オフシーズンのデジカメ利用

  • 2015.11.30 Monday
  • 23:16
11月も今日で終わり。
11月はデジカメの利用が多い1ヶ月だが
今年は天候があまり良くなかったので
例年に比べるとカメラ撮影は多くなかった。
ともかく11月が終わり12月に入ると
デジカメの利用は激減する。

12月、1月はデジカメの利用が少ない2ヶ月間だ。
紅葉シーズンが終わり花のシーズンが始まるまでの
オフシーズンにあたる。
この2ヶ月でのカメラの利用をどう増やすか課題。
いろいろプランがあるので実行していきたい。

■動物園へ
花や紅葉のない12月だけど
動物園へ行けばたくさんの動物がいるので
撮影対象には困らない。
夏に比べて冬は寒いけど
汗をかかないので歩き回りやすい。
動物園では望遠撮影が重要でFZ1000での望遠撮影に最適。
愛知県だと東山動植物園があるけど
12月くらいに足を運んでみようかなあ。

■明治村へ
今年村民登録をした明治村だけど
あまり行ってなかったので冬の間に行きたい。
雪が降った時の明治村とか素敵だけど
そのタイミングで行くのはなかなかむずかしそう。
12月は多分比較的お客さんも少ないだろうから
のんびりと見ることができるかなと。
明治村だと広角レンズが欲しくなるな。

■イルミネーション
12月の定番はイルミネーション。
ただどこも混雑する。
なばなの里などのテーマパークではなく
もっと身近な街中もイルミネーションしてるので
駅とか施設とかぶらりと回りたい。
42.5mm f1.7とかいい感じに撮影出来そうだ。

■忘年会
12月は忘年会など行われたりする。
あと同窓会なども行われることも多い。
そんなところでは是非カメラを持って行きたい。
日常カメラとしてはXZ-1を利用しているけど
やはりもう少し上位のパワーショットG7Xなど欲しい。
今は5万円近くまで価格が下がって
結構安いんだよなあ。

■お正月
お正月は親戚など集まったりする。
2年前の2013年12月にビデオカメラを買ったけど
それは集まる予定があったから。
12月と1月の年末年始は1年でビデオカメラの利用が
もっとも多い時期だったりする。
普段はデジカメを利用して
ビデオカメラの利用は多くはないけど
出来るだけ利用するようにしたい。

オフシーズンは2月に終わりを迎える。
2月になるとロウバイが咲き始めるんだ。
そうすると花モードに入っていく。
2月末には梅が咲き始めて3月に入ると満開に。
そこからは桜、チューリップ、花桃、バラなど
花のシーズンがずっと続いている。
7月8月は山のシーズンが到来し
9月にはコスモス、彼岸花で10月から紅葉。
季節があるって素敵だなあ。
1年を通して撮影する写真にあまり偏りをもたせず
12月もその季節が感じられる風景も
撮影したいな。
このエントリーをはてなブックマークに追加

次世代ゲーム機の登場は?

  • 2015.11.30 Monday
  • 22:31
昔はゲーム機の後継機種などの話題は
ネットのニュースサイトなどで盛り上がったものだ。
今はスマホの最新機種のほうが盛り上がるのは
時代が変わってしまったためか。
しかし各社次の世代のゲーム機の開発は
進んでいるようだ。

■プレイステーション5
PS4は北米で2013年11月、日本では2014年2月に発売された。
今の時点では一番売れている最新ゲーム機だが
さてPS5はいつ発売されるのだろうか。
PS3が2006年11月でPS4が2013年11月と7年あったので
それで行くと2020年11月くらいにPS5が発売されそうだが
果たしてどうだろう。
PS5のスペックだけど4Kに対応すると思われる。
4Kテレビは既に登場しているけど
それが本格普及するのは東京オリンピックの2020年頃。
それ故に2020年に発売される可能性は高い。
ただ少し早まるんじゃないかとも言われている。
PS4は圧倒的なリードを奪えているわけじゃないので
早々に値下げをしてシェアを確保した後に
次世代機に引き継ぐんじゃないかと思われるがどうだろう。
あとVRにも対応してくるかなあ。
登場予想は2019年。

