中古Core i5デスクトップPC

  • 2017.11.30 Thursday
  • 23:31

親戚のおじさんがPCのスペックが低くて

新しくしたいと相談してきた・・けど予算が少ない。

デスクトップパソコンだけど

NECや富士通などの液晶付きデスクトップPCだと

10万円以上するしCPUなどがノートPCのものが多くて

処理能力などに劣る傾向がある。

今回だけど液晶は別でもらった22インチのがあるらしいので

デスクトップPCを買うということで考えてみた。

 

さて条件をいろいろ聞いてみたけど

〇エンコードなどCPUパワーがあること

〇ゲームはしない

〇あまり大きくないほうが良い

これらの条件だと省スペースのスリムデスクトップが良いかと。

だいたい6万円から7万円くらいで売られている。

Acer デスクトップパソコン Aspire XC-780-N58F Windows10/Core i5/8GB/1TB/±RWスリムドライブ

Acer デスクトップパソコン Aspire XC-780-N58F

Windows10/Core i5/8GB/1TB/±RWスリムドライブ

これだと予算オーバーでどう削っても安くするには限度があるので

中古のパソコンを買うのが良いのではないかと。

実際おじさんはこれまで中古PCを多く買ってるので

中古への抵抗はない感じだ。

もっともこれまでは1万円とかの超低価格モデルを買っていて

ようするにスペックが低すぎて厳しかった。

基本的なスペックは妥協することはできない。

CPUはCore i5がベストといえるだろう。

デスクトップ用はCore i5は4コアで処理速度は高い。

また中古で条件が良いものが多い。

 

中古のパソコンは企業でリースされてた製品が多く

5年経つと中古市場に多く流れてくる。

今は2012年のIvyBridge世代の製品が多く出ている。

IntelのCPUは2011年のSandyBridgeから比較的に性能向上しており

僕自身今このブログを書くのに使ってるメインPCは

2011年のCore i5 2500を利用している。

2012年の中古のCore i5デスクトップPCならば

それよりも強力なCPUを搭載しており今でも快適に使えると。

Win10フェア★ Office2016 HP 8300 Core i5 第三世代 8GBメモリー リカバリー領域

Win10フェア★ Office2016 HP 8300

Core i5 第三世代 8GBメモリー リカバリー領域

だいたい2万円前後で売られているだろうか。

2011年のモデルだと1万円台で売られているものもある。

[Windows10] 中古デスクトップパソコン NEC Mate MK31M/B-D Core i5-2400 3.1GHz/500GB/4GB/DVDスーパーマルチ/Win10Pro 64bit

[Windows10] 中古デスクトップパソコン

NEC Mate MK31M/B-D Core i5-2400 3.1GHz/

500GB/4GB/DVDスーパーマルチ/Win10Pro 64bit

僕もこうした中古PCを以前何度か購入したことはあり

セカンドPCとして利用してたこともある。

NECのMATEは拡張性にかなり乏しいから微妙だけど。

 

これらの中古PCだけど

今快適に使うためにはSSD換装は欠かせない。

WD SSD 内蔵SSD 2.5インチ 120GB WD Green SATA3.0 6G / 3年保証 / WDS120G1G0A

WD SSD 内蔵SSD 2.5インチ 120GB

WD Green SATA3.0 6G / 3年保証 / WDS120G1G0A

スリムデスクトップPCの場合は

1台しかストレージを搭載できないケースも多いので

SSDではなく

SSD+HDDという選択肢もありかもしれない。

Seagate 内蔵ハードディスク 3.5インチ 2TB ゲーム向け FireCuda ( SSHDハイブリッド 8GB MLC NANDフラッシュ /5年保証 )正規代理店品 ST2000DX002

Seagate 内蔵ハードディスク 3.5インチ 2TB ゲーム向け FireCuda

( SSHDハイブリッド 8GB MLC NANDフラッシュ /5年保証 )

正規代理店品 ST2000DX002

SSHDっていうんだっけ。

 

ということで現在検討をしている。

楽天などへ行けば企業落ちのPCを取り扱う専門ショップが多い。

 

そのあたりから探してもいいかもしれない。

とりあえず12月に入ってすぐに合うので

その時に具体的にいろいろ聞いていくことにしたい。

買うのはネットショップになるから問題ない。

SSDへの換装は多分出来ると思うんだけどどうだろう。

正月にまた会う予定なのでその時に設定してもいいだろう。

 

ということで僕はCore i5のUltrabookを検討してる。

デスクトップPCは買うとしたらRyzen7辺りで検討してるけど

CPUだけで35000円以上、RAMやマザボ入れて6万円近くする。

はっきり言ってデスクトップ買うなら5年前のPCでも

今僕自身使ってるけど十分快適なんだなあ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

超広角コンパクト

  • 2017.11.30 Thursday
  • 22:36

昨年だったからニコンから高級コンデジが発表され

その中で超広角モデルがあり注目された。

欲しいなあと思っていたけどニコンDLシリーズは

発売中止となってしまった。

ニコンDLの18-50mmモデルは

かなり注目を集めていて期待されていただけに残念。

コンパクトな超広角カメラの需要はあると思ったのだが・・。

 

