ゲームミュージック

  • 2017.05.31 Wednesday
  • 23:31

昔はゲームのサントラをよく買っていた。

ただ最近はあまり買わなくなったのは

ゲーム自体をあまりプレイしなくなったためかもしれない。

僕がAmazonで最初に買ったのが悪魔城ドラキュラベスト。

悪魔城ドラキュラ ベスト

悪魔城ドラキュラ ベスト

これが2003年にAmazonが日本上陸して

アカウントを作って始めて買った商品だ。

この頃まではサントラを買っていたんだなあ。

この後くらいからゲームをあまりプレイしなくなり

サントラも買わなくなってしまった。

ただもう既に昔のサントラは十分に持っていたためということもある。

 

最近聞いているのはアークザラッド。

アークザラッド サウンドトラック コンプリート

アークザラッド サウンドトラック コンプリート

このゲーム音楽は好きだなあ。

まさにゲームをプレイしまくっていた頃で

ゲーム業界も盛り上がっていた頃を象徴するような曲。

ゲームは1作目は短すぎ2作目は長すぎるという作品だったが

それでもよく出来たゲームだったと思う。

またプレイしたい気もするけど

プレイするならIとIIを一緒にプレイすることだろう。

ワイルドアームズ Complete Tracks

ワイルドアームズ Complete Tracks

ワイルドアームズも良かったなあ。

RPGだけどアクションRPGのような謎解き要素もあったか。

ゲームのストーリーとかは全然覚えてないので

今プレイすれば純粋に楽しめるような気がするが・・。

RPGってのは長くその音楽を聞くので思い入れはある。

FFシリーズとDQシリーズは別格だけどね。

 

僕が一番ゲームをプレイしたのは

プレイステーション1時代だ。

1995年から5年間くらいか。

プレイステーション、セガサターンを持ってたし

まだネットがなかったのでゲームばかりしていた。

任天堂ハードはSFCがあったが

基本的にプレイステーションのゲームばかり。

上記のSCEのRPGはかなりプレイした。

アランドラも音楽は良かったなあ。

田中公平さんが音楽を担当してて

サントラは以前でヤフオクで売ったらとんでもない価格で売れたっけ。

 

最近はYouTubeで検索して

ふと聞きたくなった曲を聞く感じで

もうCDを聞く環境がないので

CDは処分を進めていてサントラも持たないようにしてる。

ゲームへの記憶も薄れてしまってるから思い入れもあまりない。

サントラだけ持っててこれどういうゲームだったっけというものも

少なくはないけどきっとプレイすれば当時のことを思い出すんだろうが

このまま思い出のままでしまっておくのもいいかなと。

良いゲームの思い出を変に上書きしたくないかなと。

 

ということでゲームミュージックで

昔を懐かしみつつもうこれほどゲームにハマることは

今後ないんだろうなと寂しく思う今日このごろ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

RICOH GRII

  • 2017.05.31 Wednesday
  • 22:32

メインのカメラがEOS6DやFZ1000なので

どうしてもコンパクトなカメラが不足気味。

ミラーレスだと高性能レンズを買うと

コンパクトではなくなってしまうので

やはり高級コンデジかなと思っている。

それで高級コンデジを買うなら何かなと考えた時

もう1つのカメラの存在を思い出した。

2013年頃にRICOH GRとNIKON COOLPIX Aという

APS-Cサイズで28mm相当のF2.8レンズを搭載した

ハイエンドコンデジが発売された。

カメラ愛好家に好まれたこのシリーズだが

Wifiを搭載したRICOH GRIIが今も発売されている。

このカメラもありじゃないかなと。

 