■XBOX ONE2
XBOX ONEって今いくらなんだろう。
HALO同梱で3万円台ってのは安いけど売れてないのだろうか。
XBOX ONEは次を早く出してくると思われる。
PS4と比べるとスペックが若干劣る。
その割に価格が高かったのが難点だった。
今後ガンガン値下げをすればPS4を上回る可能性はある。
もっともそこまでせずに利益確保に動く可能性もある。
マイクロソフトはかつてのように
PCでは圧倒的なシェアはないからね。
基本後継機種はPS5と同じで4K対応だと思うが
登場予想は2018年。

■WiiU2
任天堂のゲームハードは
2万円以下じゃないと売れないと思うんだ。
任天堂が作るべきは2万円で売れるゲーム機。
スペック競争をPSやXBOXとする必要はない。
ゲームの魅力はハードじゃなくコンテンツなんだから。
そういう点で言えばWiiUは高すぎる。
価格の高い原因は液晶付きのコントローラーにある。
3DSの3D機能と同じでコントローラーの液晶は
いらないので排除してコスト削減出来ないものかな。
昨今ゲーム離れとか言われてるけど
PS4やXBOX ONEはヘビーゲーマー向けハードになっていまい
WiiUはライトゲーマー向けになりきれていないので
性能より価格重視でハードを出してもらいたいところ。
そういう点で言えばすぐにも出せるんだけど
2017年くらいに発売と予想。

まあ僕はこの3台のゲーム機は持ってない。
PS3とWiiは家にあり
XBOX360は以前持ってたけど売ってしまった。
最近はすっかりゲーム離れが進んでしまったが
それは家庭用ゲーム機離れであり
ゲームをプレイする時間は
PCゲームやスマホゲームで確保しており
昔よりは娯楽が増えたから減ったとはいえ
ゲーム離れとは言えないのではないだろうか。

任天堂あたりは明らかに戦略ミスな感じで
もっと王道を歩んでほしいなと思うんだけど
特別なアイデアとかあまり盛り込む必要ないと思う。
ゲームをプレイしたい人はたくさんいるんだから
その欲求を満たすための手軽なゲーム機を
家庭に普及させてほしいなあ。
低価格版WiiUはAppleTVくらいのサイズで
光学ドライブなし液晶コントローラなしで
18000円くらいで出せばヒットすると思うけどな。
PS5とXBOX ONE2はとことん性能追求して
4KやVRのゲームとか推し進めてほしい。
このエントリーをはてなブックマークに追加

台湾ラーメンとあんかけパスタ

  • 2015.11.30 Monday
  • 21:22
最近土日など家にいる際に
スガキヤの台湾ラーメンをよく食べる。
台湾ラーメンは激辛の鶏がらスープベースのラーメン。
いろんなところで売られているけど
甘みがやや強い製品が多く担々麺ぽいけど
このスガキヤの台湾ラーメンは
もっとも台湾ラーメンらしい味で美味しい。
台湾ラーメン好きは是非これを食べて欲しい。
もっともお店で食べるほうが美味しいけどね。

台湾ラーメンは激辛だけど
名古屋名物は激辛系の商品が多い。
例えばあんかけパスタ。
特にヨコイのあんかけパスタソースはピリ辛が強い。
それが美味しさの秘訣でもあるけど
初めて食べる人には刺激的な味で
従来のパスタと全く違うから抵抗が強い人も多い。
僕はしょっちゅう食べているので
あんかけパスタこそパスタという感じだが。
あんかけパスタのソースはどろどろしてるので
太麺であんを絡めて食べるのがうまい感じだな。
やや辛味を抑えたチャオのソースのほうが
僕は好きかもしれないな。

僕は台湾ラーメンとあんかけパスタを
1週間に最低1回は食べている気がする。
辛いのは嫌いではないけど大好きってわけではないが
普段の食事としておいしく食べることが出来る。
名古屋名物にそうした料理が多いのは
何故なのかよく分からないけど
他にも最近はちょくちょく辛い系が増えている。
冬の時期といえば鍋だが
最近は赤から鍋が好みだ。
ちょっと前だとキムチ鍋があったけど
赤から鍋も同じような系統の激辛鍋だ。
台湾ラーメンのスープベースの鍋もある。
これもうまいんだなあ。
締めのラーメンが当然だが凄く合う。