最近ほしいカメラとレンズを組み合わせると

コンパクトな超広角カメラになることに気づいて

気になっている。

僕はNikon1 V2を持っているんだけど

2点の不満点がある。

1つはWifiがないこと。

もう1つは高感度に弱いこと。

それ以外は画質やサイズ感などとても満足しているのだが。

そんな中で新しいNikon1カメラの購入を検討している。

Nikon ミラーレス一眼 Nikon1 J5 ボディ ブラック J5BK

Nikon ミラーレス一眼 Nikon1 J5 ボディ ブラック J5BK

それがこのNikon1 J5だ。

最後のNikon1カメラのJ5だけどWifiに対応しているし

裏面照射CMOSセンサーで高感度にも強くなっている。

EVFはないけど超望遠レンズを買わない限り問題はないかと。

そしてもう1つが超広角レンズだ。

Nikon 超広角ズームレンズ 1 NIKKOR VR 6.7-13mm f/3.5-5.6 ブラック ニコンCXフォーマット専用

Nikon 超広角ズームレンズ 1 NIKKOR VR 6.7-13mm

f/3.5-5.6 ブラック ニコンCXフォーマット専用

ハワイ旅行の前に買うか迷って結局買わなかったのだが

街歩き用超広角レンズとして気になっている。

価格は高めだけど価格に見合った描写能力があり画質評価は高い。

このNikon1 J5+6.7-13mmを買えば

ニコンの1インチセンサー搭載の超広角カメラになり

登場しなかった幻のニコンDLシリーズの再現になるかもしれない。

 

それにしても超広角のコンデジって全然でない。

Panasonicのレンズ一体型に20mm-1200mmの

光学60倍レンズのカメラがあるけど

あれはネオ一眼でコンパクトとはいいがたい。

昨今高級コンデジがいろいろ出てるけど

超広角モデルをどこか出さないものだろうか。

CANONあたりに期待しているんだけどな。

ついでに超広角動画を撮影出来ればなお良し。

他社との差別化のためにどっかのメーカーが

超広角コンデジに取り組んでくれればいいが。

 

スマートフォンのカメラに関しては

LGがデュアルカメラで超広角レンズを採用してる。

LG V30 / 64GB / LG-V300 / モロッカンブルー / 6.0インチ / スマートフォン / SIMフリー [並行輸入品]

LG V30 / 64GB / LG-V300 / モロッカンブルー /

6.0インチ / スマートフォン / SIMフリー [並行輸入品]

フロントカメラを超広角にしてるメーカーは多い。

自撮りの時に多くの人を入れるためにね。

ただLGは背面のメインカメラも超広角+標準となっている。

iPhone8plus/Xなどは標準+望遠なので他社とは違うけど

超広角好きの人に好まれて差別化に成功してるといえるだろうか。

 

いつかそうしたカメラが人気となるかもしれないが

当面はマイナーだろうからNikon1での

超広角レンズとの組み合わせでの利用はありかも。

どっちにしろJ5はそのうち買うことになると思うので

超広角レンズを買ったときにはいろいろ利用してみたい。

このエントリーをはてなブックマークに追加

NITECOREのキーライト

  • 2017.11.30 Thursday
  • 21:30

2015年の秋にNITECOREのキーライトの

NITECORE THE TUBEを購入したんだ。

NITECORE The TUBE LEDキーライト 本体色:ブルー 【明るさMAX:45ルーメン / USB充電式】

NITECORE The TUBE LEDキーライト

本体色:ブルー 【明るさMAX:45ルーメン / USB充電式】

それまではキーライトといえば

単4電池x1本のLEDライトが多かった。

キーライトは鍵束に取り付けるので

毎日持ち歩き酷使することが多くて

結構ボロボロになっていたので新しいのを検討してた。

それで買ったのがこのNITECORE THE TUBEだった。

 

リチウム充電池内蔵のLEDライトで

サイドのスイッチを押すことで点灯する。

しっかり押さないと点灯しないので

ポケット内の圧力などでの点灯はほとんどなかった。

ただか明るさの45ルーメンは屋内や近くを照らすには良いが

高照度ライトになれていると屋外で利用するには心もとなかった。

秋の乗鞍で星空を撮影しようと夜道を歩いてた時

メインポケットライトが電池切れになってしまって

ヘッドライトは車に置きっぱなしで

その時にこのTHE TUBEを使ったけど

真っ暗な屋外だと光量が十分とは言えず不満が残っていた。

 

それで新しいライトを検討してたけど

なかなかこれというのが見つからず。

良いのは合ったんだけど

SUREFIRE SIDEKICKという製品は明るく理想のキーライトだったが

価格が15000円と高くて断念していた。

そんな感じで月日が経って今年1月に

NITECORE TIPを見つけてこれは買いだと速攻購入。

【本体色:Red / CREE XP-G2 白色LED搭載】NITECORE TIP LEDキーライト

【本体色:Red / CREE XP-G2 白色LED搭載】

NITECORE TIP LEDキーライト

ちょうどハワイ旅行を控えていて

即決に近い形で見つけてすぐに購入をした。

スペック的にはSUREFIRE SIDEKICKに近いけど

価格は圧倒的に安くていいライトだ。

 

