単3仕様の高出力LEDライト

  • 2016.01.31 Sunday
  • 23:32
本棚の上に見慣れぬ箱が1つ。
なんだろうと思ってみてみたら
以前Amazonで注文したニッケル水素充電池だった。
Amazonベーシック 高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パック(充電済み、最小容量 2400mAh、約500回使用可能)
Amazonベーシック 高容量充電式ニッケル水素電池単3形8個パック
(充電済み、最小容量 2400mAh、約500回使用可能)
 
LEDライトで利用しようと購入したものだった。
ただその後単3仕様のLEDライト購入計画は
いつの間にか消えて充電池を買ったことすら忘れてた。

僕が今使っているLEDライトは
ポケットライトの一部を除けば
大半がリチウム充電池を利用している。
これでは単3充電池を生かせないし
災害時など充電環境が失われた時
使えなくなるリスクがある。
そのため単3で利用出来るLEDライトが欲しい。
いや単3x1本のLEDライトなら
いくつも持っているので
もっと大型で高出力ライトが欲しい。

単純に欲しいライトで言えば
NITECOREのハンマーだろう。
NITECORE EAX HAMMER ナイトコア ハンマー【CREE XM-L2 T6 Cool White ×2灯搭載 / 明るさMAX:2000ルーメン / 単3電池×8本使用】
NITECORE EAX HAMMER ナイトコア ハンマー
【CREE XM-L2 T6 Cool White ×2灯搭載 /
明るさMAX:2000ルーメン / 単3電池×8本使用】
 
2LEDで2000ルーメンの明るさはもちろんだけど
その無骨なデザインが男心をくすぐる感じだ。

単3x4本モデルは各社から発売されている。
ThruNite TN4A LED フラッシュライト CREE XP-L V6 LED搭載 単3アルカリ乾電池×4本使用 明るさMAX1150ルーメン 4段階明るさ切替機能+Turboモード+Strobe(電池別売り) (TN4A HI Cool White)
ThruNite TN4A LED フラッシュライト
CREE XP-L V6 LED搭載 単3アルカリ乾電池×4本使用
明るさMAX1150ルーメン 4段階明るさ切替機能+Turboモード+Strobe
(電池別売り) (TN4A HI Cool White)
 
ThruNite TN4Aは他社に比べると価格が安め。
3モデル発売されているが
TN4A HIが1050ルーメンながら
ピークの明るさや飛びが良くて
おそらくスポット気味の配光なのかなと。買うならHIかな。
FENIX(フェニックス) E41【最高出力1000ルーメン/最長95時間照射(20ルーメン)】 E41
FENIX(フェニックス) E41【最高出力1000ルーメン/
最長95時間照射(20ルーメン)】 E41
 
FENIX E41は1000ルーメンのバーストモードの利用が
ボタン押しっぱなしというのがネックだろうか。
2015年モデル NITECORE EA41【CREE XM-L2 白色LED Cool White 搭載 / 明るさMAX:1020ルーメン / 単3電池×4本使用】
2015年モデル NITECORE EA41
【CREE XM-L2 白色LED Cool White 搭載 /
明るさMAX:1020ルーメン / 単3電池×4本使用】
 
NITECORE EA41は2ボタンでスイッチON-OFFとモード切替。  
どのモデルでも1000ルーメンクラスだと
発熱がかなり厳しいようで常用するのは
難しいかなという感じだろう。

単3x8本のハンマーは気になるが
とりあえずは単3x4本のどれかだろうな。
今のところはThruNITE TN4A HIが有力。
TN30やTN36と操作系が同じだと思うから
その点はわかりやすいかもね。
このエントリーをはてなブックマークに追加

SKE48徒然日曜日:ナゴヤドームから2年

  • 2016.01.31 Sunday
  • 23:06
最近いろいろあるようだけど
その割に何もない・・・。

■ナゴヤドームから2年
【Amazon.co.jp・公式ショップ限定】SKE党決起集会。「箱で推せ! 」 スペシャル Blu-ray BOX
【Amazon.co.jp・公式ショップ限定】SKE党決起集会。
「箱で推せ! 」 スペシャル Blu-ray BOX

僕はSKE48のファンになってまだ2年半ほど。
それ故に昔のことは分からないけど
それでも2年前のナゴヤドームライブの映像を見ると
もういないメンバーが多くて時の移り変わりを感じる。
ナゴヤドームライブは"未来とは"のPV撮影もしたんだっけな。
久しぶりにじっくり見ようかなあ。