ってことで地元の食べ物ということもあるが
今後も台湾ラーメンやあんかけパスタ、
その他赤から鍋とか食べて行きたいな。
このエントリーをはてなブックマークに追加

ザ・ホワイトハウスのススメ

  • 2015.11.30 Monday
  • 20:18
僕が好きな海外ドラマの筆頭は
ザ・ホワイトハウスというドラマだ。
原題はThe West Wingという。
アメリカのホワイトハウスの西棟のことで
大統領執務室やそこに仕えるスタッフが働く場所で
アメリカ政治の中枢となっている場所。
その大統領と側近スタッフが活躍するドラマが
このザ・ホワイトハウスとなっている。
政治ドラマと聞くと難しい印象があるけど
実際は人間ドラマなので全く政治の知識など必要ない。
議会や野党、マスコミなどと対峙しつつ
なんとかうまく進めていこうと頑張っている。

僕がこのザ・ホワイトハウスに出会ったのは
2003年頃だったかなと思う。
NHKの総合で放送されていてたまたま見たのがきっかけ。
当時僕はER緊急救命室のファンでよく見てて
そのついでに見たのがザ・ホワイトハウスだった。
すぐにハマって一挙放送などを録画したりした。
2004年には地上波からBSに放送が移行したので
BSアンテナ経ててBSチューナー内蔵レコーダーも買ったっけ。
シーズン4までNHKで放送されその後は
CSなどへ移行してシーズン7で終了したドラマだ。
全話収録のBOXは17000円ほどで売られている。
ただ個人邸に好きなのはシーズン3くらいまでかな。
何度で見たので思い入れも強いためだ。
でも最後まで見てこそのザ・ホワイトハウスだけどね。

ザ・ホワイトハウスはNHKで放送されて人気を集めたが
それほど大ヒットした海外ドラマではないので
関連書籍などはあまり出ていないけど
オフィシャルガイドブックは人気がある。
一時期凄いプレミア価格がついていたけど
再販されたので価格は落ち着いた。
僕も再販された時に購入したんだなあ。
とりあえずファンなら是非持っておきたい本。
あまり内容はないというかインタビュー以外は
シーズン1や2の展開が書かれているだけなんだが。

とりあえず見たことな人は是非見て欲しい。
シーズン1などは安くDVDでも売られている。
レンタルショップなどにも多分置いてあると思う。
残念ながら定額動画配信サービスでは見かけない。
HuluやNetflixにあればもっと多くの人にも
見てもらえるんだろうけど古いドラマで
既に完結してしまっているからね。
僕はザ・ホワイトハウスが放送していた頃に
たくさん海外ドラマを見ていて
ER緊急救命室、サード・ウォッチ、フレンズに
ビバリーヒルズ青春白書などあの頃の海外ドラマは
思い入れがあったりするんだな。
その後のBONESやNumbers、24シリーズや
LOST、プリズン・ブレイクなどの海外ドラマブームの
作品も好きなんだけどね。
今はほんと多くの海外ドラマが放送されるようになった。
多すぎてとても追い切れないほど。
昔はエアーウルフとナイトライダーくらいしかなかったのに。

ザ・ホワイトハウスだけど好きなエピソードはいくつかある。
シーズン1の10話聖なる日。
主役はトビー。好きなのはラストで
聖歌隊がLittle Drummer Boyの曲を歌う最中で
退役軍人のホームレスの葬儀が行われるシーンだな。
シーズン2の10話のクリスマスキャロルも好きだな。
主役はジョシュ。銃撃の影響でPTSDになってしまったが
それをカウンセラーが解決へと導く話。
シーズン2の15話のリア王の娘。
これも好きだなあ。大統領の娘のエリーが
問題発言をした衛生局長官を擁護する発言をして
大騒動を巻き起こす。原題はELLIEなんだな。
結局大統領は娘に甘いっていう話だ。
他にも素敵なエピソードはあるからな。
久々に見たくなってきた。