実際使ってみて凄く良いライトで

ハワイ旅行時にも持っていき

ダイヤモンドヘッド登山の時に早朝だけど

朝早すぎて真っ暗でその時に大活躍してくれた。

その後は今年1年を通してキーライトとして活躍してる。

別途ポケットライトを持っているので

普段活躍することはあまりないんだけど

持ってて安心できる頼りになるライトだ。

サイドスイッチなので誤点灯が懸念されるところだが

2つのボタンを同時押しすることでロックモードになり

誤点灯も防いでくれるので普段はロックしている。

 

これから買う人は断然NITECORE TIPがおすすめだ。

僕はブラックを持てるけど上記のRedがいい感じで

買いたそうかなと思ってるけど

キーライトは2個持っててもさすがに2個つけるわけにはいかないから。

気分次第で使えかえるのはありかもしれないな。

このエントリーをはてなブックマークに追加

冬のウォーキングと装備

  • 2017.11.30 Thursday
  • 20:25

まもなく12月。

冬も毎日ウォーキング。

風は強いけど天気は安定するので

ウォーキングには最適だったりする。

ただししっかりと防寒していないと大変だけど。

 

■防寒具

MIZUNO(ミズノ) ブレスサーモ ウォーマー 上下セット 【メンズ】 (32ME6531/32MF6531) (L, ホワイト×ブラック(01/09))

MIZUNO(ミズノ) ブレスサーモ ウォーマー 上下セット

【メンズ】 (32ME6531/32MF6531) (L, ホワイト×ブラック(01/09))

夏はTシャツに短パンだけど冬はそれなりに着る。

基本的にはトレーニングウェアを着ている。

この上下で寒ければ中に着るインナーを増やす形かな。

冬は汗をほとんどかかないので数日おきにローテーションしている。

手袋はあまり使わないけど

thinsulate(シンサレート) 手袋 ニット ブロックチェック 高機能中綿素材 メンズ ベージュ Free

thinsulate(シンサレート) 手袋 ニット ブロックチェック

高機能中綿素材 メンズ ベージュ Free

普通の手袋を後述するショルダーの中に入れている。

川沿いとか風が強いときにつけたりしているが

あまり手袋はつけないしスマホ対応のも使わない。

指紋認証できなければ意味ないから。

 

■ワンショルダー

[コロンビア] Columbia ワンショルダー ボディバッグ Price Stream One Shoulder PU8080

[コロンビア] Columbia ワンショルダー ボディバッグ

Price Stream One Shoulder PU8080

ウォーキング時にはこのワンショルダーを背負って歩く。

夏はポケットとかないから

自宅の鍵やタオルとか水筒とかいろいろ持つ必要があるけど

冬は汗も出ないので荷物を増やす必要はないけどずっと持ち歩いている。

上記のワンショルダーのベルト部分には

スマートフォンホルダーを装着している。

[タトンカ] TATONKA NEWネオプレンジップバッグ AT2541 ブラック (ブラック)

[タトンカ] TATONKA NEWネオプレンジップバッグ

AT2541 ブラック (ブラック)

これを取り付けたくてワンショルダーを使ってるのかもしれない。

肩の前部分にスマホホルダーを取り付けて

iPhoneなどを入れている。

 

■スマートフォン

スマホはiPhone8とGalaxy S7 edgeの2台を持っている。

また音楽プレイヤーとして古い205SHを持っている。

手首にはApple watch Series2を装着している。

ウォーキング時の歩いた時間と距離は

スマートウォッチで計測することが出来る。

ウォーキングのモチベーション維持のためにも

スマートウォッチやGPSウォッチなどは重要だと思う。

ちなみに以前はスマホでGPSログとか取得してたけど

Apple watchを使ってる今は利用しておらず

主にポケモンGOを起動している。

 

■LEDライト

【Amazon.co.jp限定】GENTOS(ジェントス) LED 懐中電灯 【明るさ150ルーメン/実用点灯10時間/防滴】 閃 325 SG-325

【Amazon.co.jp限定】GENTOS(ジェントス) LED 懐中電灯

【明るさ150ルーメン/実用点灯10時間/防滴】 閃 325 SG-325

ワンショルダーにLEDライトを常備している。

暗くなってきたら点灯するけど川沿いなどは

車が通らないので真っ暗にならなければ使わないことが多い。

あと道路沿いを通るときなどは

GENTOS(ジェントス) LED セーフティバンド AX-820GR 緑

GENTOS(ジェントス) LED セーフティバンド AX-820GR 緑

LEDセーフティバンドを利用するため

これもワンショルダーの中に入れている。

だいたいLEDライトとセーフティバンドはセットで使うかな。

 

■その他

ワンショルダーの中には

タオル、折り畳み傘、自宅の鍵などが入っている。

鍵は冬に関してはポケットに入れることも多い。

夏はステンレスマグを持って給水するけど冬は持たない。

あとは時々デジタルカメラなどを持っていく。

夕焼けの撮影とか行うし

季節の花や地元の風景撮影などもよく行う。

 

