サーバーパソコン

  • 2008.07.31 Thursday
  • 19:17
先日ML115というHPのサーバーPCを注文。
水曜日に届いた。
http://nttxstore.jp/_II_HP12312916
こちらのサイトで購入して代引き手数料込みで14170円だった。

この手の格安サーバーはいくつか売られている。
以前はDELLのSC420が有名で買おうと思ったこともあった。
このSCシリーズは430、440とアップグレードして
今も売られているようだ。
HPのMLシリーズもML110やらちょっと前から売られているようで
またNECからも同じような格安サーバーが発売されている。
価格は1万円台。2万円を超えるものもあるようだ。
CPUは安い汎用のシングルコアのもので
マザーボードはサーバー用の特殊なもの。
メモリはECC付でドライブ系は最小限のものと搭載。
マザーボードのビデオ能力は最小限でXGA解像度程度しか
表示出来ないものが多くまたサウンド機能は基本的に搭載されていない。
メモリもECC付で汎用のものよりも高価なメモリの使用となる。
ただ今回購入したML115に関してはECC付ではないメモリも
使うことが出来るという情報がある。

このサーバーPCをメインPCとして使おうという人が多いようで
ネット上で検索すればさまざまな情報が出てくる。
通常のPC同様に使うにはいくつかの増設が必要になるだろう。
まずはサウンドカードの取り付け。これがないと音が出ない。
1980円程度の格安のサウンドカードで十分のようだ。
あとはビデオカード。これがないと画面表示が小さかったり
3D能力皆無でかつ動画再生支援も得られない。
まあ最小限の4980円くらいのATI HD2400程度のカードで十分だろう。
3Dゲームするなら8600GT以上必要だろうけどこのPCではどうかと思う。
メモリ増設も必要になってくる。まあこれは1GBx2をつければOKだろう。
あとCDドライブ搭載なのでDVDドライブへの変更も必要。
サウンドカードが2000円、ビデオカードが5000円で
メモリも5000円、DVDドライブが4000円として16000円の追加出費が必要になる。

このPCだけどOSが入っていない。サーバー用OSをサポートとのことだが
通常のコンシューマー用のOSも使うことが出来るようだ。
Win2000やWinXPは問題ないようだ。またOSにお金をかけたくなければ
Linux系だがこれも当然問題なく動くらしい。
僕はUbuntuとWin2000のデュアルブートにするつもりだが
これもまず問題ないだろう。
もしXPくらいを購入するなら別途14000円ほど必要になる。
合計出費額は3万円。元の金額が15000円として45000円で
通常売られているようなPCと同じ構成になる。
これが果たして安いのかは微妙なところだ。

2ヶ月ほど前に特価品と余ってるパーツで1台組んだけど
その時に費やした金額は18000円だった。
CPUは当然デュアルコアだったりする。
今なら780Gマザーで作れば安価にデュアルコアマシンが出来そうだが。
もちろんML115にプラス8000円くらいのCPUを購入して
CPUを交換すればデュアルコアにアップグレードすることも出来る。
ただ元がサーバーPCという制限を常に持ったままのアップグレードはきつい。
出来れば780Gあたりのマザーボードで一から作ったほうが
トータルの金額も5000円程度しか変わらないだろうし
アップグレードの余地もいろいろありそうに感じる。

今回僕はサーバー目的で購入したので
サウンドカードも取り付けないしビデオカードも取り付けない。
OSはLinux系と今までのサーバで使ってたWin2000を移行させるので問題なし。
メモリだけは1GBx2で2GBを増設させるがそれ以外は変更予定なし。
メモリ購入価格もあわせて19000円くらいでサーバーマシンが
手に入ったと思えばこれは安い買い物だと思っている。
CPUはそりゃデュアルコアだと良かったなとは思ったりもしている。
これに関しては将来的にPhenomCPUを購入した時に
余るはずの4600を移行させて取り付けようと思っている。