■次のシングルは?
http://natalie.mu/music/news/174268  
2月22日のMUSIC JAPANの収録にSKE48が出演。
昨年は3月23日に収録に参加して
3月31日にシングル発売した。
今回も最新シングルを歌うということになるだろう。
ということはシングル発表はもう近い?
最近の公演へのメンバー出演だったり
なんとなく全体を見てみると
既に選抜メンバーが決まって
活動開始しているかのように感じるな。
ともかく意外と次のシングルは早そうだ。

■卒業メンバー
今日で磯原杏華さんが卒業。
今春卒業を予定してるのは宮澤佐江さん。
2013年度、2014年度とくらべて今年度は
卒業メンバーが非常に少なかったように感じる。
2015年度は阿比留李帆さん、松井玲奈さん、
神門沙樹さん、磯原杏華さんに宮澤佐江さんと5人。
調べてみたら2013年度が14人、2014年度が16人。
それに比べると今年度は少なかったんだな
それ故に年度末に発表が相次ぐ懸念はあるけどね。
まだ1月末。
今日の磯原さんの卒業を待って
2月以降に年度末卒業を予定してるメンバーがいるかも。

全国ツアーがそろそろ再開されるようだけど
さて今年はどういう1年になっていくのだろう。
1月1ヶ月見てきたけどまだ未来は見えないな。
メディア露出とか新しい展開を増やして頑張って欲しい。
このエントリーをはてなブックマークに追加

iVIS mini Xの代わりは・・

  • 2016.01.31 Sunday
  • 22:24
CANONのiVIS mini Xというビデオカメラ。
超広角のカメラで高性能マイクが付属する。
昨年5月に購入したカメラだ。
Canon デジタルビデオカメラ iVIS mini X 対角約170度 1,280万画素CMOSセンサー IVISMINIX
Canon デジタルビデオカメラ iVIS mini X
対角約170度 1,280万画素CMOSセンサー IVISMINIX
 
あまり多く売れるカメラではなかったけど
これまでにない面白いカメラで評価は高かった。
しかし昨年年末までに生産終了となってしまったようで
今は在庫のみでお店などでは買えないか
高値が付いている状態だ。

このカメラは光学ズームのない
超広角レンズ搭載のカメラ。
しかも超広角側は歪みが激しく
ちょっとだけ魚眼レンズっぽさもある。
ただレンズの解像力は意外と高くて画質も良い。
また付属マイクがとても性能が良くて音をよく拾う。
このカメラの用途として
音楽演奏の記録というものがあるようで
そうした大音量での演奏にも耐えうるカメラだ。
僕は旅カメラとして購入したんだけど
それほど使ってないかもしれない。

このカメラを買った当初
互換バッテリーが出ておらず価格も高かった。
そのためUSBケーブルを購入。
キャストレード iVIS用USB電源ケーブル Ver2  CANON iVISMINI等
キャストレード iVIS用USB電源ケーブル Ver2
CANON iVISMINI等
 
純正のUSB給電ケーブルが発売されてないが
このケーブルを利用することが出来て
例えばモバイルバッテリーからの充電が可能になる。
これがあれば予備バッテリーがなくても
それほど気にならない感じで
昨年秋に紅葉狩りへ行った時などは重宝した。
ただ超広角に慣れていなくて
なかなかどう撮影したらいいのか戸惑いが感じられた。
音は非常に良くて沢の音とか観光バスが通り過ぎる音とか
臨場感ある音が録音されていてそれは凄く良かったな。

このカメラは知るほど魅力的なカメラだが
残念ながらもう買うのは難しいだろう。
代わりのカメラはあるだろうか。
音楽演奏を撮影するという目的ならば
SONY ビデオカメラ ミュージックビデオレコーダー HDR-MV1
SONY ビデオカメラ
ミュージックビデオレコーダー HDR-MV1
 
SONYのミュージックビデオレコーダーが良いだろう。
付属マイクなどはiVIS mini Xより上だ。
ただ超広角やら画質はiVIS mini Xのほうが上。
超広角動画を撮影したいのなら
アクションカメラがオススメだ。
SONY HDウェアラブルカメラ AS200V アクションカム HDR-AS200V
SONY HDウェアラブルカメラ AS200V
アクションカム HDR-AS200V
 
