2012年

  • 2012.12.31 Monday
  • 23:26
 まもなく2012年も終わります。
今年1年当ブログをご覧いただき
ありがとうございました。
来年はいい年になりますように。

FROM RYO
このエントリーをはてなブックマークに追加

服部克久さんの卒業

  • 2012.12.31 Monday
  • 16:44
 最近はあまり聞かないけど
以前は年末の報道特別番組の中で
1年で亡くなった人の紹介のシーンで流れてた。
それが服部克久さんの卒業という曲。
商品紹介から試聴できる。

服部克久さんの音楽畑シリーズは
何枚かCDを持っているけど
どこかで聞いたことがあるという曲が多い。
音楽畑16のFriends Love Believing~ぬくもりをありがとうは
いろんなアーティストが集って共に歌った曲だけど
愛地球博の閉会式で歌われた曲として記憶にある。

卒業という曲は
本来3月頃に流れるべき曲なんだろうけど
ずっとTBS系の年末報道特番で流されていたこともあり
気づけば年末の曲というイメージがついてしまった。
この曲を見ると今年ももうすぐ終わりだなと感じる。
2012年は聞かなかったけど流れたのかなあ。
このエントリーをはてなブックマークに追加

大晦日

  • 2012.12.31 Monday
  • 16:03
 2012年もあと残り数時間。
昔に比べて正月という季節感を
味わいづらくなっていて
なかなか今日が大晦日だという実感が沸かないけど
僕がどう思っても今日という日はあと数時間で終わり
そして2013年を迎えることになる。

今日は何もせずのんびりする予定だったけど
お向かいさんが大掃除をしていたのに刺激を受けて
洗車や車の車内清掃を入念に行った。
かなり綺麗になってこれで新年を迎えられる。
ガソリンスタンドへ行った時は
僕は給油目的で行ったんだけど道路にはみ出すほど
列が伸びていてその先は洗車マシンだった。
まあみんなやっぱり今日洗車するのね。

15時過ぎて犬の散歩へ行ってきて
いまさっき帰ってきてのんびりしている。
30日は録画が多くてエンコードが終わらない。
そういうしてるうちに31日の夜の録画が始まってしまう。
3日まではエンコードが追いつかない日々が続きそうだ。
本当にこれらを見るのかわからんけどね。

そうそう今日は朝から
ネットショップとにらめっこしているんだな。
買おうかなあ。どうしようかなって迷ってる。
揺れ動く日々。大晦日に買っても到着するのは三が日で
出かけたりするからすぐに使えないんだな。

この後はのんびり過ごして晩飯を食べて紅白を見て
あっという間に年明けだ。
年が変わる前にもう1度更新をするつもり。

2012年"今日もまたブログ"をご覧いただきありがとうございました。
今年後半はかなり更新頻度をアップして頑張って来ました。
来年2013年も引き続きよろしくお願いします。
良いお年を〜(^_^)/~
このエントリーをはてなブックマークに追加

WOWOWの音楽ライブ

  • 2012.12.31 Monday
  • 11:12
 12月に入ってWOWOWに加入し
映画などを中心に録画している。
年末になると1年間に放送したヒット映画を
集中的に放送してくれるので助かるんだ。
だいたい12月だけ加入してても1年間に放送された
ヒット映画の95%くらいはカバー出来るんじゃないかと。
そんな映画が加入の目的の1つだったけど
もう1つ重要なのが音楽ライブだ。

年末年始のWOWOWは音楽ライブをたくさん放送する。
普段はスポーツ中継の多いWOWOW LIVEだけど
12月と1月は音楽番組が多い。
今回もそれを目当てに加入しいろんな番組を録画してる。
先日はきゃりーぱみゅぱみゅさんのライブを録画。
これに関してはDVD/BDがリリースされるようだが
音楽ライブはDVD化されない作品もわりと多いし
仮にされたとしてもDVDだけというパターンもある。
また音楽ライブDVDなどは比較的高価であることが多く
そのためWOWOWに加入してでも見ることは
コストパフォーマンス的にもメリットがあるんだ。

