今年もありがとうございました

  • 2015.12.31 Thursday
  • 23:40
今年も間もなく終わり。
1年を振り返ってみるとあっという間だった。
歳をかさねて1年1年が短くてかなわない。
子供の頃なんて果てしなく長く感じて
大人になるのが遠い未来に感じたものだが
実際大人になると年月が早すぎて驚きだ。

このブログは1年間無事に続けられた。
今年はウォーキングを始めてそれが日課になったが
ブログを書くことももう日課になっていて
JUGEMブログは2004年スタートだから
10年以上続けてきたことになる。
これをいつまで続けられるかわからないけど
1年1年進めていきたい。

ブログは訪問者があってこそ
モチベーションを保つことが出来るわけで
見に来てくれた人には感謝でいっぱいだ。
また続けていくので今後ともよろしくお願いしたい。
ということで
今年も当ブログにお越しいただきありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。

ありがとうございました。

2015年12月31日
このエントリーをはてなブックマークに追加

ウォーキング元年

  • 2015.12.31 Thursday
  • 22:28
2015年を振り返ってみて
僕にとって一番大きな出来事は
ウォーキングを始めたことだ。
今年2月始めからウォーキングを開始。
10年位前から歩きたいと思っていたけど
全く始めることが出来なかった。
それが今年2月に始められた。

ウォーキングは健康のために
始めたいと思っていたけど
夕方から夜に歩くのは面倒で
これまでは行わなかった。
ただそれを行うきっかけになったのは
昨年12月の愛犬がなくなったことだろう。
犬の散歩へ行かなくなり
このままでは駄目になると思って歩き始めた。

2月に始めたのも実は理由がある。
これまで犬の散歩の時に
カメラを持っていろいろ季節の風景を撮影してた。
それが犬が亡くなり2ヶ月近くなく
それを撮影しにいきたかった。
だからカメラを持って出かけるというのが
ウォーキングのはじまりだった。
冬の終わりを感じる春の花を見たかった。
それは犬が亡くなって寂しさに打ちひしがれている
自分自身に前向きになろうという意志だろうか。
この頃に咲いていたのは蝋梅だ。
今年はロウバイの写真をたくさん撮影したんだな。
素敵な香りがする花で以前犬の散歩の時なども
犬と一緒に写真を撮影したものだった。

その後毎日ウォーキングするようになり
カメラの利用やLEDライトなどもあり
音楽を聞いたりして高いモチベーションの元で
ウォーキングを続けることが出来た。
春過ぎた頃にはそれが習慣になっていき
その後はずっと続けることが出来た。
今では歩かないことが凄く嫌で
食後の歯磨きみたいなもので当たり前になっている。

今年ウォーキング元年として
僕自身ウォーキングを始めた年になるけど
おそらく今後ずっとずっと
歩き続けられる限りは続けていきたいと思う。
もちろんいつか犬を飼って犬の散歩をするようになっても
それでもやっぱりウォーキングは続けたい。
その際にはカメラなどを持って行き
その季節の地元の風景を残していこう。


このエントリーをはてなブックマークに追加

年末の音楽

  • 2015.12.31 Thursday
  • 21:23
最近は聞かなくなったけど
TBS系で年末のニュース特番の最後に
その年に亡くなった人を振り返るコーナーがある。
その時に流れる曲だけど
以前この曲がなんていう曲か探して
CDを探したことがある。
この音楽畑5に収録されている卒業という曲だ。
この音楽畑シリーズは
テレビ番組内で流れる曲などが
多く収録されており服部克久さんの活動ぶりが伺える。
今年は流れたんだろうか。

よく考えたら今年の年末は
リアルタイムにテレビを見ていなかった。
レコード大賞も見ていない。
というか録画すらしなかった。
昔は大晦日に放送されていて
レコード大賞と紅白のハシゴが
スター歌手だったと記憶しているけど
いつのまにか12月30日になってそれも消えてしまった。
今年のレコード大賞はJソウルブラザーズらしい。
EXILE系のグループのようだ。2連連続とのこと。
昨今CDの売上を見ると
AKB系、EXILE系、ジャニーズ系、アニメ系と
この4ジャンルにほとんど集約されている。
バンド系は最近壊滅状態だなと感じる。
これは音楽を聞く層がかなり限定的になったためかな。
ライト層が音楽を買わなくなったのだろう。
音楽は時代とともに鮮度が落ちないので
過去の曲との競争が激しいのだろうな。

