ローカル旅番組を見る

  • 2007.06.30 Saturday
  • 01:56
東海地方のテレビ局は
愛知・岐阜・三重と3県あるので
昔からよく3県の観光地などを訪れ
紹介する番組をよく放送している。
夕方のニュース番組の1つのコーナーだったりするけど
単独の番組としてスタートして
ネット局を増やしいつのまにか全国旅してる番組もある。
っていうことでそれらを紹介。

○ウドちゃんの旅してゴメン
この番組はウドちゃんが視聴者からの情報を元に
1つの街を紹介し旅する番組・・らしい。
当初は東海地方だけだったけど最近は東海地方以外も多く
全国各地に旅をしている。
お笑いタレントっぽくなく素朴なウドちゃんが見られるので
非常に好評らしいし実際見ていてほんわか気分になれる。
気づけば長寿番組になりつつあり今後も期待大。

○遊びに行こっ!
この番組もかなり前からやっている旅番組。
旅してゴメンは観光地というよりも街を紹介する番組だが
この遊びに行こっは観光地を紹介する番組。
当初は東海地方ばかりだったけどめぼしいところが
なくなったのか最近はあちこちに行っている。
関西方面でネットをしているようで関西が増えつつあるが
TDLなどにも行ってるのであまり関係ないのかも。
昔は名古屋ローカルなタレントが担当していたけど
今はマナカナが各地を旅している。

○旅はパノラマ
中京テレビで放送してる旅番組。
時間が短いのが難点。けっこう全国を旅してるけど
名鉄提供の地元ローカル旅番組のようだ。
旅人が旅をしつつ落ち着いた感じのナレーターが入るスタイルで
いい旅夢気分などに雰囲気が似ている。
温泉や宿、食事を紹介するなどいかにも旅番組の風情がいい。
あらためて確認したけど案外いい番組かも。

○ぐっさん家
ぐっさんが名古屋で生活する番組とのコンセプトだが
この番組でよく旅している。原付だったりジープだったり
単車だったりするけどわりといい感じの旅だったりする。
旅的要素のある回と全く関係ない回とあるけど
全体的な雰囲気はのんびりしておりオススメ。

○ごはんリレー
地名しりとり、写真マラソンに続くノブナガロケ企画第3弾。
ルールはいまだによくわかっていないけど
前日食べたものを街角の人に聞きそれを食べに行く番組。
飲食店などはOKだろうけど普通に自宅で食べた場合は
押しかけることになりそれが大丈夫なのか時々気がかり。
名古屋名物がいくつか出ればゴールらしいけど
あまり出ないで欲しいんだけどなあ。

こんな感じです。
ほかにも旅系要素を含む番組として
CBCの板東英二の"板東リサーチ"と
東海テレビの西川きよしの"ご縁です"がある。
この番組も東海地方を訪ね歩く番組だが
旅というよりも交流の番組で
ほとんど旅要素がないかな。
時々旅的要素のあるコーナーは存在するけど。

東海地方のテレビ局だからこうして
東海3県を訪ね歩いたり旅する番組があると思うんだけど
他の局はどうなっているんだろうか。
単独県の地方局などはその県を旅したり
紹介する番組はあるだろうけど旅の要素は
少なくなるんじゃないだろうか。
なぜって愛知県に住む僕が愛知県の紹介番組を見ても
あまり楽しくないし旅という雰囲気が物足りない。
岐阜や三重などがあるからこそ
旅の要素が強くなっていると感じる。
複数の都道府県をエリアにするテレビ局は
あとは関西と関東だけなんだろうか。
関東は全国をエリアするようなものなので
あまりローカル的要素はないような気がするけど
関西はなんとなく多そうな気がする。それらも見てみたいような・・。

僕は旅番組が好きだが
こうしたローカル旅番組がより好きなのは
実際に気軽に行くことが出来るから。
いい旅夢気分や旅の香りだは全国番組だから
全国各地を旅している。行きたいという思いはあっても
そう簡単にはいけない場所が多い。
また土曜スペシャルといい旅夢気分などのテレビ東京系の番組は
わりと関東重視。関東から行ける範囲の旅がとても多く
特に房総方面は多いんだけど全く縁がないから
こういった時は見ない。せめて伊豆なら関心があるんだけど。
とはいえこうした旅番組を放送してくれるだけでもよしとしたい。
今後も良質な番組を続けていってもらいたい。
このエントリーをはてなブックマークに追加

