動画投稿サイトとか

  • 2007.09.30 Sunday
  • 01:20
今さっきらくちんFLVメーカーにアクセスしたけど
かなり重くて再生がままならない状態。
土曜日の夜なのでアクセスが集中しているんだろうか。
ネットのこうした動画コンテンツは転送量の問題がつきまとって
各社苦労しているようです。
それ以上に広告媒体として魅力のようなので
まあなくなることはないでしょうけど。

僕がよく利用してるのは
らくちんFLVメーカーとAmebaVisionです。
らくちんFLVメーカーはこの手のサイトの中では
かなり以前から存在しておりその際に利用していました。
以前といっても2年前くらいですけど。
ちょうど1年くらい前からこの手のサイトが急激に増えました。
AmebaVisionを使い始めたのは今年からですけど
理由は再生回数が知りたかったからです。
らくちんFLVメーカーは一度投稿したら
再生回数やら何もわからず見られているのか
気になってました。AmebaVisionは視聴回数がわかるので
気に入りました。

最近の各種動画投稿サイトは
視聴回数のほか、評価機能やらコメント機能など
さまざまなコミュニケーション要素を含んでるようです。
らくちんFLVメーカーはそれがないのでかなり原点ですが
あまりかまわれたくない場合などは逆に魅力です。
他のサイトも設定でそれが出来ますけど。

2007年9月30日時点で
らくちんFLVメーカーに投稿してる動画は15本です。
こうした動画投稿サイトに動画をアップロードする
きっかけになったのは愛・地球博です。
終了後いろんなサイトが写真などを使ってレポートしてました。
それらを訪問者としてみていたんですけど
そんな中非常に少ないですが動画を載せるサイトもありました。
当時はまだ動画ブログは盛んではなかったので貴重でしたし
静止画では伝わらないその場の雰囲気のようなものが
感じられて懐かしく感じました。
それと同時に僕自身が撮影した動画も他の人に
見せてみようと考えたのがきっかけでしょう。
らくちんFLVメーカーにアップロードしていたので
反響などは全くなくて本当に見てる人がいるのか
かなり気になったんですが多分懐かしく思ってる人も
いるんじゃないかと勝手に自己満足してました。
それ以外だとナゴヤドームの試合とかですね。

今後ですけどらくちんFLVメーカーの割合は減らしていきたい。
というかせめて再生回数は知りたいから。
しかしAmebaVisionは画質が悪い。
らくちんFLVメーカーのほうが画質が良い。
でも夜の動作はAmebaVisionのほうが軽くて
らくちんFLVメーカーはやたら重い。
これで軽くて再生回数表示が可能になれば完璧なのに。
他のサイトだとYahooビデオキャストがあるけど
ここって投稿数が少ないしあまり盛り上がってないように感じる。
Yahooブログ利用者しか使ってないような。
YouTubeはAmebaVisionとほとんど同じだし
あとはあったかな。
ニコニコ動画は有名だけどあそこってアップロード出来るのかな。
どこもFlashベースで圧縮しまくりで画質が悪いのが難点。

今後利用を考えてるサイトは
ニフティ動画とeyeVioとStage6。
ニフティ動画は見やすそうで基本機能はしっかりそろってて
なおかつ軽い。nifmailでIDをとってるので
すぐにでも使えるのも魅力。
eyeVioは既に登録済み。そのうちアップロードしてみたい。
高画質が魅力的だが実際はどんな感じなのか気になる。
Stage6は何よりも圧倒的な画質が魅力。
その分ソースの画質が要求されるわけだが
やはりハイビジョンビデオカメラが欲しいなあ。
このエントリーをはてなブックマークに追加

フリーウェアにお世話になる

  • 2007.09.29 Saturday
  • 03:59
今週火曜日に発売された週刊アスキーでは
またフリーソフトが特集されていた。
以前も特集されていたけどフリーソフトというよりも
無料のネットアプリだった。
今回は純粋にフリーソフトの特集。
でも数は凄く少なかった。

○キングソフトインターネットセキュリティ
以前1年間の無料キャンペーンの時利用していた。
その後ウイルスバスターが3ライセンスになったので
全部ウイルスバスターにしたので今は使っていない。
親のノートPCは海外製の無料ウイルスソフトが入ってるけど
これが軽いなら乗り換えてみようかな。

