 

という感じでDIYもガーデニングもアクティブにやっていこう。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

プラズマクラスターと消臭

  • 2020.01.09 Thursday
  • 19:36

シャープのプラズマクラスターイオン発生機は

今は加湿空気清浄機やドライヤーなどにも搭載され

広く使われていたりする。

今の時期だと除菌にも効果があると言われているけど

それはどうなのか正直分からない。

ただ我が家で10年以上使っていて言えるのは

消臭には非常に大きな効果があるということは間違いなく言える。

 

我が家で初めてプラズマクラスターイオン発生機を導入したのは玄関だった。

靴からの臭いが気になっていたので導入したが

その後臭いは気にならなくなった。

続いて導入したのはトイレ。トイレは悪臭の宝庫だけど

これも導入して気にならなくなった。

ただ下に置くと小便の時に飛び散って汚れてしまう。

そこで今は照明タイプを利用している。

シャープ プラズマクラスター イオン発生機 トイレ用 天井 LED 照明 E26口金 ホワイト IG-KTA20-W

シャープ プラズマクラスター イオン発生機

トイレ用 天井 LED 照明 E26口金 ホワイト IG-KTA20-W

トイレの足元とかあまり場所の余裕がないので

これだと場所取らなくて済む。

最初は落ちてきそうで怖かったけど今は慣れて全く問題ない。

臭いもしないし除菌の効果があるのか分からないが

多分清潔に保てていると思う。

ただ便器が勝手にキレイになるわけではないので掃除は必要だけど。

 

あと臭いと言えば車。

いつからだったか車にもプラズマクラスターを搭載している。

最近の車だとオプションでついている車種もあるようだ。

バスとかには搭載している車をよく見かけたりする。

シャープ プラズマクラスター イオン発生機 車載用 カップホルダータイプ 卓上 ブラック IG-KC15-BB

シャープ プラズマクラスター イオン発生機 車載用

カップホルダータイプ 卓上 ブラック IG-KC15-BB

普通の車ならカップホルダー型で

シガーソケット電源から給電して利用できる。

僕の車はこのプラズマクラスターイオン発生機に

あとドライブレコーダー、GPSレーダー探知機と

3台もの機器をシガーソケットで利用している。

バッテリーをPanasonicのカオスにしてるので大丈夫だけど

購入時のだとバッテリー負荷により

上がりやすくなるので気をつけたほうが良さそうだ。

 

この時期の定番は加湿空気清浄機だろう。

空気が乾燥してしまうと喉が乾燥するので

ウイルスが付着して風邪をひきやすくなる。

適度な湿度を保つことは風邪予防につながる。

シャープ 加湿空気清浄機 プラズマクラスター ~17畳/空気清浄 ~31畳 ホワイト KC-F70-W

シャープ 加湿空気清浄機 プラズマクラスター

~17畳/空気清浄 ~31畳 ホワイト KC-F70-W

その先には花粉の時期も控えており

これからしばらくは欠かせない。

ただ我が家ではリビングでこそ使ってるけど

僕の部屋で使ってる加湿空気清浄機はPanasonicのナノイーだけど。

エアコンもナノイーだな・・。

ナノイーもナノイオンを発生するので同じような製品のようだ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2020年1月9日夕方徒然:快晴の木曜日

  • 2020.01.09 Thursday
  • 18:17

今日は快晴でいい天気だったなあ。

休みなら間違いなく登山へ行くような天気だった。

 

■快晴

雲1つないようないい天気だった。

風はそこそこ強いけど思ったほど寒くないし

2月末くらいの春がもう少しでやってきそうな頃の天気だった。

温暖化で気候が変わって

1月の今の天気が2月末の天気のように

変わってしまっているんじゃないだろうか。

冬の寒さはあまり好きじゃないからいいけど

これがいろいろ経済や環境に与える影響は心配だな。

 

■カルロスゴーン

昨日の夜に会見をしたらしいが見ていない。

でもあれだけマスコミで取り上げていたら

なんというか犯罪者に加担をする人という印象を受ける。

言っちゃなんだけど泥棒が言い訳してるだけで

賛否も何も犯罪を正当化することは出来ないはずなのに

味方をしようという風潮を持つ人が多いのに驚いた。

政府批判などに結び付けられるのなら

例えば犯罪者であろうと賛同するというのはどうなのかなと。

理想の対処は無視だと思うけどね。

彼が無罪で釈放されて会見するのなら問題ないんだけど。

 

■けん玉

日本けん玉協会認定 New 競技用けん玉「大空」単色 赤 国産品 (OZORA KENDAMA)

日本けん玉協会認定 New 競技用けん玉「大空」

単色 赤 国産品 (OZORA KENDAMA)

正月に品薄になっていたようだ。

何故!?と思ったけど紅白でのギネスチャレンジらしい。

結局駄目だったけどああいうのをみると

けん玉やってみたくなるんだろうか。

うちにあったかなあ。

以前あった気がするけど捨ててしまったかな。

 

■LED LENSER LEDランタン

Ledlenser(レッドレンザー) LEDランタン ML6 キャンプ アウトドア 登山 釣り 防災 IP54防水 充電式 【明るさ約750lm】 【最長7年保証】 [日本正規品] 500929