RICOH GRIIはどうだろう。

RICOH デジタルカメラ GRII APS-CサイズCMOSセンサー ローパスフィルタレス 175840

RICOH デジタルカメラ GRII APS-CサイズCMOSセンサー

ローパスフィルタレス 175840

このカメラはちょっと前にテレビでみた。

TBS系のぴったんこカンカンという番組で

高橋大輔さんが持っていたカメラがこれだと思う。

最初はCANONかSONYの高級コンデジかと思ってたけど

GRの文字がテレビにうつってWifiでタブレット確認してたので

おそらくGRIIだろうと。

普通は選ばないこのカメラを選ぶのはカメラ好きか?と思ったけど

そうでもなさそうでカメラ好きの人かカメラマンから

勧められたかスポンサー絡みなのだろうか。

今となってはこのGRはいぶし銀的なカメラという感じだ。

時代の先端を行くのはG7X MarkIIやLX9、RX100M5のような

高級コンデジでありGRIIは普通じゃない人が持つ印象だ。

 

GRIIは7万円前後。

他の高級コンデジも似たようなものだろう。

GRIIはそれらと比べると写真画質は上。

ただ光学ズームもないし手ぶれ補正もないし動画も普通。

日常を写真作品として残したいアースティックな人とかだろうか。

僕に合うかというと合わない気もするけど

こういうものへの憧れは以前から持っている。

ネックになるのは28mmってところだろうか。

どうせならもっと広角なら良かったかと。

Nikon 超広角ズームレンズ 1 NIKKOR VR 6.7-13mm f/3.5-5.6 ブラック ニコンCXフォーマット専用

Nikon 超広角ズームレンズ 1 NIKKOR VR 6.7-13mm

f/3.5-5.6 ブラック ニコンCXフォーマット専用

カメラを買うのではなく

レンズを買ってそれをコンパクトなカメラとして使うのもありで

このnikon1の超広角レンズあたり買うのが良いのかなと。

あるいはマイクロフォーサーズなら

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 ブラック ED 12mm F2.0 BLK

OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL ED

12mm F2.0 ブラック ED 12mm F2.0 BLK

12mm f2.0を買うとかのほうがいいのかもしれない。

ただそれに見合うボディがあうかというと

また別の問題になってしまうけど。

コンデジサイズでならGRIIはいいカメラなんだが。

 

ということで全く方向性が決まらないので

無理に買わず考えがまとまるまで検討を続けていこう。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

ついっぷる終了とTwitter

  • 2017.05.31 Wednesday
  • 21:43

今日ついっぷるのサービス終了が発表された。

http://twipple.jp/unlogin/announce20170531.html

ついっぷるはBIGLOBEが提供するTwitter系サービス。

かなり手広くサービスを提供していたけど

ついっぷるトレンド以外は終了となるようだ。

ついっぷるトレンドはTwitter検索サービスで

Yahoo!リアルタイム検索とともにTwitterで話題になってる事柄を

検索することが出来るものでこれは今後も継続していくようだが

それ以外のクライアントやフォトなどのサービスは終わってしまうようだ。

 

ついっぷるだけど

Twitterクライアントとしては1度も利用したことがない。

というかあまりクライアントとしては知らなかった。

僕はどちらかというとTwitter画像投稿サイトというイメージが強く

ついっぷるフォトというサイトはよく閲覧した気がする。

誰かどんなクライアントを利用しているかは

タイムラインを見る限りは気にしないけど

画像投稿サイトはURLが表示されて

そのサイトを見ることが多いので気になっていた。

 

Twitter画像投稿サイトだけど

僕はかつてTwitPicというサイトを利用してた。

2008年にTwitterを利用開始したけど

その当時は写真をアップロードする場合は

Twitter用の画像投稿サイトを利用する必要があった。

その当時はTwitPicが有名で僕はそのサイトを利用していた。

ついっぷるはまだ存在していなかったっけ。

ミニブログ的なTwitterだったけど

2010年頃からスマホが利用されるようになると

写真投稿が広がっていく。

モトローラ SIM フリー スマートフォン  Moto G5 Plus 32GB ルナグレー 国内正規代理店品 AP3824AC3J4

モトローラ SIM フリー スマートフォン

Moto G5 Plus 32GB ルナグレー 国内正規代理店品 AP3824AC3J4

それに伴い別のサイトに写真投稿をして写真投稿したURLを貼る

連携サービスが増えていったんだったなあ。

2011年の東日本大震災頃から日本でのTwitter利用者は

爆発的に拡大してTwitterの写真投稿サイトも増えた。

ついっぷるフォトが登場したのはこの頃だったかと思う。

その後Instagramも含めて様々なサイトが登場し利用が広がったが

Twitter自身が画像投稿・動画投稿サービスを始めたことで

急速に縮小してしまった。

ついっぷるフォトも最近は投稿も減ってしまったのかと思う。

 