年末年始のライブではカウントダウンライブの放送が注目。
今晩放送するのは"桑田佳祐 LIVE TOUR 2012"だ。
WOWOWの年越しライブは去年に引き続き桑田佳祐さんだ。
桑田さんの年越しライブはDVDやBDでリリースされないことが多い。
去年のは出てないんだなあ。
福山雅治さんの年越しライブは1月1日の夜に放送。
以前は福山さんのカウントダウンライブが
WOWOWで生中継されてた気がする。
あとパッケージはDVD版しか発売されてないんだな。
BD版を望む声はないのだろうか。
女性向きの音楽ライブのパッケージって
ジャニーズがDVDオンリーなこともあるのか
BD版が発売されないケースが目立つ気がする。
浜崎あゆみさんの年越しライブは1月2日に放送される。
昔は浜崎さんの音楽ライブDVDは買ってたことがある。
2000とか2001とかそのあたり2年連続で買っていた。
以降ほぼ毎年ライブDVDが発売されている。
2010-2011の年越しライブはかなり高い評価されたのだが
去年のライブはDVD化されてないのだろうか。
ほぼ毎年DVD化されてたのにそれが潰えてしまったのかな。

WOWOWの音楽ライブは他にも
12月に多く放送された。
MISIA、プリンセスプリンセス、Mr.Children等
最近録画している。
テレビで音楽ライブを放送するのは
音楽専門チャンネルをのぞけば
NHKのBSプレミアムとWOWOW LIVEくらいなので
結構貴重なんだな。
1月に入っても気になる番組は多く
1月15日の西野カナさんのアリーナツアーに期待してる。

年末では地上波でも音楽番組は多くて多数放送される。
最近は新しい音楽に触れる機会が減っているけど
3時間くらいの音楽番組は見ることが多いかな。
年末にはレコード大賞、紅白歌合戦、ジルベスターコンサートと続き
年明けはクラシックの新春コンサートも放送されて
音楽番組はやはり年末年始は充実しているといえる。
この時期が終わってしまうとしばらくは
放送されないので多少負担は大きいが集中的に録画して保存し
今後見ていきたいところ。

録画はPCで行うけど今年6月にPT3を導入して
去年の年末年始よりも録画環境は充実してるので
WOWOWの番組をたくさん録画しても今のところ問題なし。
年明けまで録画ミスしないようにしていきたい。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2012年を振り返る・日常

  • 2012.12.31 Monday
  • 11:11
 2012年の自分はどうだったのだろうか。
3月頃だったかかなり体調を崩した時期があった。
あれで自分の健康というものをかなり意識した。
その後健康を取り戻したけど最近また忘れがちだ。
また思い出して努力を忘れないようにしたい。

■運動
健康の基本は運動だ。
日々の運動は欠かせない。
これまでかなり運動不足だった。
2012年はスクワットを中心とした運動を行ったけど
効果はあったがある程度行うと慣れだったり
そもそも運動が続かなかったりした。
まず毎日30分は運動をすること。
そしてそれを継続すること。
健康を失ったら大変だから。
今頑張らないと数年後悲惨なことになる。
あれもしたいこれもしたいと
ブログに書く前に健康であってこそ
それが実現出来るのだから日々運動をしていきたい。

スクワットに関しては今後負荷を増やそう。
時間を増やすのは現実的ではないし
何より継続が困難になってしまう恐れもある。
ダンベルを片手に5キロずつ持てば腕も鍛えられるし
スクワット時にいい負荷もかかる。
ザックに2Lのペットボトル数本入れたりと
とにかく負荷を増やしていきたい。

■食事
適切な食事は健康の基本。
夏場はかなり食事を削っていたんだけど
秋以降は食欲旺盛でやたら食事量が増えている。
外で食べる機会も年末でかなり増えている。
春先から夏にかけては本当に食事を減らしたんだ。
冬は運動効果が出づらいのでとにかく
食事を今よりも3割ほど減らしたいところ。
夜に食べない生活はすっかり慣れて問題ないけどね。
食事の仕方も気をつけないと。
よく噛んでゆっくり食べることを心がけたい。