とりあえずまだOSも何もインストールはしていない。
今週末にインストールしていろいろと設定をする予定だ。
このエントリーをはてなブックマークに追加

最近のアジアドラマ

  • 2008.07.30 Wednesday
  • 13:18
以前はこのブログに書く内容の3割くらいがアジアドラマだったけど
今ではめっきり書かなくなってしまった。
興味がなくなったというのが正解だろう。
2005年頃がピークだったかな。2006年になって熱が冷めて
2007年になってからはほとんど見なくなってしまった。
2008年になってからは1本も見てないかもしれない。

見なくなったのはアジアドラマに限らずドラマ全般的に
以前に比べて見なくなっている。
欧米の海外ドラマや国内のドラマも以前に比べればかなり減っている。
国内ドラマは以前は1クールで5本くらい見ていたけど
最近は1本見る作品があればいいほうかも。
海外ドラマもBS2の海外ドラマやCS系のドラマを中心にチェックしていたのは
既に2年前のことで今はBS2の海外ドラマは一切録画していないし
チェックすることもない。
だからアジアドラマを見なくなったというよりも
ドラマを見なくなったといったほうが正解だろう。
ただ国内ドラマに関してはそれでも篤姫やそれプラス1本くらいは
見ているし海外ドラマも好きな作品の新作が放送されればチェックしている。
アジアドラマの場合はお気に入りのシリーズのようなものがなく
それがゆえに継続的に見ることが減っているのだろう。

今後だが今後アジアドラマを再び見ることがあるのは
おそらくキラータイトルが放送された時ということになるだろう。
韓国ドラマや台湾ドラマなどは主婦層を中心にまだ根強い人気があるものの
それでもかつてのようなブームは既には感じない。
僕が韓国ドラマを見るきっかけになったのは
韓国映画のシュリを見たこと。
最近の韓国映画の盛り下がりっぷりは大量生産による
クォリティの低下と出演者のネームバリューに頼っているところに
よるものだと思うんだけどシュリのような作品が1本出てくれば
また盛り上がっていくのだろう。

今面白いのは邦画だと思う。
大ヒット作品も出ているけど小規模だが良作が増えていて
それらが邦画ブームを支えているように感じる。
まあ何を見るかは旬があるから今はそれが邦画なのだろう。
別に積極的にアジアドラマをプッシュする理由もないし
良い作品が出れば見る・・そんな程度で問題ないだろう。
このエントリーをはてなブックマークに追加

ゲームの録画と配信

  • 2008.07.29 Tuesday
  • 02:52
7月に入ってからPCゲームのプレイを録画している。
録画はレコーダで行っており
既に数十時間分のプレイデータが録画されている。
プレイを録画することで過去のプレイを振り返ることが出来るし
それを素材に何か映像を作ったりすることが出来るから。
実際は今はただ振り返る程度だけど今後これらを生かしていきたいと思っている。

今の録画環境はかなり適当なもの。
ビデオカードからの出力を2系統にして
TV出力のほうをレコーダに入力させている。
音声のおうはこれがまた面倒で
PCからレコーダを経由してスピーカーにつないでいる状況。
本当はPCからの音声出力を2系統に分けて
同時に2つ出力したかったけどそれが出来なかった。
2分配プラグとか購入したけど出力が弱いのか
どうしても2系統への出力が出来ず
仕方がなくレコーダからの音声出力をスピーカーに出している。
この場合レコーダで通常のTV番組を録画する際に
PCスピーカーから音が出たりするし
その間はゲームが出来ないというデメリットがあり
なんとか解消したいと思っている。

解消したいのはこの音声の問題もあるけど
映像自体の画質があまりよくないのも気になる。
コンポジットケーブルでTV出力している。
黄色のケーブルだがこれは画質が悪い。
S端子がいいけどビデオカードのTV出力で
S端子が選べなかった。
コンポーネント出力も可能だけど
それだとレコーダで録画が出来ない。
PV4なら可能だけどPV4はデジタル放送の録画に専念させたい。