ということで見たことない人は
是非ザ・ホワイトハウスを。きっとハマる。
このエントリーをはてなブックマークに追加

iOSとアプリ

  • 2015.11.30 Monday
  • 19:44
今年8月にAU iPhone6を契約した。
4年ぶりくらいにAppleの端末を購入。
久しぶりのiOSを利用してApp Storeなどを利用して
以前とかなり変わってしまってる現状に驚いた。

というのも僕は2010年にiPod touchを購入。
その翌年にiPad2を購入するなど
4〜5年前はiOSがメインだった。
AndroidはIS01とか持っていたけど
アプリなどはあまり利用しなかった。
当時のApp Storeはセールが多発していて
頻繁にセールが行われていてその都度
使うか分からないアプリを購入していた。
辞書アプリだけでも1万円くらい買ったと思う。
アイテム課金などは1度もしたことがなかったけど
アプリの購入は1年半くらいで3万円くらい。
ゲームやツール、地図や辞書など
いろんなアプリをセールなどで買いまくったんだな。
しかしその後Androidスマホを利用するようになり
それらの膨大なアプリは無駄になってしまった。

今見るとセールが全然行われておらず
またApp Storeのランキングはゲームだらけ。
昔は100円や200円のゲームが多かった。
リンクはAndroidとかKindleのだけど
これらのアプリは以前iOSで人気だった。
今は基本料無料でアイテム課金ゲームばかり。
すっかり様変わりしてしまっていた。
以前買ったアプリでもGoodReaderのように
後継アプリが出て使えなくなったものもある。
iOS8や9に対応しないものも多い。
4年という月日は長いんだな。
今のアプリを見ると無料アプリが多い。
お金を使わないユーザー層が増えたんだなと感じる。
圧倒的にユーザー層は増えたのは間違いないけど
以前はiOS製品を持てるのはある程度収入が必要だったが
今は子供などが持つ機会が増えたのだろう。
結果無料アプリが氾濫しゲームが増えたと。
その結果ツール系が埋もれてしまっているけど。

2011年頃はアプリの数や質では
圧倒的にiOSのほうが多くて魅力的だった。
Androidは野良アプリみたいなのが多く
セキュリティ的にも不安といった印象が強かった。
しかし2011年からずっとAndroidを利用し
その間アプリ数は激増。
今は数自体は互角レベルじゃないかと思う。
iOSのいいところは対応機種が少ないので
問題が発生しづらくアプリの動作確認が容易。
サポートコストが多くないこと。
Androidは対応機種が多く不具合報告も多いから
いろんな機種での動作確認しようとするのは大変だ。
OSもAndroid2.3から4.0、5.0に6.0と多い。
iOSは古い機種は切り捨てられるが基本は今はiOS9。
だから対応させやすい。
しかしiOSは審査があるのですぐ反映されない。
さらにApp Store課金を通さないサービスを強く規制。
それ故に無駄にAppleの手数料をとられる始末。
だから最近は最新アプリはアイテム課金系を中心に
Androidが優勢になりつつある。

AndroidはGoogleサービスが利用できるが
iOSでもGoogleサービスは利用できるわけで
iPhoneを利用するようになりiOSの幅広さを痛感している。
ChromeもGoogleカレンダーもGmailもGoogleフォトも
Androidで使ってきたそのままに使えるから
違和感なく移行できた。
あと昔買った膨大なアプリもあるから便利だ。
せっかくだから他のiOS端末も欲しい。
昔使ってたiPod touchは古すぎる。
最新iPod touchはスペック的には申し分ないが
はっきり言ってiPhone6ユーザーには不要だろう。
買うならiPadやiPad mini。
タブレットは利用しなくなったとはいえ
iPad miniは欲しいとずっと思っている。
テザリングを利用すればモバイル利用も出来るしどうだろうな。

僕は以前iPadでゲームを指定たこともあり
iPhoneでゲームをするのは苦手。
iPad2は大きすぎるしiPad miniはゲームだったり
写真閲覧などに最適なサイズだなと感じている。
最新のiPad mini4である必要はないけど
Retina液晶以上のiPad miniあたり検討してもいいかもな。
せっかく買ったiOSアプリを活かしたいから。