こんな感じだろうか。

このエントリーをはてなブックマークに追加

ドライブレコーダー急増

  • 2017.11.30 Thursday
  • 19:32

あおり運転での死亡事故の報道以来

ドライブレコーダーの取り付けが急増してるようだ。

カー用品店ではドライブレコーダーコーナーは展開してるものの

人気のモデルは品薄になっている。

Amazonでも売れ筋は納期が発生中。

コムテック ドライブレコーダー ZDR-012 200万画素 Full HD 1年保証 常時録画 衝撃録画 高速起動

コムテック ドライブレコーダー ZDR-012 200万画素

Full HD 1年保証 常時録画 衝撃録画 高速起動

僕も今年このコムテックのドライブレコーダーを取り付けた。

ただドライブレコーダー自体は5年くらいからつけている。

 

僕がドライブレコーダーを取り付けたのは

車載動画を撮影する目的だった。

もう5年以上前のことだろうか。

当時のドライブレコーダーは今より画質が悪かった。

それを少しずつ改善した気が感じだ。

世間的にドライブレコーダーはニュースなどで報じられると

売れ行きが延びたりしていた。

あと事件の決定的な瞬間がドライブレコーダーで

撮影されることもありそれでも導入は進んできた。

台湾での飛行機墜落の瞬間とかロシアでの隕石落下など

決定的な瞬間がこれまでドライブレコーダーで記録されてきた。

そうしたのを見て取り付ける人も増えたようだ。

ただ今回は死亡事故につながって利用者の危機意識が強く

これまで以上にドライブレコーダーの取り付け急増効果があるようだ。

 

利用していておすすめのドライブレコーダーに関しては

国産の信頼性の高いモデルが良いと間違いなく言える。

価格はそれほど高いモデルである必要はない。

フルHD対応で国内大手メーカー品がベスト。

夏は超高温の炎天下、冬は超低温にさらされるので

とにかく信頼性が重要。安い海外製などは日本の紀行に合わず

すぐに壊れてしまうことが多い。

ポータブルナビやGPSレーダー探知機など

実績があるユピテル、コムテック、セルスターに

Panasonic、JVC、カロッツェリアなどの製品なら安心できる。

あと普段あまり車に乗らない人なら

GPS搭載モデルをぜひ買いたい。

ユピテル ドライブレコーダー DRY-ST3000P 200万画素 Full HD/GPS/衝撃センサー/HDR/対角148° 東西LED式信号機対応 8GB microSD付属

ユピテル ドライブレコーダー DRY-ST3000P 200万画素

Full HD/GPS/衝撃センサー/HDR/対角148°

東西LED式信号機対応 8GB microSD付属

GPS搭載モデルはGPSログを取得できるけど

もう1つ大きなメリットがある。それは時刻調整を自動で行ってくれること。

事故証拠などの映像を残す場合は正確な時刻は重要。

あまり乗らないと内蔵充電池切れで時刻がリセットされてしまうが

GPS搭載ならすぐに自動補正してくれるから

手動で合わせる必要がなく楽かと。

毎日乗る人は内蔵充電池で保持されるからまあ問題ないけどね。

 

あとメモリカードも非常に重要。

安いスマホやPC用の製品だとすぐに壊れることがある。

以前はTranscendの32GBの2000円くらいのを使ってたら

これまで既に2枚壊れてしまっている。

メモリカードも夏は炎天下など過酷な状況にさらされる。

繰り返し上書きされまくるのでとにかく超高負荷がかかる。

壊れしまったら気づかず映像が記録されないままということもありえる。

それ故に高耐久のメモリカードを利用したい。

ほんとにメモリカードはあっさり壊れるので

高耐久のを使ってほしい。

Transcend 高耐久 microSDHCカード MLCフラッシュ搭載 ( ドライブレコーダー向けメモリ )32GB Class10 2年保証TS32GUSDHC10V

Transcend 高耐久 microSDHCカード MLCフラッシュ搭載

( ドライブレコーダー向けメモリ )32GB

Class10 2年保証TS32GUSDHC10V

2万円くらいの超高画質だったりWifi搭載だったりするモデルもあるが

あれは必要ないんじゃないかなと思う。

1万円くらいの国内メーカー品がベストで

GPS搭載モデルならなお良しかと。

あと液晶とかあまり大きくないほうが良いと思う。

何故って邪魔だからね。

3年前くらいは液晶の大きなドライブレコーダー使ってたけど

夜にドライブしてて窓の上に明るく光ってて邪魔だった。

今のは自動で消灯するモデルが多いので問題ないけど

サイズが大きいと視界に入るのでコンパクトなモデルが良いかと。

最近の機種はそのあたり考えてコンパクトだけどね。

 

という感じで我が家では2台とも設置してる。

カー用品店だと設置コスト混みで2万円以上するけど

ネットで買って自分で取り付ければいいかと。

特に難しいことはなくあえて言えば配線かな。

ピラーの部分のカバーを外して裏を通せばスムーズに。

シガーソケットではなくヒューズボックスから

電源を取るのなら難易度は上がるからカー用品店で取り付けるのもありだが・・。

 