今後解決のために必要なことは・・
音声関係の整理をするためにサウンドカードを買うこと。
別件だけどPV4の利用でもサウンドカードがあればと思っている。
だから2枚必要かもしれないな。
またビデオカードとレコーダはS端子でつなげたい。
多分S端子ケーブルでつなぐことが出来るはず。
S端子ケーブルは以前レコーダで使っていたのが
たくさん余っているのでそれを使うことにしたい。
ってかこれを書いているうちに今すぐ出来ると思って
今やってしまった。コンポジットからS端子にグレードアップ・・
だけどあまり変化ないような気もする。
やはりPCでのキャプチャが必要かな。
ハーロックやTM620等の購入の検討が必要かも。

配信についても興味がある。
Peercast配信だけどよく見ている。
それについても今後調べていくことにしたい。
まあとりあえずは録画品質の向上に努めよう。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2008年8月の紀行番組の視聴と録画予定

  • 2008.07.28 Monday
  • 23:08
テレビ雑誌は既に購入したんだけど
今年の夏は紀行番組的にはかなり厳しい。
毎年高校野球で紀行番組は激減するんだけど
今年はそれに加えて北京オリンピックが加わるから。
またお盆前後は戦争特集が多い。
そのため紀行番組が多く放送される要素は
とても低い。実際に番組表を見る限りは
新作は皆無で再放送もほとんどない。

○ハイビジョン特集 世界一周!地球に触れるエコ大紀行
8月3日から数日、夜にBS-hiで放送。
エコ大紀行の総集編的なものだと思うけど
2回を1日で放送するわけだが
この放送のほうが生中継の放送時間よりも長いのが気になる。
ということで全部録画する予定。

○世界豪華列車の旅 ヨーロッパ編
8月3日の21時から22時55分にBS朝日で放送。
以前放送されたシリーズの再放送なのか
それとも新作なのかは不明。とりあえず録画してみる予定。
以前放送されたものはちょっといまいちだったかも。
BS-iで放送されている世界夢列車に乗ってのほうが
ずっと良かったけど・・。

○街道てくてく旅〜四国八十八か所を行く 総集編(春編)
8月16日・17日の15時から18時までBS-hiで放送。
この本放送のほうは全く見ていなかったんだけど
春編ということは秋編とかあるんだろうか。
ともかく見たことないので2日で6時間だけど録画して
見てみようと思う。

○ハイビジョン特集 スローなバス旅へようこそ〜日本最長奈良・新宮路線
8月16日18時から19時半までBS-hiで放送。
珍しいバス旅がBS-hiでお盆明けに放送される。
かなり面白そうなので録画し保存する予定。

○ハイビジョン特集 アルプス
8月18日、19日、22日の9時から10時50分にBS-hiで放送。
今年初夏に放送された番組の再放送。
18日がオーストリア、19日がスイス、22日がイタリア。

○ジブリの風景〜宮崎作品が描いた日本
8月22日19時から20時54分までBS日テレで放送。
先日放送された番組の再放送だけど
裏番組を録画していて録画できなかった。
今回は問題ないので録画してみようと思う。

○ハイビジョン特集 日本の名峰
8月24日19時から20時50分と25日20時から21時50分にBS-hiで放送。
過去いろいろシリーズが放送されてきたけど新作かな。
8月にはいると過去の作品も再放送されるので
それも含めて楽しみだ。

○ハイビジョン特集 菅野美穂インドヨガ聖地へ
○ハイビジョン特集 香椎由宇雑貨大国ベトナムの一週間
8月30日14時から17時まで続けてBS-hiで放送。
以前放送された女優さんの旅物が連続で放送される。
どちらも既に録画済だけどより高画質で残すために
再度録画するかもしれない。
見ていない人は要チェック。

とりあえずはこんなところか。
ハズレとはいえ夏の紀行番組シーズンなので
そこそこ放送される。
このエントリーをはてなブックマークに追加

ゲームとともに・・・

  • 2008.07.27 Sunday
  • 00:27
僕は幸運なのか不幸なのか8歳の時にゲームを知りました。
それ以降いろんなゲームをプレイしてきました。
今はパソコンゲームが中心ですがゲームが好きです。
ちょっと泥酔中ですけど昔を思い出してみたいと思います。

