今後のPC強化予定

  • 2008.11.30 Sunday
  • 03:11
ここ数日PCのアップグレードをしようか
迷っていたけど今はしないという結論に達した。
円高などでパーツ価格が大きく下がっており
それに後押しされて買おうと思っていたんだけど
結局のところ別に買わなくても困らないし
早急に必要なわけでもないしはっきり言えば
そんなに必要もないのでやめにした。
今後どうせ価格は下がり同一価格での
性能は向上していくはずなので
必要になったら買うことにしよう。
とはいってもPCのアップグレードがなくなったわけではない。
一応今後の予定について考えてみたい。

今あるPCは
メイン、ゲーム、サーバ、4th、動画の
5台のパソコンということになる。
古い順に並べると
ゲーム、メイン、動画、4th、サーバとなる。

この中で一番古いのはゲームPC。
導入したのは2005年の11月頃だっただろうか。
それまではメイン、サーバ、サブの3台のPCを利用していた。
メインがPentium3-933MHzで
サーバがCeleron667MHz。サブがPentiu3-1GHzだったはず。
とにかく2005年の時点では当の昔に時代遅れマシンだった。
そこでメインPC候補として購入したのが
Athlon64搭載のゲームPC。
ところがこれはメインPCにはならなかった。
メインPCはメールやら様々なデータがあり
移行が簡単には出来なかった。
Pentium3-933MHzでもウェブやメールには問題なかったので
そのまま使い続けてゲームと動画関連に関しては
新しいPCを利用することにした。今でこそゲームPCだが
最初はゲーム・動画PCとして利用していた。
初期スペックはAthlon64 3700+だったがx2 3800+へとアップグレード。
メモリやHDD、ビデオカードなど大幅に強化した。
その過程はこのブログに昔書いているはず。
2007年11月にPV4を購入しそれまでレコーダで録画してた
MPEG2ファイルを主に処理していたんだけど
PV4のハイビジョンファイルを扱うようになった。
これがまた重くて時間がかかっていた。
そのため動画専用のマシンがほしいと思うようになったのは
今年に入ってから。

その翌年の2006年の秋に導入したのが今のメインPCである。
2006年夏頃からメインPCに不具合が連発しまくってきた。
そろそろメインPCをアップグレードする時期かもしれないと悟り
準備だけはしていた。そして秋になり余ったAthlon64 3700+を
利用してかなり安価にメインPCを組んだ。
OSなどは既存のものを利用したけど
ケースだけは何故か新たに購入してしまった。
Pentium3からAthlon64へのアップグレードは劇的で
ちょうどゲーム・動画PCのビデオカードもアップグレードして
余った7600GSも取り付けてかなりのスペックのメインPCが出来上がった。
それまでハイビジョン動画は全く再生できなかったけど
楽々再生できるようになった。

動画PCは今年2008年の春に新規に購入。
自作でケースや電源、CPUなど一からフルセット組み
またモニタも同時に購入した。
今年3月に購入したのだがその1ヶ月くらい前に
HDVビデオカメラを購入しておりそれを編集するのが目的。
それともう1つの理由はゲームPCのところでも書いたが
PV4を購入したため。ゲーム・動画PCはPV4を
この動画PCに移設したことでゲームPCとして利用することになった。
動画は基本的に全てこの動画PCで行っている。
今年秋にはフリーオ、PT1も導入し
またQ6600を3GHzのOCを常用するようになったため
ハイビジョン録画環境は今は非常に充実している。
もちろんHDVカメラのキャプチャとエンコードも行っている。

4thPCに関してだがその前に
実は2005年頃導入したサーバPCがもう1台あった。
こっちはPentium3-866MHzだったかな。
Celeron667MHzのPCと併用していたんだけど
CeleronのPCのほうが今年ついに壊れてしまった。
既にコンデンサの交換など手術を重ねていたけど
2003年くらいからほぼ24時間365日動いていたのでもう限界だったようだ。
動画PCが増えて5台だったけど1台減って4台に戻ったので
別に良かったんだけど
ちょうどその頃にPCショップがリニューアルオープンして
その特価でパーツが安く出ていた。
そして衝動的にCPU、マザボ、メモリを買ってしまった。
それが今年7月頃だったか。
実はこれはメインPCのアップグレードで使うつもりだった。
メインPCをデュアルコア化したかったけど
Socket939じゃもう無理なのでAM2のマザーとCPUを購入した。
ところが実際問題メインPCにはそれほど不満はない。
むしろアップグレードに伴うOSの再インストールなどが
非常に面倒と来た。そこで以前メインPCで使っていたケースと
余っていた電源とHDDなどを組み合わせてPCを組んでみた。
それが4thPCとなる。
最初は暫定的でそのうちメインPCにする予定だったけど
結局その後メインPCにはならなかった。
秋にはキャプボやビデオカードなどを取り付けてアップグレード。
今はPeercast配信のPCとして利用している。
何気にゲームPCよりCPUもメモリもビデオカードも
数段上なのだが非常にもったいない。
最近ではPT1のネットワーク録画でも利用したりしている。
将来的には動画PCのサブとしても利用したいところだけど・・・。