まだ見ぬ番組

  • 2007.06.29 Friday
  • 00:05
紀行番組の多くは録画して見ていると思ってるけど
それでもいまだ見たことがない番組も多い。
それらをチェックしてみる。

○レイルウェイストーリー
http://www.wowow.co.jp/extra/railway/
WOWOWでかつて放送されていた鉄道番組らしい。
世界の車窓からに近い雰囲気を感じるけど
紀行番組としての評価はかなり高いらしい。
見たいけどWOWOWは契約していないので見られない。
地方局でも放送してるらしいが愛知県では見られない。
旅chでも放送したらしいけど今は放送していない。
今後旅chで再放送されるのを待つかな。
DVDはレンタル出来れば見たいけど多分TSUTAYAには
置いてないだろうから無理だろう。

○シルクロード
新シルクロードは全部見たけど昔放送していた
シルクロードは見たことがない。
音楽は聞いたことがあるんだけど内容は全く知らない。
ちょっと前新シルクロードが放映される前後に
シルクロードは再放送されたような気がするけど
かなり昔の作品だからあまり気に留めていなかった。
でも今考えると録画して見ておくべきだったかな。
DVDはBOXで出てるけど高いなあ。レンタルで探そうかな。
そういえば図書館で見かけたような気がするから
今度暇な時に図書館で見てこようかと。

○世界ウルルン滞在記
この番組は紀行番組好きなら見てもおかしくないけど
僕はこれまで全く見たことがない。
録画したことは数回あるけど結局見なかった。
番組自体は好きそうだから見ないのは何故だろう。
多分司会が徳光和夫だからかも。
この人は歌番組とか感動の再会系番組ならいけるけど
こうした番組には合わないような気がする。
単に食わず嫌いのようなものかもしれないけど
なんとなく見る機会もなく見たくもないので
ずっと見ない状況が続いている。今後はどうだろう。

○世界の車窓から
http://www.tv-asahi.co.jp/train/
この番組はDVD-BOXを買って見たことはある。
でもテレビ放映で見たことはあまりない。
以前ニュースステーションでスポーツコーナーや
天気予報をチェックしてた頃はその後のこの番組を
目にする機会はあった。でもすぐ終ってしまうし
毎日放送時間が変わったりして録画しようとかは思わなかった。
それは今も同じ。DVDなどリリースされて
連続してみると楽しい。毎日見続ける根気はないなあ。
DVD李リーズ以後の作品は見たことがない。
最近ここ5年くらいはこの番組を見てないので
多分最新は知らないはず。だからDVD出して・・。

ほかにもあるはず・・だが多分知らないのだろう。
最近は純粋な紀行番組ではなくてバラエティ的要素のはいった
旅系バラエティ番組が人気のようだ。
水曜どうでしょうや地名しりとりはもちろんのこと
今だとイッテQなんかはその枠に入る。もちろんごはんリレーも。
こうした旅系バラエティはどこで何を放送してるのか
あまり把握できないことが多いのでやっぱりネットの力に
頼ることになりそう。そういう情報サイトってないのだろうか。
このエントリーをはてなブックマークに追加

最近見てない欧米ドラマ

  • 2007.06.28 Thursday
  • 00:57
最近は欧米ドラマを見ていないような気がする。
以前はザ・ホワイトハウスシリーズに夢中だったけど
日本での放映は終ってしまった。
今もCSで放送されているけどシーズン4で新作ではない。
昨年はまっていた24シリーズもシーズン5まで見てしまった。
シーズン6が放送やレンタルされればまた盛り上がるだろうが
今は小康状態。
プリズンブレイクは今唯一見てる欧米ドラマかもしれない。
シーズン2がスタートしたけど1よりは塀の外の話になり
面白くなっているような気がする。ただ全話見られるようになってから
見ようと思っているのでちょっとお預け。
それ以外となると・・・何があっただろうか。