僕が利用しているアプリをいくつか紹介したい。
基本はAndroidで使っていたものと同じだけど
そうじゃないのも多い。
TwitterアプリはEchofon Proを利用。
このアプリを買ったのは2010年。
2010年夏までJigTwiというiアプリを使ってて
それに似ていたのでこれを購入した。
リモートデスクトップアプリのSplashtopも
2010年か2011年に購入したものだ。
さらにiOSにはCamCamというアプリもある。
Splashtopとウェブカメラを組み合わせて
ネットワークカメラとして利用できて便利。
AndroidにもCamCamはあると便利なのだが・・。
Googleカレンダー連携ではさいすけを利用。
これも2010年頃に買ったもので
それ以前にPDAの頃に利用していたことがある。
辞書アプリとしては大辞林などを入れている。
辞書アプリはかなり買っていたけど
ストレージを無駄に消費してしまうので
今入れてるのは1つだけかな。

iOSに限らないけど
良いアプリにはお金を使いたい。
最近はゲームだけでなくツールでも
無料アプリが多い。
広告外しや機能制限解除などで
課金が必要になるケースがあるけど
月額課金なら別だけど買切なら
基本的に僕は制限解除する方向で利用してる。
ただバージョンアップごとに新アプリに移行して
その都度課金が必要となるアプリは嫌いだけどね。

iTunesカードのキャンペーンがあれば
また安く購入しておかないとな。
このエントリーをはてなブックマークに追加

11月30日夕方徒然:明日WOWOW加入予定

  • 2015.11.30 Monday
  • 18:06
今日は朝からいい天気だった。
でも当然仕事。しかも忙しかったな。

■明日から12月
もう11月も今日で終わりで
今年も残すところ1ヶ月か。
毎年そうだけど12月になると焦る。
もう終わりかと焦ってしまうんだなあ。
やり残したことなど数えきれない。

■いい天気
今日は朝から快晴だった。
夕方も快晴は続いて1日天気が良かった。
ただ仕事なのでその天気の良さの恩恵は受けられないが。
明日も1日快晴になるようだ。
紅葉の名所とかはどうなんだろうな。
今年は遅れ気味だが12月になり
ようやく色づいたりしているんだろうか。

■WOWOW明日加入予定

毎年恒例12月1日のWOWOW加入。
明日加入する予定だ。
12月は1年を通して放送された映画などが
多く再放送されるし音楽ライブの放送も多い。
WOWOWは加入付き無料で最低利用2ヶ月なので
1月末まで利用して解約すれば1ヶ月分の費用で済むかな。
ネットからの申し込みならe割で少し安い。

■FREETEL Priori3 LTE
格安SIM向けのSIMフリースマホ。
中でもFREETELは他社より安くて魅力。
スペックはそれほど高くはないとはいえ
重いゲームとかしないならこれで十分だよな。

■Windowsタブレット
タブレットではiOSやAndroidよりも
Windowsタブレットが人気のようだ。
Windows10ならタッチ操作に対応してるし
フルスペックのWindowsパソコンを持ち歩けるのは
やはり便利だろうな。キーボードあればノートPCだから。
このASUSのパソコン欲しい。
8.9インチって昔のVAIO C1を思い出すな。

■Fireタブレット
7インチタブレット+プライム会員で
4000円分ギフト券がもらえるようだ。
プライム会員が年3900円なのでありかもね。
タブレットは僕が使うんじゃなくプレゼントで考えてるが
いかもしれないな。

そういえばSteamセールで何も買ってないな。
今回は魅力薄のような・・。
このエントリーをはてなブックマークに追加

行楽の秋の終わり

  • 2015.11.30 Monday
  • 13:44
今日は11月30日。
11月も今日で終わりだ。
行楽の秋も終わり冬を迎えつつある。

今年の秋を振り返ってみると
雨が多く紅葉の色付きは良くなかった。
雨は9月に圧倒的に多かった。
秋晴れも少なく11月は気温が非常に高かった。
紅葉は例年より1週間から10日ほど早く推移し
紅葉狩り予定がかなり狂ってしまった。
しかし11月の暖かさで色付きが止まり
平地に近い場所では色付きが著しく悪くなってしまった。