最後はサーバPC。
かつてCeleronのサーバPCは今年夏壊れたのだが
2005年頃ハードオフで安く購入したPentium3-866MHzの
サーバPCは普通に使っていた。
しかしボイスチャット鯖やらゲーム鯖など
重い動作はとても無理でほとんどiTunesサーバやら
TSサーバとしてしか使っていなかった。
4thPCを鯖として利用するのはもったいないので
なんとかしてアップグレードしたいと重い検討した結果
世間でブームの格安サーバを導入することに。
そして秋に購入したのがHPのML115で今のサーバ。
CPUはAthlon64 3500。メモリも増設しビデオカードも
サウンドデバイスも取り付けた。
4thPCの代わりに配信のPCとしても利用できるよう準備している。

既存のPCの説明が長くなりすぎて
本来書く予定だったアップグレードの話が・・・。
仕方ないので非常に簡潔に書いてみよう。
アップグレードの対象は4thPC。
これを動画PCのサブとしても利用したいと思っているが
今のx2 4600じゃ厳しい。
そこでPhenomX4の9750あたりを導入しようと考えている。
すると余った4600はML115に流用できる。
ML115は今はそのポテンシャルをもてあましまくっており
CPUを強化し4thPCが担っていたことを任せようと思う。
そうすることでエンコード処理などを
4thPCにも任せることが出来る。
というのも今一番忙しいPCが動画PCだから。
夜帰ってきたらPCを立ち上げ24時過ぎまでいくつか録画。
土日は昼間も動いて録画。深夜にエンコードという日々。
録画自体は問題ないけどエンコードの時間は
数時間どうしてもかかるのでこれを別のPCにも
任せられたらと思ったりしている。
そのための4thPCの強化なのだが
あくまでメインではないPCの強化なので
あまりお金はかけたくない。具体的に言えば15000円以下。
Phenomは12月に値下げされるようだが微々たるもの。
もっと大きな値下げを希望している。
9750が14800円とかで売られれば買うかもしれない。
今は17000円くらいだからそう遠い話じゃないと思う。
出来れば省電力版の9550eあたりが15000円で買えればハッピーだが
省電力版は割高だから難しいだろうね。

ここ最近迷っていたのは4thPCではなくて
ゲームPCを強化するというもの。
動画PCのサブとして強化したゲームPCを利用しようと考えていた。
ゲームPCは939のシステムなので一からのアップグレードが必要。
マザボ、CPU、メモリなどで最低3万円はかかる。
一応E8400+メモリ+マザボで3万円程度で
またゲーム用途でもそのCPUをいかせるのでメリットは大きい。
でも結局やめてしまった。これは正解なのかな。
ともかく年内のPCアップグレードはないでしょう。
メモリくらい買うかもしれないけど。
このエントリーをはてなブックマークに追加

フィットとガソリン

  • 2008.11.29 Saturday
  • 18:57
10年以上前から乗っていたRV車から
コンパクトカーのフィットに乗り換えて1ヶ月超。
すっかりなれました。
乗り心地とかはまあ普通です。
コンパクトだけど室内は結構広いです。
荷物も結構入るし満足しています。

気に入っているのは燃費。
以前はリッター7キロで今はリッター12キロ。
圧倒的です。省エネに心がければリッター14はいきそうですが
無理なのでやめておきます。
加速とかもRV車とあまり変わりません。
最高速度は前のほうが上だったかな。
高速安定性も前のほうが少しだけ良かったかも。
まあ普段の街乗りでは今のほうが上ですね。

気に入らないところはほとんどないのですが
最近1つ気付きました。それはFM電波の受信。
FM曲じゃなくてFMトランスミッタで飛ばしてる電波を
室外のアンテナがうまく拾ってくれません。
どうもステレオ感が乏しいのでスピーカーが
しょぼいのかと思っていたけどCDは良い音なので
不思議に思っていました。
先日ノイズが入ることがあり
窓をあけてアンテナを握ってみたら
いきなり音がよくなってびっくり。
どうも窓を閉め切ると電波の通りも悪くなるようです。
ETCとかは問題ないんだけどな。
まあ980円で買ったFMトランスミッタなので
もう少し高いのに変更すればOKかもしれまえんが
ちょっと様子見をしてみるつもり。

ガソリン価格ですが最近さらに下がっています。
年末には100円台に突入とのニュースも流れていますが
今は114円/Lなのであとわずか。
180円近くまで上昇していた時期を思えば
非常に助かるんですけど景気悪化のほうが不安ですね。
そういえば船舶とかの重油代とかも下がってるんでしょうか。
漁に出れば赤字だとニュースでやってたけど
ガソリンの価格がこれだけ下がれば
重油代も相当下がっているはずです。
税金が安い分値下げ幅も大きいはずですからね。
灯油も下がらないかな。今は1350円くらいかな・・18Lで。
昔は700円くらいの時期があった気がするんだが。
ともかくガソリン代が安くなっているので
今年の冬は積極的にドライブに出かけたい。
このエントリーをはてなブックマークに追加

11月下旬の日常・・もうすぐ師走

  • 2008.11.28 Friday
  • 03:26
完全なるネタ不足のため適当に・・。

ドラゴンズ
ノリの楽天入りは決まりだろう。
井端と荒木は守備位置を変えるという情報があるんだが
どうなんだろう。
来期は一塁が誰になるんだろうか。
ウッズが去りノリが去りファーストがいない。
新外国人とかがファーストをこなすのだろうか。
ところで最近ドアラ人気は
かつてのような盛り上がりではないようだ。
JRとのキャンペーンで九州の企画が動いてるけど
あれって盛り上がっているのだおるか。
シーズンがスタートすればドラゴンズファンは
当然ドアラを目にしてまた盛り上がるだろうけど
動画サイトで大ブレイクをして2007-2008の時のような
すさまじい勢いは今は感じないな。
まあ今後のドラゴンズのマスコットとして
活躍していくわけだからあの人は今・・的な
扱いになることはないだろうけど。