圧倒的にコンパクトで自転車などに取り付けて
撮影することも出来る。
iVIS mini Xにはアウトドアでの耐性は全く無い。
ただiVIS mini Xには液晶モニタがついており
その点は利点だし音質などは圧倒的にiVIS mini Xだ。

iVIX mini Xは中途半端と万能が入りじ混じっていて
決して最高性能ではないんだけど
いろんな個性が集約していて使える機種なんだな。
そんなカメラは今はあまりない。
正直そこまで音質は欲しくはなかったけど
コンパクトで日常的に動画が撮影出来るカメラという点で
実はiVIS mini Xと迷ったカメラがある。
JVC KENWOOD JVC  ビデオカメラ BabyMovie 内蔵メモリー32GB ホワイト GZ-N5-W
JVC KENWOOD JVC ビデオカメラ BabyMovie
内蔵メモリー32GB ホワイト GZ-N5-W

このJVCのBabyMovieだ。
コンパクトで安いモデルだが
画質はミドルモデルクラス。
光学10倍しかないが意外と
JVCのカメラとしては広角に強い方。
何より圧倒的コンパクトな点は魅力的だ。
光学ズームが仕える分使い勝手はiVIS mini Xより上かも。
超広角や音質の良さがあるわけじゃないので用途によるけど
僕がiVIS mini Xの代わりとしてオススメするのは
このBabyMovieかも。
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

1Wのデジタル簡易無線機

  • 2016.01.31 Sunday
  • 21:32
前からデジタル簡易無線の興味を持っている。
アマチュア無線と異なり免許不要で利用出来る。
ただ特定小電力無線とは異なり
登録作業が必要になる。
出力は最大5W。アンテナ交換も可能だ。
ただあまり普及していないのは
バーテックススタンダード 要登録申請・デジタル業務用トランシーバー 薄型タイプ(5W デジタル簡易無線・登録局 VXD9
バーテックススタンダード
要登録申請・デジタル業務用トランシーバー
薄型タイプ(5W デジタル簡易無線・登録局 VXD9
 
出力5Wタイプが多くて価格が高いこと。
アマチュア無線のハンディ機でも
5Wモデルは実は少なくて
1Wや3Wタイプが売れ筋だ。
5Wは確かに飛ぶけどその分高コスト。
そんなデジタル簡易無線も最近1Wモデルが広がってきた。

前から発売されていたのは
アイコム デジタル簡易無線(登録局)1Wタイプ  IC-DPR3
アイコム デジタル簡易無線(登録局)
1Wタイプ IC-DPR3
 
アイコムのIC-DPR3だ。
1Wモデルで価格も安くて人気がある。
アルインコからも1Wモデルが発売されてるが
デジタル方式が他社と異なっているため
他社と互換性がないのが辛いところ。

アイコムの独壇場が続いていたけど
最近スタンダードが参戦してきた。
YAESU  VXD-1   簡易登録局 1Wタイプ 携帯型デジタルトランシーバー
YAESU VXD-1 簡易登録局 1Wタイプ
携帯型デジタルトランシーバー
 
僕はこれまで使ってきた無線機は
全てYAESU、STANDARDの製品なので
やはりこの製品が気になっている。
買うならアイコムかYAESUかどっちがいいだろう。

比較してみるとどちらも防水対応だがYAESUは防塵にも対応。
スピーカーはどちらも500mWと大出力。
秘匿通話などももちろん可能だ。
バッテリーは標準ではYAESUのほうが大きめだが
(YAESU:1370mAh、ICOM:1150mAH)
アイコムのほうは1880mAhの大容量バッテリーに対応する。
充電はYAESUがmicroUSB充電が可能なのは利点。
重さはYAESUのほうが16gほど軽い。
価格は現状はアイコムのほうが3000円ほど安くなっている。

どっちがいいか迷うところだけど
僕は買うならYEASUのほうだろうか。
それはこれまでこのメーカーの製品を使ってたから。
なんとなくその信頼性は強いしこだわってないけど
この程度の差ならその影響を受けるだろうなと。
問題は利用するかだけど
会社の同僚が5W機を持ってるし
使い道のほうは多分見つかると思う。

特定小電力無線機と比べると
出力は圧倒的に大きい。
特小無線は所詮0.01Wだから100倍違う。
それ以上に特小無線機はアンテナ交換が出来ないが
デジタル簡易無線はアンテナ交換が可能。
第一電波工業 ダイヤモンド SRH350DH 351MHzデジタル簡易無線(登録局)用ハンディーアンテナ(43cm)
第一電波工業 ダイヤモンド SRH350DH 
351MHzデジタル簡易無線(登録局)用
ハンディーアンテナ(43cm)
 