○スタースイート
スタースイート8が無料になってるとは知らなかった。
Googleパックに入ってるらしいけど
このパックはWin2000に対応していないので使ってない。
Win2000対応なら喜んで使う・・・こともないか。
結局Office2003を使ってるから現時点で
OpenOffice.orgやスタースイートは不要なんだよな。
どちらかというとオンライン版のほうが利用する機会は多いかも。
ThinkFreeてがるオフィスとかGoogleドキュメントなど。

○iTunes
言うまでもなく使用中。
ただパソコンで音楽を聞く機会はあまりなくて
どちらかというとMP3ファイルの管理に使っている。
MP3はポータブルMP3プレイヤーで聞くことが多い。
ポッドキャストはほとんど聞かない。

○PhotoScape
今回一番驚いたのはこのソフト。
アイコンのデザインがPicasa2に似てる気がするのは気のせい?
機能は非常に優れていてオブジェクトが非常に充実してるのが魅力。
日本語化も有志の方が行っていて日本語アプリとして使える。
このソフトはさっそくインストールしたけど今後とも
末永く使っていくことが出来そうだ。

○スレイプル
カスタマイズ可能なブラウザとしては有名だが
僕はFirefox2を使ってるのでこれで十分。

○DriveImage XML
バックアップソフトのようだが
有料ソフトのTrueImageを使っているので不要。
無料だけどけっこう機能は高そうに感じるが・・。

○GParted Live CD
パーティション管理ソフトかな。
パーティション管理はパーティションマジック8.0を
使用しているのでこれもまた不要。
そういえばパーティションロジックというアプリもあるらしいが
これとどう違うんだろうか。
まああると便利だろうから一度DLして
CD-Rに焼いておいてもいいかもしれない。

○アルコール52%
この前DLしたけどまだインストールしていない。
いわゆるドライブイメージソフトかな。
DaemonToolsをマウントに使ってるけど
このソフトはイメージ作成も出来るのがすばらしい。
なんで無料なんだろう。前は有料だったのに。
とにかく今後使ってみたいソフト。

といった具合。
今の世の中ほとんどフリーウェアで
まかなえるんじゃないだろうか。
しかし考えてみると今後一番フリーウェアになってほしいのは
WindowsOSなんだけどなあ。
数年前Linuxを使ったけど使いづらくていかんかった。
今は多少改善されているんだろうか。
このエントリーをはてなブックマークに追加

D40の望遠レンズを購入

  • 2007.09.28 Friday
  • 01:22
Nikon 交換レンズ AF-S DX VR ED55-200/4-5.6G
Nikon 交換レンズ AF-S DX VR ED55-200/4-5.6G

注文していた望遠レンズが木曜日の夜に到着。
レンズキットについていた18-55mmに続いて2本目の
レンズになりました。

思えばはじめてのデジタル一眼レフカメラとして
ニコンのD40を購入したのはほぼ1ヶ月前の8月26日。
このD40という機種を意識したのは5月末に
土岐プレミアムアウトレットのニコンショップにて
現物を見たのがきっかけ。
それまではデジ一眼といっても具体的な機種は
あまり知識がなくもっと高いもの(15万程度)だと思ってた。
このお店でD40のレンズキットがメディア付で
6万円で売られていてこの価格なら手が出せると
思ったのがはじまりだった。

ただ今年に入って
YouTubeほかYahooビデオキャストやnifty動画やら
多くのビデオ投稿サイトが広がって
動画重視になっていたので
まずはハイビジョンビデオカメラを先に買うと
夏頃には決めていた。D40については気に入ったけど
購入するのは来年になるだろうと思っていた。
ところが8月下旬に方針転換。
実際8月に入って動画よりも静止画といった感じで
静止画回帰がはじまっていた。
しかし現状のコンパクトデジカメでは
やはり満足いく絵が出せないとデジ一眼への
購入熱は少なからず高まっていた。
そんな折の突然の購入。

購入後はとにかくいろいろ撮影した。
デジ一眼の場合コンパクトデジカメと比べて
ぱっと見のインパクトはあまりない。
ビデオカメラのほうがインパクトは大きいはず。
それでも細部の描写はすばらしくさすが一眼と
満足したもの。でも使っているうちに望遠が
あまりにも足りないことを実感し始める。
55mmは1.5倍だから82.5mmか。35mmを1倍ズームとすると
たったの2.35倍にしかならない。
コンパクトデジカメでも105mm程度はあるので
さすがにこの広角よりには戸惑ってしまった。
とはいえこれで使っていこうとは思っていた。