ゲーム
BF2142はかつてのような賑わいが失われてきている。
でもタイタンモードは相変わらず人が多いな。
以前は2つのタイタン鯖が夜になると埋まっていたけど
最近は片方しか埋まっていない。
またコンクエ鯖も1つしか動いていない。
明らかに人は減っている。
FPS系はXBOX360が強いけどどうも食指が動かない。
ソフト本のセットで3万円を切っているのに・・。
Xbox 360 バリューパック(60GB:HDMI端子搭載、「エースコンバット6 解放への戦火」&「ビューティフル塊魂」同梱)【期間限定生産】
Xbox 360 バリューパック(60GB:HDMI端子搭載、「エースコンバット6 解放への戦火」&「ビューティフル塊魂」同梱)【期間限定生産】
PS3にいたってはもっと動かない。
結局この前PSPを買ったわけだが思ったよりも使ってる。
携帯ゲーム機だがはっきり言って全く携帯していない。
車通勤だから使う機会が全くない。
使うのは寝る前だな。パズル系のゲームが合うし
動画とか見る端末としては優れてる。
クレードルのようなものがあると便利だろうな。

パソコン
ブログでも最も多く書いているのはパソコン関係。
特に動画関係は今が旬。フリーオやらPT1やら
TS録画の話題が花盛り。ずっと前から使ってるような気がするけど
TS録画環境が整ってまだ1ヶ月弱だし
PV4でのHD録画が出来るようになってまだちょうど1年ほど。
それい以前はS端子経由で録画した映像を見て
画質がいいとか満足していたんだから驚きに値する。
この1年でパソコンを使った録画環境は劇的に変化したんだな。
ちょっと感慨深い。

音楽
最近よく聞くのはPerfume。
いやいや毒されてるな。新曲もいいしまあちょっと前は
全く眼中になかったのに凄いことだ。
今思えばNHKのエコキャンペーンCMの影響は絶大だ。
あれがあるからこそ今のPerfumeのブレイクがあるんだろうな。
紅白出場おめでとう。
来月中旬過ぎの武道館ライブと紅白は絶対HD録画するよ。

と言うことで眠いからこんなところで。

このエントリーをはてなブックマークに追加

11月下旬の録画とエンコード

  • 2008.11.27 Thursday
  • 04:02
まだPT1の利用については安定しないというか
これといった録画スタイルが確立していない。
Vistaなのが原因じゃないかと思うし
またフリーオと共用しているのも原因かもしれない。
ともかくしばらくはテストが続きそうだ。
ただ録画自体は制限を設ければ
4ch+1chの地上2ch、BS3chの同時受信は可能。
もっともそんなに録画する番組がないわけだが。

録画したデータはTSファイルで
以前のPV4のdvファイルに比べれば
かなり小さいファイル。
PV4用にHDDを用意していたので
TSファイルの録画サイズの小ささは非常にありがたくて
増設の必要は全くなく容量不足は感じていない。
今後も多分TSのまま残したりしない限りは
増設する必要はないんじゃないだろうか。

録画後TSファイルは通常エンコードする。
まずDGMPGDecを使って音声ファイルを分離する。
分離したAACファイルはfaad2でWAVファイルに変換する。
その後音整で音ズレを調整して
AviUtlでCMカット等してエンコードする。
しかしそううまく行かないことが多い。
その場合は別の方法を試すことになる。

5.1chの番組の場合は
番組の前後のステレオ部分と音声chが切り替わるため
うまく音声を分離できないことが非常に多い。
そのため前後をMurdocCutterでカットしておく。
そうすればたいていうまくいく。
また5.1chとか関係なしにうまく音声を
分離出来ないこともよくある。
それらは特定の番組なので何か理由があると思うんだが
その理由は分からない。
たいてい音声分離できたと思ったら50分番組なのに
20分ほどしか分離出来ていないとかそんな状況だ。
そういう場合はBonTsDemuxを使う。
この場合音ズレが発生するのでBonTsDemuxを使う際に
音ズレを修正しておく必要がある。

これ以外でうまくエンコード出来ないファイルは
今のところはない。
スクランブルをうまく解除できなかったとかは
対処出来るけどドロップが多すぎてノイズだらけのは
どうしようもないからあきらめるしかない。

そういえば録画の際に動画PC以外の
4thPCでネットワーク経由でTSを受信して録画することを
よくしている。
理由は動画PCがVistaでソフトとの相性が悪く
XPの4thPCでは問題が発生しないから。
予約録画も出来るのでとても便利なのだが
2番組の同時録画は厳しいことが分かった。
BSの場合1番組は25Mbpsで2番組だと50Mbps。
一応うまく録画出来るのだが
再生してみるとところどころでノイズが出てしまう。
視聴にはほとんど問題のないレベルだけど
残すとなるとかなり問題となるレベルか。
今は100Mbpsのハブを使っているんだけど
双方Gbpsに対応してるのでギガ対応のハブに
変更してみようかと思っている。