Twitterクライアントだけど

Twitterは当初からサードパーティのクライアントが多かった。

そうしたアプリやウェブの充実でTwitterの利用は広がっていった。

ついっぷるもTwitterウェブクライアントの1つとして

利用が始まったんだっけ。

その後Twitterがクライアントを規制してサービスが縮小。

ただついっぷるのスマホアプリはその後に存在感を示すようになって

利用が広がったような印象があるかな。

ただそれでもTwitter社の公式アプリ推進の流れから

維持するのが難しくなったのだろう。

 

ついっぷるはTwitterの発展に寄与してきたけど

Twitter社は昨今収益のために広告展開を進めてて

サードパーティアプリやサービスは縮小傾向にある。

Twitter自身が未だに赤字という状況から

やむを得ないところではあるがTwitterを支援して広げてきたサイトが

こうして閉鎖となってしまうのは寂しいところはあるかな。

公式アプリがもう少し使いやすくなってくれればいいのだが

なかなかそれは難しいことなのか。

10月31日までなので利用者は

写真データのバックアップなどを進めておきたい。

 

僕はスマホではTwitter公式アプリを利用。

PCではJanetterを利用している。

今はサードパーティアプリ使うなら有料版がおすすめ。

そうじゃないと多分まともに使えないかと。

画像投稿サイトはInstagramを利用している。

今では写真SNSとして有名になったが

元はTwitterやFacebookの写真投稿サイトだったんだな。

リサイズして投稿するので低速環境でも快適に写真投稿ができて重宝した。

Instagram自身がSNSになっているから

そうした煩わしさが嫌ならTwitter自身に投稿するのが一番かと。

 

今後Twitterはどう発展をしていくのだろうか。

最近マストドンとかいうのもあるけど

先行きが気になる。

 

 

今すぐ使えるかんたん Twitter ツイッター入門[最新版]

今すぐ使えるかんたん Twitter ツイッター入門[最新版]

このエントリーをはてなブックマークに追加

チタンクッカー

  • 2017.05.31 Wednesday
  • 20:16

納戸の片付けをしていたら

奥からチタンクッカーが出てきた。

以前買ったような気がしないでもないが

ブランド名がなくてよく分からない。

ただ裏にチタン製とMADE IN JAPANとある。

スノーピーク(snow peak) 純チタン食器3点セット STW-001T

スノーピーク(snow peak) 純チタン食器3点セット STW-001T

スノーピークのと似ているけど微妙に近い気がする。

というかスノーピークのは

チタントレック900を買ったことがある。

スノーピーク(snow peak) チタントレック900 SCS-008T

スノーピーク(snow peak) チタントレック900 SCS-008T

ただこれはあまり使わず5年以上前に

ヤフオクで売ってしまっている。

スノーピークのはもう持ってないはずだ。

 

他のモデルを見ると

似たようなのがあまりないけどこれかな。

ベルモント(Belmont) BM-005 チタンクッカー3点セット

ベルモント(Belmont) BM-005

チタンクッカー3点セット

基本的に大きめクッカー、小さめクッカー、

フタのフライパンクッカーと3点セットになっている。

ベルモントは新潟県三条市の企業なので

おそらくMADE IN JAPANだろう。

構造も似ているのでおそらくこれではないかな。

買った場所は多分アルペンじゃないかと思う。

価格は3000円台後半だった気がする。

おそらくこれかなと。

アルペンにOEM提供していたものかもしれない。

重さはほぼ200gで多分同じ感じのものだろう。

 