■トマトジュース
3月の体調不良以降トマトジュースを
毎日飲むようになった。これは効果は出てるかも。
今も毎日飲んでいる。結構お金がかかるけど
健康には変えられない。
コストパフォーマンスは悪くはないんじゃないだろうか。
一応効果出てるんだし。

■サプリメント
春頃の体調不良の後にサプリメントを
とるようになった。
今は
このオルニチンのサプリメントを飲んでいる。
効果はあると思う。
あと時々野菜というか繊維系が少ないと感じたら
これを飲んでいる。かなり玉ねぎの香りが強いけど
血液をさらさらにするためには必要だろう。
継続して飲むことがこういうのは重要なんだろうな。

■ポタリング
今年秋からポタリングを行なっている。
これも健康のためだが地元をもっとデジカメで
写真に収めたいという目的もある。
僕は元々自転車好きだったのに
気づけば乗らなくなってしまった。それが不健康の一因と考え
自転車に積極的に乗るようにと始めたんだ。
今は折りたたみ自転車だけど
いずれクロスバイクを買ってもっと広範囲に出かけたい。

■語学
健康の話題ばかり書いているけど
語学力をつけて出世に繋げたいところ。
まああまり意味があるかわからないけど
今後いつ海外企業との提携や取引があるかわからないから
語学力をつけて損はないと思う。
英語は少しは出来るけど通訳レベルは難しい。
日々英語に触れるように毎日何かしら
英語や他の言語などと触れる機会を作りたい。

以上自分自身・その他について振り返ってみた。
2012年は健康ということを強く意識させられた。
健康でなければ何も楽しめないんだ。
だから健康第一で頑張って行きたい。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2012年を振り返る・レコーダ

  • 2012.12.31 Monday
  • 11:11
 レコーダカテゴリは以前はDVDレコーダでの
録画だったけど今は異なってきており
ICレコーダーだったり
あるいはメディアプレイヤー向けのカテゴリとして
利用している。
そんなレコーダカテゴリを振り返ってみる。

■BDレコーダー
今年実はリビング用にBDレコーダーを購入した。
PanasonicのW録画対応モデル。
HDDは500GBしかないけど画質を落として録画しているので
まあ録画容量にはあまり不満はないかな。
基本的に残す番組は全てPCで録画しているため
レコーダーは視聴専用。
録画番組をBD-Rに焼くことはないんだけど
BDドライブがあればBDプレイヤーとして
利用できるだろうとこのモデルを選んだ。
レコーダーは失敗しないから便利だなあ。

■ICレコーダー
今年新たにICレコーダーを購入する予定だったけど
結局購入しなかった。
実際ICレコーダーはそれほど必要性は高くない。
今使ってるSONYのICレコーダーが
壊れかけだが完全に壊れているわけじゃないのも大きな理由。
結局なんだかんだいって壊れつつも使えてしまうので
あえて買い換えるまでもないんじゃないかと。
ただ来年は買い換えたいね。
安いモデルで十分。
これが今使ってるUX81に近いので
これにしようかなあ。

■メディアプレイヤー
今年は2台のメディアプレイヤーを購入した。
実は2台とも全く同じ機種で
TEC HD600Aというプレイヤーだ。
今は既に販売終了となっている。
今発売してるプレイヤーでは
これが機能が近いというかほとんど同じ。
僕が買ったのは9800円とかなので今のほうが安くなってる。

HD600Aだがそれまで使っていたアイオーデータの
古いリンクプレイヤーから置き換えた。
前使ってたモデルはWMVやDivXファイルにしか対応しておらず
H264のMP4ファイルは再生できなかった。
そのためプレイヤーで再生する動画は別途DivXなどで
エンコードを行う必要があり面倒だった。
久々にメディアプレイヤーを買ったが
今のプレイヤーは昔のメディアプレイヤーより
ずっと安定しており多くの動画を再生できる。
動画どころかDVDのISOファイルやBDのISOファイルまで
再生できるっていうんだから凄いね。
また以前のLinkPlayerは頻繁にフリーズしたり落ちてたけど
今のはその頻度がかなり減った。ゼロではないけど
以前のようにまた落ちたと(#・∀・)モードになることはなくなった。