今年も紅白を見ると
松田聖子と近藤真彦が黒柳徹子司会で歌うなど
1980年台の再現となっており
いかに最近の音楽に勢いがないのが伺える。
もちろん新しいアーティストが出てるけど
1990年台の圧倒的に新しい音楽が生み出されてた
パワフルな時代とは変わってしまったんだなあ。
懐古主義が紅白にまで浸透してしまうと
ますます新しいアーティストにとって厳しい時代。
それでも音楽に人を呼び戻す必要があるのだろう。

今年良かったCDはドリカムのベストだろう。
今車ではこれをひたすら聞いているけど
ドリカムは昔から活躍してるけど今もいい。
CDを買って音楽を楽しみたいものだ。
このエントリーをはてなブックマークに追加

プリンタ不具合とその解消

  • 2015.12.31 Thursday
  • 20:30
先週末に年賀状作成を行い27日に完成させ
28日に郵便局に投函をしてきた。
その際に利用したのが
数年前から利用しているブラザーの複合機だ。
MyMio DCP-J525Nを利用して年賀状印刷を行った。
ところが宛名面の印刷が薄めだった。
理由はよく分からなかったけど
色合いが薄いだけでそれほど問題ないと判断。
デザイン面を含めて年賀状作成に関しては
大きな問題もなく終了することが出来た。

しかしその後29日だったか
1月の休みの予定をコピーしようと思って
複合機のコピー機能を利用したら印刷されず。
スキャンとプリントは行われてるけど
何も印字されず真っ白。これはいったい・・。
いろいろチェックしてみたら
カラー印刷だと薄い色合いだけど印刷されるが
モノクロ印刷だと印刷されなかった。
これは顔料インク(黒)が出ていないということだ。

真っ先に疑ったのはインク。
ブラザーの複合機はCANONやEPSONのように
インクに特殊チップが搭載されていないので
互換インクが手軽に利用することが出来る。
インクコストの圧倒的な安さが魅力。
この黒インクが切れたのかと思った。
残量表示を見ても残っていたけど
かなり減っていたので表示ミスで実は空っぽかと。
ただ交換して表示上満杯になっても印刷出来なかった。

さていったいどうしたことか。
原因をネットで検索して
ヘッドクリーニングと廃液が疑わしいことが分かった。
とりあえずヘッドクリーニングをするも回復せず。
あけて中を見ると廃液スポンジがあるけど
これがもう捨てなくなっていた。
ティッシュを利用して廃液を吸着してやり
その後ヘッドクリーニングを2度3度と行ったら
無事に綺麗に印刷できるようになった。
廃液スポンジをメンテナンスすることで回復と。
買い換えるところだったな・・・。

ブラザーの複合機だけど
CANONやEPSONと比べると価格が安い。
特にインクコストが安い。
安価な互換インクを利用出来るためでもある。
また不具合なども比較的少ない。
今回のは珍しく不具合だったけど
ちゃんと治ったから良し。
もし新しいのを買うんだったら
同じブラザーのを買っていただろう。
このエントリーをはてなブックマークに追加

Yahooプレミアム解約

  • 2015.12.31 Thursday
  • 19:09
今年夏にヤフオクに出品するために
Yahooプレミアム会員となった。
8月9月と出品を行い9月末で解約しようと思ったが
ポイントがもらえるというので残留。
その後年末のヤフオク出品を行おうと思ったが
結局これまでのところ出品をしておらず
このまま出品する見込みもないので
とりあえず解約を行った。

ヤフオクだけど2016年1月15日に
非常に落札手数料の値上げが行われる。
これまでは落札額の5.4%だったのが8.64%へと
3.24%の値上げとなる。
あとYahooかんたん決済の手数料は無料になる。
当初はこの手数料値上げ前に出品を検討したけど
今は時期が良くない。
同じように落札手数料値上げ前の出品が多く
またその割に参加者が多くはない。
一方で落札者はかんたん決済手数料の恩恵が受けられる
1月15日以降に落札するメリットがある。
つまり今は出品者にとって不利で
落札金額は低く抑えられる傾向があると。