エンコードだが今は映像x264、音声AACでエンコードしている。
元々Zoomeやらニコニコ動画などの動画サイトへの
アップロードするためにコーデックとか用意したんだけど
エンコード中のCPU使用率が非常に高く
クワッドコアをいかしてエンコードしていることと
DivXやXvidよりも容量が非常に小さいけど
画質が非常に良いというメリットが気に入って
最近ではこのコーデックばかりでエンコードしている。
DivXだとCPU使用率は60%程度、Xvidだと50%を切ることもある。
x264だと80%以上で90%前後が多い。
容量と画質の関係でもx264と同じ画質を目指して
DivXのエンコードすると容量は1.5倍から2倍は大きくなる。
もっともDivXやXvidのほうが再生負荷が小さいことや
LinkPlayerなどのメディアプレイヤーで
再生出来るということがある。
とはいえ最近のハイビジョンファイルに関しては
FAT32の4GB制限にDivXだと引っかかってしまう。
x264なら2時間番組でも2GB程度なのだが
DivXだと画質を犠牲にして3500kbpsとかで
エンコードする必要があるからな。
新しいメディアプレイヤーを買えば解決するんだけどね。

でエンコードした動画ファイルだが
DVDに焼いたり外付けHDDに保存したりする。
以前は両方行っていたのだが
最近では半分くらいのファイルは外付けHDDへ
保存するだけにしている。
HDDが壊れたらデータは失われてしまうので
重要と思えるファイルはDVDに焼いておく。
そのHDDに保存したファイルは時々見たりしているんだが
どうせなら10TBくらいのHDDにまとめて
映像サーバとして使いたいといつかは考えている。
1TBが1万円を切ってきたのであと5年くらいで
実現できないものか。
このエントリーをはてなブックマークに追加

ドラゴンズの2008を振り返ってみるvol.1

  • 2008.11.26 Wednesday
  • 02:27
2008年シーズンのドラゴンズを勝手にまた適当に
振り返ってみることにする。
なおVol.1だがVol.2があるとは限らない。

今年3位という結果に終わった原因はなんだろうか。
最大の原因は投手陣・・特に先発陣にあると思う。
具体的な名前をあげるとすれば朝倉と中田だ。
この2人が2007年と同じレベルの活躍をしてれば
優勝争いをしていや優勝していただろう。
とにかくこの2人の誤算が厳しかった。
とくに朝倉ね。

先発では山本昌に関しては
昨年があんな感じだったからもう駄目かと思っていたが
ところがどっこいチームの勝ち頭に。
吉見はいい感じで育ってきて活躍してくれて嬉しい限りだ。
浅尾は岡本がいなくなった穴をうまくうめたかな。
ただ浅尾は先発として活躍してもらいたかったりする。
チェンはある程度活躍すると思っていたので予想通り。
もう少し勝ち星は伸ばせたと思うがそれは来年に期待。

川上は波が激しかったかな。
終盤になって調子を上げてきたけど既に時遅し。
小笠原も勝つときはいいんだけど
負けるゲームのほうが多く見たような気がする。
若手の先発と言えば清水だろうか。
まさか出てくるとは思わなかったので驚いた。
来年は先発の一角を担ってもらいたいところだ。
あと誰かいたかな。

中里はもう駄目かもしれないね。
来年活躍できなければトレード要因とかになりそうだ。
佐藤充も今年の活躍からしたら
岡本じゃなくて佐藤充を西武に送り出せば良かったのにと
思ってしまう。
山井はどこいったんだろう。怪我してたのかな。

中継ぎ抑えは・・まあこんなものかな。
岩瀬はちょっと不安が残るけどねえ。
平井、高橋・・・あとは小林とか鈴木。
鈴木はあまり見なかった気がするなあ・・昨年はよく見たのに。

こんなところかな。
若手の成長にとりあえず期待するけど
どうなんだろうね。
川上が抜け山本昌もあと数年。
新しいエースとなる投手が出てこないものか。
来年若手にはチャンスを与えて
活躍してもらいたいところだ。
このエントリーをはてなブックマークに追加

電話の利用について

  • 2008.11.25 Tuesday
  • 03:10
せっかく電話関係のカテゴリが作ったんだから
たまには書いてみよう。
と言っても現状はあまりよろしくない。

僕は昔から電話が好きじゃなかった。
長電話で友達と話すとかいうのも
あまり経験がない。
電話で話すくらいなら会ったほうがいいというのが
持論だったから。遠距離恋愛とかはとても出来ないな。
ともかく電話のベル自体も好きじゃなくて
うるさいなとか思っていたものだ。

時代は携帯電話全盛の時代。
仕事ではのぞまなくても携帯電話は必須アイテム。
相手の都合のいい時間にこっちの都合を考えず
容赦なく電話がかかってくる。
居留守なんて使えない。
履歴やら留守電とか機能が充実しており
連絡は必ずつける必要がある。
携帯電話は確かに便利になったけど
現代人のストレス増加の要因になってる気がする。

僕は当然携帯電話を持っているけど
必要なければ携帯電話の番号は教えない。
会社の部署のTEL番号を教えたり
一応僕のデスクのIP電話の番号を教えたりしている。
ただ携帯電話の直接かけてくれたことで
状況がすぐに把握できて素早い対処出来ることが
多々あるのでまあ携帯電話の利用は仕方のないことだろう。