昔はチタンクッカーにこだわってた時期がある。

アルミクッカーが多かったけど

アルマイト加工のクッカーの場合は

使っているとアルミイオンが溶け出してバカになるという

そんな迷信なのか知らないけど話を聞いたことがあるから

あまりアルミクッカーは使わず

出来るだけチタンを使おうとしていたことがある。

ただ今はあまりこだわりはなくアルミクッカーも使う。

今更アホになっても別に支障はないというか・・。

チタンのガシャガシャした感じはいまいちだけど

その質感とか軽さはいいんだなあ。

まあ予算が許せばチタンを使いたいかなと。

 

今欲しいクッカーはエバニューのちチタンティーポット800。

エバニュー(EVERNEW) チタンティーポット800

エバニュー(EVERNEW) チタンティーポット800

チタンだから欲しいってわけではなく

独特のデザインが素敵で欲しいんだけど

チタン製ってことあり普通のクッカーよりは高く

でも利用頻度は年に1度あるかどうかなので

なかなか購入には至ってない。でも欲しい。

利用するイメージというか妄想というか

そういうアウトドアライフへの憧れがあり

道具の購入に走ってしまうんだなあ。

チタンはそういう道具の良さの象徴の1つみたいなものか。

 

あの見つけたチタンクッカーはどうしようか。

調理とかに最適な3点セットとなっている。

山とか行って利用するのに便利なのだろうが

実際山へ行って調理することなどない。

基本お湯を沸かして全てインスタント。

バーベキューはすれど山で調理なんて経験ないんだな。

だから未使用で今もきれいなんだがせっかくだから

それを活かしたいなあ。

上高地とかテント泊して何かしら調理したいものだが

さて何を作ればいいんだろう。

憧れで終わらせず何かしら使っていこう。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

BDオーサリング

  • 2017.05.31 Wednesday
  • 19:47

最近BDオーサリングを行っている。

PCで扱っている動画はデジカメやビデオカメラなど

撮影した動画もあれば

PT3で録画したTSファイル、そこからエンコードしたMP4、

またYouTubeからDLしたファイルも含めれば多岐にわたる。

そんなPCデータはPCでこそ再生出来るけど

テレビで見たいと言われてもそう簡単にはいかない。

メディアプレイヤーがあればいいけど

DVDプレイヤーやBDプレイヤーで再生する場合

それに適したフォーマットに変換する必要がある。

今はハイビジョン動画が多いためBD-Rに焼いて

BDプレイヤーで再生することが増えたけどそのために必要なのが

BDオーサリングという作業だ。

 

BDオーサリングは数年前にポータブルBDを買って

それ以来興味をもつようになった。

I-O DATA Blu-ray ブルーレイ BDドライブ mac 外付け ポータブル USB3.0/バスパワー対応 薄型モデル EX-BD03K

I-O DATA Blu-ray ブルーレイ BDドライブ mac 外付け

ポータブル USB3.0/バスパワー対応 薄型モデル EX-BD03K

ポータブルBDドライブは比較的安くなってて

BD-Rへのライティングは容易に行えるようになった。

ただBDオーサリングは動画変換を伴う場合が多くて

そうそう簡単にはいかない。

フリーソフトでいくつかありいろいろ試したけど

どれもうまく行かなかった。

3年前くらいに親戚に動画を渡す時に

せっかくフルHDで撮影した映像をDVDプレイヤーで再生可能な

DVDビデオ形式で渡したけどSD画質で

せっかくの高画質がもったいなかった。

なんとかBDオーサリングをと考えたけど

今年に入ってようやくそれが実現しつつある。

 