手数料が3.24%値上げされたとしても
10%高く落札されればそっちのほうがメリット大きい。
それ故に焦って出品するのをやめて
とりあえず1月は出品せず2月か3月くらいに
また出品を考えている。
僕が出品をするものはお年玉需要はあまり関係なく
1月に出品する必要性は高くはないため。
ただ処分という点では出品はいずれ行いたい。

年末の片付けで緩衝材などを
収納などに利用してしまった。
また買っておかないといけないな。
ホームセンターのは幅が90cmもあってワイドすぎるから
30cmとか40cmのを買っておきたいな。
ホームセンター売ってないからネットで買うか。
あとは布テープは買ってあるし
あとはだいたい準備はできているから
やっぱり写真撮影は済ませておこう。

出品を行う際には
Yahooプレミアム会員に再度登録をすることになる。

それは2月3月は忙しいから
4月以降にずれ込むかもしれないな。
とりあえずいつ出品してもいいように
商品状態チェックだけはしておきたい。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年12月31日夕方徒然:大晦日

  • 2015.12.31 Thursday
  • 18:20
今年も残すところ6時間ほど。
毎年思うけど1年経つのが早いなあ。
子供の頃の1年とは大違いだな。

■大晦日
12月31日ということで
2015年という1年を振り返っている。
いろんなことがあったけど
今年無事に過ごすことが出来てそれが良かったなと。

■元日営業
明日から営業するスーパーなど多い。
そのため明日は朝から初売りへ行く予定。
昔は三が日は初詣関係以外は閉まってたけど
すっかりライフスタイルが変わったものだな。
おせち料理も何も買うものがないから
長持ちするということで普及したんだろうが
今は正月からコンビニという人もいるのかも。
ただスーパーとかの人も
正月は休みたいという人も多いだろうに。

■保護犬猫写真カレンダー
捨てられた犬などを保護する施設のカレンダー。
収益などは保護施設の運営に役立てられるようだ。
昨年愛犬がなくなってこの1年間は犬を飼わなかった。
ただ次に飼うとしたらペットショップで買うのではなく
こうした保護施設の犬を飼おうかなと考えてる。
犬好きとして少しでも役に立ちたいな。

■OLIGHT i3E EOS
単4電池x1本で駆動するコンパクトライト。
このクラスだと鍵束につける
キーチェーンライトがだろう。
小さいけど作りが良いようで
鍵束ライトの候補として検討してる。
NITECORE The TUBEに変えたばかりだけどね。

■SEAGATEのHDDが最近安い
最近は一部メーカーのHDD価格は下がってて
タイの洪水被害前の水準に戻りつつあるようだ。
特にSEAGATEは安くなっている。
3TBで8000円台というのはかなり安い。
あの頃は1ドル80円くらいだったから
今は1.5倍ほどするのが当たり前のはずだが
その分HDD自体の価格が下がっているのだろう。
あの頃は1ヶ月に1台ペースで買ってたなあ。
デジカメのバックアップ環境を見直すチャンスかも。

■KindleとFireタブレット2000円OFF最終日
ウィンターセールでの2000円OFFセールは本日まで。
このクラスのタブレットは僕自身で使うことはないけど
プレゼントとしては最適で子供用ネット端末として
わりと人気があるようだ。
ゲーム機買うより安いからな。

今日はのんびりだけど明日は忙しいなあ。
朝から初売りへ行き親戚がやってきて
夜まで飲んだり食べたりゲームしたり・・。
このエントリーをはてなブックマークに追加

大晦日

  • 2015.12.31 Thursday
  • 12:47
2015年も今日で終わり。
各カテゴリごとに2015年を振り返ってみたが
全般的に見れば充実した1年を過ごすことが出来た。