望遠レンズについては一応下調べはしていた。
予算があまりないので安い望遠レンズということで
55-200mmが候補にあがった。もちろんVRなしモデル。
店頭価格は2万円を超えているけど
オークションなどで見る限り11000円前後で売られていた。
これなら問題なく買えると思って購入を検討しはじめたのが
9月の中旬過ぎかな。
ただHDDも欲しかったのでどちらにするか迷っていた。
HDDが優勢だったりレンズだったりかなり揺らいでいた。
そんな中VR付の55-200mmも下がってきていた。
だいたい22000円くらいまで下がってて
価格差は11000円。将来を考えればVR付がいいに決まってる。
ただし現時点では予算オーバー。

9月23日にナゴヤドームに行くことが決まっていて
それに向けて望遠レンズを買おうかということになった。
9月はじめにドームに行き標準レンズでは
野球の撮影は絶対不可能だということはわかっていたから。
いろいろ迷っていたけどタイミング的に間に合わなくなり
結局購入はあきらめた。
結局ドームへは標準レンズをつけたD40で行ったけど
やはり望遠レンズが欲しい。
迷いに迷って購入することを決めた。
この時点ではVRなしだったけど心に悪魔か何かのささやきか
VR付のほうがやっぱりいいと直前で思い直して
ちょっと無理をしてVR付を購入することになった。
そして木曜日に到着となった。
無理といっても最近節約をしていたのであまり無理はしておらず
ただ外食の数を減らすことでなんとかなるだろう。

購入までの段階は上に書いたとおりだが
実際に購入して触ってみても感想だが・・
まだ自分の部屋の中だけなのでなんともいえない。
とりあえず使ってみた感想だが
やっぱり望遠はいい。VRも良い感じで効いていて使いやすい。
弱点はレンズの動きがAFも含めやや大きいことと
やはり重さかな。このクラスの望遠レンズにしては
軽いらしいけどそれでも標準レンズに比べれば重い。
まあ弱点を補ってあまるほどの利点があるわけだから
買って良かったといえる。週末には大活躍となるといいな。
このエントリーをはてなブックマークに追加

携帯動画熱がすっかり冷める

  • 2007.09.27 Thursday
  • 01:37
今年7月下旬に新しい携帯電話を購入した。
MOVAからFOMAに変更し新しく購入したのはSH903iTV。
はじめて触るワンセグ機だった。
当初は別の機種にしようと思っていたけど
ワンセグと大画面の魅力に取り付かれてこれにした。
約2ヶ月使用しているけど結構満足している。
購入後にmicroSDカードを購入した。
2GBと1GBを購入して動画や音楽を楽しもうと思った。
8月上旬には携帯動画変換君を使って
携帯用動画をたくさん作って2GBのカードいっぱいになるまで
つめこんで携帯動画を満喫していた。
1枚では足りなくてもう1枚の1GBのほうにも入れて
暇があれば動画を見たりしていた。
あれから2ヶ月。

今は動画を見ることはほとんどない。
音楽を聴くこともない。
携帯は電話機やメール端末、iモード端末として
本来の役割を全うしている。
またワンセグもちょくちょく利用している。
今の使用頻度は
1位:iモード
2位:電話
3位:メール
4位:ワンセグ
5位:iアプリ
こんなところで動画はその次くらいか。
というか9月に入ってからは動画は見てないし
先日必要ないからと全て削除してしまった。
今は2GBのSDカードは1.9GBくらいは空いてるはず。
またもう1枚の1GBのカードに関しては
他の使い道を探そうかと考えている。

この2ヶ月で携帯動画熱が冷めてしまったわけだが
その理由を考えてみた。
最初はものめずらしさから携帯で動画を見てたけど
それらの動画はパソコンで見ることが出来る。
当然パソコンで見るほうが楽で簡単。
わざわざ変換して携帯で見る必要性がない。
もちろん携帯なら自宅外で見ることが可能だが
そんな時間はあまりない。
通勤は車なので運転中には見られない。
また休み時間やらに見ることもない。
自宅で起きてるときはたいていPCが起動しているし
寝るときは音楽を聴いたり録画した番組を消化してるので
携帯動画を見ることはなかった。