今年1月にハワイ旅行へ行ったけど

その前に撮影した映像を編集ためのソフトを買った。

サイバーリンク PowerDirector 15 Ultra 乗換UPG

サイバーリンク PowerDirector 15 Ultra 乗換UPG

ビデオカメラやデジカメ、スマホなど

様々なデバイスで撮影した動画はこのソフトで入力して

編集を加えた上で出力を行った。

その出力先としてBDも選択することが出来る。

このソフトにはBDオーサリング機能が備わっているんだ。

使ってみたけどなかなかいい感じで利用できる。

ただ本格的なBDオーサリングソフトではないため

メニューの作成とか階層とか不満にかんじることが多い。

TMPGEnc Authoring Works 6

TMPGEnc Authoring Works 6

BDオーサリングを本気でやるなら

BDオーサリングソフトを導入する必要があるだろう。

TMPGEnc Authoring Works 6がそのBDオーサリングソフト。

BDMVで出力させるならこれが一押しかなと。

 

それにしても昨年秋にDJI OSMO mobileを買って

今年DJI OSMOを買って

PC内に撮影した動画がさらに増えて

その管理がちょっと厄介になっている。

これまではGoogleのPicasa3を使ってたけど

もう更新が終わってしまっていて

最新の動画を再生しようとすると落ちてしまう。

仕方ないのでエクスプローラーで再生してるけど

動画管理・再生ソフトを導入したいなと思う今日このごろ。

TMPGEnc KARMA..Plus [ダウンロード]

TMPGEnc KARMA..Plus [ダウンロード]

KARMAってソフト導入してみようかなあ。

KARMAはフリー版が出ていたから

http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tmka.html

インストールして試してみようかなあ。

良ければ有料版買ってもいいかなと。

 

ということで

せっかく撮影した動画などは

BDMVにするなどうまく活用していきたい。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2017年5月31日夕方徒然:5月も終わり

  • 2017.05.31 Wednesday
  • 18:21

5月31日と聞くとほんと終わるんだなあと。

 

■5月

もう5月が終わりなんて早いなあ。

ただゴールデンウィークはもう遠い記憶だから

そうでもないんだろうか。

それにしても今月はあまり出かけなかった。

バラは見に行ったけどそれほど積極的でもなかった。

2年前は10回くらいバラを見に行ったけど

今月は4回だったなあ。まあそれでも出かけほうだが。

6月は紫陽花だけど今年も見頃はいつかなあ。

 

■片付け

昨日の夜はブログで"片付け"について書きつつ

あまり片付けが進んでいなかったので思い切って片付け。

久々にかなり綺麗になったなあ。

まあ捨てるものが増えたから捨てに行かないと。

普段重要なのは収納とゴミ箱だな。

収納場所が定まっていないと散らかる。

ゴミ箱ははっきりないとこれもまた散らかる。

燃えるゴミとペットボトルは特に注意だな。

そのあたり気をつければある程度綺麗に保てるはず。

 

■ネットワークリモコンeRemote

LinkJapan eRemote イーリモート スマホで家電をコントロール 次世代スマートリモコン  RJ-3

LinkJapan eRemote イーリモート スマホで家電を

コントロール 次世代スマートリモコン RJ-3

エアコンの利用機会が増えてきた。

ネットワークリモコンの利用はまだ多くはないかな。

基本的に帰ってきてからエアコンを利用するから

遠隔で起動したりすることはまだない。

でももう少しすると帰ってきてからでは遅いので

帰宅する30分前に遠隔で起動をする。

それにより帰宅すると部屋が涼しくなってる。

ほかにもつけっぱなしだったかな?と思った時

遠隔で終了させることも出来る。

 

■東大ナゾトレ

東大ナゾトレ AnotherVisionからの挑戦状 第1巻

東大ナゾトレ AnotherVisionからの挑戦状 第1巻

昨日やってたクイズ番組の本が出たようだ。

いまいろいろある中で問題のレベルが一番高いのが

この東大ナゾトレだ。

明治村の明治探偵GAMEをプレイしているが

ああいう系統が好きな人には面白い問題が多い。

ということで本が今日発売だった言ってたけど

実際発売されているようだ。

買ってみようかな。ただAmazonは納期があるようで

本屋をちょっと覗いてみるかなあ。

 

■SONYアクションカムFDR-X3000

ソニー SONY ウエアラブルカメラ アクションカム 4K+空間光学ブレ補正搭載モデル(FDR-X3000)