まあドライブレコーダーを設置してれば

あおり運転での煽られることを抑止できるかもしれないので

出来れば早めに設置したいね。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

2017年11月30日夕方徒然:明日から12月

  • 2017.11.30 Thursday
  • 18:00

今週は何かと忙しい。

そしてあっという間に明日から12月だ。
 

■グランパスJ1昇格プレーオフ

チケットが発売されたようだ。

ウェブストア限定でかなり値引きされていて

カテゴリー4で1000円、ホームサポーターズシートだと500円。

グランパス側は豊スタを満員にして昇格を後押ししようとしてるようだ。

これはいいね。ファンの声援はきっと後押しになる。

僕も応援行きたいけど3日は奈良へ行くので無理だ。

豊スタ自体は自転車でも行けるんだが・・・。

2日だったら見に行けたんだがな・・・。

ということで多分3日夕方は高速道路に乗って

東名阪渋滞にはまっている頃だが遠くから応援したい。

 

■ビットコイン暴落

暴落したけど元に戻りつつあるようだ。

意地でも上がると思い込んでる人が多いようだけど。

ただ暴落により信用取引しててロストカットされた人が

かなり悲惨な感じになっているようだ。

信用取引じゃない人は価格が戻りつつあるから

ダメージは少ないようだがロストカットは

暴落した段階でその価格で売却され損失確定するので

乱高下するビットコイン取引に使うべきじゃないよな。怖いね。

■4KビデオカメラAX40

ソニー SONY ビデオカメラ FDR-AX40 4K 64GB 光学20倍 ブラック Handycam FDR-AX40 BC

ソニー SONY ビデオカメラ FDR-AX40 4K 64GB

光学20倍 ブラック Handycam FDR-AX40 BC

最近になってまた4Kビデオカメラが欲しくなってきた。

フルHDもいいけどやっぱり4Kの解像感の高さは魅力。

FHDと4Kって4倍のサイズの違いがあり

大きなモニターなどで見ればその差は一目瞭然なんだな。

ただ4K60pがなかなか普及しないのは難点。

ネックは映像処理チップの発熱のようだ。

iPhone8は4k60p対応したけど

10nmプロセスの最新チップだったから可能だったのかな。

さすがにファン搭載は勘弁してほしいからな。

そういう点でいえば今は4k30pでもまあいいか。

 

■PCケースのフロントファン交換

超静音PCケースファン 2個セット 120mm 青いLEDを装着した ラジエーターファン 12cm 25mm厚 12v (ブルー)

超静音PCケースファン 2個セット

120mm 青いLEDを装着した

ラジエーターファン 12cm 25mm厚 12v (ブルー)

録画PCの静音化に取り組むべき動いている。

とりあえず騒音の元になっている

フロントファンを交換したいところ。

メインPCと比べても明らかに録画PCはうるさい。

そしてどこがうるさいかというと

PCケースのフロントファンだ。

これは以前交換したもので静音よりも冷却性能重視で

高速タイプを選んだった。確かに風量は強いけどうるさい。

週末くらいにも取り付けたいところだ。

 

■デュアルカメラスマホ

国内版SIMフリー iPhone8 Plus 256GB ゴールド MQ9Q2J/A

国内版SIMフリー iPhone8 Plus 256GB

ゴールド MQ9Q2J/A

次に購入するスマートフォンはiPhone8 plusなどの

デュアルカメラスマートフォンにしよう。

iPhone8じゃなくて8plusにすればと思ったけど

でもサイズが大きすぎるんだなあ。

そういう点でいえばiPhoneXはサイズは抑えてて理想。

とはいえ顔認証のみはいただけないなあ。

多分来年には指紋認証も加わるようになると思うし

まあ次に買うのは2年後なのでその頃までにはなんとか。

スマホのカメラって本当にここ2年くらいで

一気に高画質化したものだなあ。

 

あれよあれよという感じで11月終わってしまう。

このエントリーをはてなブックマークに追加

東名阪の渋滞

  • 2017.11.30 Thursday
  • 12:37

東名阪自動車道は渋滞が多い。

いつも渋滞がしている気がするけど

さすがに深夜は混雑していない。

でもゴールデンウィークやお盆などは長時間渋滞した。

そして年末年始の渋滞予想でも悲観的な予測が出ている。

年末渋滞、東名阪で初の「90時間連続」予測

中日本高速道路は28日、年末年始の渋滞予測を発表した。 最も混雑が激しいのが東名阪道下り線で、 過去最長となる「90時間連続」の渋滞となる見込みだ。

http://www.asahi.com/articles/ASKCX559DKCXOIPE02C.html

東名阪道下りざは90時間連続の渋滞予測が出ている。

混雑を避けることすらできないとは厳しい世界だ。

 

東名阪道はとにかく交通量が多い。

本来はそれほど大きなキャパがある道ではないんだが

新東名と新名神の大動脈の一部に組み込まれてしまっており

結果的に交通量をさばき切れず渋滞が起きてしまっている。

現在新名神の延伸工事が行われており

2018年度中には新名神の三重県区間が開通して

東名阪の渋滞も解消する見込みだけどそれまではどうしようもない。

迂回路としては名神高速もあるけど

年末年始などはそちらも渋滞するわけで

結果的に東名阪経由のほうが距離的に短いこともあり

名神経由よりは早いと判断する人が多いのかもしれない。

 