より高利得のアンテナを利用することで
送受信とも性能が期待出来る。
ということで春頃を目処に購入したいところだ。
このエントリーをはてなブックマークに追加

クラウドカム

  • 2016.01.31 Sunday
  • 20:40
クラウドカムというのは
クラウド保存対応のネットワークカメラ。
録画をクラウドストレージに行うもの。
カメラに直接アクセスしないので
低負荷で録画データにアクセスできる。
また外部からのアクセスしやすい利点がある。

最近新たなクラウドカメラが発売された。
VLOG CAM VCC-1

VLOG CAM VCC-1
価格:26,784円(税込、送料込)

  VLOG CAM VCC-1という製品だ。
VLOGは以前からスマートフォンを利用した
ネットワークカメラサービスを提供していた。
使ってないスマホをネットワークカメラとして
利用するもので前からちょっと気になっていた。
今回はスマホではなくカメラそのものを販売。
直接ネットワークに接続して利用出来る。
クラウドの利用量などはスマホプランと共通。

カメラを購入した場合はライブ視聴は無料で使えるが
録画は有料プランへの加入が必要になる。
クラウドカメラは基本的に録画は有料でライブ視聴は無料だ。

他のクラウドカメラはどうだろうか。
今回のと似たようなプラン構成なのはSafie。
QBiC CLOUD CC-1 Wi-Fiネットワークカメラ Safie(セーフィー)対応モデル 防水 ナイトビジョン 400万画素超広角レンズ マイク&スピーカー内蔵 7日間クラウドHD録画 スマホ・PC対応
QBiC CLOUD CC-1 Wi-Fiネットワークカメラ
Safie(セーフィー)対応モデル 防水 ナイトビジョン
400万画素超広角レンズ マイク&スピーカー内蔵
7日間クラウドHD録画 スマホ・PC対応

カメラは防水に対応しており屋外設置も出来る。
ライブ視聴は無料なのも同じで
クラウド録画は7日間分で月額980円。

僕が欲しいと思っているのはSpotcam HD。
SpotCam クラウド録画対応 暗視撮影 HD画素 ネットワークカメラ(1日間無料フルタイムクラウド録画) SpotCam-HD
SpotCam クラウド録画対応 暗視撮影 HD画素
ネットワークカメラ(1日間無料フルタイムクラウド録画)
SpotCam-HD
 
この製品は台湾企業のもので
PLANEXは販売代理店をつとめているだけ。
ライブ視聴は無料は同じだが1日分のクラウド保存も無料。
つまりつまり録画機能は1日分だけ利用出来る。
防犯カメラとしては厳しいけど
例えばペットカメラなどなら24時間前までの様子を
確認することが出来るのならありだろう。
有料プランは3日、7日、30日と豊富だ。

決済がドルになるが年額プランだとかなり安い。
Spotcam HDには防水対応のPROモデルもある。
屋外に設置するならそっちだろう。

この手のクラウドカムは
アメリカではDropcamという製品が有名で
かなりヒット商品となっている。
【並行輸入品】Dropcam Pro Wi-Fi Wireless Video Monitoring Camera
【並行輸入品】Dropcam Pro Wi-Fi
Wireless Video Monitoring Camera
 
日本でも並行輸入品を業者から買うことは出来るが
残念ながらクラウドプランは使えない。
アメリカカナダのクレカなどが必要なようだ。
それ故に買うなら日本で使える
上で紹介した製品がオススメ。
個人的にはSpotcamが安くて良さそうだが
国内メーカーではない分多少不安はあるけどね。
このエントリーをはてなブックマークに追加

腕時計が慣れない

  • 2016.01.31 Sunday
  • 19:25
思えば僕が腕時計をつけるようになったのは
中学生の誕生日にG-SHOCKをもらってから。
今はなきウォッチマンで買ってもらったんだ。
高校生になって電車通学するようになり
入学祝いにサファイアガラスの腕時計を買ってもらった。
そして3年間はずっとその腕時計をつけていた。
大学生になっても社会人になってもつけていた。

ところが5年前くらいか
使っていた腕時計のベルトが切れてしmった。
その時点で携帯電話やスマホなど持ってて
腕時計がなくてもいいなじゃないかと
しばらく持たなくなった。
そのうち新しいのを買う予定だったけど
それから5年近くの月日が経って
今もまだ腕時計は利用していない。

年末の片付けで以前もらった腕時計が出て
試しにつけてみたけど違和感がありすぐに外してしまった。
僕は金属ベルトが苦手ということもあるけど
それ以上にしばらく腕時計をつけていなかったので
腕に時計をつけることに拒絶感を感じてしまった。
すっかり腕時計のない生活に慣れてしまっていた。