ソニー SONY ウエアラブルカメラ アクションカム

4K+空間光学ブレ補正搭載モデル(FDR-X3000)

こないだウォーキングしてたら自転車乗ってる人が休憩してて

SONYのアクションカムを取り付けていた。

あれで車載動画みたいなのを撮影していたんだろうか。

このカメラも気になるけど

一番の問題はスマホがないとライブビュー出来ないことだな。

小さくてもいいからモニター用の液晶が欲しい。

そうでないと単体で使いづらいなと思う今日このごろ。

 

明日は6月か。地道に頑張っていこう。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

ずばり、コンプレックスある?

  • 2017.05.31 Wednesday
  • 12:16

ずばり、コンプレックスある?
 

それはいろいろあるなあ。

一番のコンプレックスは

1度大学を中退してそこからやり直してることかな。

まあ大卒ではあるんだけど中退も入ってることはコンプレックス。

特に高校時代の知り合いにはなかなか言えないんだなあ。

まあその逆境を乗り越えて頑張ったことは

今の自分の糧にはなっているんだろうけど。

 

他にも外見的なこととか

いろいろあるわけだが

いちいちかまってはいられないかと。

人は基本的に外見から入るわけで

自分も気をつけてはいるけど

内面だけを見ることなどは難しい。

 

コンプレックス力 ~なぜ、逆境から這い上がれたのか?~

コンプレックス力 ~なぜ、逆境から這い上がれたのか?~

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nexus5 LG-H790

  • 2017.05.31 Wednesday
  • 00:55

昨年の12月に購入したNexus5X。

このスマホを買ったのは2つの理由がある。

1つはDJI OSMO mobileで利用するため。

【国内正規品】 DJI OSMO Mobile (3軸手持ちジンバル)

【国内正規品】 DJI OSMO Mobile

(3軸手持ちジンバル)

11月に買ったDJI OSMO mobileで使うのに

最適なカメラを探していた。

センサーサイズが大きいNexus5Xは高画質で最適だった。

もう1つは海外旅行で利用するため。

ZIP SIM 通話+SMS+データ通信500MB、7日間 アメリカ用プリペイドSIM (※旧名称 READY SIM 2016年4月より商品名・パッケージが変更となりました)

ZIP SIM 通話+SMS+データ通信500MB、7日間

アメリカ用プリペイドSIM (※旧名称 READY SIM

2016年4月より商品名・パッケージが変更となりました)

SIMカードは既に買っていて

当初はNexus5で使う予定だったけど

せっかくなら新しいの欲しいなあと考えていた。

DJI OSMO mobile用がメインで海外旅行用が

ついでの理由といったところだろうか。

 

そういう理由なのでハワイ旅行から帰ってきたら

DJI OSMO mobile専用スマホとして

利用するのか実は迷っていた。

ただ実は僕が買ったのは普通のNexus5Xではなかった。

本当は普通のを買うつもりで

LG-H791 Nexus 5X CARBON 32GB 並行輸入品

LG-H791 Nexus 5X CARBON 32GB 並行輸入品

この普通の国内の周波数帯にもバッチリ対応した

LG-H791を買う予定だったんけど手違いがあって

僕が買ったのは北米モデルのLG-H790。

(SIMフリー) Google グーグル NEXUS 5X H790 (並行輸入品) (32GB, ブラック)

(SIMフリー) Google グーグル NEXUS 5X

H790 (並行輸入品) (32GB, ブラック)

ちょっと手違いでこっちになってしまった。

ただハワイ旅行を控えている年末のことで

ハワイで利用する場合北米モデルのほうが

LTEだとBand2/4に加えてBand12にも対応しており

万全なので都合がいいかなと思ってこれでいいってことにしてしまった。

その時は深く考えなかったけどハワイから帰ってきてさてどうするかと。

 