■メディアサーバー
HD600AにはLAN端子がありネットワークに対応してる。
購入後しばらくしてネットワークに対応させた。
ネットワーク対応のメディアプレイヤーは
AppleTVなどの一部を除けばDLNAプレイヤーとして利用できる。
DLNAサーバーがあればその動画を再生できるわけだ。
それで自宅内にNASを置いてメディアサーバーとして
利用を開始したんだ。これが快適で
それまではメディアプレイヤーの動画を更新するためには
接続してたUSB-HDDをPCに繋ぎ変えて
それでデータを更新する必要があったけど
NASに動画を置くようになってからは
PCから直接NASのファイルを置き換えることが出来
ファイル更新の手間が格段に少なくなった。
またタブレット端末もメディアプレイヤーとして
利用することが出来るようにあり
内蔵メモリの少ないタブレット端末では
NASに動画を置けるのはストレージ節約に大いに役立つ。

メディアプレイヤー+NASの導入で
録画番組の視聴環境が劇的に改善されたと言える。
ほんと凄く楽になった。
PC録画をしている人はメディプレイヤーは必須だろう。

来年はNASを増設しもう1台くらい
メディアプレイヤーを導入したいかな。
あとICレコーダーを買うこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2012年を振り返る・車ドライブ

  • 2012.12.31 Monday
  • 11:11
 2012年を振り返る。
2011年はGWに四国へ行き9月に鹿児島へ行った。
それにより日本全国その気になれば
どこでも行けると分かったわけだ。
ただ現実的に日帰りで行ける場所は限られるってことで
わりと無難にドライブをしたかなと。

■新東名
今年4月に新東名が三ヶ日から御殿場まで開通した。
早速走りに行こうと思ってなかなか行けず
7月に入ってようやく行く事が出来た。
行き先は箱根だったけど新東名がメインで
行きと帰りとサービスエリアによって満喫した。
駿河湾沼津は伊豆半島も見えて素晴らしい眺望だった。

道路では新清水付近で正面に富士山が見えたところが
素晴らしかったなあ。隣で撮ってもらったけど
ここにSAPAがあれば入りたかった。
新東名は今愛知県部分を建設中で
2014年度完成予定となっている。
これが出来れば静岡方面が断然近くなるので期待してる。

■鹿児島
今年の夏のお盆に九州に帰省した。
その際には予定してた通り車で帰省をした。
いきなり大きなトラブルがあり
断念直前まで行ったけどなんとかなって
その後大渋滞に巻き込まれながらも無事に到着。
鹿児島を満喫するほど滞在出来なかったけど
帰りは比較的余裕があり深夜のドライブだったけど
わりと不安なく運転することができた。

鹿児島までの往復で感じたのは
ネックは渋滞だ。これは四国へ行った時もそうだった。
渋滞がなければ距離はさほど問題ではなく
十分いける距離だと分かった。
ただ渋滞は時間を消費し疲労を蓄積させ
長距離ドライブの妨げになっているのは確かだろう。

■GPSログ
8月上旬にGPSロガーを購入。

HULUXのM-241というGPSロガーで
以後ドライブ時には必ずGPSログを取得するようになった。
またスマホでBluetooth連携でもGPSログを取得し
ウェブとの連携がしやすくなった。
こんな感じでドライブルートを簡単に確認出来る。
今ではGPSロガーはドライブに欠かせないもの。
M-241はBluetoothをONにしてることもあり
9時間ほどしか持たないので
より大容量バッテリー搭載したタイプを
ドライブ専用に購入しようかと思ってる。
これなんかメモリも多くてバッテリーも大きいので
ドライブ専用にぴったりじゃないかな。

■ドライブレコーダー
ドライブレコーダーは以前から導入を検討していて
どれにするか迷っていたんだけど
なかなか結論がでなくて導入しないままになっていた。
とりあえず安いやつでもいいから
決まるまでに取り付けて利用開始しようということになり
安価なドライブレコーダを購入し利用してる。
画質はあまり良くないけど
ドライブレコーダーとしては問題ないんじゃないかな。
今後いいモデルがあるか探していく予定だけど
とりあえず導入をしたので一安心だ。