仕事ではよく使っている携帯電話だけど
プライベートにおいての電話の利用は
昔とあまり変わっていない。
友達とかには当然携帯電話番号を押してるけど
どちらかというとメールのやり取りのほうが多い。
しかもパソコンのメールのほうが多い。
また会話はPCを使ってSkypeやメッセンジャーなどを
使うことが多い。
みんなパソコンとネット環境はあるので
出かけている時以外はパソコンから
連絡を取っている。
僕自身もそうしてるし携帯電話に直接かけることは
緊急の用事以外はほとんどないかな。

携帯メールの普及は電話嫌いにとって
非常に助かる存在かな。
長文メールなどはほとんど使わないで
時間と場所と用件のみなどシンプルなメールばかり。
結局会うのが目的で会えば何時間も話すことになる。
ウェブカメラを使って会ってる気分に浸るとかは
全くなくて会うなら会う、それ以外ならば
パソコンを使ってのメールかSkypeというのが現状。

今後携帯電話の使い方が変わるとは思えない。
IP電話に関しては自宅のものは全く使っていないが
もっと使うかはわからない。
以前見知らぬ人からTELがかかってきて
ただ普通に話しをしていたけど
そういうのも面白いかもしれない。
携帯電話ではほとんどありえないけど
Skypeとかは機能で存在しているし
そういう刺激も面白いかな。
僕は本来電話というか会話は好きなんだろうな。
このエントリーをはてなブックマークに追加

段取りと処理

  • 2008.11.24 Monday
  • 02:24
土曜日の夜だったか
NHKの番組で段取りについて
取り上げていた。
出来る人は段取りの組み方がうまいとか。
何を何分で終わらせるとか
スケジュール管理を含めて
そうした管理がよく出来ているとか。
なるほど今の自分では・・というと
様々な分野において段取りが下手だなと。
仕事に関しては結構いいと思うんだけど
プライベートというか日常生活においてね。
ということでいろいろ処理を始めてみた。
段取りというよりもTO DOを決めてそれを実行みたいな・・。

デジカメ
最近デジカメデータのバックアップをしていなかった。
11月に入って何度かPCにデータを取り込んだのに
1度もバックアップをしていない。
データを取り込んだ時点でバックアップをしようと
思っていたのに出来ていなかった。
バックアップは全て完了。ほっと一安心。

■PCゲーム
発売以来2年以上BF2142をプレイしているけど
それ以外でもPCゲームは購入している。
例えば時々集中してプレイしているCiv4。
これは中毒性があるから気をつけないといけない。
それと今年に入って購入したソフトでCalls of Duty4がある。
オンこそ少しプレイしたけど自分には合わなかった。
でもこのソフトを買ったのはシングルをプレイするため。
ということで進めることにした。
英語版なのでさっぱりだと思っていたけど
案外分かりやすいかも。いざとなったらTAB押せば
何をすればどこへ行けばわかるから問題ないかと。
ということで進めている。BF2142は全然出来なくなりそうだ。

■ドラマ
数年前から大河ドラマを見るようになった。
確か利家とまつからだと思うけど
その後武蔵は途中で見なかったら見る手段を失ってしまった。
新撰組からはレコーダが活躍して本格的に見るようになり
義経、風林火山と楽しみにしてみていた。
必ずしもリアルタイムというか放送後すぐに見るのではなく
ある程度時間を置いて録画をためて一気に見ることもある。
さて篤姫だが録画はずっとしてるけど最初に見なかったので
それが故にあとでと思ってたら既に終盤。
50話くらいで終わるだろうからあと数話じゃないか。
ということで11月の下旬のこの時期になって
ようやく見始めることにした。
日曜日は6話くらいまで見たかな。
また時間を見つけて一気に見て最終話の放送までには
追いつきたい。

パソコン
これまで録画した番組はエンコードをして消去という流れが
基本だった。それはPV4の録画データはとても大きく
残しておくとHDDの空き容量がなくなって新たに
録画することが困難になってしまうから。
しかしフリーオやPT1の導入によりTS録画環境が整うと
HDDの空き容量はそれほど気にならない問題になった。
むしろなんでもエンコードするのに疑問を感じるようになった。
必ずしも残す必要ないんじゃないだろうかと。
ただ見るためならTSのまましばらく残しておいて
あとから見たら消せばいいのではないかと。
ということでTSのままエンコードせず残すと言う選択肢を増やした。
その結果エンコードの負担が減りTS録画数も増えている。
録画自体はたいして負担にはらないけどエンコードは
編集やら変換に時間がかかるので大変だ。
エンコードのことを考えてこれまで録画しなかった番組があったかもしれない。
その点ではずいぶんと改善されたような気がする。

とこんなところだろうか。
段取りは図式っぽく書くのがいいらしい。
PCにそんなソフトってあったかな・・・。
このエントリーをはてなブックマークに追加

京都

  • 2008.11.23 Sunday
  • 13:59
11月22日の土曜日に京都へ
紅葉を見に行ってきた。
デジカメ画像などは今度別途上げるとして
今回のブログでは旅自体の行程などをメモとして残しておく。

起床は6時。準備などをして6時半過ぎに出発するものの
忘れ物(携帯電話)をして戻ったため15分遅れてしまった。
最寄の高速道路ICから西を目指す。
伊勢湾岸道から東名阪道に入ったところで渋滞に遭遇。
数キロの渋滞に巻き込まれてしまった。
渋滞は3車線が2車線になることで終息した。
交通量が非常に多く東名阪の区間は時間がかかったもの
新名神の流れはとても良かった。途中でETCの通勤割引を
適用させるため降りて再び乗る。
8時半頃草津PAでトイレ休憩をして9時前に京都南で降りた。