去年12月に愛犬がなくなり
今年は犬のいない1年を過ごしてきた。
22年ほど3匹の犬を飼ってきてたから
最初は違和感があったけど
今ではそれが普通になってしまっている。
1年経ったら新しい犬をと考えてたけど
今はそれも分からない。
ただ犬好きシーズー好きは変わらない。
カレンダーも既にスタンバイしてるから。

いろんなところへ行ったけど
今年は宿泊旅を3回行ったのは大きかった。
犬を飼っていた時は日帰り旅が中心だったから
水明館、ホテル立山、休暇村乗鞍高原と3箇所も
宿泊旅を行ったのは自分でも驚きだった。
旅の日程に余裕が出来たのは間違いない。
あと夕方や夜の観光地も知ることが出来た。
来年は分からないが
上高地のルミエスタホテルに泊まりたいなあ。
朝の上高地は知ってるけど
いつも昼過ぎには出てしまうので夕方から夜は知らないんだな。

買ったものだけど
金額的にはデジカメやレンズなどが高いけど
個人的に印象的だったのはLEDライトだ。
最強クラスのLEDライトを購入。
充電池込みで3万円オーバーのLEDライトだ。
これを買ったから2月にデジカメを買う予算が消え
その分秋にデジカメを買うことになったんだけど
それほど大きな買い物だった。
去年くらいから物であふれるのを嫌い
量より質で勝負していこうと考えてて
このLEDライトは今年1年でLEDライト買わなくていいから
最強のを買おうというつもりで買ったんだった。
使わなくても持っているだけで満足できる。

年末に大掃除などを行って
かなり大規模に捨てた。
それでもまだ捨てきれていないけど
5年後10年後を考えて物で溢れてる現状を改善し
本当に良い物を厳選して利用していく暮らしを
実践していきたいなあと思う。
カメラなど5台持ってても意味ない。
本当に良い物を1台持ちたい。
スマホも4台もいらないからな。
その辺り来年はさらに突き詰めていきたい。

ということで大晦日の昼過ぎだが
今日はゆっくりしすぎたなあ。
朝早く起きてえびせんべいでも買いに行く予定だったが
まあいいやと起きたのは昼前だった。
もう掃除もすることないし今日はダラダラ過ごすかな。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年を振り返る:SIMフリースマートフォン編

  • 2015.12.31 Thursday
  • 00:45
格安SIMは2012年に広がり始めて
2013年にデータSIMが普及し
2014年には音声付きSIMが普及した。
そして今年は格安SIMで利用する
SIMフリースマートフォンが大ブレイクした。

これまではドコモMVNOの格安SIMでは
ドコモの白ロムを利用するのが一般的だった。
ただ白ロムはある意味中古で
格安SIM事業者が大々的に売るわけにもいかない。
また大手キャリアの施策が2014年春以降変化して
割安な白ロムが減ってきている状況で
SIMフリースマホの普及は必然だったと言えるだろう。

今年発売された各社のSIMフリー端末の
代表的なモデルを紹介していこう。

■ASUS Zenfone2 Laser
今年夏に発売されたASUSのSIMフリースマホ。
Snapdragon410、2GBのRAMという
ミドルモデルのスペックと価格を確立させた。
価格も3万円以下でスペックも上々でカメラ性能もよく
SIMフリースマートフォンの普及に大きく貢献した。
その後秋から冬にかけてSIMフリースマホが多く登場したが
そのサキガケになったモデルといって間違いない。

■Huawei P8 Lite
Zenfone2 Laserのライバルとして
これもヒットしたSIMフリースマホ。
スペックはオクタコアなどもありZenfone 2 Laserより
少し上で価格も安めで推移していたこともあり人気があった。
Zenfone2 Laserは一般向けで
わかってる人はP8Liteを買うといった感じだったようだ。
この2台がSIMフリースマホを引っ張ったのは間違いない。

■HTC DESIRE 626
大手キャリアでも人気が高かったHTCが
国内SIMフリー端末に満を持して参入。
ただ防水モデルは上位モデルで
ミドルモデルには搭載されてなかったのは残念。
あと他社に比べてやや高め。
それ故にあまり一般受け出来ていない感じだ。
27000円くらいになれば売れると思うんだが。