僕が最初に出会ったゲーム機はMSXです。
MSXはパソコンでゲーム機じゃないという人もいますが
まあ実際表向きはパソコンですが実質的にはゲーム機です。
プログラミングも可能でいろいろ作りましたが
基本はゲーム機でファミコン同様にカセットを入れて
プレイしてます。同時期にセガのマークIIIやマスターシステム、
ファミコンなどがあります。特にファミコンは売れまくったので
MSXは一般的にマイナーなゲーム機といえるでしょう。
ただユーザーはそれなりにいたようで
子供の頃にもソフトの貸し借りを行っていました。

MSXの次はMSX2でした。
買うきっかけになったのはメタルギアとハイドライドです。
ハイドライドは2だったか3だったか忘れました。
ただ僕にとってMSX2はかなり短命でした。
MSXをプレイしつつ実はファミコンが欲しかったし
友達の家でファミコンをかなりプレイしていましたので
ファミコンの思い出もたくさんあります。
もっていなかったのにプレイしたソフトは100本以上。
ドラクエ1と2はMSXでプレイしクリアしました。
ドラクエ3は本体ごと借りてクリアした記憶があります。

MSXシリーズの次にファミコンには行かず
またSFCにも行かないでなぜかメガドライブにいきました。
そもそも何故メガドライブへ行ったのか。
これはおそらく友達の影響でしょう。
MSXユーザーの友達がメガドライブを買ったため
僕もそれに便乗したのが理由です。なにせ金持ちのその友達から
たくさんのソフトを借りていたので。
メガドライブとともにPCエンジンDUOも購入しました。
またメガCDも。

当時はSFCが盛り上がっていたのに
なんでメガCDやPCエンジンDUOに行ったかといえば
当時はアニメとか声優とかが好きな友達が周りにいたからです。
学校帰りにそんな話を聞いていて影響されました。
多分一生で一番アニメを見ていた時期です。
BSアナログチューナーがありBSアニメ劇場の宇宙戦艦ヤマトや
ナディアを見ていました。あとうる星やつらも。

その後大学に入りSFCを購入。
そしてファイナルファンタジー6でFFデビューです。
ゲーム雑誌とかでFFシリーズが大きく取り上げられて
それまでアビリティとか難しそうで手を出さなかった
FFシリーズについに手を出してそしてはまりました。
FF6は良かった。その後はしばらくはSFCかと思えば
次世代ゲーム機の時代になります。

次世代ゲーム機のどれを買うのかは迷いました。
バーチャファイターのサターンか
リッジレーサーのプレステか。
僕はリッジレーサーをとりました。
VFシリーズはプレイしたことがなかったから。
1995年の初めにPSを買いました。
3月に出た鉄拳は劇的にはまりました。
その後しばらくはPSをプレイしますが
セガラリーが出たのをきっかけに結局サターンも購入しました。
今思えばこの頃が僕にとってのゲームの最盛期でした。
その後は下降線をたどります。

ゲーム熱が冷めたわけじゃないけど
就職活動やらでゲームから離れていくのを感じました。
PS2は予約して購入したけどこの頃はゲーム熱は
かなり冷め始めていました。
そして2003年頃からは冷え込みソフトもほとんど
買わなくなりました。歳をとったということでしょうか。
ただパソコンゲームをプレイするようになったのも
この頃からです。
RTSというジャンルを知りまたFPSを知ったのもこの時期です。

2005年に念願だったMMORPGをプレイします。
短期間ですけどはまりました。
ただ永遠ともいえるレベル上げに根を上げて
2ヶ月ほどで断念しました。
ただネットゲームというものへの強い興味は高まるばかりでした。
そんな中で知ったゲームが2本。
バトルフィールド2142とシヴィライゼーション4です。
これらは今も熱心にプレイしています。
歳をとると保守的になるもので最近は新しいゲームを
全くプレイしていません。
ただBF2142とCiv4に変わるゲームは探しています。
理想のゲームに出会えることを願って。