渋滞で困るのはトイレ。あと空腹だろうか。

高速道路に乗るときには十分に飲み物や食べ物は確保しておくべき。

また渋滞前にはトイレ休憩も忘れずに

東名阪下りだと御在所SAは既に混雑するので

長島PAでトイレ休憩するのがベストだろう。

いざというときのために簡易トイレを常備するのもありか。

高分子吸収樹脂で固める 携帯トイレ 持ち帰り袋付き 500cc 5P

高分子吸収樹脂で固める 携帯トイレ 持ち帰り袋付き 500cc 5P

あまり使いたくないけど漏らすよりは100倍マシかと。

時々東名阪の渋滞のさなかに路肩にとめて

林の中に入っていく人を見かける。我慢しきれないのか。

 

東名阪の渋滞の迂回路だけど

23号線が並走するけどこれも渋滞頻発の道路で

東名阪が渋滞しているときは

それ以上に混雑しているので混雑緩和にならない。

以前員弁から菰野や鈴鹿までの裏道を教えてもらったけど

新名神の建設予定地近くの道は裏道として使えるかと。

あとは員弁から名神八日市まで山を越えていく道も

大渋滞してるときなどは意外と使える。

ただ年末年始などは名神も混むからあまり時間短縮には繋がらないが。

 

まあ出来れば年末年始は東名阪を通らないのがいいんだろな。

ただそうはいかない。特に年始。

伊勢神宮へ行くためには東名阪を通らないといけない。

年末は90時間連続の渋滞なんか予想されてるけど

年始だって渋滞が起きてしまうんだろうなあ。

僕は東名阪は下りよりも上りの渋滞が嫌だなあ。

特に伊勢道から来ると名阪国道、新名神と次々合流してきて

全然流れないのでストレスたまるんだ。

だから渋滞しない時間帯に走るのが重要で

特に東名阪上りの場合は夕方は避けないとなあ。

今週末奈良へ行くけど帰りの渋滞が怖い。

このエントリーをはてなブックマークに追加

スマートフォンと指紋認証

  • 2017.11.30 Thursday
  • 00:25

ここ数年購入したスマートフォンは

指紋認証機能がついている。

以前はパスコードを入力していたけど

今は指紋認証で手軽にスリープ解除出来る。

au Galaxy S7 edge SCV33 ホワイト パール 白ロム ギャラクシーS7 エッジ

au Galaxy S7 edge SCV33 ホワイト

パール 白ロム ギャラクシーS7 エッジ

今年7月に購入した新しいスマホも当然指紋認証付きだ。

ホームボタンを押しつつそれで指紋認証により

スリープ解除することが出来る。

 

今年9月に新しいiPhoneを買うことになったけど

iPhoneXについては最新モデルってこともあり

かなり気になっていた。

狭額縁液晶やデュアルカメラには興味があったためだ。

ただ結局iPhone8を選んだ。

【au版】iPhone8 64GB ゴールド MQ7A2J/A apple

【au版】iPhone8 64GB ゴールド MQ7A2J/A apple

その一番の理由は指紋認証がなかったこと。

顔認証というものに不安があった。

実際にiPhoneXをかったけど顔認証が不便で

iPhone8やiPhone8 plusを買いなおしている人は多いようだ。

 

指紋認証はiPhone端末では

アプリケーションのログインなどでも

利用することが出来て

ネットバンク、ネットサービス、電子マネーなどで

利用していたりする。

Android端末ではそこまでは使えてなくて

指紋認証の活用という点ではiPhoneのが進んでるかな。

Androidでもアプリが対応すれば利用出来るんだろうけど

指紋認証の仕組みなどがメーカーによってバラバラなので

なかなか対応が進まないのが現状のようだ。

ともかく指紋認証は今や欠かせない。

 

ところで指紋認証にとって

冬は実は厄介な時期だったりする。

手袋をした手にはスマホは使いづらい。

ミドリ安全 スマホ手袋 smarttouch 5112 《カフスボーダー》 黒

ミドリ安全 スマホ手袋

smarttouch 5112 《カフスボーダー》 黒

最近はスマホに対応した手袋も出ており

静電容量タイプのスマホを使えるが

これでも指紋認証はさすがに利用できない。

使うときだけ手袋はずすのでは利便性が悪くなる。

そういう時は顔認証や虹彩認証は便利かなと思うけど。

指なし 3本 手袋 綿 日本製 【841 ハンドウォーマー 《3フィンガー》】

指なし 3本 手袋 綿 日本製

【841 ハンドウォーマー 《3フィンガー》】

とりあえずはこういう指先が開いたのを使うしかないか。

あるいは手袋使わず我慢するか。

利用中のスマホは暖かくなるので

カイロみたいに使えないこともない。

 

指紋認証だけに頼りすぎるのもあれで

いろいろ併用していければ。

iPhoneXも顔認証だけでなく指紋認証も可能なら

もっと評価高かっただろうけど。

いずれ液晶内に埋め込んだセンサーで

指紋認証が可能になるらしいのでそうなれば買いたいね。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nikon1 30-110mmレンズ

  • 2017.11.29 Wednesday
  • 23:28

昨年秋に購入したニコン1の30-110mm。

とてもコンパクトな望遠ズームレンズだけど

画質がかなり良くてよく利用している。

Nikon 望遠ズームレンズ 1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 ブラック ニコンCXフォーマット専用