今は腕時計がなくても
スマホがあれば時間が確認出来る。
ただスマホで時間確認をするのは手間がかかるし
スマホを落とすリスクが高まるんだ。
実はちょっと前にスマホで時間を確認しようとして
おもいっきり道路に落としてしまったことがある。
幸いガラスが割れたりすることはなかったけど
それ以来時間を確認するのも慎重になっている。
やはり手軽に使うため腕時計は必要だろうと思う。

腕時計だけどどういうのがいいだろう。
ただ時間を知るだけなら1000円もあれば買える。
CASIO MQ-24-7B2LLJF Men's Analog Watch
CASIO MQ-24-7B2LLJF Men's Analog Watch  
僕は腕時計にブランドやステータスを求めない。
機能性を重視したいけどさすがに1000円のはないな。
欲しい腕時計といえばPROTREK。
[カシオ]Casio 腕時計 PROTREK カシオ プロトレック トリプルセンサーVer.3搭載 ソーラーウォッチ PRG-270-1AJF メンズ
[カシオ]Casio 腕時計 PROTREK カシオ プロトレック
トリプルセンサーVer.3搭載 ソーラーウォッチ
PRG-270-1AJF メンズ
 
昔G-SHOCKを利用していたので
PROTREKには憧れがある。
もし腕時計をつけるのならこの辺りになりそうだ。

あともう1つ最近気になるのは
スマートウォッチだ。
スマートウォッチできになるのは
モトローラのMoto360。
モトローラ Moto 360 Watch スマートウォッチ Android Wear 【並行輸入品】
モトローラ Moto 360 Watch スマートウォッチ
Android Wear 【並行輸入品】
 
ただスマートウォッチはバッテリーが1日2日しか持たず
それがストレスに感じてしまいそうだ。
それにiPhone6をメインで利用しており
Andorid Wearなどはあまり相性がよくなさそう。
有力なのは液晶にe-Inkを利用したPebble Time。
Pebble Time スマートウォッチ 腕時計 (ブラック) [並行輸入品]
Pebble Time スマートウォッチ
腕時計 (ブラック) [並行輸入品]
 
バッテリーの弱点を克服し
またiPhoneにもばっちり対応する。
でもそこまでスマホとの連携を求めていないし
そもそもスマホにそれほど依存してるわけじゃない。
あれば便利だけど必要性は必ずしも高くはない。

とりあえず必要なのは
腕時計に再び慣れることだろう。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年1月31日夕方徒然:いい天気だが携帯ショップに行列

  • 2016.01.31 Sunday
  • 17:52
雨とくもりが続いたので
久しぶりの天気のような気もするけど
12月から1月中旬までずっと快晴が続いてたから
そうでもないか。

■携帯ショップの待ち時間
大手キャリアのキャンペーンが
1月31日に終了して2月からは
実質0円がなくなって1万円ほどになるという。
その影響なのか今日はあちこちの携帯ショップで
とんでもない大混雑が見られた。
特にドコモは東京ディズニーランドの
超人気アトラクション以上の待ち時間だったようで
お疲れの人も多そうだ。
まあ今日混むことは分かりきってたのに
今まで何をしていたのか。

■プロ野球キャンプ
明日2月1日からキャンプイン。
既に選手などはキャンプ地に入ってて
土日の番組などではキャンプ地から中継をしてた。
ドラゴンズは1軍が北谷で2軍が読谷。
1度は行ってみたいな。
とりあえずUstreamやニコ生でまた放送するようだ。
http://www.ustream.tv/dragons

■つば九郎&ドアラ
つば九郎&ドアラ 球界No.1マスコットは俺だ!漢(おとこ)の十番勝負! [DVD]
つば九郎&ドアラ 球界No.1マスコットは俺だ!
漢(おとこ)の十番勝負! [DVD]

最近つば九郎とドアラが一緒にいることが多いようだ。
12月に名古屋で1月に立川でディナーショーをしてて
即日完売の人気っぷり。
侍JAPANのマスコットとして活動するようで
人気の高さが伺えるなあ。
しかしドアラは決して優等生キャラではないけど
つば九郎と比較すると大人しめだと感じてしまう。