世代的にはファミコン世代といえる年代です。
同年代の人はファミコンからゲームを知りSFCと流れ
PSやPS2とゲームをプレイしていったことでしょう。
でも僕はMSXからゲームに入りメガドライブや
PCエンジンといったマイナーな世界を歩んできました。
ただ今これらの過程を経てきたことは
むしろ良かったと思えています。
FCやSFCの世界も知っているわけで
同世代の中では多くのゲームに触れてきたことになるから。
そして懐かしいゲームの多くを知っているから。

新しいゲーム機が発売されゲームは進化しているけど
今また昔のゲームが評価されている時代でもあります。
僕が経てきたゲーム暦はバカにされるものではなく
むしろ評価される・・うらやましく思われるもののようです。
いろんなゲームをプレイしてきてよかったと
今になって思えることはとてもすばらしいことです。
歳を今後も重ねてもゲームはプレイし続けたいと思っています。
最近ゲーム離れが自分の中でも感じられますけど
ゲーム機からパソコンへとステージを移しても
ゲームは続けていきたいです。
このエントリーをはてなブックマークに追加

HDDの購入

  • 2008.07.26 Saturday
  • 15:21
金曜日にPCショップでWDの640GBのHDDを購入した。
これは外付け用に使う予定。

最近のHDDは動画の保存用に使うことが増えている。
以前はHDDの単価が高かったけど
最近になり大きく下がって今は1GBあたりは15円を切っている。
DVD-Rは2000円で50枚200GBだから1GBあたりは10円ほどだが
HDDのほうがアクセスしやすいし使わなければ
劣化も少ないしデータの移行もしやすいので
最近はHDDにデータを保存することが増えている。
そのため大容量のHDDが必要となってきている。

昔からデジカメの写真や動画などは
HDDとDVDで重複して保存してきた。
これは今も変わりはない。
動画はレコーダやPV4などで録画した番組で
以前はMPEG2とかそのまま保存していたけど
最近はPCのスペックが向上して
MPEG4系に安易にエンコードすることが出来るようになり
容量を減らすことが出来ている。
録画したテレビ番組とかは最近はDVDに保存することは
ほとんどなくてHDDに保存している。
将来的にPS3やら新しいメディアプレイヤーなどで
再生しやすいようにDVDよりもHDDを重視している。

DVDに保存した過去の番組などは
正直最近見る機会はない。
数が増えて膨大になるとその中から
目的のDVDを探し出すのが困難になってしまうから。
だからこそHDDをより重視している。
最近はHDDも増えてきて既に15台を越えているけど
1台あたりの容量も増えて500GBならDVD100枚分以上の
データを保存することが出来て
見る際にはPCと接続して検索してすぐに見ることが出来ている。
どのHDDにどの映像が入っているかはデータベース化しており
簡単に探し出すことも出来る。
これは以前音楽MP3データで行ったことの映像版で
音楽データは容量が少ないからiTunesを使って
安易に管理することが出来たけどさすがに動画となると
容量が膨大で5000タイトルの番組だと数TBに達してしまって
複数のHDDが必要になってしまう。
でもDVDよりはHDDのほうがはるかに快適なのは言うまでもない。

ということでいろいろ書いたけど
動画の保存はDVDよりもHDDということで
この後もHDDに保存していこうと思っている。
このエントリーをはてなブックマークに追加

オレゴンから愛シリーズ

  • 2008.07.25 Friday
  • 01:18
遠い昔にやっていたドラマで
オレゴンから愛というシリーズがあった。
オレゴン日記というタイトルの年もあった。
作品についてはWIKIに詳細が書いてある。(→Wikipedia)
ふとこの作品が見たくなった。

しかしこの作品はビデオはかつてリリースされたことがあったようだが
DVDは一切出ていないようだ。
フジテレビで放送されたドラマは今では半年と経たずにDVD化されてるのに
こうした過去の作品のDVD化は全く進んでいないようだ。
ネットでDVD化を望んでいる人がいないものかと調べたらいた。
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=66552
たのみこむの中でオレゴンから愛シリーズのDVD化の要望が出ている。
とりあえず賛同しておこう。
しかし賛同数が少ないのが気になる。
そもそもこの作品を覚えている人がもう少ないのではないだろうか。