Numbersはシーズン2が放送中。
最近ちょっと飽きてしまって物足りないかも。
今は10話ちょっとまで放送されてるけど
また13話くらいで終わりなんだろうか。
Bonesのシーズン2はどうなっているんだろうか。
海外ではシーズン2の22話まで放送が終ってるようだが
日本ではどうなってるのか気になるところ。
あとはどうなってるかな。
LOSTはあまり好きじゃないので見てない。
最近新作を見ないから新たに発掘するものもないかと。

今後何を見ようか。
最近話題の海外ドラマで見てないものはというと・・・
THE OCか。これはビバヒル系らしいけど楽しめるかな。
昔ビバヒルは見てたけど今から見て楽しめるだろうか。
とりあえず最初のほうを借りてきて見ようと思う。
あとは4400シリーズ。シーズン1は見たけど
シーズン2が出たことは知ってたけど見てなかった。
これもそのうちレンタルで借りてきて見る予定。

あとデッドゾーンを見たいと思っていたことを思い出した。
この前予告だったかテレビ放送だったかで見て
なかなか面白かった。あれなら楽しめそうだ。
トゥルーコーリングは最近聞かないけどどうしたんだろう。
一時期TSUTAYAなどで凄いプロモーションしてたけどな。
まあ続々と新作が出ていることだしボチボチ見てみようか。

プリズン・ブレイク シーズンII DVDコレクターズBOX2(「明日に向って撃て!」DVD付)
プリズン・ブレイク シーズンII DVDコレクターズBOX2(「明日に向って撃て!」DVD付)
このエントリーをはてなブックマークに追加

接続に問題があります 〜バトルフィールド2142

  • 2007.06.27 Wednesday
  • 02:22
いつ頃だったかゲーム中に
こんなエラーメッセージがでて
ゲームが終了することが多くなった。
正直接続に問題があるんじゃなくて
サーバーに問題があるんだろうが・・と
突っ込みたい心境だが仕方なく
サーバーが再起動し再接続をするのであった。

これと同時期だったかわからないけど
Punkbusterがらみのエラーも増えている。
特に悪さをしでかすのがPunkbusterB。
AとBとあるけどどんな意味があるのか不明だが
このBが突然落ちてそれでBF2142のクライアントごと
フリーズしたりダウンしたりすることが増えている。

PunkbusterBが原因かわからないけど
いつ頃からかサーバー選択画面でちょっと時間を置いて
放置しておくとサーバーに入った後
Punkbusterの警告でサーバーから追い出される。
IMPORTなんたらと警告が出るけど
その後再度サーバーに入ると何事もないようにプレイできる。
サーバーから切断しサーバー選択画面で5分くらい
放置していると起きるようでちょっと面倒。
またこの警告が出た後上記のPunkbusterBが原因による
BF2142のフリーズやダウンが起きることが多い。
なんらかの因果関係があるかと思うが詳しくはわからない。

サーバーの接続エラートラブルは
サーバー側のアプリケーションのエラーかと思う。
ノーザンストライクの発売のちょっと前から
エラーが出るようになったと記憶しているので
ノーザンストライクに完全に対応しないまま
あるいはバグが出来てしまったとかそういったものが
存在するんじゃないだろうか。アップデートに期待してるけど
相変わらずよく接続エラーが出る。
接続エラーはこちら側のネットワークが原因かのように思えるが
実際はサーバー側のソフトが原因なわけで
表示を"サーバーに問題があります"に変えてもらいたいところ。
もっとサーバーアプリがダウンしたわけだから
そんな表記は出来ないか。

PUNKBUSTER関連のトラブルはネットで検索しても
わんさか出てくる。そもそもチート防止のはずなんだが
PUNKBUSTERを利用していてもそういったユーザーは
少なからずいる。特に海外。
ゲームのバグでそういった状況に置かれる場合もあるけど
意図的にやってるプレイヤーはよくいるし
KICK投票されてるけどなかなか通らないのもよくあること。
PUNKBUSTERはもうどうしようもなくて
他のもっと安定して確実なチート防止ソフトウェアが
実装されることを祈るばかり。

こんなエラーばかりの状況であっても
プレイしてしまうのはゲームの魅力だろうか。
バトルフィールドシリーズは韓国メーカーと協力して
アイテム課金のオンラインゲームとして開発がスタートしてるらしい。
またPS3やXBOX360用のゲームにも注力しているとか。
PC用でこれまで通りのスタイルのBFシリーズも
作ってもらいたいところだけどさてどうなるんだろうか。
一応期待しつつも裏切られた時のショックをおさえるため
適度な期待にとどめておこう。
このエントリーをはてなブックマークに追加