LG-H790は国内の周波数帯にはあまり対応しない。

ドコモLTEだとBand1/3/19/21だけど1/3しか対応しない。

なかなかどうしたものかなと思ってたけど

結局今はワイモバイルのデータSIMで利用している。

ワイモバイル(Y!mobile)SIMスターターキット ナノ(iPhone5~7他対応)音声通話/データ通信共通(契約事務手数料 無料) ZGP681

ワイモバイル(Y!mobile)SIMスターターキット ナノ

(iPhone5~7他対応)音声通話/データ通信共通

(契約事務手数料 無料) ZGP681

あまり知られてないけどY!モバイルのSIMは

スマホプランS/M/Lなどの音声つきプラン以外に

月額980円で月1GBのデータプランも用意されている。

Yahoo!プレミアム会員だと利用開始後にアカウントを紐付けると

月額500円で利用することが出来る。

他のMVNOより回線品質が良いのでこれを利用中。

ソフトバンクのプラチナバンドである800MHzのBand8には

LG-H790は対応してないのだがまあいいかなと。

 

次にアメリカ・カナダ方面へ海外旅行へ行く時も

是非持っていきたいと思っているけど

それがいつになることやら。

現時点での予定は2019年4月なので2年後でかなり先のことになりそう。

だからこのNexus5XもDJI OSMO mobile用として使いつつ

3番目のスマホとして利用していくことになりそうだ。

ただ新しいSIMフリースマホを買ったらほんと出番なくなりそうだが。

このエントリーをはてなブックマークに追加

オリンパスTG-5

  • 2017.05.30 Tuesday
  • 23:23

オリンパスからTG-5が発表された。

http://www.getolympus.com/us/en/tg-5.html

以前からこのシリーズは気になっていたけど

センサーが1/2.3インチだからと

結局買うことはなかった。

ただレンズ性能は非常に高くて

最近はスマホ画質でも十分と感じることが増えて

それならいこのカメラでも十分かなと

今夏に向けて購入検討中だ。

 

TG-4はTG-3と比べると

マイナーチェンジだった。

OLYMPUS デジタルカメラ STYLUS TG-4 Tough ブラック 1600万画素CMOS F2.0 15m 防水 100kgf耐荷重 GPS+電子コンパス&内蔵Wi-Fi TG-4 BLK

OLYMPUS デジタルカメラ STYLUS TG-4 Tough ブラック

1600万画素CMOS F2.0 15m 防水 100kgf耐荷重

GPS+電子コンパス&内蔵Wi-Fi TG-4 BLK

1/2.3インチセンサー1600万画素で防水防塵耐衝撃対応。

レンズはF2.0で25-100mm相当の光学4倍だ。

WifiやGPSなどセンサー類が充実していて

アウトドアでの利用に最適なモデル。

最短撮影距離1cmから撮影出来るスーパーマクロは

圧倒的な超マクロで撮影出来てこれはなかなか他に真似出来ない機能だ。

 

TG-5だけどこのTG-4からは

かなり性能アップしている。

センサーこそ1/2.3インチだけど

1200万画素の裏面照射CMOSセンサーを採用。

高感度には強くなっているようだ。

レンズは同じで25-100mm相当のF2.0-4.9。

従来どおりスーパーマクロなどに対応する。

動画性能はかなり向上して4k30pに対応。最大ビットレートは102Mbpsとか。

また従来は640x480で対応してた120fpsのハイスピード撮影が

1920x1080のフルHDで可能になっている。

あと様々なセンサー類を記録するログモードを搭載するようだ。

 

ということでかなり魅力をマシているTG-5。

価格はいくらになるか気になるところだが

海外での価格を見る限りは現在のTG-4と

それほど変わらない価格で発売されるようだ。

まあ4万円台ってことは安くはないけど魅力的だ。

ライバルとして気になるのはGoPro Hero 5 Black。

【国内正規品】 GoPro ウェアラブルカメラ HERO5 Black

【国内正規品】 GoPro ウェアラブルカメラ HERO5 Black

動画撮影がメインならこっちのほうが魅力だ。

ただ動画と写真と両方撮影するならTG-5は魅力。

Nikon ミラーレス一眼カメラ Nikon1 AW1 防水ズームレンズキット シルバー N1AW1LKSL

Nikon ミラーレス一眼カメラ Nikon1 AW1

防水ズームレンズキット シルバー N1AW1LKSL

あともう少し値段が高くなると

ニコン1のAW1もライバルになってくる感じだ。

高画質重視ならこっちも魅力的だな。

 