結局僕のライフスタイルに合わなかったわけだが
これと同じようなことは以前もあった。
ポータブルミュージックプレイヤーがそれだ。
携帯用の音楽プレイヤーはいくつか持っている。
学生の頃は通学の際に電車などでよく聞いていた。
今はMP3プレイヤーが主だけどそれを聞く機会が
自宅以外ではほとんどない。
あえて言えば車の中だがヘッドフォンをするわけでもなく
FMトランスミッターで飛ばして聞いたりしている。
それ以外だと自宅にいるときはPCで音楽を聴けるし
プレイヤーもあるので携帯音楽プレイヤーを使うことはない。
ただ寝るときに限っては非常に有効利用している。
この場合も結局ライフスタイルにおいて
出かけている時に動画を見たり音楽を聴いたりすることが
ほとんどないから必要がないということになる。

実はこのことは携帯を購入する時に気付いていた。
多分すぐに飽きるだろうと。予想通りすぐに飽きたわけだが
ワンセグに関しても同様だと思っていた。
でも今もワンセグは比較的よく使っている。
今ならプロ野球中継を見たりニュースを見るのに使っている。
バラエティなどはワンセグなどでは見ないけど
iモードなどでよく利用するニュース・プロ野球については
文字情報のような感覚でワンセグを利用しているようだ。
テレビ放送をそのまま流してるわけだから
文字情報よりもリアルタイム性が高いのも魅力。

今後再び動画を見るようになることはあるかもしれないが
それにはまることはないだろうと思っている。
だからといって携帯動画が嫌いなわけでもなく
YouTubeやニコニコ動画で拾った面白系や和み系の動画を
いくつか入れておけば心がすさんだ時に
安らぎとなるかもしれない。
変換時間自体はたいしたことはないので
今後も携帯動画は続けていきたい。
このエントリーをはてなブックマークに追加

久しぶりにRPG系をプレイしたくなった

  • 2007.09.26 Wednesday
  • 02:34
今年に入ってからプレイするゲームといえば
PC用のオンラインゲームでバトルフィールド2142。
昨年10月末に購入してからもうすぐ1年になるけど
このゲームばかりプレイしている。
他にも少しだけならプレイしたけどほぼこのゲームオンリー。

2005年11月にPC環境を一新してPCで最新のゲームが
出来る環境が整った。
それで最初はあこがれていたMMORPGに手を出した。
シルクロードオンラインというゲームで
2005年の年内はこのゲームをひたすらプレイしていた。
しかしそのうち飽きてしまって・・というか
クリアという目標がなくてひたすらレベル上げしたり
苦行ともいえるクエストに耐えられなくなったから。
2006年のいつ頃か忘れたけどバトルフィールド2のDEMOに手を出し
ベトナム編を購入してプレイしていた。
その後BF2142のDEMOをプレイしその直後に製品購入。

パソコンでばかりゲームをしてきたけど
一応ゲーム機はPS2とDCを今も持っている。
ただプレイすることはめったになくて
PS2はFF12をクリアしてからはほとんどプレイしていない。
最近FF12のようなRPGをプレイしたくなってきている。
クリアという目標があることが何よりいい。
FF12をもう1度プレイすることはないけど
何か未プレイのゲームを中古で買ってプレイしたいと思っている。

プレイしたいのはずばりRPG。
ハードはPS2でゲームとしての評価が高い作品。
そしてゲーム自体がある程度売れていて
中古価格が安いことも重要。
またあまり古くないほうがいい。2004年以降かな。
そんな条件でいくつか探してみたい。
安いかどうかは中古店などで価格を見ないとわからないけど
売れてるゲームかあるいは評価の高いゲームかは
簡単に調べることが出来るので調べてみた。
候補をいくつか挙げてみる。

○テイルズオブシンフォニア
○テイルズオブジアビス
○ロマンシングサガミンストレルソング
○ローグギャラクシー
○ワイルドアームズ5
○フロントミッションフィフス
こんなところかな。
テイルズシリーズはディスティニー2までは
プレイしたような気がする。
ロマサガは結構評価が高くて驚いた。
サガフロンティアは散々だったのに。
ローグギャラクシーは酷評が多いけど
大作として人気はかなり高いようだ。
WA5はシリーズをプレイしてきて気になる存在。
FM5もこのシリーズ好きだからS-RPGだけど気になる。
価格的にオークションの相場で調べてみたところ
ローグ<<ロマサガ=FM5<WA5=シンフォニア<アビス
こんなところのようだ。
まあどれも廉価版が出てるので3000円もしないわけだが
最近ゲームソフトにお金を使っていないので
ちょっと慎重になってしまう。
とりあえずローグギャラクシーでも500円くらいで
買ってみてプレイしてみようかな。
このエントリーをはてなブックマークに追加