再放送情報とか調べても本放送のあとに
再放送されたという情報はないようだ。
フジテレビ系ということでフジテレビのCSでも
ちょくちょくチェックしているけどその予定はないみたい。
もし放送があるなら短期間にしろ
フジテレビのCSに加入してもいいと思っているんだけどねえ。

ということで
もし今後DVDリリース情報や再放送情報があれば
このブログをご覧になった方でわかれば
コメントに書き込んでくれると助かります。
逆に僕がその情報を入手したら
すぐに投稿します。
このエントリーをはてなブックマークに追加

ニコンD40用のレンズを検討する

  • 2008.07.24 Thursday
  • 21:12
現在所有しているのは
D40を購入する時の標準レンズキットとしてついてきた
18-55mmのレンズとカメラ購入して1ヶ月目くらいに購入した

この55-200VRのレンズで合計2本。
標準レンズと望遠レンズは使い分けているけど
最近になってもっとレンズがほしいと思ってしまっている。
いやデジ一眼を買うとレンズにお金がかかるとは聞いていたけど
やっぱりレンズは危険だね。
ということで次に買うレンズを検討してみたい。

Nikon AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR  AFSDX18-55GVR ニコンDXフォーマット専用
Nikon AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR AFSDX18-55GVR ニコンDXフォーマット専用
このレンズは最新のVR付の標準レンズのようだ。
D40の標準レンズにVRがついただけだが手ぶれ補正の有無は大切で
標準レンズの置き換えとして検討している。
価格もネットショップなら25000円。
オークションの輸入やバンドル物なら17000円くらいで買える。
手振れ補正の標準レンズが必要かどうかは迷うところだな。

Nikon AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G (IF)
Nikon AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G (IF)
望遠レンズとしてはこの70-300VRが気になる。
55-200VRではナゴヤドームなどで選手を撮影する場合
明らかに望遠側が足りなくなる。このレンズは望遠もVR機能も
とても評価が高いので次に買うレンズとして以前から検討してきた。
価格はどんなに安くても5万はするもの。
望遠を積極的に使うのなら必要だろうけど今の撮影状況を見ると
本当に必要なのかは迷ってしまう。

そもそもレンズを交換するということに慣れていない。
広角と望遠が1本で済ませられたらなんとなくなことか。
それを実現させてくれるレンズもある。
Nikon AF-S DX VR Zoom Nikkor ED18-200mm F3.5-5.6G(IF) ニコンDXフォーマット専用
Nikon AF-S DX VR Zoom Nikkor ED18-200mm F3.5-5.6G(IF) ニコンDXフォーマット専用
この18-200VRはニコンのレンズの中でも大人気商品らしい。
価格は7万円弱といったところ。昨年は8万くらいで売られていたから
若干安くなってきているようだけどそれでも本体よりもずっと高いんだから
ちょっと迷ってしまう。価格面以外は文句ないんだけど・・。
そこでシグマ。
シグマ 18-200mm F3.5-6.3 DC OS HSM ニコン用
シグマ 18-200mm F3.5-6.3 DC OS HSM ニコン用
シグマから出ている18-200のレンズ。D40にも対応しているし
ニコンのVRにあたるOSがついている。ようするに手振れ補正。
価格は55000円弱。ニコンよりも約1万円安く買うことが出来る。
純正品をとるか価格をとるか迷うところ。
なお中古なら4万円台前半で買うことも出来るようだ。
有力購入候補の1つ。

そんな中以前から本命なのは実は別にある。
シグマ 30mm F1.4 EX DC デジタル専用 HSM ニコン用
シグマ 30mm F1.4 EX DC デジタル専用 HSM ニコン用
前から次はこのレンズを買おうと思っている。
それは今もあまり変わっていない。
価格は4万円弱。望遠でもないレンズだけど室内撮影には
非常に優れていそうなレンズだったりする。
18-55VRを買うくらいならもう少しがんばってこっちを買うべきじゃないかと。
評価もとても高い。使い道が広そうなレンズ。