先日録画データをPCにコピーして確認したけど
画質は良くないとはいえドライブ気分を味わえるので
なかなかドライブレコーダーもいいかなと。
こんなところ通ったなとかこんな車いたなとか
運転していた時のことを案外覚えているものだ。
もう少し画質があればと思うことはあるので
今後はHD対応モデルを視野に検討を続けていきたい。

■昔を辿る旅
昔見た風景や通った道を
記憶や写真を元にもう1度通ろうと考えたけど
結局今年は実現しなかった。
とりあえず愛知県内の道路だけでも
2013年には走破したい。

ということでドライブカテゴリで振り返ってみた。
来年はもっとドライブに行きたいなあ。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2012年のiPod touch、iPad

  • 2012.12.31 Monday
  • 11:10
 2010年にiPod touchを購入し
2011年にiPad2を購入した。
本当なら今年はiPad miniを買う予定だったが
結局買わずにiOS製品の購入は0だった。

■iPad
今年驚いたのはiPadだ。
2048x1536という解像度は噂されてたが
まさかそのままで出てくるとは思わなかった。
ただもっと驚いたのはiPad3の発表から1年経たずに
iPad4が発表されたことだ。
しかもライトニングコネクタに変更した
マイナーチェンジかと思っていたけど
CPUをA5Xから最新のA6Xにアップグレードし
パフォーマンスは2倍近くにアップしたのだが
iPad3を買った人は複雑だ。
もっともiPad2を持ってる自分も
iPad3の超高解像度を見てフクザツな心境だったけど。

そんなiPadだが次モデルが2013年春にも
発表されるなんて噂も流れており
モデルチェンジまでの間隔が異常に短く驚き。
もっとも超大量に生産しかつ工場を持たないAppleだから
こうした頻繁のアップグレードに対応できるのだろう。
夏頃iPad欲しくて買おうか迷ってたけど
買わなくて正解だった。まあ買えなかったわけだけど。
今も欲しいけど買い時って難しい。

■iPod touch
2010年9月に第4世代モデルが
2011年秋には価格改定にとどまった。
そろそろ次も出る家と言われている中で
ようやく発売されたのが第5世代モデル。
これは魅力的。今も欲しい。
第4世代モデルを持ってるけど
RAMが256MBしかなくて正直アプリの動作が重い。
デュアルコア化し512MBのRAM搭載した
第5世代モデルなら快適に動作することだろう。
そして何より待望の500万画素カメラが羨ましい限り。
これならスマホ代わりにも利用できることだろう。
GPSは相変わらず搭載されてないけど
こうした外部GPSを買えということなのだろう。

■iPad mini
Apple iPad mini ホワイト 16GB Wi-Fi 国内正規品 MD531J/A
iPad miniは買うつもりだった。
それだけ期待していたんだ。
だからこそ発表後はがっかりだった。
Retinaが搭載されなかったことと
価格が高かったことががっかりだ。
Retinaならあの価格で問題なかったのだが
1024x768のディスプレイでは厳しい。

2013年にRetinaモデルは発表されるという話だ。
思ったよりも早く発表されそうで期待している。
Retinaで価格据え置きなら購入したい。
ただ円安なので今の価格よりは上昇するだろうけどね。

僕は今年はiPad2とiPod touchは
既にメイン機として使わなくなってしまったんだけど
それでも比較的よく使ったと思う。
iPad2は今はほぼ親専用で親が使ってる。
高解像度ではないけど親には大画面でちょうどいい文字の大きさで
使いやすいようだ。
iPod touchは音楽プレイヤーとして利用中。
Bluetoothヘッドホンで聞いているんだけど
もう他のにかえたいかな。
BluetoothはAndroidタブレットでも利用できるから
いろいろと検討して探してみたい。

来年iPad mini Retinaを買えるよう
お金を貯めないと。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2012年を振り返る・ライト懐中電灯編