伊勢湾岸道路の恩恵

  • 2007.09.25 Tuesday
  • 02:26
8月に三重県へ行った際も伊勢湾岸を利用した。
昨年関西へ何度か遊びに行った時も伊勢湾岸を利用した。
愛・地球博の開催前に伊勢湾岸は豊田JCTと四日市JCTがつながり
ほぼ完成となっている。
僕自身この恩恵を非常に受けていると感じる。

親戚が三重県の桑名と鈴鹿に住んでいて
特に桑名の親戚は非常に交流がありよく出かけるんだけど
以前は名古屋高速と東名阪を利用していた。
自宅からだと2時間くらいはかかっていただろうか。
名古屋高速に乗るまでに1号線や23号線の渋滞に巻き込まれ
高速自体も混雑していて速度は出せず時間はかかっていた。
しかし伊勢湾岸を利用すると1時間弱で行くことができる。
最短だと40分くらいだろうか。
以前に比べると劇的に早くなったと同時に楽になった。
混雑する23号や1号を通らずに済むことは
精神的に楽で本当に気軽に行けるようになった。
開通後既に20回以上往復しているけど毎回良い道だと痛感する。

伊勢湾岸道は愛知県の三河地方と三重県北部を
湾岸を経由して直接結ぶ道路で
混雑する名古屋市内を経由しなくて済むのは
非常に大きなメリット。
また3車線の広々とした道路は開放感にあふれ
道幅自体も東名や狭い東名阪などと比べると全然違う。
普通に運転するだけでもその快適度が非常に高くて
運転していて疲れにくい。
また湾岸部分はそれ自体が観光名所のようで
見晴らしが良くてドライブ気分を味わえる。
建設費はかなりかかっているようだけど
それを上回るメリットをもたらしてくれているはずだ。

近年東海地方は高速道路網が充実しているという。
東海環状道路が開通しより快適になっている。
しかし伊勢湾岸ほどのインパクトはない。
伊勢湾岸道路は東海地方の物流や経済やら交流やら
さまざまな人の流れを大きく変えたと思う。
その典型は刈谷ハイウェイオアシスの大人気でも伺える。
最初刈谷にハイウェイオアシスが出来て
しかも観覧車とか出来ると聞いて
常に閑古鳥のなく寂しいPAになるんじゃないかと心配した。
でも実際に出来てみると外からも中からも大人気で
土日ともなるとオアシス内ではイベントも開催されて
非常ににぎわっている。あれには驚いたと同時に
伊勢湾岸道の利用率の高さを痛感した。
まあ長島PAがやや不甲斐ないというか規模的に小さい気もするけど
伊勢湾岸の交通量は増えており問題ないだろう。

今後第2東名、第2名神が開通したあとの伊勢湾岸が心配になる。
今であの交通量だから東と西に新しい道が出来ると
さらに交通量が増えるだろう。東海環状の西側ルートも
そのうち建設されていくだろう。
将来的には今の3車線の道路では足りなくなることは必至。
もう少し北に名古屋高速湾岸線を作ったり
第2伊勢湾岸を作ったりする必要が出てくるかもしれない。
その辺り国やらがどう思っているのか気になるところ。

ところで伊勢湾口道路は必要ないと思う。
バイパスにはなるだろうけど建設費のわりには
メリットがあまり多くないように思える。
瀬戸大橋におけるしまなみ街道のように
お金を費やしまくったただの観光道路になってしまいそう。
もっとも東京大阪の最短ルートになるわけだから
多少は使われるだろうけど。
このエントリーをはてなブックマークに追加

ナゴヤドームで撮ってきました

  • 2007.09.24 Monday
  • 20:46
2007年9月23日にナゴヤドームへ行った際に
DVカメラで撮影した動画を
PCにキャプチャしたものです。

このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む >>

ナゴヤドームで野球観戦

  • 2007.09.24 Monday
  • 00:38
9月23日に行われたナゴヤドームでの
広島戦を見てきた。
試合結果は負けてしまったけど
とりあえずレポートしたい。