とまあ検討しているけど
おそらく年内に1本買うんじゃないかと思っている。
シグマのレンズのどちらかになりそうだけど
結局は用途で決まりそう。この夏の使用状況を見て決めよう。
このエントリーをはてなブックマークに追加

ネタ不足につきBBSからのコピペで・・

  • 2008.07.23 Wednesday
  • 00:03
7月に入って紀行番組の再放送が続いています。

関口知宏の中国鉄道大紀行の再放送は7月1日から10日までありました。
放送されたのは毎週日曜日に放送された生中継のものではなく
決定版として放送され後にDVDとしてリリースされたものです。
発売されたDVDはSD画質でハイビジョンではないので
この際全部録画してハイビジョンで保存しました。

中国鉄道大紀行の後にはアフリカ縦断114日の旅が再放送されました。
これは今年正月に放送されたもので春にはNHK総合でも放送されました。
徒然日誌のリンク元解析でもこの番組の再放送の検索が多数あり
事前に検索にひっかかるように書いておいたので
見ることが出来た人が多いと嬉しいのですが。
録画はまあ前回録画してるので適当に。

今は世界サンゴ礁紀行が放送されてその後は
アジア大回廊が放送されます。
サンゴ礁紀行はあまり好きじゃなくてこの前録画しなかったので
とりあえず録画で適当に残すとして
アジア大回廊はかなり好きな番組なのでハイビジョンで残そうと考えてます。
アジア大回廊は沸騰都市などのドキュメンタリー系が好きな人には
かなりオススメの番組です。

再放送ラッシュももうすぐ終わり。
8月に入ると夏の高校野球が放送されるので
紀行番組の放送はかなり激減することでしょう。
だからこそ今いろいろと録画しているわけなんですけどね。
このエントリーをはてなブックマークに追加

動画PCの今後

  • 2008.07.22 Tuesday
  • 00:10
今は紀行番組の録画ラッシュなので
かなりの時間を動画PCが起動しています。
暑くて大変だけど今がピークです。
この後夏の甲子園がスタートすると
録画番組は激減してしまいます。

動画PCはHDDの強化により
当初は320GBと500GBの2台のHDDだったんですが
今は320GB、500GBx2、640GBの4台体制です。
そのうち640GBか1TBを増設するかもしれません。
電源容量は余裕があるはずなので大丈夫でしょう。

動画PCはこれまではPV4で録画して
それをエンコードするという使い方でした。
この場合はPV4で録画するスペースと変換した後の
データを置くスペースが必要ですけど
これは320GB+500GBで十分です。
ただ録画が増えてきたので500GBを増設済みで
PV4録画と変換だけなら十分すぎる容量です。
しかし最近はデジカメ、HDV動画の管理も行い始めてます。
管理というほどではないけど
データは取り込みファイルを置いている状態です。

640GBの増設したHDDは主にHDVデータを置く場所ですけど
容量にかなり余裕があるのでデジカメデータも
ここに置いて管理したいと考えています。
実際これに関しては先日大量のデータ移動を行って
各PCのデータを集結させました。
このPCでは管理というかどちらかというとバックアップが目的ですが
容量に余裕があるしスペックも高いので
編集なども行えればと考えています。

とりあえず近日中に500GB1台と640GBか1TBを1台買おうかと。
これは8月にはいるかもしれないけどこれが済めば
年末まではHDDの購入の必要はないだろう。
このエントリーをはてなブックマークに追加

calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< July 2008 >>


recommend

DJI Pocket 2 オズモ ポケット 2 DJI Osmo Pocket 2 3軸スタビライザージンバル
DJI Pocket 2 オズモ ポケット 2 DJI Osmo Pocket 2 3軸スタビライザージンバル (JUGEMレビュー »)
OSMO pocketの最新モデル。1/1.7インチセンサーを搭載して高性能化。弱点も克服して最強の旅カメラへ。

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered by

無料ブログ作成サービス JUGEM