DVDライティング

  • 2007.06.26 Tuesday
  • 02:44
今PCでDVD-Rへライティング中。
焼いているのはRD-H1で録画した番組。
10枚以上焼いているけど全てBS-hiの番組で
録画したデータをネットダビングでPCに転送し
オーサリングしてVIDEO_TSデータとして
PCに保存されていたもの。
さっきIfoEditでアスペクト比を4:3から16:9に変更し
その後DVDに焼き続けている。

今回焼いているのは5月と6月初めに放送したもの。
"シートン動物記の世界"や"地球と出会う体感エコツアー"など。
6月の中旬以降は既にPCのHDDに入っているけど
まだオーサリングしていない。
この後DVDに焼いてその後データを消去して空き容量を
確保した後オーサリングをすることにしている。
"シリーズ失われた文明"や"世界里山紀行"、
"ニューヨークまるごと72時間"などが今PCにMPEG2データとして
収納されているもの。

BS-hiで録画しているのは紀行番組かドキュメンタリーばかり。
音楽やスポーツなどは基本的に録画したりしない。
ただ年末年始は例外的に音楽番組を積極的に録画する。
そういう気分になるから不思議。
夏になると旅系の番組をやたら見たくなってくる。
ゴールデンウィーク明け頃からその兆候が見られる。

RD-H1で録画したデータは
MPEG2データとしてネットダビングでPCに転送。
そしてDVDオーサリングしてアスペクト比を修正し
DVDビデオとしてDVD-Rに焼く。
このスタイルはこれまでもブログで何度か書いている。
でも最近はこれをちょっと変えつつある。
PCに転送したMPEG2ファイルをDVDビデオにはせず
DivX形式のAVIファイルにエンコードして
PCデータとしての保存するようになりつつある。
とはいえそれは極僅かでほとんどはまだDVDビデオで
残している。理由はエンコードの手間と時間。
しかし例えば2時間を越える番組などはDVDビデオで残すと
画質を落とすことになるのでそれらは
積極的にDivXに変換している。
先日の"ニューヨークまるごと72時間"シリーズは
全部DivXにしてDVDビデオでは残さないようにしようと検討中。
ニューヨークのシリーズはまだRD-H1に残っているため
それらの処理は来月になると思うけど
PCデータとしての保存を検討していきたい。
このエントリーをはてなブックマークに追加

双眼鏡

  • 2007.06.25 Monday
  • 20:02
この前白川郷に行ったんだけど
その際に久しぶりに双眼鏡を持っていた・・気がしていた。
でもよく考えるとナゴヤドームへいく時毎回持っていってたから
久しぶりでもなかったか。
ただ今回持っていった双眼鏡は久しぶりに外に持ち出した。


白川郷へ持っていったのは
PENTAXの8x25 UCF XというタンクローXシリーズの双眼鏡。
しかしこの双眼鏡もう売ってません。
ネットで検索すると出てくるのはタンクローQとか
タンクローWP(防水)ばかりでどうやら生産中止になったようです。
デザインはF117ステルス機のようでかなり気に入っています。
見え具合もまあまあですが目を置くところがやや窮屈でそれが難点。

あと2つ双眼鏡は持っていてどちらもCANONです。
5x17FCと8x32WPという双眼鏡です。
この2つはどちらもネットの双眼鏡サイトの評価を見て
特に5x17FCはコンパクトで購入されてる人が多いようですが
全体的に評価はとても高いです。

CANON 5x17FCはとてもコンパクトで使いやすい双眼鏡です。
小さいわりにとても良く見えます。観劇などに持っていく人も
多いようです。ナイター観戦に何度か持って行きますが
ナイターの場合は5倍だとかなり厳しいので最近は使ってません。
あとアウトドアにも向いていないので使い分けが必要かも。