そういえばETCって利用状況をウェブで確認出来ないものか。
以前前払いが出来たときは翌日にはウェブで確認出来たけど
今はマイレージがあるけどそれは翌月下旬から確認出来るだけ。
利用状況をすぐに確認出来ると便利ななんだけどな。
まあ今も出来ないことはないけど証明書発行プロセスの
おまけみたいなもので面倒で簡単じゃないんだよね。
Edyの履歴を簡単に見れるのと同じくらい簡単に
ETCの利用履歴も見られるといいのに。

話が脱線してしまった。
京都南で降りたら大渋滞遭遇。
というか出口からなかなか出られない。
仕方なく裏道を探して地元っぽい車についていったら
あっさり抜け道に入って抜けることが出来た。
その後はナビに従って走り9時半頃金閣寺に到着。
そして散策。外国人が多かったかな。
紅葉はまあまあかな。緑も目立ってたけど
落葉も多かったから難しいところだ。
駐車場は1時間弱で200円。(30分100円)

次に行く場所は迷ったけど近くの龍安時へ。
ここは駐車料金は石庭をお金払ってみる人は無料だった。
紅葉は場所によって大きく違い入り口付近は
色づいているものの奥のほうは緑で全く色づいてなかった。
まあ長い間楽しめる配慮なんだろうか。
ここはまだ1週間後くらいが見頃じゃないかと思う。
見終わったら昼前。ちょっと小腹が空いてきたところ。

そんな中で大原を目指す。遠いし渋滞してるし
案外大変だった。
大原付近の駐車場は結構満車。
そんな中で500円のところに止めたけど
300円やら400円のところもよくよく見れば
空いていたかと。まあいいけどね。
三千院の紅葉は昨年同時期(11月23日)にも来てるけど
それに比べれば良かった物の
写真やCMで見るような真っ赤な情景は見られなかった。
どうやらあれは幻のようだ。
今年はそれでも紅葉の色づきはいいとのことだった。
場所により大きな差はあったもののそこそこ楽しめた。
ただ大原三千院はとにかく凄い人。
さすが紅葉の名所なだけはあるな。あちことでカメラかまえてて
歩くのも大変だった。金閣寺も似たようなものだったか。

お土産などを買ってふと昼飯がまだだということを思い出して
帰り道のそば屋で遅めの昼食。14時半過ぎに昼食を終えて
迷ったけど早めに帰りたかったので帰路へ。
ここからが長かった。
大原を出て目指す先は京都東IC。
交通量は非常に多くて流れは悪かった。
特に南禅寺周辺は物凄い賑わいで
今度ゆっくりと宿泊して散策してみたい場所だ。
インクラインの横を通ったのが15時15分頃。
山科駅付近も混雑していたけどまあなんとか京都東ICから
名神高速に乗ることが出来た。そして大津SAで休憩。
大津SAでは晩飯の買い物も少ししていたので15時45分頃に
SAを出て走り出す。情報案内板で東名阪が大渋滞してることは
この時に確認した。昼頃に事故があったことは知っていたが
おそらくこの渋滞は事故とは関係のない自然渋滞だろう。

ETC割引の関係で新名神でまた途中で降りて乗る。
降りたところETC割引が適用されていることに気付く。
時間はまだ16時過ぎ。これはどういうことだろう。
その後快調に速度限界近くで飛ばして
いよいよ渋滞ポイントの亀山JCTへ。
予想通り大渋滞中だった。
もう動かない渋滞の中で四日市IC付近まで走る。
ただ渋滞といえど流れてはいるので
それほど苦でもなかったか。
速度は波があり完全に止まったり80キロくらいで流れたりする。
平均は30キロくらいだろうか。
四日市IC付近で渋滞は消えるけど交通量は多い。
その後分岐から伊勢湾岸道へ。

伊勢湾岸はさすがに快調。長島のライトアップが綺麗だった。
なばなの里方面は渋滞していたようだ。
トリトン付近は多少交通量が多かったけど
順調に進み刈谷のハイウェイオアシスで最後の休憩。
というかここで晩飯を購入。
ライトアップが綺麗だった。
その後最寄ICで降りてガソリンを入れて(116円/L)帰宅。

そういえば最寄ICでも通勤割引は適用になっていた。
ということは帰りは2回割引が適用されたことになる。
往路は京都南では割引は出なかったような気がする。
これはどういうことなんだろうか。
調べてみたところ休日昼間割引が帰りに適用されたとの事だ。
休日昼間割引は今年9月から軽・普通車に実施されている
ETCの割引サービス。1年限定らしい。
9時から17時までの通勤割引適用時間外の土日祝に利用で切るそうだ。
通勤割引の時間内にかかるとそっちが適用されてしまう。
通勤割引は朝1回、夕方1回のみの利用なのに対して
この休日昼間割引は2回まで利用できるとの事。
行きの場合は2回乗ったけど2回とも朝の通勤割引適用時間内だったので
1回目の料金が半額されただけだった。
しかし帰りの場合1回目が16時頃ICを出てるのでこれが休日昼間割引内。
そして2回目は18時頃ICを出ているので夕方の通勤割引時間内。
もし朝、途中で降りて乗る時間が9時過ぎならば
2回目に休日昼間割引が適用されたようだ。
ちなみに深夜割引が土日祝に絡むと30%が50%に割引が拡大されるようだ。
深夜割引には100キロ制限がないので途中で降りる必要がない。
これも覚えておこう。
→休日昼間割引
http://www.driveplaza.com/etc/holiday_daytime_discount/index.html
→深夜割引
http://www.driveplaza.com/etc/night_discount/index.html