■DMC-GM5
DMC-GM5K-KK (12-32mm・25mm F1.7)
DMC-GM5K-KK (12-32mm・25mm F1.7)
去年の晩秋くらいから売れてるこのレンズキット。
GM5のレンズキットに25mm f1.7をセットにした
特別キットだけどこれが25mm f1.7の価格暴落の元凶。
Panasonicはレンズ単体販売は高いけど
こうした本体とのセットモデルを安くする傾向がある。
結果としてレンズ価格の暴落を招いていて
12-32mm、45-175mmなども
3万円前後のレンズだったのに今では2万円前後に下がってる。
25mm f1.7は昨年秋発売と新しいレンズで
当初は4万円程度で売られててその後3万円前後で安定してたけど
この特別キットの影響で今では2万円そこそこ。
このセットは凄くお得だけどレンズだけ欲しい人は
バラ売りされたものを買うほうがいいかと。

■LED LENSER X14
LED LENSER(レッドレンザー) X14 [明るさ450ルーメン/実用点灯10時間] OPT-8415 [日本正規品]
LED LENSER(レッドレンザー) X14
[明るさ450ルーメン/実用点灯10時間] OPT-8415 [日本正規品]

LED LENSERは品質はよく質感は高いけど
価格も高いというLEDライト。
最近はあまり買っていないけど欲しいのはこのX14。
2つ目LEDを搭載しているユニークなライト。
スペックは大したことはないけど
2個のLEDで広く照らして実用性は高そうだ。
12000円弱だったけど
最近安く9000円弱で出回っているので気になるな。

■AcerのSIMフリースマホ
Acer Liquid Z530 (Android5.1 Lollipop/MT6735 Quad-core 1.3GHz/2GBメモリ/16GB/5インチ/SIMフリーLTE/ブラック) Z530K-F01
Acer Liquid Z530 (Android5.1 Lollipop/
MT6735 Quad-core 1.3GHz/2GBメモリ/16GB/5インチ/
SIMフリーLTE/ブラック) Z530K-F01

今日昼前に大学時代の友人と食事をして近況を話した。
そんな中で友人が格安スマホを利用してて驚いた。
使ってたSIMフリースマホはこのAcerの端末。
このスマホは一言で言えば堅実なモデル
特別秀でたところがあるわけじゃないけど高いレベルで
まとまってよく出来たスマホだ。
あえて1つあげるとすればBand21に対応している点。
SIMフリースマホはBand1/3/19に対応してるスマホが多い。
このスマホはBand1/3/19/21/28に対応している。
ドコモのLTEに完全対応している数少ない機種なんだ。
Band21は1.5GHz帯。この周波数帯は全てLTEに割り振られてる。
iPhone6やiPhone6SはBand21に対応しないため
Band21に対応していると比較的空いてるBandが使えるので
通信速度が出やすいのではないかなと。

明日から2月。
もう今年も1ヶ月終わってしまう。
このエントリーをはてなブックマークに追加

R-1ヨーグルト

  • 2016.01.31 Sunday
  • 12:25
最近すすめられてR-1ヨーグルトを
毎日飲んでいる。
明治 ヨーグルト R-1 ドリンクタイプ 112mlx36本
明治 ヨーグルト R-1 ドリンクタイプ 112mlx36本  
僕だけじゃなく家族みんな飲んでいるので
かなり買い込んでいる感じだ。

R-1ヨーグルトが正直何に効くのか
分からないまま飲み始めたんだけど
どうやらアレルギーに効くらしい。
アレルギー反応はいろいろあって
僕もアレルギー性皮膚炎だったりしてたので
それは分かるし最近だと花粉症などもある。
わりと切実な感じで飲んでる人も多いけど
僕は気軽な感じでヨーグルト毎日飲めば
健康に良いだろうという感じで飲んでいる。

R-1ヨーグルトだけど
生きた乳酸菌を使っているものなので
賞味期限はとても短い。
レビューなどで短いものが届いたとあるが
2週間弱程度が普通で
1人が1ヶ月かけて飲むのは不可能。
1月下旬にスーパーで買ったのが
2月8日くらいが賞味期限だった気がする。
1人暮らしの人が飲む場合などは
ネットで大量買いしてはいけないかと。

そうそうR-1ヨーグルトを作ってる人もいるようだ。
TO-PLAN(トープラン) ヨーグルトファクトリー(ヨーグルトメーカー)  TKY-41
TO-PLAN(トープラン) ヨーグルトファクトリー
(ヨーグルトメーカー) TKY-41
 
R-1ヨーグルトのメーカーサイトのFAQを見ると
R-1ヨーグルトは自宅で増やせるらしいけど
普通のは違って増やしにくいらしい。
でも1度チャレンジしてみたいところだ。
このエントリーをはてなブックマークに追加