CANON 8x32WPは持ってる双眼鏡の中では最も高価な双眼鏡です。
15000〜20000円くらいで買ったと記憶しています。
とにかく視界がやたら広くて明るくて綺麗でよく見える双眼鏡です。
8倍って言うのは丁度良い感じで見え具合に関しては最強です。
WPとついているように防水なのでアウトドアでも問題ありません。
ただ防水が故に重量がかなり重めなのが難点です。
ずっと持っていると疲れるかも。
最近ではナイター観戦には欠かせないアイテムとなっています。
選手の表情まで見て取れるので便利です。
ただ他の双眼鏡に比べて大きくて重いので登山などには
持って行きません。
この双眼鏡のあとよりコンパクトということで買ったのがタンクローXです。

昔はこうした大手メーカー製のものではなく
ホームセンターなどで売られているものを使用してました。
あまり見えないし壊れるので双眼鏡に対しては
いいイメージは持っていませんでした。
それがかわったのは2001年か2002年にオークションで
購入したナシカのナイトビジョン。

CANONやPENTAXに比べると劣るけどこの双眼鏡は
それまでのホームセンターで買っていたわけのわからないものに比べて
とても良く見えました。その名の通り星がきれいに見えて
双眼鏡とは本来こういうものだと再認識した瞬間でした。

最近プロ野球観戦くらいにしか双眼鏡は使わなくなっています。
白川郷に持っていったのはプロ野球観戦以外では久しぶりです。
ただ白川郷では使う機会がなかった。むしろデジカメで
写真ばかり撮っていました。
途中のひるがの高原SAで双眼鏡は活躍しましたが
タンクローXはもともと登山に持っていくため
購入したものなので山で生きてくると実感。
ここ数年登山してないけど今年の夏は登る予定なので
ぜひとも双眼鏡もお供のアイテムとして持っていきたいと思ってます。

双眼鏡をこれから買おうという人はいるかわかりませんが
最近は状況が悪くなっています。
光学メーカーは双眼鏡から撤退しはじめているからです。
コニカミノルタは完全撤退してしまったし
CANONやPENTAXはラインナップが縮小しています。
その他の有名メーカーはどちらかというと
価格の高い高性能タイプに注力しており
5000〜10000円くらいの普及クラスは数が少なくなってます。
買う際に重要なのは目的にあったものを買うこと。
演劇で使うのに防水タイプは不要ですし
登山に使うのに高倍率は不要です。
7倍とか8倍くらいが適当じゃないかと思います。
使う時のことを考えて購入すればきっと満足できるでしょう。
このエントリーをはてなブックマークに追加

録画した紀行番組を整理する

  • 2007.06.24 Sunday
  • 20:32
2007年もまもなく半年。
今年の上半期に録画した番組を整理しているところ。
HDDにあるものはDVDにダビングしたりして
整理することで新たに7月以降を迎えられる。

今年の上半期を振り返ってみると
やはり代表的なのは関口知宏の中国鉄道大紀行だろう。
4月〜6月まで毎週日曜日に放送された番組を録画した。
日めくり版も録画したけどこれらは先日消去した。
一部日曜日の生放送版と違うところもあるようだけど
別にそれほどこだわらないので残すのはやめにした。
ほかは・・てくてく旅の甲州街道編だろうか。
この番組はあまり見なかったんだけどそれ以前の
中山道の再放送やプレ番組はよく見ていた。
このてくてく旅シリーズはわりと好きだけど
甲州街道編は東海道や中山道に比べると
あまり縁がない場所なのでちょっと興味がそがれてしまったか。

HVスペシャルだと・・
何があっただろうか。
新年はじまったまずは新春ハイビジョン中継があった。
フィレンツェからの中継だったけどなかなか良かった。
年始は音楽番組も多かった。BS-hiのLIVEはなんとなく
お得な気がするから好きだったりする。
その後は輝く女シリーズとかなかなか良かったなあ。
4月には桜の中継があり5月にはSL記念館も放送された。
エコツアーの新作や世界里山紀行なども放送された。
最近だとニューヨーク特集がありなかなか面白かった。
ニューヨーク特集はわりとバラバラに放送されていたので
LIVE感があまり感じられなかったのは残念だったな。
逆に夢のSL記念館はいかにも生放送って感じでよかった。