この日はデーゲーム。
試合開始は14時からなのでいつもなら13時過ぎに到着するけど
この日は早く行くということで10時半頃に出発して
11時過ぎに到着した。名古屋高速は大高線こそ混雑してたけど
止まるほどでもなく流れててわりとスムーズに到着した。

毎度駐車場のことを書いているけど
止めた駐車場は古出来町交差点北にある
たばこ産業の駐車場。この日は2500円だった。
2週間前の金曜日に行った時は2000円だった気がするから
値上がりしている。
この価格差はシーズン終盤になったからか
あるいは日曜日ということが関係しているかわからない。
ただ動員の多い試合は少ない試合に比べると
駐車場代は高くなっているようだ。
11時過ぎについたということもありまだガラガラだったが
駐車場ではいつもの係りの女性が1人でお客を待っていた。

その後はドームのほうで音楽が聞こえてきたので
ドームへ。いつもはイオンへ行くけど
別に用事はなかったのでドーム横のDステージを見た。
今日はオールディーズの日だったようで
それっぽい衣装を着た人たちが
ショーを繰り広げていた。
20070923ナゴヤドーム外イベント
ドラゴンズの公式ブログなどでイベントの存在は知っていたが
Dステージがこんなところにあるとは初めて知った。
適当に見て切り上げて中に入った。

中では広島がバッティング練習中。
座席は三塁側内野席Aだが上から3〜4列目だったので
かなり上方からの視点になった。
まあ下のほうが良かったけど見渡せるということで
良いと言い聞かせてみていた。
結局ドーム内で1時間半くらい待っていたので
もう少し外のショーでも見ていても良かったかも。
今思えばちょっと後悔。
中で何をしていたかといえば食事。
ドーム内で購入した満塁ホームラン弁当を食べていた。

試合が近づくにつれてお客さんが増えて14時プレイボール。
3回くらいの時点でまわりを見渡すとほぼ満員。
何度か座席を離れたけど合間のイベントなどは見ることが出来た。
またドアラのバクテンは成功だった。


ただ成功後のダンスはなんか違っていた。
前回は失敗だったけど(9月7日のバクテン→こちら)

結局試合は負けてしまった。
帰りはイオンで夕食を購入。
18時過ぎて外の道路は大混雑。
環状線を南下して今池から東新町を目指したけど
ドームから今池までずっと渋滞して流れが悪かった。
広小路通はまあまあスムーズ。名古屋高速は混んでたけど
まあいつもと同じくらい。
2週間前の金曜日と比べると前回はナイトゲームで
終わったのが22時過ぎということもあったけど
今回はタクシーが圧倒的に少なかった。
会社帰りにナイター観戦というスタイルではなく
むしろ日曜日に家族連れでの観戦が多かったためか
本当に家族連れが多くてサラリーマンなんて全く見なかった。
家族連れがタクシーを利用するわけもなく
また街中でもタクシーはほとんど見なかった。

もうナゴヤドームの試合は残りわずか。
この後ロードに出るわけだけど勝ち越して
1位目指して頑張ってもらいたい。
このエントリーをはてなブックマークに追加
続きを読む >>

レンズ購入計画

  • 2007.09.23 Sunday
  • 21:53
9月23日にナゴヤドームへ行き望遠レンズのなさが
野球場での撮影に致命的であることを痛感。
ということで何よりも望遠レンズを優先的に
購入しようと決めた。HDDを買うのは多分もうちょっと先。
HDDは外付けなどをあわせれば1TB以上まだ空いているので
多分あわてる必要はないだろう。

購入する望遠レンズだが予算の都合上で
55-200mmに決まっている。VR付を買うかどうかは
まだ迷っている段階。将来的なことを考えれば
VR付を買ったほうが幸せになれそうなんだけどなにぶん倍なので・・。
同じVRでも18-200はかなり万能で評判もよさそうであこがれるけど
さすがに8万は出せないから無理。
8万は本体のレンズセットよりも高くて
これだけあればハイビジョンカメラが購入できる。
ということで55-200mmで決定。