プリペイドの格安SIM

  • 2016.01.31 Sunday
  • 00:20
格安SIMがブームだけど
学生など利用したくても利用できない場合がある。
それは格安SIMは基本的にクレジットカード必須だから。
支払い方法はクレジットカード払い。
au walletやVプリカ、おさんふPontaなど
最近はプリペイドのクレジットカードもあるけど
それらは利用することが出来ない。
審査のあるクレカが必要になる。
それ故に使いたくても使えない人もいる。
でも諦めるのは早い。
プリペイドで利用出来る格安SIMサービスもあるから。

格安SIMのプリペイドで最も充実してるのは
OCNモバイルONEプリペイドだろう。
OCNの場合は容量型と期間型の2タイプがある。
OCN モバイル ONE プリペイド 初回SIMパッケージ 【容量型】 マイクロSIM
OCN モバイル ONE プリペイド
初回SIMパッケージ 【容量型】 マイクロSIM
 
容量型は1GBを使いきるまで利用出来る。
ただ期限は3ヶ月後の月末まで。
OCN モバイル ONE プリペイド 容量追加パッケージ
OCN モバイル ONE プリペイド 容量追加パッケージ  
1GBの容量追加はこのブログを書いてる時点で1845円。
月1GB利用すると月額1845円かかるので高コストだが
月500MBなら月額900円ちょっとと抑えられる。
あまり利用が多くない人にオススメだ。
容量型は後述するがOCN以外でも提供されていて
プリペイドの格安SIMの一般的なパターンと言える。

OCNモバイルONEプリペイドには
もう1つ期間型がある。
OCN モバイル ONE プリペイド 初回SIMパッケージ 【期間型】 マイクロSIM
OCN モバイル ONE プリペイド
初回SIMパッケージ 【期間型】 マイクロSIM
 
期間型は1日50MBの高速通信が利用出来るプラン。
ただ50MBを使いきっても200kbpsの低速で利用可能。
高速通信のON-OFFや繰越などは出来ない。
初回は20日となっているが
期間追加パッケージは50日だ。
OCN モバイル ONE プリペイド 期間延長パッケージ
OCN モバイル ONE プリペイド
期間延長パッケージ
 
ブログを書いてる時点で価格は2159円。
これは容量型と違って
毎日アクティブに利用する人にオススメだ。
ちなみにOCNモバイルONEは
ローソンで販売するバージョンも存在している。
ただAmazon等で売るパッケージのほうがお得だと思うが。

OCNと並んで格安SIM大手のIIJmioも
プリペイドプランを展開している。
IIJ IIJmio SIM プリペイドパック nanoSIM 版 ( 開通期限2017年3月31日まで )  IM-B118
IIJ IIJmio SIM プリペイドパック nanoSIM 版
( 開通期限2017年3月31日まで ) IM-B118
 
IIJmioの場合容量は2GB。
3ヶ月後の月末という点はOCNと同じだ。
容量追加はクーポンカードを購入する。
ローソンで売られており
500MBが1500円、2GBが3000円だ。
有効期限3ヶ月後の月末は同じ。
OCNより価格は高いが容量が多いので
多く使うならIIJmioのほうがお得といえるだろう。

あとSo-netもプリペイドプランが用意されている。
容量型だが期間がOCNやIIJmioと異なっている。
Prepaid LTE SIM プラン12G  MicroSIM版
Prepaid LTE SIM プラン12G MicroSIM版  
180日有効の12GBプランも存在する。
So-netの場合は容量追加はクレジットカード以外で行えず
基本的にパッケージ分だけの利用だ。
期間もかなり細かく限られている。
30日2GBなど利用データ量が大きい場合
OCNやIIJmioよりもお得といえるだろう。
180日12GBプランだと30日で2GB利用して2000円ほど。
ヘビーユーザー向きのプリペイドといえる。

他にもプリペイドを提供してるところがある。
特殊なところではmineo。
mineo プリペイドパック 1GB SIM (au 4G LTE対応)開通期限2016年4月末
mineo プリペイドパック 1GB SIM
(au 4G LTE対応)開通期限2016年4月末
 
AU回線の格安SIMをプリペイドで利用出来る。
ただし価格は高め。しかも容量追加は出来ない。
格安SIMのプリペイドプランの場合は
月額プランの体験利用的な役割も担っている。
mineoの場合はその目的が非常に強い。
OCNモバイルONEやIIJmioも
月額プランへ手数料なしで移行出来る。
So-netは移行出来ないみたいだけど。