一番綺麗な紅葉はどこだったかなと振り返ると
愛知県の稲武にあるタカドヤ湿地の紅葉かな。
ここは天気が良かったこともあり鮮やかだった。
赤と黄色が素晴らしく綺麗だったな。
乗鞍の紅葉も綺麗だったけどよく見ると
ピーク過ぎて終わっている箇所が多くて
全体的にボリュームは物足りなかった。
ピークが本当に早くて天気とタイミングが合わなかったんだな。

12月に入り出かける機会はぐんと減るけど
冬ならではの景色などを求めて旅をしていきたい。
12月はイルミネーションと雪景色だろう。
雪は車で見に行く場合は多少厄介だ。
スタッドレスタイヤを履いたりチェーンを装備していかねば。
昨日奈良へ行った時も
非金属チェーンを一応積んでいった。
何年か前だったか12月に関西へ行き
帰ってくる時名阪国道が大雪だったから。
さすがにまだ雪にはならないだろうけど念のため持って行った。
雪でも対応できるタイヤや装備などで出かけたい。

いろいろ旅行行きたいなあ。
冬にのんびり温泉に入りたいなあ。


このエントリーをはてなブックマークに追加

携帯端末料金と月額料金

  • 2015.11.30 Monday
  • 00:22
ちょっと前に総務省が携帯スマホ端末料金の値引きに
上限を設けるべきだという考えを明らかにしたと。
携帯スマホの値下げを総務省は後押ししているのに
値引きに上限を設けるというのは
値下げ競争を阻害することになりかねないが
それは現在のいびつな携帯スマホ料金体系が背景にある。

現在携帯スマホ契約というのは
基本的に端末セットとなっている。
回線のみでも契約可能だけど基本は端末セット。
回線飲みを契約しても安くはならず
端末をセットで契約すれば端末価格が割引される仕組み。
それこそ8万円近いスマートフォンが
実質0円で販売されるのも高額な月額料金があってこそ。

スマホの月額料金はだいたい月額7000円以上する。
携帯各社は安くならないに音声通話定額プランを設定したり
利用出来るパケット定額を制限していたりして
月額7000円レベルを維持しようとしている。
でも通話もパケットもあまり利用しない人にとって
月額7000円は高い。
音声通話定額も必要なくパケットも1GBで十分な人には
もっと安いプランを設定すべき。
月額3000円以下のプランが理想かと思う。

高額な月額料金は端末値引きに利用されている。
高価なハイスペックな端末を頻繁に買う人には
大きなメリットがあり
さらにそうしたハイスペック端末はキャンペーンも多く
より安く購入することが出来たりする。
ハイスペックは必要なく安い端末を長く利用する場合
無駄に高い月額料金を支払うことになり
かなり不公平感が強い。
端末価格に比例した利用する通話やデータ量に比例した
公平な料金体系が望まれているわけだ。

その使う分に応じた料金体系が実現できているのは格安SIM。
格安SIMは端末セットモデルもあるけど
基本は回線契約のみとなっている。
競争も厳しくこの3年で価格は下がり
サービス条件も非常に良くなった。
音声通話+データ3GBだと今は月額1700円ちょっとで使える。
データ通信をもっと減らしていいなら安いプランもある
端末販売と回線契約が別になったことで
回線のみなら非常に安く契約できるようになった。

一方で端末購入の負担は大きくなる。
しかしトータルで見れば実は大きくないんだけどね。
例えば月額7000円で24ヶ月契約すると168000円かかる。
ただし端末は実質0円で買える。
8万円のスマホが8万円引きで買える。
もっとも仕入れ値はもっと安いから
大手キャリアが負担する金額は5万円程度だろうけど。
格安SIMだと条件こそ違うけど月額1700円。2年で40800円。
8万円のスマホを買うなら8万円かかる。