最初カテゴリを旅にしたのだが
ETCなどのドライブ関係の話題になってしまったので
カテゴリを車・ドライブに変更した。
高速道路の渋滞の問題、京都の紅葉の様子などは
いずれ別途書くつもり。
このエントリーをはてなブックマークに追加

11月も中旬過ぎた日常徒然 vol.2

  • 2008.11.22 Saturday
  • 18:18
20カテゴリもあったので
金曜日と土曜日に分割することにした。
ということで続きです。

デジカメ・ビデオカメラ
デジカメとデジタルビデオカメラは分割しようかと考えている。
あまりにも違いすぎるから。
まあカメラと言われれば同じカテゴリなんだけど。
デジカメはデジ一眼に集約しつつある。
旅にはデジ一眼は必須で一応コンデジも使ってるけど
これは日常に溶け込んでしまっている。
日常の撮影はコンデジ、旅はデジ一眼。
ビデオカメラだけど旅に持っていくのが面倒になってきた。
一方で車載動画で使うことが増えている。
旅の往復でビデオカメラを回していれば
旅気分は撮影できるし旅の目的地付近も
撮影することが出来る。
車載動画のみってのはどうかと思うけど
デジ一眼で旅の目的地は十分撮影するからねえ。

車・ドライブ
3つ。1つは上にも書いたけど車載動画を
ぼちぼち撮影している。ネットへの公開が目標だが
とりあえず撮影することが重要だ。
2つ目はガソリン価格。夏以降急落しており
高騰していた夏場の価格が嘘のように
1年前と同等まで下がってきている。
今は120円/Lくらいだろうか。
3つ目は高速料金。1000円以下というのは嬉しいが
いつから実施されるのだろうか。
実施される頃にリッター100円を切ってれば
あちこちにドライブへ行くことになるだろう。
もちろん節約旅行だが。


ぼちぼち行ってる。上にも書いたが
高速料金とガソリン価格が下がれば
いろいろと出かけるつもりだ。
12月と1月は特に遠出する予定はない。
逆に親戚などが正月頃は来るようなので
まあいく必要もないだろう。

IP電話・携帯電話
OCNのドットフォンパーソナルが終了するようだ。
パソコンで050番号を使うサービスだが
結局全く使わなかった。
Windowsのメッセンジャーかなんかに引き継がれるようだが
有料なのでOCNユーザーのメリットはないので
当然契約しない。元々使ってなかったし。
OCNのドットフォンは引き続き使ってるけど
このTELを使うことは皆無。
WebcasterV110はレンタルじゃなくて購入したものを
使っているので費用は一切かかってないけど
使わないのならやめてしまおうかな。
正直自分用のTELとして使うかと思ったけど
Skypeがあればいらない。

PCゲーム・テレビゲーム
PCゲームのバトルフィールドだが
2142を引き続きプレイ中。韓国系の無料FPSにも
興味はあるけど年齢層が低そうで結局インストールしてない。
BF3は出ないという情報もあり今後何をプレイしていくか
まるでお先真っ暗だがまあ何かに固執する必要はないので
ぼちぼち行くつもり。
テレビゲームといえばPSPを購入したけど
ゲームは数独ばかり。これはゲームといえるのか。
FFTも買ったけどまるでプレイしていない。
そもそも携帯ゲーム機でRPGやSLGは合わないかな。
パズルゲーム、音楽ゲームと戦略SLGならはまると思う。
特に大戦略系を買った日にはちょっと危険かも。
パズル系は何かしらそのうち買う予定。

スポーツ全般
プロ野球もオフシーズンに入って寂しい限り。
ウィンタースポーツも始まってるけど
フィギュアは日本人の活躍が見られないのでいまいちかと。
自分でやるほうはまるでないね。
スキーとかスケートとかもう10年はしてない。

ネット関連
ニコニコ動画は車載動画とネタ動画のみ。
著作権がらみの動画はもうニコ動にないので
他ということだがVeohはそのあたりのファイルが
先日大量削除されてしまったようだ。
ちょうど利用し始めた矢先なので残念。
今はPandoraTVとか時々見てるけど・・使いづらいかも。
結局テレビ見ないからそうした動画もすぐ飽きるかも。
そういえばYouTubeでHD映像が見られるようになったのには
驚いた。以前高画質映像が&fmt18を加えることで見られるのは
話題になったけどその後再生画面に高画質で再生の項目が
追加された。今回は&fmt22でHD映像になるわけだが
元の映像がハイビジョンの場合に限られるようだ。当たり前か。

ライト・懐中電灯
ちょっと前にプチブームが来ていたライト関連だが
あっという間に終息してしまった。
超コンパクトなのにとても明るいDOP-013と
新しいコンパクト常備ライトのSG-309。
DOP-013は電池の持ちが悪すぎるという弱点があるけど
その明るさはすさまじい。
SG-309は以前使ってたDOP-11MGよりコンパクトで
使いやすい。明るさは同じくらいかやや明るいくらいか。