Nikon 望遠ズームレンズ 1 NIKKOR VR 30-110mm

f/3.8-5.6 ブラック ニコンCXフォーマット専用

昨年秋はフルサイズデジ一眼をメインで利用しつつ

望遠のサブカメラとしてこのレンズをよく利用した。

下手なマイクロフォーサーズ+望遠よりも高画質で

かなり重宝していたため

マイクロフォーサーズの45-175mmは売ってしまったんだ。

 

今年秋は去年ほど使ってないけど

普段ウォーキングの際に持ち歩いて夕焼けを撮影したりしてる。

nikon1と含めてもかなりコンパクトな望遠レンズなので

夕日などを手軽に撮影するのに最適だ。

あとこのレンズは実は中古で買ったんだけど

価格が15000円弱でかなり安く買うことが出来た。

安く買えたゆえにわりと雑に扱うことが出来るというか

様々な場面に持ち出すことが出来て重宝してる。

もし壊れても買い替えればいいやという感覚は少しあるが

それがよりこのレンズの出番を増やしている感じだ。

高価なレンズだとちょっと持っていくのやめようかとか

そんな場面があったりするからね。

 

NIkon1自体は終了気味だけど

今唯一売られているのがnikon1 J5。

そのダブルズームレンズきっとにもこの30-110mmは付属する。

Nikon ミラーレス一眼 Nikon1 J5 ダブルズームキット シルバー J5WZSL

Nikon ミラーレス一眼 Nikon1 J5

ダブルズームキット シルバー J5WZSL

このレンズキットはAmazonだと5万円ほどで売られている。

人気なのですぐに在庫が切れてしまうけど

まだ入荷はしているようで待てば買えるようだ。

2本のレンズがついて5万円。画質はとても良いカメラなので

高級コンデジを買うより安く便利なカメラを買うことが出来る。

僕もJ5は買おうかなとか思っているけどどうするかなと。

 

Nikon1の望遠レンズの頂点は70-300mm。

Nikon 超望遠ズームレンズ1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 1NVR70-300

Nikon 超望遠ズームレンズ1 NIKKOR VR

70-300mm f/4.5-5.6 1NVR70-300

価格も10万円近いレンズでかなりの上位モデル。

ニコンの高級レンズの証のナノクリスタルコート仕様となっている。

35mm換算だと810mm f5.6で撮影することが出来るため

鳥や飛行機、モータースポーツなどの撮影に適している。

普通のデジ一眼だと800mmとなると大砲レンズが必要だけど

これだとそこまで巨大ではないので

負担が少なく描写も良いので欲しいレンズの1つ。

まあ価格が高いのは難点だけど。

 

nikon1はいいレンズが多いんだ。

ニコンのミラーレスとして登場したけど

マイクロフォーサーズなどに押されて

ニコンは撤退を明言していないけど

2015年4月を最後に新製品が出ていないので

事実上撤退したといわれている。

だからこそニコン1 J5などは安く売られているわけだが

いいカメラなので後継機やレンズなど出てほしいけど。

実際手放す人も多いからプレミア価格にはなってないが

高級コンデジなどを買うならNikon1を買うのも良いと思う。

その場合30-110mmを是非買って使ってみてほしい。

このエントリーをはてなブックマークに追加

OSMO mobile購入して1年

  • 2017.11.29 Wednesday
  • 22:31

昨年秋に3軸ジンバルという製品を知り

欲しい欲しいと物欲が高まっていたんだ。

そして11月末にDJIのOSMO mobileという製品を購入。

1年前の11月29日にちょうど届いたんだ。

あの時の感動というかなんだこれ!!という感じは今も覚えている。

【国内正規品】 DJI OSMO Mobile (3軸手持ちジンバル)

【国内正規品】 DJI OSMO Mobile (3軸手持ちジンバル)

スマートフォン向けの3軸ジンバルスタビライザーという製品で

手振れ補正を圧倒的に抑えた動画を撮影出来るというものだ。

スイッチを入れるとすっと水平を保って安定する。

全く新しいデバイスで未来を感じたものだ。

 

僕が購入したのはDJIのOSMO mobileだけど

OSMOベースセットだった。

【国内正規品】 DJI OSMO Mobile 3軸手持ちジンバル + ベース (専用台座) セット

【国内正規品】 DJI OSMO Mobile

3軸手持ちジンバル + ベース (専用台座) セット

1年前はこれが35000円していたと思う。

今は11月に入って値下げされたので

かなり安く買えるようになった。

単体でも24800円で売られているけど

OSMOベースはないと不便なので絶対に買っておいたほうがいい。

この1年間でOSMO mobileでたくさんの動画を撮影した。

ハワイ旅行、鹿児島旅行へも持っていった。

最近今年撮影した動画を振り返ってみているんだけど

手振れのない超安定した動画というのは

見てて酔うことはなく落ち着いてみていられる。

歩きながら撮影しても本当に安定してて後で見て

買って良かったなあとしみじみ思うもの。

迷っている人は思い切って買ってみてほしい。

 