Ledlenser(レッドレンザー) LEDランタン ML6 キャンプ

アウトドア 登山 釣り 防災 IP54防水 充電式 【明るさ約750lm】

【最長7年保証】 [日本正規品] 500929

LED LENSERから12000円以上するランタンが出ている。

税込みだと13000円を超えるんだなあ。

ただコンパクトで明るくてアウトドアなどでなかなかよさそう。

今年はテント泊をするか迷っているけど

テントで泊まる場合はやはりランタンが必要かと。

ヘッドライトは持っていくけどランタンもと考えた時に

ライトマニアとしてはこういうランタンを利用したいものだな。

 

そろそろ登山したいなあ。今日なんか絶好の登山日和だったのだが。

このエントリーをはてなブックマークに追加

パンケーキ

  • 2020.01.09 Thursday
  • 12:18

数年前にハワイのパンケーキが

一大ブームになったことがある

今もまあまあブームは続いているけど

以前ほどではないかなあ。

パンケーキってホットケーキと何が違うんだ?と思ったものだが

食べてみるとより柔らかくて

上にホイップクリームを載せるのが特徴なようだ

森永 ふわふわパンケーキミックス 170g×6箱

森永 ふわふわパンケーキミックス 170g×6箱

自宅でも作れそうだなあ。

 

一時期パンケーキショップが相次いでオープンしたけど

いつの間にか消えてしまって

手軽に食べられなくなってしまった。

お店だと結構いい値段するんだなあ。

ハワイのお店ってのは基本的に高くて

パンケーキとかも1人1500円とか2000円とかするから

国内だとなかなか受け入れられないのかもしれないな。

このエントリーをはてなブックマークに追加

今年のスマートフォンのトレンド

  • 2020.01.09 Thursday
  • 00:20

ここ数年のスマートフォンのトレンドは

〇デュアルカメラ

〇DSDV

〇狭額縁ディスプレイ

〇大型ディスプレイ

〇超広角カメラ

などがあった。

トレンドを牽引したのはGalaxyやiPhoneなどの

人気のハイエンドモデルでそれを真似た機種が各メーカーから出て

それで一気に広がっていったという感じだ。

2020年、今年はどんな機能がトレンドになるだろう。

 

■パンチホールカメラ

既に昨年終わりくらいからトレンドになりつつあるのが

フロントカメラのパンチホール化。

従来はノッチでフロントカメラやセンサー類を搭載してたが

Galaxyなどではパンチホールというディスプレイ隅に

穴を開けたようにフロントカメラが搭載されている。

DOCOMO Galaxy S10 SC-03L prism white

DOCOMO Galaxy S10 SC-03L prism white

その部分のディスプレイは表示されないのは弱点ではあるが

ノッチより広く見栄えの良いディスプレイになるため

各メーカーが採用しつつある。

 

■eSIM

トレンドになってほしいという願望を込めて。

iPhoneやGoogle Pixelなどに搭載されてるeSIMだけど

もっと広いモデルに広がってほしい。

需要はあると思うけど

ただ国内ではフルMVNOのIIJmioが独占に近いので

他のMVNOもフルMVNO化してサービスを提供してほしい。

楽天モバイルなんかeSIMに狙いを定めてるんではないかと言われてるが

eSIMに対応すれば他社のiPhoneを一気に奪える可能性もあり

なかなかおもしろいことになりそうだ。

 

■5G

5Gはもっと先のことだと思っていたけど

最近の海外の状況を見る限りはもう今年トレンドになりそう。

次のiPhoneなども含めてもう5G対応してきそうだけど

正直言ってユーザーとしてそれほど魅力を感じていない。

5Gはむしろキャリアにメリットがあるわけで

世間の煽りってのはある意味宣伝みたいなものだから

ユーザーとして焦ったりする必要はないかと思う。

そもそもパケット単価が安くならないことには

5Gのメリットなんてないんだから

今の1GBプランが同じ料金で10GB使えるとかにならない限り

多くの人にとって5Gはそっぽを向かれるんじゃないかな。

 

■トリプルカメラ

Xiaomi Mi Note 10 グレイシヤーホワイト 【日本正規代理店品】

Xiaomi Mi Note 10 グレイシヤーホワイト 【日本正規代理店品】

最先端のスマホは5眼カメラというのも出ている。

ただ廉価モデル含めて今はデュアルカメラが主流だけど

今年はそれがトリプルカメラとなっていきそうだ。

トリプルのカメラ構成がどうなるかはカメラ次第。

例えばシャープのように動画用カメラが搭載される場合もあるし

最近海外スマホに見られるマクロ撮影用カメラというのもあるかも。

カメラをたくさんつけると価格は上がるけど

今は低価格モデルまでデュアルカメラがあり

高付加価値のためにもカメラは増えていきそう。

 

5Gの時代とか本当にくるんだろうか。

1人暮らしなら自宅回線と携帯回線を共用化出来るため

5Gの需要はあると思うけど自宅に光回線利用してる人は

あまり意味ないんじゃないかな。

このエントリーをはてなブックマークに追加

calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< January 2020 >>


recommend

DJI Pocket 2 オズモ ポケット 2 DJI Osmo Pocket 2 3軸スタビライザージンバル
DJI Pocket 2 オズモ ポケット 2 DJI Osmo Pocket 2 3軸スタビライザージンバル (JUGEMレビュー »)
OSMO pocketの最新モデル。1/1.7インチセンサーを搭載して高性能化。弱点も克服して最強の旅カメラへ。

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered by

無料ブログ作成サービス JUGEM