■ACER Liquid Z530
後発ながら他社を研究し価格も安めで
フロントカメラの画質を高めたモデル。
良いスマホだと思うけどいまいち認知度が高くない。
秋に発売されたSIMフリースマホは多く
それで埋もれてしまっている感じだ。
プロモーション不足ではなかろうか。

■ZTE BLADE V6
ZTEは15000円以下のエントリーモデルの
SIMフリースマホで存在感を示していたけど
ミドルモデルにも参入。
これも薄型軽量でかなり良いモデルなんだが
後発が故に埋もれてまだあまり認知度が高くはない。
ライバルが少なかったエントリーモデルと違い
ASUSやHuaweiなど強力なライバルが多く
もう少し認知度を高めつつ他社との差別化が必要かと。

■FREETEL Priori3 LTE
FREETELは今年多くのSIMフリースマートフォンを発売。
どれもコストパフォーマンスが高く魅力的なモデルだが
やはり11月に発売された最新のエントリーモデルが一押し。
13000円台という価格ながら十分使えるスペックで
安価に格安SIMを利用したいという
ユーザーに受け入れられている。
スペックは決して高くはないけど
それを承知で利用すればこれで十分かな。

■シャープSH-M02
シャープはやる気があるのかないのか分からない。
大手キャリアへの遠慮がまだ伺える感じだろうか。
全体的には良いけど値段はもう少し下げてほしい。
あと格安SIM事業者のセットモデルが中心で
単体で家電店などでも売って欲しい。

■富士通arrows M02
arrows M02は非常によく出来たSIMフリースマホで
防水防塵対応だけでなく
おサイフケータイに対応している点が評価出来る。
おサイフケータイ利用者はSIMフリーに
なかなか乗り換えできなかったけどこれで大丈夫。
シャープの追随して欲しいところだ。
価格も頑張っているし
結構ヒットしてるんじゃなかろうか。

・・・・・
他にもあるけど主要な製品はこんなところ。
今年は2万円台後半から3万円前後の
ミドルモデルのSIMフリースマホが充実。
それにより格安SIM利用者も
多く利用するようになり
格安SIM自体も利用者が伸びている状況だ。

しかし何故ドコモ回線ばかりなのだろう。
今回紹介したSIMフリースマホも
対応しているLTE Bandは
Band19に対応するなどドコモMVNOへの対応をうたってる。
AU回線の格安SIMはmineoやUQ mobileなどあるが増えてない。
ソフトバンク回線に関しては皆無だ。
接続料の高さなどがあるようだけど
携帯電話の電波の利用に差がないのなら
料金は同等にするべきだろう。
ソフトバンクが意図的に価格を高くして
格安SIMの普及を妨げているのなら
改善させるべきだろうし応じないのなら
プラチナバンド没収とかすべきだろう。
総務省は遠慮なくそれくらいやっていいと思う。

来年はどうなるだろう。
LGは以前SIMフリー端末出してたけど
今年は出さなかったが来年は出すかな。
Samsungあたりも出してきそうだ。
国内メーカーだと京セラは
格安SIM事業者限定で出してるか。
SONYが参入してくると盛り上がりそうだな。
あとAppleが参入することはさすがにないか。
廉価版iPhoneを3万円くらいで出せば
大手キャリアは焦るだろうな。
来年も盛り上がること間違いないだろう。楽しみだ。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年を振り返る:車・ドライブ編

  • 2015.12.30 Wednesday
  • 23:39
今年2015年の総括も終盤。
今回は車のカテゴリについて振り返ってみたい。
僕が乗っている車はホンダフィット。
以前はCR-Vだったけど燃費が悪くて
2008年くらいにフィットに乗り換えた。
そんな車での1年のカーライフを振り返ってみたい。

■雪道ドライブ
今年2月に下呂温泉へのドライブ旅行をした。
下呂温泉だけでなく白川郷や新穂高ロープウェイにもいった。
厳冬期の岐阜県飛騨地方のドライブ旅ということで
雪道対策は欠かせない。
以前買ったスタッドレスタイヤを装備して
さらに布製チェーンも用意して万全の体制で雪道に挑んだんだ。
しかし2月なのに行った日は春の陽気。
道路の雪は完全に溶けて
白川郷すら暖かい状況で
新穂高の鍋平高原付近のみちょっと雪があったけど
それ以外は全く雪がなく拍子抜けだった。
入念に準備をしたのが無駄で残念だったな。