NHKのレギュラー番組だと
探検ロマン世界遺産と世界ふれあい街歩き。
探検ロマン世界遺産は相変わらず放送中止が多かった。
最近はBS-hiで再放送をしているようで
過去に見られなかった番組がいくつか見ることが出来た。
最近は古代文明系が多いのは気のせいか。
ふれあい街歩きはルート66をシリーズとして
4回にわたって取り上げていた。
しかしふれあい街歩きの雰囲気には少しあってなかったかも。
ルート66シリーズは単発の番組として
ふれあい街歩きとは切り離して放送したほうが面白かったと思う。
まあ全体としてはかなり上質な番組なのでOK。

NHK以外だとトラベリックスの本放送の
スタイルが変わってしまった。
これまでは1日1都市で1つの国の3都市(地方)を特集し
その後はその国のスペシャルがあり
2カ国くらいまとめて食のスペシャルがあり
さらに数カ国まとめてホテルスペシャルがあった。
新シリーズのトラベリックス2は1回で1カ国2都市の特集。
以前の再放送なのかはわからないけど
なんとなく物足りないのは気のせいだろうか。
あと何か足りないような・・。
以前のスタイルのほうが良かったのになぜやめてしまったのか。

欧州鉄道の旅は最近面白くなっている気がする。
以前は世界の車窓からのちょっと濃いバージョンで
鉄道好きか洋楽好きじゃないと楽しめなかったけど
今は鉄道だけじゃなくて紀行番組的な要素が強くなり
見ていて楽しめるようになってきた。
ホームページも以前に比べると充実してるし
なかなかいい感じで今後に期待が持てる。

世界遺産は王道で特にコメントすることはない。
今後もあの質で続けていってもらいたい。
地球街道は味わいがあってとてもいい番組。
1時間を2回に分けて放送しているのが残念。
出来れば1時間か45分番組にして
1回で全部放送してもらいたい。

最近はバラエティだけど紀行番組的要素が強いものが多い。
水曜どうでしょうに代表される旅系バラエティだけど
イッテQなどはその代表的な番組。
日本どころか世界中をめぐるふしぎ発見的な番組が
増えているのは嬉しい。世界ふしぎ発見も当然とても良い
今後もこうした番組が増えてくれると嬉しい。

下半期だが放送予定とかわからないから
どうなるかわからないけど
これまで通りのペースで録画していく予定。
RD-H1で録画した番組はMPEG2でPCに転送するけど
オーサリングしてDVDビデオ形式にするのではなく
DivXにエンコードしてPCデータとして保存していきたい。
そうすることで見たい時に気軽に見られる環境が構築できるから。
エンコードも最近は慣れてきてDivXの2-PASSを利用している。
以前に比べて1.5倍の時間がかかるけど
容量を3割程度減らすことが出来るので今後も続けていく予定。
このエントリーをはてなブックマークに追加

データ整理

  • 2007.06.23 Saturday
  • 03:52
最近は暇な時間にPCやレコーダの
データを整理することに追われている。
過去や現在のデータなど混在してるものから
不要なファイルを削除したり
重要ファイルを選別したりしている。
重要なファイルは複数の場所にほぞんしたり
DVDにバックアップを取ったりする。
デジカメデータなどは既に
重要であることがはっきりしてるから
その整理は常に行っているけど
ほかの普通のデータに関しては
そのときの気分によって処理を変えることもある。
とにかく膨大なデータに囲まれて暮らしてる。

レコーダやPCのHDDやDVD-Rなどに
大量のデータは入っており
どこに何が入っているかは
出来るだけ把握しやすいように
リスト化している。
2005年頃からこのリスト化を進めているけど
これにより過去のファイルの検索性が
劇的に向上した。
最初はDVD-Rのリストから作成し
最近は内蔵や外付けのHDDの中の
データのありかもリスト化している。
ネットではタイトルだけではなく
タグによる分類が盛んだけど
今度HDD内やDVD内のデータに関しても
タグとかつけることが出来たら
より検索はしやすくなるような気がする。
今はタグはつけられないからフォルダで管理。

レコーダやらPCなどで焼いたDVD-Rの枚数は
これまでのトータルで2000枚をはるかに超えた。
ただ処分したものも多いので今何枚あるかは不明。
少なくと1500枚はあることはリストで確認済み。
HDD内のデータは内蔵外付け含めて
総データ量は5TBほどにもなる。
今後1TBのHDDが普及すればたった5台におさまるわけだが
今は内蔵外付け含めて20台ちょっとのHDDに収まっている。
大容量のHDDに移行する際にも大規模なデータ整理が
必要になってくると思われる。

