超小型LEDライト

  • 2017.08.29 Tuesday
  • 22:41

先日XTAR WK21を購入した。

処分価格なのはAmazonで980円で売られてたため。

【CREE XML-T6搭載 500ルーメン】スモールキーライト フラッシュライト XTAR Wk21 Meteor 【16340電池1pcs付属】

【CREE XML-T6搭載 500ルーメン】スモールキーライト

フラッシュライト XTAR Wk21 Meteor 【16340電池1pcs付属】

このライトはCR123Ax1本駆動のコンパクトライトだが

とても小さくて明るいLEDライトだ。

その小ささの理由の1つはテールプッシュではなく

ヘッドをひねるツイスト点灯のためだ。

テールプッシュはその機構ゆえに1cmくらい長くなる。

このコンパクトサイズで1cmはかなり影響は大きいが

ツイスト点灯だとCR123Aの小ささを生かしてコンパクトなライトだ。

カバンや車に常備したりするライトとして利用したい。

 

同じようなライトはいろいろ出ている。

XTAR D18 小型水中ライト : USB充電器付属モデル【明るさ:300ルーメン(16340使用時)100ルーメン(CR123使用時) / CREE XM-L2 白色LED 搭載 / 使用電池 : CR123 or 16340(RCR123)×1本】

XTAR D18 小型水中ライト : USB充電器付属モデル

【明るさ:300ルーメン(16340使用時)100ルーメン(CR123使用時)

/ CREE XM-L2 白色LED 搭載 / 使用電池 : CR123 or 16340(RCR123)×1本】

こんなモデルも出ていた。

テールプッシュのように見えるがテールツイストというスタイルで

テールをひねって点灯する形になるようだ。

WK21より8mmほど長くなってしまうのは残念だが

完全防水で水中カメラとして利用できるらしい。

発売は3年前と結構前のようだけど初めて見たなあ。

CR123Aや16340x1本のLEDライトだったら

300ルーメンくらいが一番バランスが良いのかと思う。

基本的にコンパクトライトなので放熱しづらい問題をかかえているため。

 

超コンパクトライトの放熱のしづらさを

全く無視しているLEDライトもある。

MANKER E14フラッシュライト Cree XP-G2またはNichia 219B ×4灯搭載 最大1600ルーメン 使用電池1 x IMR 18350/IMR 16340電池(電池含まず)

MANKER E14フラッシュライト Cree XP-G2または

Nichia 219B ×4灯搭載 最大1600ルーメン

使用電池1 x IMR 18350/IMR 16340電池(電池含まず)

MANKER E14はMAX1600ルーメンを誇るLEDライト。

長さは8cmとXTAR WK21より1cm長いだけ。

しかもこれテールプッシュスイッチだから相当詰め込んでる感じだ。

放熱はかなりやばいようで明らかに放熱を意識したデザインになっている。

実際CR123Aでは1600ルーメンなどは出ない。

そこまで電流が流せず大出力は出せない。

そのためこの高出力を実現するためにはIMR充電池が必要だ。

マンガン酸リチウム充電池は

最近超超高照度LEDライトで使われる充電池で

従来よりも大電流を流すことができ明るいライトが可能だ。

しかしこの超コンパクトライトでそんなことをすれば

触れないほど熱くなることは目に見えているのだが・・・。

 

僕が超コンパクトライトで利用する使い道は

1つはポケットライト。

これはNITECORE MT1Cを利用しているが

テールプッシュスイッチで利用しやすいスペックが基本。

もう1つは常備ライト。

カバンや車に常備したりする。WK21などは最適だ。

より明るさがほしければもっと巨大なLEDライトを買う。

小さくてパワフルなライトは憧れではあるが

放熱の問題を解決しないことには・・・。

このエントリーをはてなブックマークに追加
コメント
MANKER E14はNichia 219Cを選べば持てなくなる程熱くはなりません。
最新チップで効率が高いです。
所有する価値あるライトですよ。
  • silicoon
  • 2017/08/30 3:54 AM
http://www.pro-light.jp/light/MANKER/html/E14_219C.html
ここの物とは色温度違う為発熱が大きいかもしれません。
  • silicoon
  • 2017/08/30 4:29 AM
日亜のLEDは持ってないので興味があります。
219Bと219Cとあって色温度が違うようですが
発熱も違うんでしょうか。
  • RYO
  • 2017/08/31 10:51 PM
219Cは色温度が複数有りますが、Amazonの物は業者が間違えているだけかも知れません。
海外では5000Kの物しか見かけません。

同品のAstrolux S41 219Bを所有していましたが、
発熱が大きくXP-G3の方が白くマシでした。

Astrolux S42で219C XP-G3両方購入して比較した結果、
明るさは目視では同等で発熱は219Cで最高46℃程度
XP-G3では55℃越えて素手で持つ事が難しくなってきます。

219B 219Cは色温度同レベルと思います。
黄色味がかった白色です。
  • silicoon
  • 2017/09/02 1:43 AM
http://www.pro-light.jp/light/klarus/html/MI7_TI.html
サイドスイッチではありますが、こちらもお奨めです。
チタンで軽く、UIが良く出来ています。
もう1個買おうと思っています。

http://www.pro-light.jp/light/MANKER/html/E14_II_219C.html
XP-G3を所有していますが、MANKER E14より熱すぎ手放す予定です。

Manker E14_II
Astrolux S42
共にUIは複雑で海外でも不評です。

http://www.pro-light.jp/light/edge_tac/17html/C_1.html
この機種もUIが良くなく手放しました。
ドーナッツ状の照射も興醒めです。
NITECOREも落ちた物です。
  • silicoon
  • 2017/09/02 9:30 PM
コメントする
この記事のトラックバックURL

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>


recommend

DJI Pocket 2 オズモ ポケット 2 DJI Osmo Pocket 2 3軸スタビライザージンバル
DJI Pocket 2 オズモ ポケット 2 DJI Osmo Pocket 2 3軸スタビライザージンバル (JUGEMレビュー »)
OSMO pocketの最新モデル。1/1.7インチセンサーを搭載して高性能化。弱点も克服して最強の旅カメラへ。

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered by

無料ブログ作成サービス JUGEM