ともかくスマホでは撮影出来ない写真や動画を

TG-5なら撮影することが出来るだろうし

アウトドアカメラとしてはベストな1台と言えるかなと。

発売は6月中旬くらいのようなので

それまで期待して待つことにしよう。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

片付け

  • 2017.05.30 Tuesday
  • 22:27

今日は5月30日でごみゼロの日。

ってことでゴミ捨てなどについて書いてみたい。

ゴールデンウィークには片付けを行ったけど

その後もゴミは出続けている。

埋めるゴミと金属ゴミなどは遠方の処分場へ

持っていくものがあるのでお盆頃に出かけたい。

それまでは物置に収納しておこう。

 

普段のゴミは週2回の燃やすゴミなどでも捨てるが

それ以外には2Fの納戸にゴミを集めている。

着なくなった冬服などは

業務用ポリ袋 150L 透明 130x120cm 10枚入 TN-36

業務用ポリ袋 150L 透明 130x120cm 10枚入 TN-36

150Lクラスの大型のポリ袋を買って

それに入れまくっている。

これらはゴミ捨てで出すのではなく

処分場へ直接搬入したい。

燃えるゴミの処分場は20分くらいなので6月くらいに

持っていこうかなと思っている。

 

今ゴミとして悩みのタネは2つある。

1つはダンボールだ。

Amazonなどから送られてくる箱は邪魔で再利用しづらい。

これらはリサイクルステーションへ捨てに行くことになるが

少し持っていかないとすぐに溜まってしまう。

Amazonで買う時は出来るだけ箱を増やさないよう

まとめて購入するようにしないと。

とりあえずヤフオク出品でコンパクトな箱は

多くを処分することが出来たけど大きいのは使い道ないので

さっさとリサイクルステーションへ持っていかないと。

 

あとも1つはペットボトル。

これはとにかく大量に発生している。

今はペットボトルを発生させないために2つの対策を取っている。

1つはステンレスポットの利用。

サーモス ステンレスポット 1L ステンレスブラウン THV-1001 SBW

サーモス ステンレスポット 1L

ステンレスブラウン THV-1001 SBW

お茶などはペットボトルのお茶ではなく

やかんから作ってステンレスポットで氷入れて冷やして

それで飲んでいけばいいかと。

2Lとかだと飲みきれないので1Lくらいがいい感じかな。

もう1つは炭酸水など1.5Lのペットボトルで買うこと。

【炭酸水】 九州あわ水 九州産 天然湧水天然水使用1.5L 16本(2ケース)

【炭酸水】 九州あわ水 九州産

天然湧水天然水使用1.5L 16本(2ケース)

500mlのペットボトルで買うと小さいのがたくさん発生する。

1.5Lなら3分の1で済むし価格も安いしおすすめだ。

 

ってことでこの辺り普段気をつけて

ゴミがあまり出ないようにしたい。

あと掃除機をいいのが欲しいなあ

今のマキタの充電式クリーナーは

マキタ充電式クリーナー CL100DW

マキタ充電式クリーナー CL100DW

手軽に使えておすすめだけどね。

このエントリーをはてなブックマークに追加

calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< May 2017 >>


recommend

DJI Pocket 2 オズモ ポケット 2 DJI Osmo Pocket 2 3軸スタビライザージンバル
DJI Pocket 2 オズモ ポケット 2 DJI Osmo Pocket 2 3軸スタビライザージンバル (JUGEMレビュー »)
OSMO pocketの最新モデル。1/1.7インチセンサーを搭載して高性能化。弱点も克服して最強の旅カメラへ。

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered by

無料ブログ作成サービス JUGEM