■ドライブレコーダー
今年春にドライブレコーダーを新たに購入。
それまで利用していたものは大きく目立って邪魔だった。
また夜間画質もあまり良くなかった。
新しいドライブレコーダーは超コンパクトで目立たず
レンズが明るく夜間画質も大幅に向上していて満足。
買ってすぐには取り付けず5月末くらいに取り付けたかな。
ただスマホのを流用したメモリカードが壊れてて
今年秋にそれに気づくまで壊れたメモリカードで
全く記録されていなかった。危なかったな。
今は問題ない。

■ダイハツのタント
我が家にはもう1台軽自動車のムーブがあった。
もうぼろぼろのムーブは今年夏に下取りされ
新たにダイハツのタントがやってきた。
このタントは軽自動車としてはかなり高め。
8インチ液晶のナビ付きで自動ブレーキも搭載。
両側スライドドアだしフィットより高性能。
エンジンこそ660ccでパワーは劣るけど
後席の移住性は半端無く良くて広いんだな。
そんなタントだけど
ドライブレコーダーを取り付けようと
コムテックのに決めて買ってあるんだけど
まだ取り付けていない。
タントはルームミラーの背後が広いので
ドライブレコーダーを設置するとかなり目立つので
出来るだけ小さいのということでこれに決めた。
配線などを今考えているところだが
年内はもう無理だな。正月に取り付けるかな。

■車検
今年は車購入から7年ということで車検イヤー。
9月に車検を行った。
これまではホンダのディーラーで行ってたが
今年は車検ショップのコバックを利用。
前回ン比べると3万円ほど安くなった感じだろうか。
そんなに走行距離は多くなくて
車の不調などもなかったけど
交換すべき部品などはしっかり交換をした。
特にブレーキパッドはかなり減ってたようだ。

■国道19号
国道19号は以前は全く利用しなかった。
ただ去年乗鞍へ行く時に利用して
その後開田高原や御岳へ行くのにも利用した。
今年も9月末に乗鞍へ行く際に
中津川から薮原あたりまで利用。
そんな国道19号は最近僕は大好きなんだ。
この昔ながらの国道の雰囲気が凄く心地よい。
特に乗鞍へ行くときは夜中に走行するけど
交通量が極端に少なくストイックに
深夜の高速のように集中して走れるので
凄くいい感じなんだな。
今のところ乗鞍と開田高原くらいしか利用してないけど
他に何か観光地を開拓したいところだな。
奈良井宿とか行きたい。

■自動車保険
12月の自動車保険の満期だったけど
今回は自動車保険を全面的に見なおした。
以前はディーラー任せだったけど
今回はネットの一括見積もりを利用した。

これで安いところを見積もってもらった結果
従来の約31000円から約16000円へと
大幅な値引きを得ることが出来た。
保険料が安くなるとはCMなどで散々耳にしてたけど
実際確かに本当に安くなるんだなあ。

■冬装備
今年も暖冬になりそうだ。
例年なら12月中旬にスタッドレスタイヤを履く。
今年はもうスタッドレスがそろそろ寿命で
新しいのを買うか迷っている段階だが
それ以前にスタッドレスが必要となるような積雪が
ひょっとしたら1度もないかもしれない。
もしものための冬装備として
2月に飛騨へ行く時に買った布製チェーンを積んでいる。
これも利用する機会はないんじゃないかな。
昔は冬に5回くらい積雪があったものだけど
最近は本当に雪が少なくなった。
降っても北風に流れてきて舞う程度で積もることはない。
昔は雪のソリが各家庭にあって雪が降った時など
近くの田んぼで遊んだものだけどもうそれも遠い昔か。