大手キャリアでのスマホの月額料金が
総務省の指導などで大きく下がった場合どうなるか。
端末購入料金が上がるのは間違いない。
その結果どうなるかというと
ハイスペックではないミドルスペックやロースペックの
スマートフォンが増える。
例えばiPhone6SやXperia Z5などは
スマートフォンでは最高価格帯のスマホだ。
パソコンだと今だと20万円かそれ以上の
ハイスペックパソコンの相当する。
でも多くの家では今は5万円前後の安いノートPCなどが人気。
それで十分快適に利用できるから。
スマホも同じで8万とか10万とかそんなハイスペックは不要で
2万円とか3万円のスマホでも十分快適に使うことが出来る。
格安SIMでは今はSIMフリースマートフォンが大人気。
価格帯はいろいろあるけど売れ筋は27000円前後が人気。
このモデルはミドルスペックだが
CPUパワーもかなり高くてRAMも2GBあり
液晶も1280x720でカメラ性能も高い。
今は8万円前後の機種が多い大手キャリアのスマホも
月額料金が下がればこうした安い機種が増えていくだろう。
高性能なiPhoneが欲しい人は
それなりの端末料金を負担することになる。
ただそれでも2年間の総額は今より安くなるだろうけどね。

日本は特殊で高級モデルのみ売れてるのは
こうした大手キャリアの施策があったため。
しかしそれが見直されれば
安いモデルやミドルモデルなども人気となるだろう。
そうなるとどうなるか。
iPhone人気は堕ちていくことだろう。
日本での圧倒的なiPhoneのシェアは
大手キャリアの販売スタイルにあるからそれが消えれば
iPhone6Sだと5万円くらいは負担が必要になり
手軽に買うことはできなくなるだろう。
もちろんそれでも買う人は多いだろうが
今よりは売れなくなる。
ミドルクラスモデルが増えてラインナップが充実する。
ただ現状ミドルクラスモデルを揃えるのは
台湾系や中国系のメーカーばかり。
国内メーカーも海外では発売してるが国内では出してこなかった。
でも出さざるを得なくなるだろう。
富士通が先日発売したarrows M02は
防水防塵対応でおサイフケータイも使えるミドルクラス。
格安SIMユーザーなどに人気を集めつつある。
富士通だけでなくシャープやソニー、
あとPanasonicや京セラなど
海外でミドルクラスのSIMフリースマホを
販売してるメーカーも参戦してくれば盛り上がるだろう。
もっともハイスペック向けモデル生産を支える
日本の部品メーカーにとってはマイナスかもしれないが・・。

今の携帯スマホというのは年金と逆の形なんだ。
年金は若者が老人を支えるという形になっているが
携帯料金は老人が若者を支える形になっている。
高額なiPhoneやパケット通信などが今の価格で利用出来るのは
あまり使わないけどそれなりに高額な料金を支払う
お年寄りの負担が大きいため。
これが改善されるとiPhoneなどは持てない若者が増えそうだ。
携帯料金だけでなく年金の不公平感もなくしてもらいたいものだ。
このエントリーをはてなブックマークに追加

TANTOにドライブレコーダーを

  • 2015.11.29 Sunday
  • 23:20
今年夏に我が家のセカンドカーの
ダイハツムーブを下取りして
新たにダイハツのタントを購入した。
主に乗るのは家族だが
現在はドライブレコーダーがついていない。
高速は基本走らないので
GPSレーダー探知機は必要ないが
ドライブレコーダーは必要だろうと考えており
早急に設置したい。

ダイハツのTANTOだけど
車内のフロントガラスとバックミラーの間が
異常な広さがある。
フロントガラスに設置することになるが
かなり目立つのでコンパクトなタイプを選びたい。
ただ画質などはあまりこだわりはないので
安価な日本メーカーのドライブレコーダーを考えている。
ユピテルのやコムテックのが有力候補。
WifiやGPSなどは必要なくて
基本はメモリカードの常時録画するだけなので
この2機種のどちらかで考えている。

ただ1つ問題がある。
それはシガーソケットが埋まってること。
それでシガーソケットが埋まってしまっている。
そのためドライブレコーダー利用時は
シガーソケット分配器を購入する必要がありそう。
スマホなどの充電でUSB充電も利用したいので
こうしたUSBポート付きの分配ソケットを購入したい。
あと配線でだらだらしてしまうのを避けるため
テープで固定しておきたい。
目立たないように配線したいけど
うまく隠せるだろうか。