購入手段だが現段階ではオークションが有力。
中古店で安く買うことが出来ればいいけど
今はオークションが最も安く買うことが出来そうだ。
しばらく価格を調べている段階。
いつ買うかだがこれが問題だったりする。
本当は23日までに買いたかった。でも既に過ぎてしまった。
今月はもうこれといってデジカメを積極的に使う機会はない。
10月になれば増えてくる予定なので10月にはいる頃を目処に
買おうかと思っている。
まあなにはともあれお金をためなければ。
このエントリーをはてなブックマークに追加

デジカメの使い分け

  • 2007.09.22 Saturday
  • 23:03
金曜日にD40のマスターガイドと1GBのSDカードを購入。
これらはどちらもデジカメ関連で最近はデジカメ関連に
お金を費やす傾向がある。今欲しいのもHDDとレンズで
どちらもデジカメに関係しているものだ。
日常生活においてデジカメの占める割合が高くなりつつある。

今年の夏頃からデジカメに対する考え方が変わってきた。
2年ほど前からデジカメにおいて動画を重視するようになった。
きっかけは愛・地球博。この時撮影した写真よりも動画のほうが
当時の思い出を際立たせてくれるもので
あとからもっと動画を撮影しておけば良かったと後悔したから。
その後YouTubeをはじめとした動画公開サイトがブームになり
一層動画重視の割合が高くなった。
今年初めには2GBのメディアも購入したことで
容量の壁がほぼなくなり思うままに動画を撮影できるようになった。
動画を積極的に撮るようになってからは
静止画を撮影するわ枚数が激減。

そんな中以前撮影した写真を見ていると
静止画でもこまめに撮影していると味があることに気付いた。
また解像度面では動画を圧倒していて音声や動きこそ
記録されていないけどそれに匹敵するさまざまな情報が
読み取ることが出来た。なにより枚数が多ければ
いろんな場面を知ることが出来る。
今年春過ぎからそれを感じ始めていて
それとともに最強の静止画撮影のデジ一眼への物欲が
非常に高まっていった。
夏の行楽シーズンはそんな中動画と静止画を使い分けることにした。
かつて使っていたIXY50を静止画用として
メインのFX07を動画用として使用。
IXY50は400万画素だけどかなり静止画がきれいにとれて
満足していた。一方FX07は手振れ補正に広角レンズで
動画を撮影するのに最適。使い分けることで
管理もしやすくなったがカメラを2台持っていくのはやはり面倒で
FX07オンリーの時も多かった。でもFX07だけだと
動画が圧倒的に増えてしまうジレンマがあった。

そんな夏の終わりにデジ一眼を購入。
当然動画は撮れないわけだから静止画専用となった。
これをきっかけに静止画の撮影枚数は激増するわけだが
FX07で動画を撮る割合は究極に高まりほぼ100%になった。
というかFX07ではめったに静止画を撮らなくなった。
ようやくデジカメのベストポジションが見つかったようだが
IXY50に関しては別途日常用カメラというポジションがあたえられる。
常に持ち続けて日常を記録するデジカメで
以前EX-S3というCASIOの薄型デジカメを使っていたけど
今度は優秀なデジカメが担うことになった。
なによりも持ち歩くことが重要で9月半ばからはじめたけど
ほぼ毎日持ち歩くようにしている。
またどうでもいい写真を撮影している。
こうした写真はその時は無駄に思えてもいずれは
懐かしくまた貴重なものになるかもしれない。
100枚のうち1枚でもそんな写真があれば日常用カメラとしての
役割は果たせたことになるから。

今後だが動画はやはりビデオカメラに任せたいという
気持ちが少なからずある。
現在DVカメラを持っておりこの動画は
FX07をずっと上回る。ただ大きさを比較して
それを考慮した場合だとそれほど差は感じない。
DVカメラはやや旧機種で今のカメラの場合
同じ大きさでハイビジョンビデオカメラとなっている。
今後このHDカメラを買うことになるだろう。
その時FX07は動画に特化しないメインカメラに戻れるだろう。
それは多分来年の前半のことだろう。
このエントリーをはてなブックマークに追加

calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< September 2007 >>


recommend

DJI Pocket 2 オズモ ポケット 2 DJI Osmo Pocket 2 3軸スタビライザージンバル
DJI Pocket 2 オズモ ポケット 2 DJI Osmo Pocket 2 3軸スタビライザージンバル (JUGEMレビュー »)
OSMO pocketの最新モデル。1/1.7インチセンサーを搭載して高性能化。弱点も克服して最強の旅カメラへ。

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered by

無料ブログ作成サービス JUGEM