これらの大量のデータを見て
ふと本当に残す必要があるのかと
時々思うことがある。
デジカメのデータにしたって
デジカメの普及以前に写真なんか
ほとんど撮らなかったわけで
実際に1990年台に撮った写真はかなり少なく
多分トータルで100枚に達していないのではないかと。
2000年以降はデジカメがあるので
1万枚を軽く超えているわけだが
この枚数は明らかに多すぎるわけで
実際に必要なのは100枚くらいじゃないかと
思ったりもする。
もしデジカメがなかったならば
今は残っていない写真ばかりだが
なくても良かったのでは?と思うこともある。

しかしそうではない。
僕は写真などを昔からほとんど撮らなかったため
あまり写真が残っていなかった。
それでは駄目だと思ったのが1998年のこと。
この年DVカメラを購入して映像に残すことにした。
自宅にPCを購入したのはこの年の年末で
デジカメを購入し本格的に写真を撮り始めたのは
2000年のこと。
デジカメの購入はちょうど良いタイミングだったのかもしれない。
だからこそその後デジカメにはまり
たくさんの写真を撮ってきたのだろう。

今後データをどうやって残していくかは課題の1つ。
HDDもDVDもいずれは寿命を迎える。
HDDは5年、DVDは10年といわれる中
寿命はかなり近づいているのが現状。
アナログデータに比べてデジタルデータは劣化しないものの
そのデジタルデータの保存先自体が劣化してしまっては
一切読めなくなってしまう危機となる。
整理して重要度を決めて本来残すべきデータを選別し
残ったデータは大切に残していきたいと思う。
現状はそれほど有用なデータ保存デバイスがないので
HDDを大容量化しつつデータ継承を続けつつ
複数のメディア(DVDやCD、ブルーレイ、MO)などに
残して消えてしまうことのないよう慎重に扱いたい。
このエントリーをはてなブックマークに追加

司令官就任 〜バトルフィールド2142

  • 2007.06.22 Friday
  • 01:31
司令官に就任してみました。
これまで何度か司令官は経験しているけど
数ゲームぶっ続けで司令官を継続するのは
今回がはじめてでした。
きっかけは途中でゲームに参加して
敵味方双方のTITANが動いていないのを見た時。
海外サーバーなどではTITAN移動禁止のところが多くて
動いていなくてもかまわないけど
国内ではめずらしい。司令官は・・と見たら
やっぱりいなかった。
まだゲーム序盤だったので司令官に就任。
その後数ゲーム司令官を続けました。
解任投票とか出たら辞任するつもりだったけど
結局5ゲームだったか1度も解任投票が出なくて
また5連勝することが出来ました。
自チームのメンバーを見るとかなりいい感じで
それなりに動いているので勝ててよかったです。

司令官でプレイするときは援護兵でTITAN内に篭ります。
よく積極的に動く司令官もいますが僕はまだなれてないので
司令官に集中するためTITAN内の安全なところで指示を出します。
まずはTITANの移動。ある程度プレイ経験はあるので
どこが有利かは把握しているつもりなので
そこへまっしぐらに移動させます。
先に位置を確保したほうが有利に進めるため
特に敵の司令官が最初いない場合は早めに動かして
優位なポジションを確保します。今回はそれが出来ました。
続いてはひたすらスポットやらいろいろです。
衛星スキャンで敵の位置を把握後はスポットの連続。
スキャンはサイロ周辺が中心になります。
また敵味方入り乱れてる場所にはUAVをまわします。
敵の乗り物系には可能な限りEMPを使ったりして
味方を援護します。また乗り物系やサイロには
積極的に物資を落とすようにしています。
今回1度も味方の施設が破壊されなかったので
施設復旧のために物資を落とすことはありませんでした。
司令官はこうした味方の援護の繰り返しです。
自分で隊員としてプレイしていて特にサイロを制圧するときは
司令官のスポットで敵の有無やその位置を把握することは
勝利に大きくかかわってくるので常に全体を見て
スポットするようにまた援護するようにこころがけました。
それが功を奏して勝つことが出来たのかあるいは
単に強いメンバーがそろっていただけなのか・・・。