ユピテルのFH200という
ドライブレコーダーを持ってるけど
これは大きくて目立つのでTANTOでは
利用しない予定だ。
いつまでに設置するという具体的な期限はないが
出来るだけ早く設置したい。
このエントリーをはてなブックマークに追加

SKE48徒然日曜日:いろいろあった1週間

  • 2015.11.29 Sunday
  • 22:58
今週は大きなニュースが多かった1週間だった。

■紅白歌合戦落選
その可能性もあると思っていたけど
実際発表されるとショックだ。
出場できないことはある程度予想してたが
それによりメンバーがショックを受けることが
ファンとして悲しく感じる。
まあでも落ち目のSKE48としては
1度リセットをする機会としては悪くはない。
少なくともSKE48は乃木坂46には現時点では
到底及ばないからな。売上や人気などでね。
しかしももクロや水樹奈々も出ないとはびっくりだ。
NMB48は連ドラ系があるから出ると思ってたけど。

■昇格発表
11月28日のユニット祭りの夜公演で
研究生6人の昇格が発表された。
チームSへ杉山愛佳、野島樺乃
チームKIIへ小畑優奈、白井琴望
チームEへ後藤楽々、菅原茉椰
合計6人。
研究生は7期生15人とドラフト2期生が5人で20人いた。
今回は7期生から4人、ドラフト2期生から2人昇格となった。
シングル選抜の3人は順当というところか。
研究生は14人になるけどアンダー出演していくのかな。
昇格しても定員超えになるから出られるとは限らない。
むしろ14人の研究生は研究生公演には出られるから
切磋琢磨して頑張って行って欲しい。
しかし1つの懸念はチームSとKIIは18人でEは19人になるが
ひょっとして卒業するメンバーがそれだけいるってことなのかな。
そうしたのを見越して入れてるというのは勘ぐり過ぎだろうか。
でも実際来春までに卒業するメンバーは
少なくとも5人はいるような気がするけどな。
少なくとも昨年は秋から春にかけてはたくさんいた。

■ユニットシングル発売
あまり売上は良くないらしい。
というかこれはSKE48のシングルといえるのだろうか。
僕はCDは購入していなくて楽曲だけiTMSから買った。
特典DVD見てみたいけどね。
中途半端なんだよな。わざと売れないようにしてる感じがする。
これで売上悪けりゃ懲りてこんなこと二度としないだろう。

■豊田スタジアムライブBD/DVD発売
届いているけどまだ見ていない。
というか開封すらしていない。
週末は明治村行ったり奈良行ったりで忙しかった。
別に急ぐ必要ないから明日以降ゆっくり見ていきたい。
今回はAmazonでの販売もあり値引きされて
安く買えたのは良かったな。
Amazonレビューでも良い評価したいが
今だと目立つから後々に。

■リクエストアワー
今日はリクアワが行われた。
昼が劇場曲で夜がシングル曲だったか。
虫のバラードと夕立の前が1位だったようだ。
虫のバラードは連覇。想像以上に票集めて驚いた。
この力があれば総選挙ランクインも出来るんじゃと思うのだが。
夕立の前は6期生中心の研究生公演を象徴する曲のようだ。
なかなか昇格できなかったメンバー多かったからな。
あと全国ツアーも発表された。
これは予想通り。

さてリクアワも終わり12月に。
今年は紅白歌合戦に出場しない。
さて何か代わりにやるのだろうか。
ただ未成年者が多いから年越しライブなどは難しい。
どうするんだろうな。
あと11月末にいろいろ集中したけど
12月の何か予定はあるんだろうか。
このエントリーをはてなブックマークに追加

calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< November 2015 >>


recommend

DJI Pocket 2 オズモ ポケット 2 DJI Osmo Pocket 2 3軸スタビライザージンバル
DJI Pocket 2 オズモ ポケット 2 DJI Osmo Pocket 2 3軸スタビライザージンバル (JUGEMレビュー »)
OSMO pocketの最新モデル。1/1.7インチセンサーを搭載して高性能化。弱点も克服して最強の旅カメラへ。

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered by

無料ブログ作成サービス JUGEM