あと小規模事業者の行っている
プリペイドの格安SIMもあるようだけど
そういうところだと通信速度が遅くて厳しい場合が多い。
値段はお得っぽいところもあるけど
結局使えなければ無駄になる。
個人的にはOCN、IIJmio、So-netから選びたい。
もっともクレジットカードがあれば
安くかつ大容量に利用できるけどね。
このエントリーをはてなブックマークに追加

新東名愛知県区間開通まであと2週間

  • 2016.01.30 Saturday
  • 23:28
2月13日にいよいよ新東名の開通。
静岡県区間は既に開通しているけど
ようやく念願の愛知県区間が開通する。
豊田東JCTから浜松いなさJCTまでの開通で
いろいろ劇的に変わりそうだ。

大きいのは東名の渋滞解消だろう。
これまで岡崎、音羽蒲郡、豊川IC付近は
慢性的な渋滞が起きていた。
暫定3車線化により渋滞は緩和しつつあるが
移動時間はかなりかかってしまっていた。
元々ギリギリの交通量ということもあり
行楽シーズンにはやはり渋滞が発生。
ついでに三ヶ日トンネル付近もよく渋滞。
それが新東名開通により解消すると思われる。

ここ数年我が家の行楽は西へ向いていた。
特に新名神が開通してから
京都へ行くことが増えていた。
東は東名がネックであまり行く機会がなかったが
今年は静岡方面へ行楽へ行く予定だ。
るるぶ静岡 清水 浜名湖 富士山麓 伊豆'16 (国内シリーズ)
るるぶ静岡 清水 浜名湖 富士山麓 伊豆'16 (国内シリーズ)  
具体的には可睡ゆりの園や富士芝桜まつりを見に行きたい。
あともうすぐシーズンだと思われる河津桜。
これまで新東名静岡区間開通後に
富士山周辺や箱根方面へ行ったけど
伊豆へはなかなか遠くていけなかった。
るるぶ伊豆'16~'17 (国内シリーズ)
るるぶ伊豆'16~'17 (国内シリーズ)  
しかし新東名愛知県区間が開通すれば
それも十分可能になる。
1泊も含めれば疲労を減らして
快適にドライブ旅が可能になる。
圧倒的に行動範囲が広がる可能性があり期待している。
あまり静岡県方面の観光地を知らないので
ガイド本などで計画を立てていきたいところだ。

1つネックになるのはナビだ。
今使っているナビは当然新東名愛知県区間は掲載されてない。
それどころか静岡県区間すら載っていない。
メーカー製のカーナビは更新料が2万円ほどかかるので
最新地図に更新するのはなかなか難しい。
そのうち新東名愛知県区間が収録された
2016年版地図搭載のポータブルナビが発売されるが
それを待っていたら今年の旅には間に合わない。
ということで更新無料のナビを買うのが一番。
パナソニック(Panasonic) ポータブルナビゴリラ 7インチ FM-VICS内蔵  CN-GP755VD
パナソニック(Panasonic) ポータブルナビゴリラ
7インチ FM-VICS内蔵 CN-GP755VD
 
Panasonicのゴリラはミドル以上のモデルは
3年間の更新無料がついている。
このGP755VDの場合は2018年7月31日まで更新可能。
それなら安心して利用することが出来そうだ。
あとスマートフォンナビを利用することかな。

ところで新東名の愛知県区間開通で
何かネガティブ要素はないだろうか。
ちょっと懸念しているのは他の場所での渋滞。
これまでは東名がボトルネックになってて
交通量を抑制していたのではないか。
それがなくなるとどこかに歪が出てしまいそう。
東名阪の渋滞が激しくなることは考えられる。
あと僕が今後懸念しているのは伊勢湾岸道の渋滞だ。
トリトンは既にパンク寸前。
トレーラーなどの交通用に新たな橋をかけるべきだと思う。
大阪湾へ行くとそういう橋がたくさんあるけど
名古屋港も対処しないとそのうち手遅れになるかも。
海底トンネルでもいいけどね。

ともかくあと2週間後には開通する。
浜名湖ガーデンパークやはままつフラワーパークあたり
春に行ってみようかなあ。
新しく出来る岡崎SAなども是非利用してみたい。
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< January 2016 >>


recommend

DJI Pocket 2 オズモ ポケット 2 DJI Osmo Pocket 2 3軸スタビライザージンバル
DJI Pocket 2 オズモ ポケット 2 DJI Osmo Pocket 2 3軸スタビライザージンバル (JUGEMレビュー »)
OSMO pocketの最新モデル。1/1.7インチセンサーを搭載して高性能化。弱点も克服して最強の旅カメラへ。

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered by

無料ブログ作成サービス JUGEM