僕はこのOSMO mobileをとても気に入ってるし

ここ数年で買って良かったものNO.1商品なのだが

使っていて弱点もいくつか見つかっている。

それを承知した上で利用しているがこれから買う人は

大絶賛記事ばかりでは現状が分からないと思うので

ある程度は知っておいてほしい。

 

1つはスマホ次第であること。

OSMO mobileあくまでスマホの撮影補助機器。

撮影画質、撮影時間などはスマホ次第だ。

僕は高画質撮影するためにNexus5Xを撮影専用に持っている。

LG-H791 Nexus 5X CARBON 32GB 並行輸入品

LG-H791 Nexus 5X CARBON 32GB 並行輸入品

ちょっとした撮影なら普段使ってるスマホでも問題ないが

ビデオカメラのように使いたい場合は厄介になる。

問題は2点。

ストレージとバッテリーだ。

動画撮影なのでストレージは食う。

FHD30p動画で1時間撮影すると8GB弱のストレージを消費する。

撮影後PCに退避させれば問題ない容量といえるか。

ただ撮影時間としての問題はスマホのバッテリーのほうにある。

スマホでの動画撮影は1時間15分くらいでバッテリー容量が厳しくなる。

1時間半は持たない感じだ。

OSMO mobile自体のバッテリーは4時間は持つ。

ストレージも撮影用に16GB確保できれば2時間は使えるが

スマホのバッテリーがネックで長時間撮影は難しい。

それは知っておいて欲しい。

 

2つ目。これは僕自身で出た症状なんだけど

AnkerのUSB充電器、モバイルバッテリーとの相性が悪いこと。

AnkerのPowerIQ製品だとOSMO mobileは充電出来ないことが多い。

原因不明だけど最初壊れてるものだと思ってたけど

エレコム 充電器 ACアダプター 【iPhone&Android対応】 折畳式プラグ USBポート×1 (1A出力) 急速充電 CUBE ホワイトフェイス MPA-ACUAN007WF

エレコム 充電器 ACアダプター 【iPhone&Android対応】

折畳式プラグ USBポート×1 (1A出力) 急速充電

CUBE ホワイトフェイス MPA-ACUAN007WF

普通のUSB充電器やiPhone付属の充電器などを試してみたら

問題なくあっさりと充電出来た。AnkerのPowerIQだと

うまく充電できないようなので気を付けてほしい。

今はどうか分からない。あまり情報がないのでひょっとしたら

既に解決したのかもしれないけど。

 

もう1つ3つ目だけど縦揺れには弱いこと。

3軸ジンバルはXYZの軸の回転揺れを防ぐことが出来る。

それぞれの軸に対して平行を保ってくれるわけだ。

しかし上下の動きは補正しきれないことが多い。

歩きながら撮影すると安定してるんだけど

微妙に縦に上下してしまう。

他の3軸ジンバルでもこの問題はあって

OSMO mobileの上位のカメラ付きのOSMOという製品があるが

そのオプションとしてZ-Axisという製品が出ているほど。

【国内正規品】DJI Osmo Z-Axis

【国内正規品】DJI Osmo Z-Axis

これをOSMOで利用すれば歩いたときの縦揺れを吸収してくれる。

残念ながらOSMO mobileでは利用することはできないけどね。

縦揺れを起こさないように気を付けてあるけばある程度抑えられるが

なかなかそれは難しくて手振れ補正でも唯一の弱点ともいえるかなと。

 

上記のような弱点はあるけど

それを承知した上で僕は快適に利用している。

安定的に手ぶれのない歩きながらの動画を

手軽に撮影できる製品はこれ以外にないからね。

そもそも2時間も撮影しないし

充電は専用のUSB充電器に接続しっぱなしだし

縦揺れは不快に感じるほどのものではないからね。

購入する上で一番はスマートフォンをどうするか。

ちょっとした利用なら普段使ってるスマホで使うので問題ないと思う。

イルミネーションなどで15分ほど撮影したりするなら

手軽に使えると思う。

僕のように旅行の時のメイン旅カメラとして使うなら

専用スマホは欠かせないかな。

 

DIJのOSMO mobileは1月中旬くらいまで

今の24800円のセールが行われているようだ。

 

僕が購入した後にホワイトモデルも出たようで

ちょっと高めだったけど今は黒と同じ価格になっている。

僕は買ったのは確か楽天のお店だっけ。

ビデオカメラとは違うけど

世界ふれあい街歩きのような動画撮影したいなら是非。

 

PS

これまで撮影した動画のうち少しだけはYouTubeにアップしてる。

https://www.youtube.com/user/ryohkun/videos

ハワイとかしだれ桃とかイルミネーションとか・・・。

最近はOSMO mobileの動画アップしてないので

またアップロードしないと。

このエントリーをはてなブックマークに追加

calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<< November 2017 >>


recommend

DJI Pocket 2 オズモ ポケット 2 DJI Osmo Pocket 2 3軸スタビライザージンバル
DJI Pocket 2 オズモ ポケット 2 DJI Osmo Pocket 2 3軸スタビライザージンバル (JUGEMレビュー »)
OSMO pocketの最新モデル。1/1.7インチセンサーを搭載して高性能化。弱点も克服して最強の旅カメラへ。

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered by

無料ブログ作成サービス JUGEM