  • 2012.12.31 Monday
  • 11:10
 2012年のライトを振り返る。
今年は例年なら短期間で収まるはずの
ライトブームが収まらなかった。
だいたい春過ぎて夏の気配が出てくると
ライトブームがやってくる。
LEDライトやヘッドライト、ランタンなどに興味を持ち
ネットショップなどを頻繁にチェックしたり
ホームセンターへ行って最終的に何か購入して
それで満足してブームが収まるのが例年。
しかし今年はそれで収まらず夏を超えて秋も超えて
冬になった今もライトブームは続いてる。
どうしたことだろう。
さすがに無理にでも落ち着かせて行く必要がありそうだ。

今年のLEDライトで
僕個人で最大の話題といえば
常時携帯のLEDライトを持ち替えたことだ。
しかも新しい携帯ライトはCR123A仕様ではない。
これまでの常時携帯ライトは
ARC-LSからSureFire E1+KL1、
DOP-11MG、SG-309を経て
2011年春にSG-329を購入して1年利用してきたのだが
今年5月に購入した
Fenix E11を新しい常時携帯ライトにした。
このライトはSG-329よりコンパクト。
長さはあるが細くてかさばらない。
明るさはSG-329に劣るけど105ルーメンのスペック以上に
明るく感じる。
常時携帯ライトの条件でもあるプッシュスイッチは
当然間欠点灯に対応している。

SG-329に不満があったわけじゃない。
むしろライトとしての完成度はSG-329のほうが上。
ただSG-329の販売が終了してしまったことで
これの後継モデルがなくなってしまった。
SG-329が壊れた時に混乱してしまうので
先を見越してSG-329をバックアップ機として
メインの常時携帯ライトを切り替えたわけだ。

CR123Aのライトはコストはかかるけど
電池の持ちは長いしコンパクトで明るい傾向がある。
そのため今後2013年には再びCR123Aの
常時携帯ライトを選ぶ可能性はあるけどね。
これ辺り有力候補だ。

ライトブームをおわらせられなかったのは
大型の超高照度ライトを買わなかったことかも。
一時期買おうか迷って迷ってそれで断念した
このクラスのライトを買えなかったのが大きかったかな。
まあそんな高いライトをあれこれ買えるわけでもなく
結果的に安いLEDライトを多く購入してしまったと。
まあそれは仕方ないなあ。1万円のライトなんて
実用性考えたら必要ないわけで
それなら2000円のライト5本買ったほうが
冷静に考えれば十分役立つから。

年末に購入したキーチェンライトはいいかものだった。
このライトも安い買い物だったけど製品としての満足度は
Fenix E11に匹敵する。
鍵束もまた常に持ち歩くものなので
そこにこれだけの明るさを放つライトをつけて
持ち歩けるのはE11のサブライトとしては最高かなと。

以上振り返って2012年は小物ライトを複数買ってたということで
2013年は買うライトは3本以内とか絞って
逆に大物を購入できればと思っている。
まあ結局ライトなんだ趣味で買ってるんだから
それくらい買わないともう満足できないかな。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2012年を振り返る・デジカメ撮影編

  • 2012.12.31 Monday
  • 11:10
 2012年のデジカメ撮影を振り返る。
今年は比較的アクティブに撮影出来たと思う。
1年を通して見て旅へ多く行く事が出来たし
近場の花や紅葉なども積極的に見に行った。
旅に関してはこちらを見てもらうとして
1年を振り返ってみたい。

■梅
毎年近くの天満宮に梅の撮影に行ってるわけだが
今年も行ってきた。
毎年2月下旬の梅が毎年の撮影初めと言えるので気合が入るが
今年はなかなか良かったんじゃないだろうか。

■桜
桜に関しては近所の散歩コースが名所なので
遠出することなく日々の犬の散歩の中でも
桜を満喫することが出来る。
ただ土日は昼間に自転車に乗って撮影しに行った。
日本の春には桜が似合うなあ。
ただたまには別の桜の名所にも行ってみたいかな。

