2017年3月20日夕方徒然:春分の日
- 2017.03.20 Monday
- 18:16
今日は春分の日で祝日。
3連休の最終日だった。
■お墓参り
今日は買い物しつつ墓参りをしてきた。
さすがに春のお彼岸だけあって混雑してたなあ。
あちこちに新しい花が供えられていて
またお線香のニオイも立ち込めていた感じだ。
次はいつになるかな。お盆には行く予定だけど。
八事とかは相当混雑してるんだろうな。
■ヤフオク
落札したものは昨日到着した。
出品して落札されたものだけど
24時間ほど連絡がなかったけど昨日夜連絡があり
今日昼ころに振込みされていた。
ただしヤフー審査中って状況が結構長く続いてたな。
これはクレカ決済で確定してないのでこの状態だと
発送を待ったほうがいいようだ。
そのヤフーかんたん決済での受取だけど
今回はYahoo!マネーを選んでみた。
今はキャンペーンで8%のTポイントがもらえるので
通常の1%と合わせて9%。
これからヤフオク出品しばらく続けるので
送料などでも充当できるかなと。
■mineoエントリーコード
SIMフリー完全ガイドという雑誌には
mineoのエントリーコードが付属している。
エントリーパッケージはAmazonでは900円台で売られてるが
この雑誌は734円と安いのでお得だ。
2GBx3ヶ月増量の特典もあるようだが。
この雑誌が出たのはかなり前だけど何度も品切れになり
再入荷している。買う人の99%はmineoのコードが目的だろうが
まあそれでも問題ないのだろう。
mineoをエントリーコード使って申し込みする場合だけど
http://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=F0J8C2U1R8
上記紹介URL経由で申し込みをすると
3ヶ月の利用でmineoメールの方に
Amazonギフトコード2000円分がキャンペーンで届くので是非。
■RODE超小型コンデンサーマイク
OSMOで利用するマイクが欲しいけど
調べていたらこのRODEでのマイクが定番のようだ。
うーんどうなんだろうな。
デジ一眼などでも使われたりしているようだ。
以前デジカメ動画などに外部マイク使ってたけど
邪魔だったからな。
OSMOならまあ問題なさそうだけど
手元にある外部マイクなどでテストしてみようかな。
■USB Type-Cケーブル巻取り式
オウルテック USB Type-Cケーブル 巻取り式 充電&データ転送用
TypeA-TypeC USB2.0 1年保証 120cm ブラック OWL-CBRJD2CA12-BK
Nexus5Xを買ってType-Cケーブルを使うようになった。
今のところ2本しかないのでもう少し買いたい。
巻取り式があれば便利かと思うけど
Type-Cケーブルは映像伝送とか行うから頑丈なので
写真で見る以上に実物は大きそうだ。
それでも巻取り式は1つは欲しいかなあ。旅行とか行くことを考えるとね。
連休も終わりだなあ。寂しいなあ。
とはいえ今週は休み多いけど。