音楽
最近は新しい音楽をあまり聞かない。
CDを買わないのは当たり前だがCDをレンタルすることもない。
ラジオも聞くけどそれでお気に入りの曲を見つけることもない。
ただ車載動画のBGMとして使われてる曲で気になる曲があれば
買ったり借りたりするかも。実際借りに行くのは面倒なので
これまで全てiTMSで買ったけどね。

携帯電話から
携帯から投稿することなどありません。
というかそこまでこのブログは更新しないから。
はてなのほうは携帯から更新したいんだけどね。

とまあこんなところです。
このエントリーをはてなブックマークに追加

11月も中旬過ぎた日常徒然 vol.1

  • 2008.11.21 Friday
  • 02:57
ネタがないこともないけど
たまにはいろんな事柄を取り上げてみようということで徒然。
今回は全カテゴリを取り上げてみよう。

日常
ボーナスシーズンですが周りでは
不景気で業績悪化のためかボーナスが大幅に
削減されたという話をよく聞きます。
まあ大変だと思いつつ景気がいいと
ヒラでも200万くらいもらってたんだから
別にいいじゃんて思ったりしますけどね。

テレビ番組
最近気になる番組はと考えていたものの
ありません。
結局見つかるのは紀行番組かそれ系の番組ばかり。
そういえば水曜どうでしょうは
もう新作は放送されないんでしょうか。
そろそろ見たくなってきたんですけどね。
過去の作品も撮りためたものや
DVDなどをまた見たくなってきました。
ドライブ系のはよく見てるけど
そういえばアメリカ編は録画してあったかな。

レコーダ
年末までに2台のレコーダを売却する予定です。
今後レコーダは残すためではなく
あとで見るために録画することになりそうです。
実際に今年春くらいからレコーダで録画した番組を
DVDなどに残す作業はやめてしまいました。
うちにあるレコーダは全てアナログ。
正直HD時代にアナログのSD映像は残す価値ないかと。
まあ録画するだけならお金もかからないので
適当に録画はしていますけど見ない番組のほうが多いな。

PC
最近PCカテゴリについて非常に多く書いてます。
正直PCといっても非常に幅広いので
分けようかと思ってましたがまあ面倒なのでやめます。
一応ネット系は分けてますしね。
最近の話題はフリーオとPT1です。
これに関してはいろいろテストを重ねてます。
理想環境は年末までに整えたいところです。
5番組同時録画とか出来ますけど
実際にそんな録画したい番組が重複することないですね。
PT1が問題なく使えるようになったらフリーオは
別のPCで使おうかと検討しています。
ICカードリーダとカードも既に購入してあるから。

アジアドラマ
昔はアジアドラマはよく見てましたが
最近は全く見ていません。
録画はしています。これは親のためです。
自分は全く見ないけど親が見るので
1週間に10番組以上録画しています。
まあ見たい番組がないというのは実際のところ。
ユン・ウネの新作が出れば見るけどね。

欧米ドラマ
アジアドラマに比べて比較的最近見ていた
欧米ドラマだけどストの影響なのか
新作が来ない。24シリーズの新作は
来年早々スタートするらしいけど
それ以外はどうなのかな。打ち切りとか
いろいろとニュースが流れてる。
今はプリズンブレイクとHEROSを
シーズン1から見ている。
1ヶ月前くらいから見始めているけど
すっかり止まってしまってるな。

ドラマ
国内ドラマだが今のクールのドラマは
1つも見てない。
セレブと貧乏太郎は見るつもりだったけど
途中から録画ミスしてそのまま。
ブラッディマンディは最初は面白かったけど
次第に駄目になった。
まあ結局それでもこの2本を途中まで見てただけでも
今のクールはあたりなのかも。
そういえば篤姫見ていないな。
篤姫は見たいと思っているんだけど
見る機会がない。レコーダには入ってるんだけどね。

ニュース
ニュース番組も新聞もよく見てるけど
ニュースの情報源としてはウェブが最も大きいかも。
まあ速報性もそこそこ高いし結構新聞なみに
細かく説明してくれてることもあるからね。
海外のニュースサイトとかは最近はすっかり行かなくなった。

紀行番組
今録画してるのは
世界ふれあい街歩き、エコ大紀行、世界夢列車に乗って、
欧州鉄道の旅、ヨーロッパ水紀行III、トラベリックス。
TS録画が出来るようになって便利になった。
以前は欧州鉄道の旅やトラベリックス、ヨーロッパ水紀行IIIは
不定期で録画していたんだけど今は定期的に録画できている。

アウトドア
冬にアウトドアの話題はまるでないね。
今年の夏はそこそこアウトドアしたけど
キャンプは全くしなかったな。
バーベキューもどきはあったけど
寝袋でここ数年寝ていないなあ。

20カテゴリあったので残り10はVol.2で。
このエントリーをはてなブックマークに追加

calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< November 2008 >>


recommend

DJI Pocket 2 オズモ ポケット 2 DJI Osmo Pocket 2 3軸スタビライザージンバル
DJI Pocket 2 オズモ ポケット 2 DJI Osmo Pocket 2 3軸スタビライザージンバル (JUGEMレビュー »)
OSMO pocketの最新モデル。1/1.7インチセンサーを搭載して高性能化。弱点も克服して最強の旅カメラへ。

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered by

無料ブログ作成サービス JUGEM