■チューリップ
春のチューリップの時期も毎年見にいってるのだが
今年はいつもと違う場所にも見に行った。
国営木曽三川公園のチューリップまつりを見てきた。
天気はとてもよくて綺麗だったなあ。
ちょうど体調がかなり悪い時期で多少無理して出かけたけど
行ってよかったなあ。
その後は毎年行ってるなばなの里へも行った。
チューリップは終わりかけだったけど
いろんな花が咲いていて綺麗だった。

■夏山
夏山は最近毎年のように行っている上高地。
ただ今年はいつものように大正池から河童橋への散策ではなく
河童橋から明神を経て徳沢まで行ってきた。
長い距離歩いたけど楽しかったな。
この時にスマホでGPSログを取得していたんだけどうまく取れず
それでGPSロガーを買おうと決めたんだ。

■コスモス
今年のコスモス撮影は9月上旬に治部坂高原へ行ったのを皮切りに
10月中旬には浜名湖ガーデンパークでも楽しんだ。
ここのコスモスは夏の台風の塩害でかなり傷んでいたのは残念だった。
来年はまた行けたら行ってみたいな。
あと今年は秋に自転車でポタリングを何度か行った。
ちょうどコスモスの時期で首からGF2を下げて
たくさんの写真を撮影した。

■彼岸花
彼岸花は毎年同じ市内の名所で撮影した。
毎年知名度がアップしているので
今年は訪れる人がかなり増えたらしい。
県内には他にも有名なところは多いので
来年は他の場所にも行ってみたい。
彼岸花撮影では35mmF1.8のレンズを久々に利用した。

■紅葉
紅葉撮影は10月上旬の乗鞍から11月末の香嵐渓まで
何回見に行ったのか忘れてしまったなあ。
乗鞍は紅葉は凄く綺麗だったんだけどガスが出てて
それが残念だった。来年はなんとかリベンジしたい。
せせらぎ街道の紅葉は初めて見たけどとても素敵だった。
ただ天気が残念。ここは絶対来年もいきたいと思ってる。
ヘブンスそのはらは絶景だったが紅葉はロープウェイ部分が中心で
あまり写真を撮影する機会が多くなかったのが残念だった。
でも帰りによった治部坂高原の紅葉は素晴らしかった。
大井平公園も最近は毎年行ってる名所だけど
ここも紅葉は綺麗だったけど日が陰っていたのが惜しかった。
香嵐渓は地元だが初めて紅葉シーズンに行ったんだけど
さすがという感じで素晴らしかった。
ボリューム感が素晴らしくて紅葉エリアが広くて
とても見応えがあった。
いろんなところ行ってきたけど
ランキング上位に入るだけはあるなと納得した。

■イルミネーション
イルミネーションを撮影しようと意気込んでたけど
結局全然撮影機会はなかった。
近所のサービスエリアだけは見てきたけどね。

■(番外1)GPSロガー

夏にGPSロガーを購入。
そして撮影した写真にジオタグをつけることにした。
撮影してる時は何ら変わらないんだけど
あとから確認するときにどこで撮影したかが
一目瞭然なのはありがたい。

来年はGPSログ取得を強化するために
新たなGPSロガーを購入していきたい。
これあたりどうかな。

■(番外2)スマートフォン
Xperia rayを4月に利用を始めてから
デジカメを持っていない時でも
綺麗な写真を撮影出来るようになった。
これでもたくさんの写真を撮影したな。
いつでも気軽に撮影出来る良い時代になった。

1年を振り返ったけど来年はいくつか加えたい。
紫陽花とか向日葵とか・・・。色々試行錯誤して
何がいいか探していきたい。
このエントリーをはてなブックマークに追加

calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< December 2012 >>


recommend

DJI Pocket 2 オズモ ポケット 2 DJI Osmo Pocket 2 3軸スタビライザージンバル
DJI Pocket 2 オズモ ポケット 2 DJI Osmo Pocket 2 3軸スタビライザージンバル (JUGEMレビュー »)
OSMO pocketの最新モデル。1/1.7インチセンサーを搭載して高性能化。弱点も克服して最強の旅カメラへ。

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered by

無料ブログ作成サービス JUGEM