最後のプレイではTITAN攻防戦が激しくなりました。
基本的にUAVは敵TITANでのみ使用して
自軍TITAN内は援護兵で出ているので
自らIDS-1を使用します。
TITAN内で敵からの防衛戦闘には参加せず
防衛すべき1番コンソールのところで
地上制圧部隊の援護にまわります。
基本的に制圧してるサイトに敵が来ないか衛星スキャンや
スポットを利用して調べつつ
味方が制圧せんとしてるサイロ周辺をスポットやら
物資を落としたりなどをしました。
終盤で1番コンソールの防衛が途切れていて
何があったのかと思ったら
手榴弾でみんなやられてました。
なんとか応戦するものの味方の到着前にやられてしまい
コア防衛に移ります。コア防衛も基本的に援護兵での参加です。
レーダーを回して敵の位置を味方に知らせつつ
物資補給やセントリーガンでの防衛にまわります。
味方は突撃兵や偵察兵が多いので役立ちます。
ただ防衛には参加せずコアのバリア外から司令官の仕事です。
終盤はサイロを完全に5つとも制圧していたので
敵TITANにはUAVを使ってあとは衛星スキャンなどを使ったりして
敵のスポットや物資補給ばかりしてました。
味方の反応もとても良くて敵に制圧されそうなサイロを
見事取り返して防衛に成功していました。
せっかくスポットしても無視してそのまま制圧されるのも
くやしいものだから。

司令官の経験は貴重でした。
今後も機会があれば積極的に就任したいところです。
ただかなり疲れます。1ゲームでも疲れるのに
5ゲームも続けて司令官したから今はつかれきってます。
そういえば司令官でプレイしていてどうしても
わからないことがありました。
よくプレイしていると
"TITANを防衛せよ"とか"敵TIATNを攻撃せよ"や
"地上人員を増やせ"っていった感じの
司令官による指令がよく出ていますが
それをどうやってやるのかがわかりません。
途中で味方のほとんどがTITANの攻撃や防衛に回ってしまって
サイロが全部制圧されてしまった時間帯があったけど
あの指令が出来れば・・と思ってました。
Qキーでは出来なさそうだしHomeメニューのどこかかな。

最後に途中で5分くらい
何も出来ない時間帯がありました。
あれはピンチだった。
終盤だったのも焦る要因だったけど
原因はマウスの電池切れ。
いきなり画面が切り替わって電池切れの警報が出て
急いでマウスの電池を交換しました。
その後復帰したけど危なかった。
僕はワイヤレスマウスを使ってプレイしてるけど
電池切れがゲーム中に出たのははじめてで
どうなるのかあせってしまった。
今後も出るかもしれないけど
ワイヤレスマウスは便利だから今後も続ける予定。
このエントリーをはてなブックマークに追加

ナディア

  • 2007.06.21 Thursday
  • 02:50
GYAOでナディアを見ている。
今月初めから見始めているけど
ペースが上がらなかった。
さっきから数話見ている。
無料で見られる期限は確か7月1日。
まだ時間はあるけど見られないと困るので
10話までは今週末までに見る予定。
21日から11〜20話も見られるようになるようで
楽しみだ。

このナディアだけど以前DVD-BOXを持っていた。
DVD関係処分の時に売ってしまったけど
今でも時々見たくなる。
僕が好きなアニメ作品のベスト5に入っている。
ベスト5は5作品あるけどその中の順位付けは難しい。
宇宙戦艦ヤマト
ふしぎの海のナディア
タッチ
天空の城ラピュタ
あと1つはなんだったかな。

ナディアは40話近くあったと思うけど
まだ10話も見ていないわけでこの先がかなり長そうだ。
多分GYAOで途中まで見るけどその後はレンタルとか
利用して最後まで見てしまうんだろうなあ。
このエントリーをはてなブックマークに追加

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< June 2007 >>


recommend

DJI Pocket 2 オズモ ポケット 2 DJI Osmo Pocket 2 3軸スタビライザージンバル
DJI Pocket 2 オズモ ポケット 2 DJI Osmo Pocket 2 3軸スタビライザージンバル (JUGEMレビュー »)
OSMO pocketの最新モデル。1/1.7インチセンサーを搭載して高性能化。弱点も克服して最強の旅カメラへ。

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered by

無料ブログ作成サービス JUGEM