ということで今年を振り返ってみた。
車検と保険はディーラー任せをやめて
よりコストを重視するようになった。
これはある意味ディーラーとの決別を意味するかもね。
次はホンダ以外で車を買うかもしれない。
ドライブレコーダーはもはや必須装備。
タントにも早々に取り付けないと。
あと雪対策などは温暖化で不要になってしまうのかも。
ただ油断は出来ない。降る時はとことん降るから。
このエントリーをはてなブックマークに追加

ネットワークカメラのSpotcam HD

  • 2015.12.30 Wednesday
  • 22:24
スマートフォンが普及して
最近自宅にネットワークカメラを
設置する人が増えている。
スマホから自宅の映像などを見ることが出来る。
ペットを飼っている人や介護してる人などに
とても人気で利用者が増えている。
僕も昨年ネットワークカメラを導入した。
しかしこれが安物なのかレスポンスが悪い。
調子良い時は問題ないのだが長時間起動してると
気づけばサーバーダウンしてる感じだ。
1日1度再起動する設定とかあればいいんだけど。
録画データは重くてほとんどアクセス出来ないし
ちょっと厳しい印象がある。

レスポンスの良いネットワークカメラを探して
そいてたどり着いたのがSpotcam HDだ。
この製品はネットワークカメラで
スマホからアクセスして映像が見られるけど
録画はクラウドサーバーに行うクラウドカムだ。
ネットワークカメラの録画機能としては
付属のmicroSDカードに行うのが一般的。
この場合スマホはネットワークカメラに直接アクセスし
microSDのファイルにアクセスして再生をする。
ハイスペックな製品ならいいけど安い製品だと
ネットワークカメラの処理が追いつかず
録画データの視聴は重くて困難だ。
一方でクラウドカムの場合はクラウドサーバーに
録画を行う。
スマホから録画データをアクセスする場合
クラウドサーバーへのアクセスを行うので
カメラ自体には負荷を与えず
録画閲覧が非常に容易なんだ。

ただ弱点はクラウドサーバーには容量があり
利用するのにコストがかかること。
Spotcam HDの場合は
1日分の録画は無料で利用出来る。
3日分が年39ドル、7日分が年59ドル、
30日分が年199ドルで利用出来る。
1ヶ月単位での利用も可能だ。
防犯目的で設置する場合などは
7日分くらいで利用すれば十分かと。
単純にペットカメラとして利用するなら
無料プランのみで十分だろう。

スタンダードモデルは屋内専用で
それとは別に屋外対応のProモデルも用意されている。
僕が欲しいのはこのSpotCam HD Proのほうだ。
防雨対応なので屋外の設置も大丈夫。
具体的には車庫に設置して防犯カメラとしての
利用を検討しているところだ。
防雨対応のネットワークカメラというのは
あまり数が多くなく価格も高め。
僕の候補としてはこのSpotcam HD Pro以外だと
同じクラウドカムでもある
このSafieになるだろうか。
Spotcam HDは台湾の企業のサービスで
国内ではプラネックスが代理店となっている。
Safieは国内のベンチャー企業の製品だが
So-netが出資するなど元ソニー系のスタッフが創業。
ネットワークカメラはエルモが生産をしている。
ただクラウドカムとしては無料プランは用意されておらず
7日分録画の月額980円プランのみとなっている。
録画は行わずリアルタイム視聴のみなら無料だ。

ペットカメラとして利用する場合
僕個人的には録画機能は必要ないと思う。
今どうしているか気になるため
リアルタイムで今の様子を見ることが出来ればいい。
一方で防犯カメラの場合は録画機能必須だ。
Spotcam HDはペットカメラとしても
画質とレスポンス良くて便利だけど
防犯カメラとしても最適だと思う。
来年くらいには導入したいところだな。
このエントリーをはてなブックマークに追加

calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< December 2015 >>


recommend

DJI Pocket 2 オズモ ポケット 2 DJI Osmo Pocket 2 3軸スタビライザージンバル
DJI Pocket 2 オズモ ポケット 2 DJI Osmo Pocket 2 3軸スタビライザージンバル (JUGEMレビュー »)
OSMO pocketの最新モデル。1/1.7インチセンサーを搭載して高性能化。弱点も克服して最強の旅カメラへ。

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered by

無料ブログ作成サービス JUGEM